東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-11-24 14:01:26
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京オリンピックが決まった湾岸エリア。購入者の皆様おめでとうございます。
中古在庫も枯渇しつつあり、価格も上昇してまいりました。
このまま買えない価格まで上がってしまうのか。まったり、ゆったり話しましょう。


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369925/

[スレ作成日時]2013-11-11 01:23:34

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107

  1. 486 匿名さん

    http://ja.wikipedia.org/wiki/すっぱい葡萄

    あらすじ

    キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。食べようとして跳び上がるが、ぶどうはみな高い所にあり、届かない。何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」と捨て台詞を残して去る。

    解説

    手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。

  2. 487 匿名さん

    >>486 コイツは何?

    不動産も建築も土木も巨大地震も一切関係の無い脱線をしてる。

    正常性バイアス信仰の延長?

  3. 488 匿名さん

    >>487
    味方も敵も構わずに鉄砲撃ちまくってるオジサンよ。
    ひょっとして、頭悪くない?

  4. 489 匿名さん

    郊外住民の心理でしょ(笑)

  5. 490 匿名さん

    >>486

    >>高層に使われるコンクリートは、いったん壊れるとくっつかないそうです。

    信じられないくらい、バァカだな。

    コンクリートと言うのは粘りと言う言葉を良く使われる。

    セメント・水・粗石・他の骨材を使う複合材料で有り、圧縮には強く引っ張りには脆い。

    壊れる? ひび割れ損傷していた時点でもうくっつかないのが当たり前だろ。

    http://committees.jsce.or.jp/report/system/files/10_takahashi.pdf#sear...

    上記に示すように鋼橋などの鋼桁を使う場所以外堀割区間も含めてずっとコンクリート構造物が延々続く。
    強い変形力を与えるとコンクリートは破壊されるのは当たり前。
    こんにゃくかプラスチックだと思っているの?

  6. 491 匿名さん

    >478
    「総合的」とか「合理的」に判断できない方が、
    ここのネガなんだと思います。

  7. 493 匿名さん

    http://ja.wikipedia.org/wiki/豊洲ネガ

    あらすじ

    賃貸マンション販売会社に勤めるネガが、大手不動産会社、スーパーゼネコン物件を見つける。自分の物件に加えようとして交渉するが、物件はみな価格が高く、交渉の余地がない。おまけに売れる物件は、豊洲の物件ばかりで、何度客を自分の物件に案内しても成約できず、ネガは怒りと悔しさで、「どうせこんな物件は、地震に弱いだろう。誰が売ってやるものか。」と捨て台詞を残して去る。

    解説

    手に入れたくてたまらないのに、価格や信用など、努力しても手が届かない湾岸の超高層マンションを、価値がない・危険などと掲示板などに書き込むことで、あきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Toyosu-Nega」は「人生に失敗した愚か者」を意味する熟語である。

  8. 494 匿名さん

    >>492

    >>つまり、もうすでに危険な状態ということですね。


    完璧な安全など無いけど、何ですぐ危険に結びつくの?

    引っ張りに脆いのを補強するために何の為に鉄筋をを入れているの?
    そんなに本気で心配していたら、地震・火山列島に住めないですよ。
    大陸へ行ってください。

  9. 495 匿名さん

    >大陸へ行ってください。

    大陸の施工なんて、鉄筋なしのブロック積み、小さな地震でも大規模災害につなります。

    大陸を内陸に置き換えても、案外意味が通じるかも。

  10. 496 匿名さん

    キツネかゴキネガか知らないが、まともに議論しても意味ないですよ。すっぱい葡萄なんだから。

    無駄なことはやめましょう。

  11. 497 匿名さん

    >>大陸の施工なんて、鉄筋なしのブロック積み、小さな地震でも大規模災害につなります。

    >>大陸を内陸に置き換えても、案外意味が通じるかも。

    まさにそれ! ゴギネガに与える薬。
    と言うか、バカに与える薬は無し? なのか?

    何回も埋立地は危険とかゆるゆる地質とかしか言わない。

    じゃあ、>>490 の図形にも挙げられているが、基礎杭を打設しているし。
    その理由もわからない、バカに付ける薬はなしか?

  12. 498 匿名さん

    >>497
    ウザイんだよ。

    ネガにまともに相手しても意味ないってわからないの?

