名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ブランズ車道駅前ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 車道駅
  8. ブランズ車道駅前ってどうでしょうか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-11-15 05:43:28

駅1分のブランズ車道駅前ってどうでしょうか?
利便性もよいですし、1フロア4邸というのがゆったりしていていいですね。

売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー 所在地:愛知県名古屋市東区筒井三丁目2711番(合計1筆・地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「車道」駅から徒歩1分
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:55.22m2~73.14m2(予定)

[スレ作成日時]2013-11-11 00:00:33

[PR] 周辺の物件
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ車道駅前口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    これマジで駅入口のすぐ近くなんですね
    信号どころか道も渡らずほぼ直通は良い
    桜通の少ない交通量と栄からの距離考えたら場所は良いな~
    最近どこのマンションも馬鹿みたいに値上がりしてるし
    価格が気になる(´д`)

  2. 22 匿名

    ここに慣れたら他に移るのが大変!(^^)!

  3. 23 匿名さん

    車道より千種駅の方が飲食店は多そう。
    河合塾周辺は、牛丼屋や定食屋も多く見かける。

    桜通線に慣れちゃうと、東山線には乗れなさそうです。

    それより自転車の方がいいのか。
    平らだから、ここに住んだら坂の多い名古屋市東部には住めなくなるね。

  4. 24 匿名

    今、住んでるけど実際、一人者だと車道はちょっと飯が不便ではある。

  5. 25 匿名さん

    近くにローソン100があるから大丈夫かも?

  6. 26 匿名さん

    確かに車道って食べ物屋さん少ない気がします。

    愛知大学の学食は一般利用もOK?

  7. 27 匿名さん

    間取りが早くしりたい。。。

  8. 28 匿名さん

    愛知大学の一階のカフェラウンジ、一般でも利用OKだったはずです。
    近所の方が常用してるかどうかは分かりませんが…。時間が合えば便利には使えそうですね。
    近所にあるバローも惣菜は充実してます。18円コロッケってまだやってるんでしょうか。
    飲んだりがっつり外食したいなら千種駅でしょうね。

  9. 29 匿名さん

    公式サイトの周辺環境を見ると、歩いて5分から10分程度のところにカフェやレストランがけっこうあるようですが
    皆さんあまり利用されないのかな?
    安くて美味い店があったら嬉しいのですが。
    大学のカフェラウンジは安そうでいいですね。

    単身には駅近くが便利でいいですね。
    ファミリーの子育て環境としてはどうでしょう?
    教育施設は近くに揃っているようですが、小さい子どもを遊ばせる公園などは少し歩かないといけないですね。

  10. 30 匿名さん

    駅反対側徒歩1分もかからない位置にある地域密着型カフェ 『italian cafe LOKO 』が
    ありますよ。
    ここのお店はお店の名前のとうりイタリアンが楽しめるカフェです。
    日本野菜ソムリエ協会認定だけあって料理に使用される野菜などもフレッシュです。
    おすすめはきしめんのような平打ち麺の生パスタ。
    コシの強さとモチモチ感がたまりません。
    他にもピザなどもおすすめですね。
    ランチやディナーのメニューが豊富で本格的なイタリアンが楽しめて
    750~1000円はかなりお得感があります。
    本格的なコースもあるので特別な日なども利用できると思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    ローレルアイ名古屋大須
  12. 31 匿名さん

    HAKUAKAN(白亜館?)でしたっけ。ケーキ屋さんも通りにあります。
    雑誌でも度々紹介されているお店で、有名です。

    小さいお店が多いので、目立たないですが、探してみるといいお店があったりしそうですよね。

  13. 32 匿名

    みんな車道へカモ~ン!

  14. 33 匿名さん

    周辺環境に「ビストロミラベル」、「パスタピッコラドゥエ」がありました。

    個人的におすすめなのは、新栄の「シェトト」。
    (ちょっと遠いかな?)

    食べログ:
    http://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23000871/

    ここ、安くてうまいので好きです。1,500円くらいでしっかりランチが食べられて満足度あり。

    車道なら、週末にちょっとランチに行くのはどうでしょうかね。おすすめです。

  15. 34 匿名さん

    だったらイノーヴェでよくね?

  16. 35 匿名

    ひとつに限定しなくてもよくね?

