一戸建て何でも質問掲示板「地盤調査後、困っています」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地盤調査後、困っています

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2014-03-27 19:16:54

こちらで質問、勉強して、足長様のオススメでもあった某地盤調査会社に表面涙探査法の調査を依頼しました。そこで、地盤改良方法として、ジオクロス工法、第二候補が鋼管杭とのことで、ジオクロスで大丈夫なのか素人ながらに不安がありましたが、地盤調査会社がジオクロスを推しており、基礎屋さんにそれでお願いしましたところ、ジオクロスは以前経験して、とても手間がかかり、懲りたとのことで、断られてしまいました。他の基礎屋さんにも工務店を通して当たりましたが、経験がないとのことで断られてしまいました。
鋼管杭後々の事を考えると、抜く費用がかかるので、避けたかったのですが、ジオクロスがダメなら仕方ないと調査会社に鋼管杭の大まかな金額を聞いたところ、表面探査法ではそれは分からないとの答えでした。第二候補としても上がっていたし、高額な調査料金だったのにもかかわらずがっかりでした。私からもいろいろ質問したのですが、ハイスピードはケーシングをしないから、地盤保証ができない、アクパド工法なら保証ができるがとても高い(350万位)、砕石置換方法も2.2mの軟弱層まで、石を敷き詰めるためとても高くなる(150万)、鋼管杭も250万位ではないかという話で、どこまで信じて良いのかわからず、(うちの近所で、数年前まで田んぼだった土地に住んでいる子が、確か鋼管杭24本で100万ちょっと位と言っていたと思うので、そこよりも40年以上経っているうちの地盤が弱いとは思えず、250万は高すぎませんかと話したところ、「じゃあそこの会社に見積もりを取れば?」とのこと)対応に誠実さが感じられませんでしたが、鋼管杭とアクパド工法の大まかな見積もりをとってもらうことになりました。それもかなり嫌々な態度でした。(本当に頼む気がないなら、見積もりをとって欲しくない、今回ジオクロスを断られたのも正直つらいと言われました)

本当にどうしたらいいか困っています。また別の地盤調査会社に頼んだ方がいいのか。。。鋼管杭はそれほど悪いものなのか。。。ハイスピードはケーシングしないから崩れやすいデメリットがあるとか。。。色々聞いて本当に本当に悩んでしまいます。

何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-11-11 17:17:33

最近見た物件
Hiroshima Garden*GardenNORTH TOWER
Hiroshima Garden*GardenNORTH TOWER
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1-1-52(地番)
交通:広島電鉄「日赤病院前」電停下車徒歩3分
間取:1LDK+S-4LDK+S
専有面積:71.36m2-164.52m2
販売戸数/総戸数: / 257戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地盤調査後、困っています

  1. 1 住まいに詳しい人 2013/11/11 08:37:31

    確かに、こちらの掲示板には、多角的な知識をお持ちの方はたくさんいらっしゃいますが、知識を披露するだけで、具体的なご提案をすることはできません。
    また、彼らが本当に住宅の設計、施工に携わっているのか。ただネットや本で得た知識だけをひけらかしている耳年増な方なのか、判断できません。
    こちらの知識を参考にするのはよいですが、具体的な行動指針にするのはお勧めできません。
    設計施工をしている立場でみると、かなり突飛なことをおっしゃっていることスレもあります。

    この掲示板をみていると、プロは信用できない。どの業者も家を建てる人をだまそうとしている、だからこういった掲示板で知識を得て、自分でやろう。という方が多いようですがとても危険な傾向です。

    冷静に考えれば、無責任に掲示板に書き込む自称建築に詳しい人。よりも、資格を持って、会社を構えて、あなたと面と向って話しができる。それを生業として生計を立てている人の方が信用できると思うのですが、いかがでしょうか。

    まず、最初にきちんと資格と責任を持っている設計、施工ができる方を探して、面と向ってご相談することをお勧めします。

  2. 2 匿名さん 2013/11/11 09:46:21

    確かに高額かと思われますが、同時に保証を受けるのであれば
    それはある意味致し方の無い条件でもあります。
    施工費用の半分は保証の安心料であると考えましょう。

