東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART13
物件比較中さん [更新日時] 2013-11-24 13:51:11

Tomihisa Cross Comfort TowerについてのPART13です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369434/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線、中央本線、埼京線、湘南新宿ライン 「新宿」駅 徒歩16分 、小田急線 「新宿」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.98平米~81.79平米
売主:野村不動産三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-11 19:00:34

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    >149
    6万円の管理修繕費はウソだったのでしょうか?

  2. 152 匿名さん

    149です。146さんの解説通りかな? 6万円って誰が言ったのか知らないけど、普通のマンション(タワマンも)なら考えられないです。

  3. 153 匿名さん

    現時点では70平米で15年後には、
    管理修繕費が6万円。

    入居後に意見取り纏められれば
    見直し改定の可能性もある

  4. 154 匿名さん

    長く住めば維持管理費が上るのは、他のマンションでも良く出てくる話です。
    マンションは永住しないで、ある程度住んだら買い替えが良いです。

  5. 155 匿名さん

    154
    他のタワマンでは新築時の計画でも
    このような設定金額ではないです。

    1000戸もあるのに、住み替え推奨されても
    皆、考えることは同じなので
    一斉に売り出しがでると
    中古がだぶつき価格が一層下がる。

    住み続けたい物件が価値ある物件になる

    相場より高い維持費はイゴコチよいとは思ってもらえず
    住み続けたいとは思えないでしょう。

  6. 156 匿名さん

    営業に聞いたけど、外人はほとんど居ないって言ってた。

  7. 157 匿名さん

    他のタワマンでは
    修繕積立金の一時金を数年毎に徴収して
    毎月の修繕積立金をあまり変化させないやり方もあります。
    が、住む程に修繕費をたくさん払うことになるのは同じです。
    一度に払うか分割で払うか。

  8. 158 匿名さん

    ほとんどって、曖昧でわからないけど
    10%でも100戸にはなる。

    パーセンテージで聞く方がわかりやすいよ

    人によっては30%でもほとんどない方って
    捉え方の人もいるから

  9. 159 匿名さん

    外人大家で日本人店子のケースもあるだろうから、
    %で出すのは無理では?

  10. 160 匿名さん

    少なくとも、外国人購入者もいるということ。
    コリアンタウン近いんだし、別にたいしたことじゃない。

  11. 161 匿名さん

    159
    逆も然りなので、そこの考慮はいらないでしょう。
    日本人契約者の方が多いだろうし、その人達が外国人に需要が多く貸し出しが多ければ増えてしまうし。

    単純に、外国人契約者数のパーセンテージではかり
    あとは立地などの外国人割合予測しか出来ない

  12. 162 匿名さん

    入居審査をマトモにやるなら、
    外国人はちゃんとした仕事を持ってる人しか入れませんよ。
    もちろん日本人もですが。

  13. 163 匿名さん

    いまの長期修繕計画にある数値を元に、試算してみました。
    70平米に近い物件を取り出して、

    当初、
    管理費21,600円、修繕積立金8,310円。合計29,910円。

    15年後(16年目)、管理費に変化がないものとして、
    管理費21,600円、修繕積立金32,000円。合計53,600円。

    管理費がいくらかは上がるだろうから、15年後(16年目)70平米、管理修繕費6万円というのは妥当な予測だと思う。

    ちなみに、修繕積立金は6年目、11年目、16年目でどおんと増額する。

  14. 164 匿名さん

    163さん、修繕費のどおんと一時金による徴収はありますか?

  15. 165 匿名さん

    >157
    住むほどに修繕費が多いのは当然どこも同じですが
    総体的にみて管理修繕費の支払いが
    相場より高いのは気持ちのいいものでは
    ありません。

    支払う総額を相場程度にしてもらわないと
    住み続けるにも、住み替えリセールにしても
    困ります

  16. 166 匿名さん

    タワー住民だけでなく、共用施設使用出来る全てから修繕費(共用施設分の)徴収出来るのでしょうか?

