東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-11-24 14:01:26
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京オリンピックが決まった湾岸エリア。購入者の皆様おめでとうございます。
中古在庫も枯渇しつつあり、価格も上昇してまいりました。
このまま買えない価格まで上がってしまうのか。まったり、ゆったり話しましょう。


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369925/

[スレ作成日時]2013-11-11 01:23:34

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107

  1. 437 匿名さん

    震災時の火災は木造密集地がやばいらしいよ。

    都の調査結果だから、文句あるなら都に言ってね。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

  2. 439 匿名さん

    確かに手遅れ。オリンピック決まる前に、買ってないと。

  3. 440 匿名さん

    世田谷区住民になりすまして虚しくないですか?

    郊外住民さん(笑)

  4. 441 匿名さん

    埋立地は郊外ではないのですか?

  5. 442 匿名さん

    豊洲は、郊外どころか、都心って言って良いと思うよ。
    居住人口より、就業人口の方が多いでしょ。
    銀座まで5分だし。

  6. 443 匿名さん

    新宿から30分だと、所沢と同じぐらいかな。

  7. 444 匿名さん

    新宿、用ないし。

  8. 445 匿名さん

    銀座5分は魅力ですよ。
    仕事帰りに銀座で嫁と待ち合わせて食事。
    返りはタクシー!

  9. 446 匿名さん

    加えて、朝は少し早起きして、運河沿いをジョギング。
    会社、近いし、通勤ラッシュもないので余裕です!
    都会のスタイリッシュな生活をしたいなら豊洲へ。
    オリンピックも決まったしね。

  10. 449 匿名さん

    しょせん、豊洲と枝川って一緒でしょ。

  11. 450 匿名さん

    最寄り豊洲駅で家を探すと、都内で一番安いですね。

  12. 451 匿名さん

    >449
    豊洲人気、認めちゃってる発言だよ。

  13. 452 匿名さん

    豊洲は犬が多いから、ペット嫌いな人、止めた方が良いよ。
    逆にペット好きには、良いと思う。
    ドッグランやワンちゃん入れるレストランもあるから。

  14. 453 匿名さん

    マンション初心者です。
    修繕費の一時金って、何回も払うんですか?
    50万円ぐらいですか?

  15. 454 匿名さん

    もう、良く覚えていないけど、
    そのくらい払ったような。

  16. 456 匿名さん

    ゆるゆるでスカスカな何十メートルものズブズブな軟弱地盤に挿した杭に乗っかった砂上の楼閣マンション

    昨晩の地震でも揺れまくってビビりまくりだったんだろうな(笑)

  17. 457 匿名さん

    >>455

    相変わらず理屈が全くない超ゴギブリネガ。

    画像を貼る限り、幼児みたいなお絵描きレベルではなく、ちゃんと解説しないと相変わらずゴキブリネガ。

    ゴギネガは、今までまともな反論は一度もしたことがない。

    そう書いているうちにまたまた正常化バイアスカルト教団の教祖が降臨してくる。

    この教祖は、逃げてばっかり。

    もう一つは、赤いエリアがあるフォッサマグナ画像を上げてくる。
    どれも理論的な説得力なし。

  18. 458 匿名さん

    昨晩、地震あったの?

  19. 461 匿名さん

    賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)

  20. 462 匿名さん

    今となっては、富裕層が住む綺麗な街並みが整備されてるけどね(笑)

  21. 463 匿名さん

    世田谷にも貧民街みたいな場所ありますよ。

  22. 465 匿名さん

    内陸密集地低層投資用賃貸マンションを買うことに比べると格段に被災リスクは少ない。

  23. 466 匿名さん

    安全性で言ったら断然埋立地の方が安全だよ。

  24. 467 匿名さん

    湾岸だと、緑も多いし、海や空も広がっている。
    内陸の方が無機質な印象あるけどなあ。

  25. 468 匿名さん

    >>459

    >>埋立地=人が住む所ではない

    相変わらず、頭の中が空っぽだな。

    『埋立地』とは何か? 解説してみよ。

  26. 469 匿名

    >>437
    東京都以外が公表したデータは?
    朝鮮玉入れ屋とべったりの東京都が公表したデータなど信用出来る訳がない

  27. 470 匿名さん

    前にアップされた液状化危険地帯のマップ。これも公的機関の調査結果ですよね。
    ボーリング調査がどうのこうのと専門用語っぽいものを並べ立てて、必死に誤魔化そうと
    したけど

    いくら誤魔化そうとしても、311でも、実際にこの液状化危険地帯に建つマンションで
    大きな被害が出ていたのは隠しようが無い事実。

    例えば中央のピンク色の帯のところのマンション。具体的なマンション名は挙げないけど
    ナントカ有明。

    梁か柱がクロスせん断起こしてた。地震後必死で修理したんだろうけど
    表面的な補修だけで、建物全体のダメージは残ってるはず。

    311でさえあれだけ被害出たんだから、直下型大規模地震起きたら、それこそ
    崩壊しちゃうんじゃないのかないかと心配。


    ここはマンション購入を検討する掲示板。マンションにとって重要な防災面、耐震面の
    議論を全てネガと決め付けて封じようというのはいかがなものか
    必死に覆い隠そうとすれなするほど、それだけ潜在的な問題や危険性を含んだ地域なのか
    と思ってしまう。

    1. 前にアップされた液状化危険地帯のマップ。...
  28. 471 匿名さん

    液状化じゃ死なないから安心しろよ(笑)

  29. 472 匿名さん

    買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)

  30. 473 匿名さん

    >>470

    >>梁か柱がクロスせん断起こしてた。地震後必死で修理したんだろうけど
    >>表面的な補修だけで、建物全体のダメージは残ってるはず。

    その情報の出所はどこだ?
    実際に目視で柱や梁の剪断破壊があったのか?