  13. 500 匿名さん

    >>498

    >>497 の言っている事の間違いを指摘してやれ。

    面倒な奴だ。
    爪楊枝はあまりにも質量が違う。

  14. 501 匿名さん

    ここのエリアの良い所は、
    水辺があることだと思います。
    やっぱり、水辺のある町は良いです。
    癒されます。運河沿いの散歩とか最高ですよ。
    毎日、リゾート気分!

  15. 504 匿名さん

    都内で唯一、下落を続ける「江東区

    タワーマンションで勝負しても惨敗。

    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_2....

  16. 505 匿名さん

    >>504
    良かったね。キツネさん。

    それで気がすんだか?

  17. 506 匿名さん

    今日、昨日と、バルコニーでお茶してます!

    タワマンの眺望は、本当にあきませんね。

  18. 507 匿名さん

    これですね。ウソップ物語?

    あらすじ

    投資用賃貸マンション販売会社に勤めるネガが、豊洲の大手不動産会社、スーパーゼネコン物件を見つける。自分の販売物件に加えようとして交渉するが、大手の物件はみな価格が高く、信用のない悪質電話勧誘で有名なネガの会社には、交渉の余地がない。おまけに売れる物件は、湾岸の超高層物件ばかりで、何度客を自分の物件に案内しても、質の悪いことがすぐわかるためか、成約できず、ネガは怒りと悔しさで、「どうせ湾岸物件は、地震に弱いだろう。誰が売ってやるものか。」と捨て台詞を残して去る。

    解説

    手に入れたくてたまらないのに、価格や信用など、努力しても手が届かない湾岸の超高層マンションを、価値がない・危険などと掲示板などに書き込むことであきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Toyosu-Nega」は「人生に失敗した愚か者」を意味する熟語である。

  19. 509 匿名さん

    >508
    このエリアの人口は、人口減の時代に順調に増えてるよ。
    都心回帰の典型的なエリアです。
    お宅が住んでる郊外物件のエリアは大丈夫かな?

  20. 510 匿名さん

    >>505

    それはあんたみたいな幼児でもわかるようにした液状化のメカニズム。
    建築・土木の人が見たら、どってことない実験なんだが。
    何でそんな土地に地盤改良もしない、SAVE工法もしない、砂杭も打たない、しかもベタ基礎なのか?

    そんなもんより、NIEDの実物大加振試験で、部液状化試験をしている動画があり、極めてリアル。

    で、何がキツネか?

  21. 511 匿名さん

    オリンピックも決まり、
    湾岸に大量供給で、郊外物件は終わりです。
    湾岸で割安なマンションが手に入るのに、
    通勤に1時間もかかる郊外物件を買う物好きは少数です。
    まあ、いつまで割安で買えるかは、わかりませんが。

  22. 512 匿名さん

    湾岸の超高層物件が危険だとネガしても仕方がないだろう。

    東京の大規模建築物を設計施工している企業が設計施工しているわけで、そんなのが倒壊するならば、ほぼ東京全域全滅だろう。

    素人がわかりもしない技術でああだこうだと言っても始まらない。

  23. 513 匿名さん

    勝どき、月島、晴海、豊洲、で次々と新築タワマン大量供給が予定されていますものね。

    郊外を心配するより、中古物件の心配をするほうが良いですよ。
    新しくて割安な物件が次々出てくるのに、中古を買う必要はないですから。

  24. 514 匿名さん

    >513
    このエリアは、都心に近いので、
    需要があるんですよ。
    今後、郊外エリアの方がどんどん、移ってきます。
    郊外抜け出すなら、今が最後のチャンスですよ。
    資産価値が二束三文になる前に。

  25. 516 匿名さん

    賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)

  26. 517 匿名さん

    >>512

    それが、賃貸・圧死・スーゼネを連呼するこの地域外の不動産屋らしいんですよ。

    住宅と言う高額商品を売るプロだとすると、消費者から見て情けなくなります。

  27. 518 匿名さん

    買えない奴を虐めて楽しいか?

  28. 519 匿名さん

    >>516
    >>518
    ゴギネガ対策は、これで十分。

    技術のわかってないポジから技術のわからないネガへの解説はウザイだけ。

  29. 521 匿名さん

    何時ものゴギネガ画像の対策はどうする?