    地盤保証は抜きにして地盤改良のみを行う(施工業者の経験において、これなら大丈夫でしょうという施工)
    そういった条件であれば、比較的安価に要望を満たす施工業者も見つかるかと思いますが
    その選択は施主次第です。

    ちなみに3メートル程度までの表層改良であれば、転圧と砕石地業だけで地盤を固める方法は
    比較的安価であり後の始末も容易で、土木・建築関係に明るい人の採用が中心です。
    ただし一般的土木工事の類ですので、保証は享けられません。



  3. 3 匿名さん 2013/11/11 10:08:37

    >1
    同意。
    業者としては、相見積を取るためだけに見積依頼に来られるのは、甚だ迷惑。
    見積を作成するにも現地調査や査定で、手間と人件費が掛かる。ただでさえ駆け込み需要のお陰で忙しいのに手間を取られると、契約を結んでいただいているお客様にもご迷惑をお掛けすることになってしまう。

    スレ主は、ろくに知識もない御仁を”様”などと敬称を付けて呼んでいるので、非常に危険な傾向にあるのは間違いないが、今回の件で、目を覚まし、ろくに知識も持たないのに推奨した人間を訴えるような事態になれば、頭でっかちで机上の空論ばかりの述べる人間が淘汰されるかも知れないと、少し期待している。

  4. 4 匿名さん 2013/11/11 10:19:35

    気にすることはありません。
    複数社見積もりを取って、保証を受けられる工法の中から選らべば良いのです。
    地盤保証は付けてあっても、2枚3枚粘り腰されて、保証に行きつかないようです。

  5. 5 匿名 2013/11/11 10:20:06

    うちはジオクロスで施工しましたが、ジオクロスの施工会社と基礎の施工会社は別でした。基礎と同じ会社に頼む必要はないので、元締めの日建ウッドシステムズに問い合わせてお住まいの地域でジオクロスの施工をしてくれる会社を紹介してもらったらどうでしょうか。

    ジオクロスが適用できる地盤であれば、それが最も地盤にやさしい改良方法だと思います。撤去が容易で将来の建替えの際も安心です。

  6. 6 匿名さん 2013/11/11 10:23:48

    そうなんですよね。

    ちょっとスレ違いになってしまいますけどひとこと。

    この掲示板には、スレ主さんが参考にされた方をはじめ、何人か常連のような方がいらして、さも自分が住宅建築の専門家であるように書き込みをしていますが、よくみていると、建築をやりたいけどうまくいかない。資格をとりたいけどうまくいかない。業者憎し、とにかく新しい工法がよい!と推奨している方等、いろいろいらっしゃいますけど、書き込みの内容を見ていると、やっぱり素人さんなんですよね。

    なかにはプロの方に論破されて、逆切れしたり、第三者を装って見当違いの反論してみたり。

    そんな意見をたのしく見ているだけならいいんですけど、最近は本当にそれを自分の家作りに役立てようとしている方がいるみたいであぶなっかしいです。

  7. 7 匿名さん 2013/11/11 10:45:29

    >うちの近所で、数年前まで田んぼだった土地に住んでいる
    土盛りも必要のでは?
    けち臭いのに注文ばかりつけるね。
    地盤が低いところ、とくに川や大きな用水路近くならそれで却下。
    もと田んぼ、畑あるいはまだ近所に田畑がのこっているならよっぽど地盤改良に金をかけないと。
    別に土盛りや地盤改良で5百万、6百万かかったってこれから無事に過ごせるなら安いもんだと思うけど。
    それが嫌なら高くても地盤が固い、市街地の土地買った方が狭くなってもいいんじゃないかな。

  8. 8 匿名さん 2013/11/11 12:52:22

    >6
    新手の荒らし?