  17. 36 購入検討中さん

    確かにトトは新栄を更に南下だからちょっと遠いな。
    イノーヴェは徒歩圏だからな。最近クオリティ下がったけど。

  18. 37 匿名さん

    イノーヴェ

    ここですね。
    http://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23005899/

    徒歩で行けるので、ここもいいですね。
    1,500円くらいで食べられるランチで充実感もあるっていうのがいいですよね。

    思うと、こういった穴場的いい店がこのあたりに多いのかも?

    他あるならぜひ教えてください。

  19. 38 匿名

    ビストロの街、車道へカモ~ン!

  20. 39 匿名さん

    イノーヴェは名古屋のガッツリ系ビストロの走りだから穴場ではないけど、自転車使えば色々あるし場所は良いと思う。

  21. 40 花婿修行中

    見る前 東急ブランド、駅前一等地、リーズナブル

    見た後 イワクラ・宝同等、隣の駐車場の方がいい、ふつう

    5年くらい住んで後は賃貸に出すとかならアリかな。3F、4Fがベストチョイスでしょうか。値段上がるし上に行くメリットは少なそうな気がしました。

    他に見た人いませんか。人の意見も聞いてみたいです。

  22. 41 匿名さん

    永住するつもりなら高いお金払っても眺望とかそういうのもを買うつもりで上の方の階を選択するというのはありなのではないでしょうか。
    40さんのようにしばらく暮らした後は賃貸に出す計画であるのであれば、
    階数にこだわる事よりもコストにこだわった方が良いのではないでしょうかね。
    ここだったら賃貸の需要がありそうな地域なので、貸し出しに困ることは無さそう。

  23. 42 匿名さん

    私も眺望はいいと思います。仕事でマンションに行くこともありますが眺めがいいと自分がいやされる感じがしますから。ただ主人が高いところダメなのでうちはむりですね。ふらふらするそうです。丘の上で眺めのいいところで譲歩しています。1階ですがいい眺めです。この辺りは美味しいお店がありそうでいいなと思います。

  24. 43 匿名

    只今地下二階分位の深さまで穴掘り中

  25. 44 匿名

    良い場所ですよね
    南面が開いてるのがまたなんともです
    この前の大雪でも困らないだろうし
    桜通り線に感謝感謝

  26. 45 匿名

    桜通りに電柱がないってここ見に行って、聞いて初めてしりました
    よくよくみると確かにない
    地中化してるんですかね~

  27. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    シエリア代官町
  28. 46 ご近所さん

    謝謝!

  29. 47 匿名さん

    >>桜通りに電柱がない

    有名な話ですよ。電柱がないだけでスッキリ見えますよね。

    車線も3車線あるところが多く、桜通線は広々しています。

    乗客も少ないし(これはウィークポイント?)住むと快適です。

  30. 48 匿名さん

    これだけ電柱がないと空が広く見えるんだな~と感心しますよね。
    私もあの道、大好きです。
    晴天の日の空のすがすがしさ、本当に素敵なんですよ。
    車線もある程度ありますから、
    道全体が明るく見えますよね♪

  31. 49 匿名さん

    道が広く見えますよね。
    車で走ることもあるのですが、車道周辺の道は通りやすくていいです。

    やっぱり3車線あるからでしょうか。

    マンションも3車線あると南面の日当たりがよくなりそうで、いいですよね。

  32. 50 匿名さん

    大通り沿いというのもデメリットばかりではないのですよね。
    当然車も通りますけれども、日当たりの面では有利に働く場合が多いですし。
    考え方次第というところもありますけれども。
    3車線ずつあるので、さすがに南側の建物の影響は最小限で済むのではと思っています。

  33. 51 周辺住民さん

    桜通は休日は驚く程交通量が少ないですよ。
    平日でも以外に少なくて騒音はあまり気になりません。

  34. 52 匿名さん

    >大通り沿いというのもデメリットばかりではないのですよね。

    大通りですが、3車線なのと歩行者用道路が広い分、洗濯を干していても害は少ないのかなと感じたりもします。
    車通りからするとCBCのある通り(通りの名称を知らなくてすみません)の方が交通量は多く、排ガス被害もありそうです。