    あの画像のしつこさがやけに目立つ。

  30. 525 匿名さん

    >>523
    >>524
    心配して対策するのは当然でしょう。豊洲や湾岸の安全対策が「さらに」進むと言うことで、良い情報だと考えるべきでしょう。

    ただし海抜ゼロメートル地帯は湾岸マンション立地ではないので、誤解のないようにね。

  31. 527 匿名さん

    >>526
    それって火災の危険性地図だろう。だったら、こちらの方が分かり易いだろう

    高潮の危険と隣り合わせの低地帯
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/plan/kaigan-plan/tokyo-bay/toky...

    1. それって火災の危険性地図だろう。だったら...
  32. 528 匿名さん

    洪水マップと言うと、これの出番でしょう。

    1. 洪水マップと言うと、これの出番でしょう。
  33. 529 匿名さん

    こちらの方が分かり易いかな?

    1. こちらの方が分かり易いかな?
  34. 530 匿名さん

    放射性物質が最後に流れ着くのは海なのね。そして海から突然変異した怪物が現れると。

    水俣病思い出したわ。

  35. 532 匿名さん

    水辺がある街は、住んでいて気持ちいですよ。
    オリンピックでたくさん税金投入されて、
    どんどん町も良くなりますね。
    ネガさんも含めて、納税者のみなさん、ありがとう。

  36. 533 匿名さん

    もう海はこりごり、TV見ようね。。。

  37. 534 匿名さん

    首都圏の地震だと火災の方が危険でしょう。

    まあ、これにまさる資料はないってことで。

    1. 首都圏の地震だと火災の方が危険でしょう。...
  38. 535 匿名さん

    買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)

  39. 536 匿名さん

    東京湾は津波なんて来ないでしょ。
    水辺があって、しかも安全。
    湾岸ほど、快適なエリアないよ。
    いくら、タラレバの話されてもね。
    納税よろしく!

  40. 537 匿名さん

    海辺の生活は楽しいですよ(笑)

  41. 538 匿名さん

    水害で怖いのは、津波の遡上も含めて、河川流域のようですね。
    「水害レポート2007」
    http://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/kiroku/suigai...

    9月6日~7日/台風9号
    総雨量500mmを超える大雨
    各地で日降水量が観測史上1位を記録
    900棟以上の家屋が被災

    多摩川は度々洪水を起こしていますね。



    1. 水害で怖いのは、津波の遡上も含めて、河川...
  42. 539 匿名さん

    高台から貧乏人を排除するために湾岸も必要。

  43. 540 匿名さん

    津波が来ても、そんなに危険性がないというのが楽しい正しいかと。

  44. 542 匿名さん

    >>539
    高台って聞こえが良いが、近くに谷底ありの盛土の危険地帯かも知れません。

    通勤通学で疲れた帰りの坂道は、ハイヤーで送り迎えのない庶民にはきついですよ。

  45. 543 匿名さん

    >541
    >ご理解のほどお願い申し上げます。

    理解してやりなよ。

  46. 544 匿名さん

    高台なんて、聞こえよくないよ。
    坂が多くて、日常生活たいへんですよ。

    水辺があって平坦な湾岸エリアの方が、
    断然、住みやすいですよ。

  47. 547 匿名さん

    >足立ナンバーになって周りの友人からは口には公に出さないながらも失笑されております。

    うける(笑)

  48. 548 匿名さん

    >>519

    >>526 のゴギネガ画像対策をやれ!

  49. 549 匿名さん

    546 あ、これすごいかも。

  50. 550 匿名さん

    別にいつもの画像ですから、対策は不要でしょう。

    あんなもので人が死ぬって思う人は湾岸を止めた方が良い。

    それより、訳のわからん素人の技術談義は誰も期待していません。

  51. 552 匿名さん

    >>519

    さらに >>545のゴギネガ画像対策をやれ!
    出来ない? ならウザいと言うな。

  52. 553 匿名さん

    対策ならばこれでしょう。

    1. 対策ならばこれでしょう。
  53. 554 匿名さん

    >>552
    相手が技術的に返答したことあるの?

    ただの嫌がらせにウザイ投稿って、KYなだけです。

  54. 555 匿名さん

    ゴキネガとか言ってる人、他へ行ってくれない?
    ネガもポジも表裏一体、同じ意見なんだから。

  55. 556 匿名さん

    >>550

    素人? なら、 >>550 の方が知っているんだよな。
    やっつけてくれよ。

  56. 557 匿名さん

    小人の学は、耳より入りて、投稿で出ずる。

  57. 558 匿名さん

    >>555
    に賛成。

    訳のわからん技術反論は不要です。

  58. 559 匿名さん

    買えない奴を虐めて楽しいか?