  17. 167 匿名さん

    164さん、
    どおんと増えますが、途中での一時金徴収計画はありません。

  18. 168 匿名さん

    >165
    167さんがおっしゃった通り、一時金による修繕費支払いがないので、
    支払う総額は相場程度です。

    ちなみに管理費は最近のタワマンの中では低目です。
    管理費が安いと言われているブリリアタワー池袋よりも更に安いですから。

  19. 169 匿名さん

    リセール考えるなら10年目あたりに逃げた方が良いよ
    住み続けるなら最初安い分を後で取られるだけだから関係ないよ
    他のマンションと何ら変わらない

    共用設備が多いタワマンなら管理費修繕積立共に高くなるから70平米6万円は十分あり得る金額でしょ

  20. 170 匿名さん

    だからマンションは適当な時期に住み替え、と色んなマンションスレで書かれています。

  21. 172 匿名さん

    住み替えっていうけど、みんな同じこと考えるってことじゃないの?
    少し早めに売り抜けようとか。

    買う方からしたら、維持費高くなってからの
    物件は敬遠されると思うのだけど
    実際はそうでもないのかな…

  22. 173 購入検討中さん

    芸能人もいるらしい

  23. 174 匿名さん

    実際、共用設備が多いタワマンだって中古売買されてますから。

  24. 175 匿名さん

    >172さん、
    敬遠されると思います。
    そういう意味でも、修繕積立金は漸増方式でなく定額方式がいいと思います。

  25. 176 匿名さん

    現在中央区の大規模タワマン83㎡に住んでいますが、6年目で管理費修繕積立金は約25,000円/月です。長期修繕計画見ても当分値上がりは無さそうです。因みに管理は住商系。ここの見積もり(計画)が甘いのか、トミヒサクロスがコンサバなのか、どちらでしょうか。

  26. 177 匿名さん

    176さんTTTですね。あの頃のタワマンは管理費維持費も安かったのですよ。

    ここと比べるよりも、最新の湾岸タワマンのキャピタルゲートやスカイズと比較なさるのをお勧めします。
    キャピタルやスカイズも管理費修繕積立金は高いですから。

  27. 178 匿名さん

    >175さん、
    定額方式、というより
    定額プラス一時金どおんと徴収方式、ですね。

  28. 179 匿名さん

    >176さん、
    「ここ」とおっしゃるのは「中央区の大規模タワマン」のことですよね。

    25,000円の内訳が大事ではないでしょうか。管理費は日々必要な範囲でおさまればいいのですが、修繕積立金は修繕計画あってのものなので。修繕積立金があまりに安いのは計画が甘いかと。

  29. 180 匿名さん

    >178さん、

    いえいえ、完全定額制がいいですよ。
    一時金はふところにどおんと悪いです。

  30. 181 物件比較中さん

    管理費は安いと思いますよここ。ただ修繕積立が跳ね上がっていくから15年後ぐらいから結構高いと思う

    本当にランニングコスト以外の部分では気に入ってるから購入を悩んでます

    しかも70㎡の固定資産税年間40万って聞きました。

    桜上水ガーデンズも敷地広いですけど年間25万って言われました

    まあ金持ちからしたら15万の差なんてと思うかもしれないですけど、長年住んだら結構違うので

  31. 182 匿名さん

    176です。管理は住商建物なのでプールやジム、ラウンジなどの管理のグレードはまずまずです。
    ここ(中央区の大規模タワマン)は、管理組合発足直後から理事長以下の理事会が何十人と名を連ね非常に管理会社を厳しく監視しています。勿論修繕積立金についても厳しく査定しています。私の思うところ、最近のタワマンは管理会社にぼられているように思います。トミヒサクロスも同様だと思います。管理組合が出来たら、皆で厳しく監視していくのが良いと思います。

  32. 183 匿名さん

    固定資産税、後から苦情が出ないように高めに出してると
    営業から言われたと過去レスにありましたが。

  33. 184 匿名さん

    176さん、TTTはスケールメリットがスゴいですからいいですね。

  34. 185 匿名さん

    181さん、固定資産税はそんなに高くないですよ。過去スレにあります。25万円くらいだったと思います。

  35. 186 匿名さん

    たしか最初五年間は半額。

  36. 187 物件比較中さん

    あれ25万なんですか。自分は40万って聞いたんですがね(嘘じゃありません)