    日当たりもいいので、大通り沿いでもいいんじゃないかと感じていますよ。

  35. 53 匿名さん

    そこまで交通量が多くないのですか。
    土日に行ったときにはあまり量が多くなかったのですが、
    平日は商用車などでもっと多いのかと勝手に思い込んでいました。
    それなら洗濯物もお外に干しても大丈夫…かな?
    いろいろな曜日、天気、時間帯に行って現地を確認してみることが大切ですね。

  36. 54 匿名さん

    >53

    もう1本南の道路(東山線)を通ってみるといいですよ。
    そちらの方が混雑しています。
    路上駐車も多いです。

    平日も休日も、車の混雑度合が違うので、生活するには3車線ある桜通線の方がいいのではと感じています。

    洗濯物は汚れないと言い切れないですが、東山線の道路沿いに暮らすよりかは各段にいいのではないのかななんて思ったりしますよ。

  37. 55 買いたいけど買えない人

    現在の販売戸数は未定のままみたいで。
    ところで何でうんなに桜通りって空いてるんですかね。

  38. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  39. 56 ご近所さん

    同じ並びにもう1つマンションがでるみたいだね。だからかな?行くとすぐに営業さんから15%引きの話されるらしいよ。ほんとかな?

  40. 57 検討中の奥さま

    15%引って本当ですか?
    私たちは前向きに検討しているせいかそのような話はまだでていません。
    もう少し渋ったほうがいいのかしら。

  41. 58 匿名

    不動産価格高騰中の今の時期に全国規模の会社が?
    本当なら即買いでしょうけどないでしょ~
    近場に建つたら葵の労れる?あれは通り違うしここより早く発売してた気がする
    けど安くなるならそっちじゃない?
    こことどっちにするか悩んでる友達がさすがに15%もさガラナイけどそっちなら旨い話がでたとか言ってた気がするけど
    ライバル関係なのかね

  42. 59 匿名さん

    日本語でおk

  43. 60 匿名さん

    3ケ所あるんですか。駅から1分で。
    これは比較してしまいますね。必然的に。
    広さが違うんですね。
    どれも駅から近いので、あとは広さとか利用しやすい駅をで決めるとか。
    同じ系列のマンションの比較は難しいですが、購入できる確率はアップですね。

  44. 61 匿名

    みんな東区へカモ~ン!

  45. 62 物件比較中さん

    立地はいいのですが収納と間取りがイマイチ・・・
    モデルルームもピンときませんでした
    現地見てきましたが場所は便利なのに、落ち着いていていい感じですね
    駅近だけど空間に余裕がある感じです

  46. 63 匿名さん

    ブランズって値引きがあるのでしたっけ?
    もし値引きがあるとしても竣工後1年経っても売れ残りがあるような場合でないと無理ではないですかね。
    東急不動産に関するwikiを読むと、「値引きは一切なしで値引き交渉の余地も一切なし」「竣工後売れ残っている場合でも値引きなし」というコメントがありますので、15%はにわかに信じられませんね。

  47. 64 匿名さん

    ホンマに15%引なら買いやな。
    手放すことになっても、駅近なら何とでもなるしな。

  48. 65 購入検討中さん

    どれくらい埋まったのかな?
    空きが多いと心配になってきます。

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  50. 66 匿名さん

    場所はいいし、東急不動産だし、売れ残ることはないでしょう

  51. 67 匿名さん

    安くならないでしょ、まだ売り出しからそれほど時間経ってないし。でも売れてるなら来場2000円プレゼントなんてしないよね。

  52. 68 匿名

    >でも売れてるなら来場2000円プレゼントなんてしないよね

    それは数字が細かすぎてなんとも言えん。
    売れようが売れまいがそれくらいの事なら習慣としてやる、って事もあり得るからね。

  53. 69 匿名さん

    ペンシュラ型キッチンは見た目はいいですが、油はねなどが気になりますね
    しかも、丸見えなのでつねにキッチンをキレイにしておかなければならないというのはデメリットかな。
    やはり、キッチンはある程度隠れていたほうが忙しい主婦にとってはいいなとおもいした。

  54. 70 検討中

    モデルルーム見学しましたが、収納が少ない気がしました。他の物件も見た方、どうですか❔❔

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ザ・パークハウス 上前津フロント
MID WARD CITY

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
ローレルコート久屋大通公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