  59. 560 匿名さん

    幸せな家族やオリンピックに嫉妬投稿っていい加減もうよくね?

  60. 561 匿名さん

    賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)

  61. 562 匿名さん

    オリンピック楽しみですね。
    これから盛り上がっていくんでしょうね。
    それを身近に感じられるなんて、最高!
    オリンピック母国開催なんて、
    生きているうちに1回あるだけでも、
    ラッキーですよ!!

  62. 563 匿名さん

    2回目の人も結構多いだろうが、何せ50年前。50年以内にもう一度あるだろうかね?

    東京湾岸に世界が注目するなんて、素晴らしいことです。

  63. 564 匿名さん

    フィリピンは台風で湾岸が壊滅。

  64. 565 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ(笑)

  65. 566 匿名さん

    豊洲から水上バスに乗って、お台場への散歩が最高!
    おススメです。可能であれば、自転車も持っていきましょう。
    帰りはサイクリングです。
    本当に、心癒されますよ!
    これからの季節は、寒いから、無理だけど。

  66. 567 匿名さん

    散歩だけでも楽しいエリアだよね。

  67. 569 匿名さん

    のらえもんさんはそんなこといってないよ

  68. 570 匿名さん

    >>536
    そういうレスってネットでもたまに見かけるが、馬鹿過ぎて可哀想になってくる。
    湾内なら津波が来ないと本気で安心しているんだろうか?

  69. 571 匿名さん

    まさに郊外賃貸ネガ住民の心境ですね(笑)

    あらすじ

    キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。食べようとして跳び上がるが、ぶどうはみな高い所にあり、届かない。何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」と捨て台詞を残して去る。

    解説

    手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。

  70. 572 匿名さん

    >>570
    政府も都も安全だと言っているのだから、それを信じるしかないでしょう。

    まあそれが基準で対策しているのだから、3.11と同じで、想定外が起これば、その時は想定外だ。

    でも、政府も都も内陸密集地や旧耐震基準の建物が危ないと言っている。だから、まず内陸密集地には住まないことだ。

    で、内陸でも想定外のことは「想定外」なんだから、想定できるわけがなく、湾岸と同様の無視できるほどの確率で起こりうるだろう。そんなことを心配しだしたら、隕石の直撃を受けることや、検討しようのないピンポイントの地震や災害まで、検討しようがないにも関わらず検討する必要がでてくる。

    想定外の津波を真剣に検討するよりは、想定内の火災旋風の対策を取った方が、経済的だと思わないかね?

  71. 573 匿名さん

    豪華タワーマンション内部(笑)

    1. 豪華タワーマンション内部(笑)
  72. 574 匿名さん

    圧倒的なスケールと貴族の風格 格差の象徴

    一戸建てに憧れるマンション族 写真は東京都北区
     

    1. 圧倒的なスケールと貴族の風格 格差の象徴...
  73. 575 匿名さん

    東京湾に津波が来ることは想定外でもなんでもない。
    外房や湘南ほどの高さではないというだけで、東京湾にも津波は来るけど。

    東京湾に津波が来ることを隕石直撃と同列に語るのは詭弁もいいとこ。

    政府や都は利害関係が絡めばどんな危険だろうが安全だと言い張るからな

  74. 576 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ(笑)

    妬みはみっともないよ。

  75. 579 匿名さん

    賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)

  76. 580 匿名さん

    キャー
    津波怖いので、公共護岸工事お願いします。
    ついでに、公園整備と交通網整備と箱モノと公共サービス窓口とお願いします

  77. 581 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。

    妬みはみっともないよ(嘲笑)

  78. 582 匿名さん

    まさに郊外賃貸ネガ住民の心境ですね(笑)

    あらすじ

    キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。食べようとして跳び上がるが、ぶどうはみな高い所にあり、届かない。何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」と捨て台詞を残して去る。

    解説

    手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。

  79. 584 匿名さん

    湾岸タワマンの契約単価がまた上がりましたね(^^)

    いつ売り抜けて、利益をいくらだすのか考えるだけで楽しみです(^^)
    永住希望ではないので、いくらネガされても関係ありませんよ(笑)

  80. 585 匿名

    政府いわく、福島原発から汚染水や汚染物質は漏れていないらしいからな。
    こんな連中が何を言っても信用に値しない。
    しがらみのない民間業者の調査じゃないともはやデータの意味がない。

  81. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