    そのぐらいだったらいいですね

  37. 188 匿名

    ここに限らず営業の出す固定資産税は実際の5割増ぐらい。なぜなら固定資産税は竣工しないと決まらないし、国が勝手に決めるのでデベには分からないんですよ。

  38. 189 匿名さん

    ずーっと延長されて来てるとはいえ、2015年に固定資産税の軽減税率が適用されるかは確定していないので、適用されなかったという前提での金額だそうです。新宿区がどう評価するかも今は確定していないことも含めて、想定される最大額で提示してるそうです。

    実際には20万円かもしれないし、30万円かもしれないし、残念ながら40万円かもしれません。ただ、50万円になることはない、というような目安の額です。軽減税率が延長されたらいくらになるかは、MRで聞けば教えてくれますよ。

  39. 191 匿名さん

    過去にも固定資産税厨がいたけど、いい加減にしてくれないかな。
    20〜30万くらいだと思うが何回も蒸し返すなよ、金無いならここに来るなよ。

  40. 192 匿名さん

    蒸し返すって言うより、純粋に新規で検討してる方なのでは?
    新規の売り出し毎にきになるお金の話が出るのは自然なこと。
    新規の方は昔の前のレスをわざわざ読み起こすなんて希だから。
    私は毎度の固定資産税の流れを読んでるけれど、仕方ない事だと思いますよ。

  41. 193 購入検討中さん

    こないだ地震がありましたね。日曜日?
    あの程度の地震だと高層階(50階以上)はどのくらい揺れますか?食器棚の物は落ちてきませんか?

    タワーに住んだことないので。

  42. 194 匿名さん

    営業が311の地震で、2mくらい揺れると言っていたよ。
    構造説明会の時ね。結構揺れるよね。

  43. 195 匿名さん

    耐震タワーの高層でも311で被害0のところも多かった。ここは制震だし大丈夫ですよ。

  44. 198 匿名さん

    揺れないのは免震で、制振は揺れてエネルギーを吸収するから揺れるよ。何方かというと耐震に近いと思うけどね。ここが免震だったら折れちゃうけどね。

  45. 199 購入検討中さん

    8年後。

  46. 200 物件比較中さん

    売りのタイミングをいつにするかですね。

  47. 201 匿名さん

    免震はゆっくり揺れるだけで、揺れないなんてことはないよ。

  48. 202 匿名さん

    5年位すると、賃貸棟を中心に雰囲気の違うC系の人が増えるんじゃない?もって10年。

  49. 203 匿名さん

    >201
    198です。おっしゃる通りで、ゆっくり揺れるという表現が適切ですね。勢いで書いてしまいました。

  50. 204 匿名さん

    富久売れに売れて何が人をネガに向かわせるのかわかりません。人種が違うんですね。

  51. 205 匿名さん

    免震タワー住んでますが結構普通に揺れますよ。

  52. 206 物件比較中さん

    ちなみに制振装置が壊れた場合、修復するのは免震よりも難しいと聞いたことあるんですが、
    詳しいかたいますか?
    東京直下大地震きたらここは地盤はよいといえど6弱で壊れることはありえますよね

  53. 208 匿名さん

    バネかゴムかの違いで壊れたら交換するのは同じ。

  54. 209 匿名さん

    免震は建物本体を持ち上げて交換ですよ。
    制振装置を修復するほうが難しいと言うほうに無理があるでしょう。

  55. 210 匿名さん

    制振はエレベータと似た感じで建物内で交換できます。

  56. 211 匿名さん

    無理を道理にするのです。
    全ては信じることから始まるのです。

  57. 212 匿名さん

    >205
    私も免震タワーに住んでますが、耐震だけ高層階とは揺れ方が全く違います。
    3.11の時も不安定な飾りが1本倒れただけでしたよ。

  58. 214 匿名さん

    賃貸なので物件探しています。

  59. 215 匿名さん

    ついでに3.11当日、耐震だけの高層建築物内で被災しました。なにか矛盾してますか?