  9. 9 ビギナーさん 2013/11/12 03:49:01

    皆さんありがとうございました。1番さん、6番さん、まさに私が昨日考えていたことを代弁していただいた気分です。本当に、私がバカでした。ネットの情報よりも面と向かって話してくれる専門家の方が信用できる、本当に、本当に、その通りだなと思いました。大きな買い物なので、私もネットで情報をみすぎて、すべて変な方向に行ってしまいました。

    今回のことは、とても高い勉強だったと割り切って、すっぱり諦め、できるだけ前に進んで行こうと思います。地盤調査会社にも、頼んでいた見積もりを取らなくてもいいですと伝え、すべて清算してもらうことにしました。工期が遅れることとなり、これから資材も高くなるかもしれず、主人には申し訳なくてつらいです。幸い、主人がジオクロスで施工してくれる地元工務店を見つけて訪ね、話を聞いてもらいました。そこの社長さん曰く、ジオクロスは高いよ、この程度の地盤だったら、確実に鋼管杭の方が安いし、のちに抜くにしても、ネジ式のものだから、それほど費用がかからないよ、とのことで、地盤調査会社の言うこと、ネットの情報とだいぶ違いました。そこで、ジオクロスと鋼管杭で見積もりをとってくれることとなりました。

    ネットばかりの情報を頼りに、頭でっかちになり、何でも疑心暗鬼になるのは危険と身をもって学びました。

    お付き合いいただいた方、ありがとうございました!

  10. 10 匿名さん 2013/11/12 06:58:53

    釣りスレ&自作自演スレか?足長に様とかどうでもいいが。

  11. 11 匿名 2013/11/12 09:33:37

    掲示板は便所の落書きとよく言われる

    確かに有用な情報もあるが出鱈目も多い

    ネットの情報を使う場合、
    複数箇所から情報を得て裏をとり
    自分でもよく考えるのが大事

  12. 12 匿名さん 2013/11/12 11:48:21

    当たり前

  13. 13 匿名 2014/03/24 09:21:48

    ジオクロスは確かに手間がかかります。
    でも普通の基礎屋さんはやってくれます。

    問題は表面派探査法を行ったことです。
    一般的な地盤調査はSWS(スウェーデンサウンディング)試験かボーリング試験です。
    表面探査法は信頼度が低く、地盤に詳しいハウスメーカーや改良会社は普通推奨しません。
    そのため、鋼管杭の見積りができなかったのです。
    ※柱状改良やハイスピード工法も見積りできません。


    またハイスピード工法は建築技術性能証明工法であり地盤保証も可能です。
    地盤保証最大手のジャパンホームシールドやハウスワランティなどが使えます。
    アクパド工法はよくわかりませんが砕石工法ではハイスピード工法が一番実績があります。

    結論をいうなら
    地盤改良の問題の前にハウスメーカーに問題があります。

    あなた様が地盤を重要視するなら地盤に詳しいハウスメーカーを選びなおすことが一番良い方法です。

  14. 14 足長坊主 2014/03/26 04:11:19

    佐賀でジオクロスの家が傾いたケースを知っておるずら。

    >>10
    「様」は付けねばならぬ。付けねばのぅ。

  15. 15 匿名さん 2014/03/26 11:47:38

    2mほど重機で30cmごとに丁寧に転圧すれば、大丈夫だよ。
    手間が掛かるから違う方法になってんじゃない?

  16. 16 匿名さん 2014/03/26 13:11:48

    素人。

  17. 17 匿名さん 2014/03/27 10:16:54

    どうして

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    Hiroshima Garden*GardenNORTH TOWER
    Hiroshima Garden*GardenNORTH TOWER
     
    所在地:広島県広島市中区東千田町1-1-52(地番)
    交通:広島電鉄「日赤病院前」電停下車徒歩3分
    間取:1LDK+S-4LDK+S
    専有面積:71.36m2-164.52m2
    販売戸数/総戸数: / 257戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    中国・四国の物件

    全物件のチェックをはずす
    Hiroshima Garden*GardenNORTH TOWER

    広島県広島市中区東千田町1-1-52(地番)

    1LDK+S-4LDK+S

    71.36平米-164.52平米

    未定/総戸数 257戸

    ロイヤルガーデン三条駅前

    香川県高松市上之町二丁目

    3,440万円・3,920万円

    3LDK・3LDK+WIC

    71.65平米・78.23平米

    総戸数 46戸

    ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

    岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

    1,980万円~3,850万円

    1LDK~3LDK

    47.92平米~84.70平米

    総戸数 67戸

    ヴェルディ沖野上[パークテラス]II

    広島県福山市多治米町6丁目

    2,928万円~4,268万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    65.76平米~80.62平米

