物件比較中さん
[更新日時] 2016-11-15 05:43:28
駅1分のブランズ車道駅前ってどうでしょうか?
利便性もよいですし、1フロア4邸というのがゆったりしていていいですね。
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
所在地:愛知県名古屋市東区筒井三丁目2711番(合計1筆・地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「車道」駅から徒歩1分
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:55.22m2~73.14m2(予定)
[スレ作成日時]2013-11-11 00:00:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区筒井三丁目2711番(合計1筆・地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「車道」駅 徒歩1分 名古屋市営地下鉄東山線 「千種」駅 徒歩6分 中央本線(JR東海) 「千種」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 名古屋支店 [販売代理]住友不動産販売株式会社 本社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ車道駅前口コミ掲示板・評判
-
264
匿名
東京の郊外駅ではJRのプラットホーム内にカフェやレストランが出てましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
>>259
そんなこと言わんと車道に来てちょ
泉ほどシャレ乙じゃないし
今池程何でもある訳じゃないけどさ
ええとこだでよ
これから乳飲み子育てますって事なら他の場所のがええけどね
子育て終わったとか、DINKSとかにはええとこだがね
車は勿論、自転車でも東西南北どっちにも五分位でスーパーがあるでね
会いたくない人が行く店は避けられるでええよん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
改札のフロアとか、ホームの広さとか。。
改札過ぎたらすぐに下に降りるし、
ホームに降りて地下鉄来たらすぐに乗るし。。
別にそこで暮らすわけじゃないんだから。。
そこまでして桜通線を推す熱意に感服!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
>>260
エレガントとは思えないのですが…
265の書き込みを見ると。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
何言っとりゃあす
エレガントが服着て歩いとるようなもんだわ
とは言いませんが、いい所ですよ
ちょっとというかまだまだ飲食店が少ないけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
周辺住民さん
価格高騰前ギリギリなんで、買いだとおもいます。ちゃんと、ALCじゃ無いし戸境もコンクリだし、最低限の仕様は整ってるんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
あれ、そこだけそうなんですね。
BとCのとこしか見てなかったんで気づきませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
ALCって安物の代名詞みたいに言われてますが
優れた性能を活かした使い方すれば素晴らしい材料ですよ
へーベルハウスは注文住宅として評判も実績も充分ですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
>>272
へーベルハウスは冬寒いよ。
耐火性は良さそうだけど、断熱性は駄目。
でも普通のALCじゃなくて、旭化成独自のパネルのはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
274
匿名さん
>>272
まあね
実際建築業界で自分が住むのにALCだからどうこうなんて聞いた事ないね。
単なる営業トークで大袈裟に言う事はあると思うけど。
たぶんどんな業界でも何かしらそういう部分ってあると思うわ。
実際、売ってる人間も作ってる人間ですら
同じ条件で厚さを変えて住み較べた事ないんだから分かんないよ。
分かんないけど分かんないとは言えないからもっともらしい事言うだけでさ。
暑さ寒さも防音も外壁もそう。
客がいつ冷暖房入れて上下左右の住民がどんな音立てるかも分からんし
ベストが何かなんて分からん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
大分出来上がってきました。遠くから見てもニョキッて周りより高く建ってて、見晴らしはそうです。今は何階くらいまで出来ているんでしょうか?できあかりが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
駅から1分は、魅力。
立地も悪くないと思います。
プライバシー重視の設計になっているのは嬉しいですね。
個人的には、ファミリー向けよりも、ここみたいなマンションを探しているので。
収納は、玄関にシューズインクロークがあるのが便利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
SICはベビーカーとか、あとちょっとしたアウトドアの物を置いておけるので
収納としては優秀ですよね。
玄関周りの収納は充実していると意外と使い勝手がよくなってきます。
販売状況的にはまだ1期2期の先着順の状態。
価格が一番の原因なのかな。
マンション自体は良いし立地もいいですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
ここはお買い得。都心近くで環境が良くて静か。
なかなか無い物件ですね。いま逆風かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
契約済みさん
3LDKのDタイプ
残り 2階から6階の5戸です。もっと少ないかもしれません。
個人的にDタイプのお勧めは、6階以上かな。東側の窓が隣のビルの上になるため眺望吉・解放感あり。
南の眺望は、南の駐車場より高い10階以上がお勧めです。
どちらにしても桜通りが広く、電信棒がないため夜景は奇麗だと思います。
Dタイプ希望の方は、急いだほうがよいかも。
Bタイプも10階以上は、残り1戸・14階。
やはり上の階から人気みたいです。眺望がよいからかな?
ちなみに駐車場は、価格の高い部屋からの優先順位です。抽選よりいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
契約済みさん
訂正 3LDKのDタイプ
8階も残っていました。
ちょこちょこ売れているみたいなので、正確なことはモデルハウスで聞いてね。
結構、売れ行きが気になっています。
マンションの前を通るたびに、早く外幕が取れるのを心待ちしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
1フロア4邸で、Aプランは北西向き。
1LDKから3LDKで、単身者からファミリーまで住む?
Dタイプの3LDKは15畳ほどのLDKなので、ファミリーもいいかな?
子供2人なら、主寝室とは別に1人ずつの子供部屋もできそう。
駅から1分なので、残業の多いお父さんや共働き家庭にはいいんじゃないかな。
子供も通学が楽になりそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
購入検討中さん
魅力的な立地に興味を持ちましたが、単身者から子連れファミリーまで住民層が様々なんですよね。
こういう物件って理事会の運営とか大変そうな気がしますがどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
マンション生活における問題の改善等の話し合いですので、住民層が様々でも理事会の運営は特に問題はないと思います。
ただ、投資用で買われて賃貸人が多いと、所有者は理事会等に出席しないので管理会社にて調整が必要かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件