  60. 216 匿名さん

    311で免震タワーもめちゃくちゃ揺れたみたいですよ。当時の掲示板みれば分かりますが。乾式壁にクラックとか訴訟だとか荒れてました。

  61. 217 匿名さん

    我家や隣近所では平気でしたよ。近隣の10階程度の低層耐震物件は割れたりしたみたいですが。液状化するような地域では、すごいのがもしれませんね。

  62. 218 匿名さん

    揺れの大きさはまず地盤に依存するから、湾岸の免震より内陸の耐震の方が揺れない可能性もあるね。

  63. 219 匿名さん

    >218
    さすがにそれは無い

  64. 220 匿名さん

    そう言い切れる根拠は?

  65. 221 匿名さん

    中央区の制振タワマン50階です。311での被害は、割り箸みたいな花瓶が1本倒れたのと、壁クロスにわずかな隙間ができたこと、キャスター付の椅子が大きく移動していただけでした。当時部屋にいなかったので、揺れの感覚は分かりません。勿論建物への被害はありませんでした。

  66. 223 匿名さん

    免震と耐震で話が進んでますが、制振ですよトミヒサは。

    あと新宿区の防災倉庫も併設されてます。

    個人的には災害時トミヒサから逃げるのではなく、トミヒサに戻ると
    思います。

  67. 224 買い換え検討中

    湾岸でも色々あってトーキョータワーズは都庁周辺と同じ直接基礎でしたね。
    地盤がよっぽど良いんでしょう。地盤が良いほど揺れにくいですからね。
    ここはどのくらい揺れますかねぇ。西新宿に近いから良質な地盤が浅いところにあるといいですね。

  68. 225 匿名さん

    >220
    免震は揺れを半分や1/4(東北での実績)にする装置
    内陸と湾岸の地盤の差でそんなに差はでない

    長周期など免震自体に疑問があるとしても、それなら地盤は関係ない話

    >224
    富久のへんは普通の地盤
    だから直接基礎ではなく杭打ち基礎
    でも西新宿にだって杭の建物はあるし全く問題ないよ

  69. 226 匿名さん

    >219
    地盤が弱い所は強固な所よりも揺れるのは至極当然なことですが•••
    トミヒサは武蔵野台地の東端で西新宿と同等の強固な地盤です。それも高台にあり水害も無いでしょう。

  70. 227 匿名さん

    よく免震VS制振という議論があるが、今は免震のほうが受けがいいから採用されているだけ。免震の実積は無いに等しい。超高層の場合、免震のほうがコストダウンになるというのも今の時代に合っている。
    要は免震VS制振ということではなく、地盤が強固か軟弱であるかが肝要であり、本末転倒な議論は控えて欲しい。

  71. 228 匿名さん

    免震は全く揺れないよ。
    実績もあるし。

  72. 229 匿名さん

    別に免震じゃなくて制震でも耐震でも好きにすれば良いと思ってる
    だが新潟や東北ですでに実証されてる効果まで否定するのはやり過ぎ
    富久の一部の人はホントにタチが悪い

    >227
    そんなに地盤が大事なら多摩地区以西にすめば?

  73. 230 匿名さん

    多摩直下地震を知らないんですか?

  74. 231 匿名さん

    では西新宿の高層ビル群が3.11の時、被害がありましたか?もちろんグラグラ揺れたが••••
    ビルが40年くらい経ってるのに地盤が強固であれば、建物が壊滅的な被害は無いことを証明している。だから免震でも制振でも余り被害に関しては関係ない。
    トミヒサも西新宿同様強固なので安心だ。
    一方江東区、浦安地区は液状化で壊滅的な被害があった。
    埋立地のタワマンも目立った被害は無かったようだが、首都圏直下型がくれば、高波、津波、液状化でインフラが全て麻痺して、生活が出来なくなるであろう。

  75. 232 匿名さん

    湾岸は温暖化で台風もこれからはこわいですね。

  76. 233 匿名さん

    浦安とか千葉方面は被害酷かったけど、
    一括りにするのはどうかと思うよ。
    浦安でも、地盤対策してるところは、被害なかったじゃない。

  77. 234 匿名さん

    30階以上なら制震。免震構造は縦長の建築には不向き。
    一番大切なのは地盤。
    新宿センタービル 大成建設 東日本大震災 で検索。

  78. 235 匿名さん

    制振の技術は信頼性が高い。
    http://www.serc.titech.ac.jp/~kasailab/20110927/kimura.pdf

  79. 236 匿名さん

    >230
    知ってるけど、だったら飯田橋にも断層ありますが?