    総戸数 101戸

    ヴェルディ・ザ・タワー野田

    岡山県岡山市北区野田二丁目

    3,688万円~5,078万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.79平米~80.13平米

    総戸数 117戸

    クレアホームズ道後西 ザ・レジデンス

    愛媛県松山市道後北代1271番1

    未定

    1LDK・2DK・2LDK・3LDK・4LDK

    37.78平米~90.54平米

    総戸数 55戸

    アルファステイツ庚午中

    広島県広島市西区庚午中1丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    59.83平米~75.64平米

    総戸数 48戸

    ザ・パークハウス 上幟縮景園

    広島県広島市中区上幟町1番3

    1億円

    3LDK

    80.19平米

    総戸数 45戸

    ヴェルディ東朝日町

    島根県松江市東朝日町字フケ37番

    3,258万円~4,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.77平米~86.68平米

    総戸数 82戸

    ヴェルディ・ザ・タワー楽々園

    広島県広島市佐伯区楽々園六丁目

    2,898万円~4,768万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.30平米~76.50平米

    総戸数 87戸

    アルファスマート高松駅西II

    香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

    未定

    2LDK、3LDK

    60.41平米~81.28平米

    総戸数 60戸

    オーヴィジョン下関ザ・プライム

    山口県下関市竹崎町四丁目

    3,470万円~4,900万円

    3LDK・4LDK

    73.74平米~93.18平米

    総戸数 117戸

    ヴェルディ・ステーションテラス出雲

    島根県出雲市塩冶善行町8番

    3,398万円~4,388万円

    3LDK

    72.35平米~83.08平米

    総戸数 59戸

    ロイヤルガーデン中吉野 ザ・グラン

    徳島県徳島市中吉野町三丁目

    2,990万円~6,090万円

    2LDK+2WIC+SIC~4LDK+2WIC+SIC

    65.23平米~94.00平米

    総戸数 92戸

    ラルステージ段原 THE MiD

    広島県広島市南区段原2丁目

    3,790万円~1億7,000万円

    1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.07平米~134.70平米

    総戸数 56戸

    プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

    広島県広島市西区観音本町一丁目

    3,490万円~5,760万円

    2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.89平米~81.96平米

    総戸数 56戸

    ラルステージ久米駅前

    愛媛県松山市南久米225番4他

    3,270万円~3,890万円

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.60平米~73.59平米

    総戸数 52戸

    クレアホームズ鷹匠公園ザ・タワー

    高知県高知市本町5丁目

    2,990万円~1億980万円

    2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    61.55平米~123.59平米

    総戸数 54戸

    アルファステイツ周陽II

    山口県周南市周陽1丁目

    2,780万円~3,880万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    62.28平米~82.93平米

    総戸数 69戸

    ヴェルディ新倉敷駅前

    岡山県倉敷市新倉敷駅前三丁目

    2,598万円~4,578万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.68平米~81.23平米

    総戸数 58戸

    レーベン徳山 ONE LUXE

    山口県周南市みなみ銀座二丁目

    未定

    3LDK

    70.11平米~93.23平米

    総戸数 70戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    クレイルタワー下関海峡あいらんど

    山口県下関市細江町三丁目

    2,090万円予定~1億円予定

    1LDK・2LDK・3LDK

    41.50平米~122.74平米

    133戸/総戸数 133戸

    ヴェルディ舟入南弐番館

    広島県広島市中区舟入南四丁目

    3,298万円~4,788万円

    3LDK

    70.84平米・72.62平米

    44戸/総戸数 44戸

    アルファステイツ笹沖

    岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

    2,900万円台予定~4,200万円台予定

    2LDK、3LDK

    61.82平米~73.15平米

    未定/総戸数 63戸

    ソシオ宇品御幸(12/15登録)

    ソシオ宇品御幸

    広島県広島市南区宇品御幸一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.38平米~94.73平米

    未定/総戸数 185戸