    ひび割れと剪断破壊は意味が違う。
    剪断破壊とは、被りコンクリートが剥がれ主筋が姿を現していること。

    仙台市内の超高層集合住宅を遠目で目視したが、そんな物件は見た覚えが無い。

    仙台市中心部で一般的なSRC造のビルで銀行が入居している建築すら補修の跡が見られなかった。

  31. 474 匿名さん

    >>470

    >>必死に覆い隠そうとすれなするほど、それだけ潜在的な問題や危険性を含んだ地域なのか と思ってしまう。

    コンクリート工学は、建築学会よりも土木学会の方がレベルが高い。
    以下の被災のような剪断破壊が、実際に湾岸地区の集合住宅の柱を損傷していたのか?

    http://committees.jsce.or.jp/report/system/files/10_takahashi.pdf#sear...'%E6%9D%B1%E5%8C%97%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%81%AE%E5%89%AA%E6%96%AD%E7%A0%B4%E5%A3%8A'

  32. 475 匿名さん

    >>470 さらに、危険、危険、等と心配していたらキリがない。

    以下の参考になるURLを見つけたが、画像を見て衝撃を感じるか?
    100%完璧な安全性を保証する建築・構造物がどこにあるんだ?

    http://www.tctsg.jp/03_katudou/060420_kouen.pdf#search='%E6%9D%B1%E5%8C%97%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%81%AE%E5%89%AA%E6%96%AD%E7%A0%B4%E5%A3%8A'

    そんなに本気で危険! などと言ってたら、飛行機なんて乗れるだろうか?

  33. 476 匿名さん

    そろそろ正常性バイアス・カルト教団の教祖が降臨してきそう。

    建築・土木技術者の物理的に見えてる事は素人の目にはとんでもなく難しくて難解→素人がそれらの専門家の情報を鵜呑みにする→自然の脅威である災害が発生する→専門家達はある程度の損傷は予想していたが、素人には考えたこともなかった損傷に見えた

    そうすると正常性バイアス・カルト教祖が住んでいる建築物は、完璧な安全性が保証される神が作ったのか?
    アホかよ?

    で、自分の住んでいないテリトリーを心配してどうなるのか?

    少なくとも消費者はこんな心配はしない。

  34. 477 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ(笑)

    賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)

  35. 478 匿名さん

    大地震が起こるというのはほぼ確実なよう。だが、震源が立川だったり埼玉だったりする可能性もあうる。だから、最新の東京都総合危険度ランク図を見て、住む場所は選ぶべきだろう。都心と湾岸が比較的安全。山手線中央線などの駅周辺は古くからの密集地で倒壊・火災の危険性も大きいということだろう。

    1. 大地震が起こるというのはほぼ確実なよう。...
  36. 479 匿名さん

    大量だな

    世田谷民ホイホイ♪

  37. 480 不動産購入勉強中さん

    「大きな被害が出ていたのは隠しようが無い事実」
    具体的にどんな被害でしょうか?
    大きな被害と言うことは、新浦安みたいな感じですか?

  38. 481 匿名さん

    470は乾式戸境壁のひび割れと勘違いしているバカ丸出しの可哀相な人
    親も可哀相だな。こんなネガネガした嘘ばかり書いて。
    親に嘘はつくなと言われ育てられなかったのか?

  39. 483 匿名さん

    最近のマンションって高硬度のコンクリート使っているけど、
    それでもクラックとか生じるの?
    高硬度のコンクリートでクラック生じるなら、
    旧耐震規格のマンションとそれ以降のマンションで、高硬度コンクリ使っていないマンションは
    住める状態じゃないよね?
    そのへんどうなんでしょうか?

  40. 484 匿名さん

    >>482

    >>まあ実際に地面や建物あちこちクラックだらけだよな。

    >>東日本大震災のダメージあるから、次の巨大地震じゃ徹底的に壊れるだろう。

    『まあ』の連呼は、何が、まあ、だ。
    いつものワモンゴギブリ級ネガだろ。
    徹底的に壊れるって何?
    あちこちにクラックって何?
    ひび割れと剪断破壊の種別がわかっていない。

    剪断破壊による支持能力を失うと言う文章が理解出来ないのか?

    >>474 の画像をもう一回目に焼き付けろ!

  41. 486 匿名さん

    http://ja.wikipedia.org/wiki/すっぱい葡萄

    あらすじ

    キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。食べようとして跳び上がるが、ぶどうはみな高い所にあり、届かない。何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」と捨て台詞を残して去る。

    解説

    手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。

  42. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