    >231
    311で被害のあった免震マンションありましたか?
    今回の話は、あくまでも湾岸免震と内陸耐震でどっちが揺れるか
    周辺インフラの話なら湾岸より内陸なのは同意するよ

  80. 237 匿名さん

    >236
    飯田橋の断層なんて新聞でチョットだけ話題になった話と
    東京都防災会議地震部会が被害想定している多摩直下地震を同列に考えるなんて、
    ダイジョウブか?

    二子玉川ライズ 地震被害
    でググれば。免震タワーだから。

  81. 238 匿名さん

    飯田橋のは地質学会の学会発表だし、阪神なんて全く注目すらされてなかった。
    二子玉レベルなら西新宿のビルだって被害でて改修してるし、新宿三井みたいに急遽制震装置取り付け決めたりしてるじゃん

    とかく発言が極端なんだよ
    湾岸より内陸が安心で良いところを、湾岸の免震の方が揺れるとかさ

    あと新宿は西新宿でも地震の揺れやすさは都内普通レベル
    山手線内が軟弱地盤ばかりだからオフィス街では間違いなくトップクラスだが、西側に比べれば大したこと無い
    大企業のBCP拠点が多摩地区に多いことからも分かるでしょ

  82. 239 匿名さん

    学会発表、なんてiPS細胞を行った騒動の某氏でさえやろうとしたんだから。
    学会を、極端に、信頼し過ぎ。

    236で免震マンションの被害を聞いたから
    二子玉を答えたのに、
    今度は、極端に、過小化し過ぎ。

  83. 240 匿名さん

    免震、制震にかかわらず乾式壁は3・11のときに結構あちこちで壊れてる。耐震基準は構造部分だから、非構造部分の乾式壁は壊れても設計上問題なし。なので、補修費用は住民持ち。ところが自然災害は長期修繕計画に織り込まれていないんで、計画外ということでどうやって費用を捻出するってのが問題になった。物件によってはそれで補修が先送りなんてことも。

    それにここは壊れるタイプのダンパーだし。今年になって急に増えたから、問題になるのは次の大地震のときだろうな。

  84. 241 匿名さん

    ネガさん頑張れ!!!!
    地震の不安をあおろうと思ったら

    埋め立て地より安全な武蔵野台地に
    最新鋭のデュアル制震をつぎ込んでて
    意外と安全だったのがばれちゃった事件…





  85. 242 匿名さん

    そのデュアル制震が問題で、壊れるダンパーがある。売る側にとってはコストダウン
    だろうけど、住む側には壊れたら高官費用がのしかかる。

  86. 243 匿名さん

    242さん

    壊れるのは震度3くらい?

  87. 244 匿名さん

    免震システムは壊れないと思ってる痛い人がいるな(笑)
    震度7相当ならどんなシステムも壊れるかもしれないというのが定説なんだがな。

  88. 245 匿名さん

    免震も長周期対応で鉛ダンパーを使ってる。これも同じく自身は壊れる仕組み。

    3・11のあとに免震の建物を仙台で調べたら交換が必要ってのが分かったってニュースでもあったでしょ。

  89. 246 匿名さん

    タワマン住むなら地震で壊れても余裕で補修費用を負担できるくらいの蓄えを持っていないと。

    ただ、分譲マンションって住民同士運命共同体。自分は大丈夫でも、負担できない人が続出すると、共倒れ。

  90. 247 匿名さん

    タワマンでないマンションなら地震でも安心、ってわけではないよ。

  91. 248 匿名さん

    それより昨今の巨大台風が来たら、木造一戸建ては吹き飛ぶって件。

  92. 249 匿名さん

    湾岸はフィリピンのように水浸し。

  93. 250 匿名さん

    タワマンは乾式壁、ALCと非構造部分で囲まれてる、いわば張りぼて。震度5強でも損傷しない保証はない。

  94. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

5300万円・6310万円

2LDK・3LDK

51.55m2・60.82m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