山梨県で新築を考えています。山梨では「トップホームズ」が、とても評判が良いようです。そこで、「トップホームズ 」で新築された方の感想をお聞きしたいのですが、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-11-09 17:35:57
山梨県で新築を考えています。山梨では「トップホームズ」が、とても評判が良いようです。そこで、「トップホームズ 」で新築された方の感想をお聞きしたいのですが、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-11-09 17:35:57
施主のコメントのアップもいいですが、建物の施工事例ももっとアップしてほしい。自由設計だけでなく、セミオーダーもあります。
予算の多い施主と少ない施主で仕事の質に差が出てくるのか分かりませんが、とにかく手抜きというか雑というか。
打ち合わせの中でも説明不足な部分があるので、施主さんはある程度知識を身に付けて打ち合わせに臨んだほうがいいです。
トップホームズと未来空間設計室では建物はどこがどう違うのか?よく分からないです。
日曜日に大工工事はやめて欲しい。
あと、現場にフェンスやネットすらしないので、ゴミが飛んできて迷惑。
施主も分かってると思うが、注意しないのか??
性能や金額が良かったとありましたが、外壁やサッシ、断熱材は何が標準なのでしょうか?
実際に建てた方の投稿が多いので、金額や内容が知りたいです。
HPでは建物について何も分からないので、是非お願いします。
リクシルのサッシは、サーモスのどのグレードが標準でしょうか?
また外壁は釘止めなのか、それとも金具止めなのかを教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
Low-eガラスですか?
外壁も安い建て売りなら釘止めはありますが、注文でとなると、やはりローコストだから仕方ないですかねぇ。
敷地にフェンスやネットすらしてない会社も、他では全く見ないですし。
外でラジオを鳴らしながら、何時間も作業するのはどうかと思う。
室内なら仕方ないが、外ならイヤホンして欲しい。
あと人の敷地に入っていたので、作業したいなら断るべき。
他にも泥が道路に流れたりするので、他のメーカーのように養生くらいはして下さい。
外でラジオを鳴らしながら、何時間も作業するのはどうかと思う。
室内なら仕方ないが、外ならイヤホンして欲しい。
日曜日や祝日は工事をやめてほしい。
あと人の敷地に入っていたので、作業したいなら断るべき。
他にも泥が道路に流れたりするので、他のメーカーのように養生くらいはして下さい。
当たり前の事を当たり前にやって下さい。
CMも前は社員さんが並んでいたのに今は2人だけになりましたね。
社員さんが辞めていく相当な理由があると思います。
そのような会社で家を建てようとは思いませんね。
うちは2年以上予約で埋まってるって言ってるし、
うちは人件費や広告費を抑えてるからお客様に負担かけることなくお安く出来るんですって言ってるけど、
何でテレビCMやってるの?
どちらにも矛盾してるよね。
北杜のログハウスのモデルハウス売り物件になってました。HPにはまだ載っているようですが。
あとあれだけあった最近の持ち上げコメントが全部削除されてますね。気になる
10年近く前にトップホームズさんで建てました。当時職人さんが良いという噂を聞いてお願いしましたが、内藤さんという大工さんが人柄も腕も良かったです。噂では他の大工さんもみんな良いらしいです。私の家も10年近く経ちましたが全く問題ありませんし、とても暖かいです。
当時の大工さんは今もほとんど残っているみたいですよ。最近友人も家を建ててそう言っていました。確かに新しい大工さんは入れ替えて良い大工さんだけにしているみたいです。そのお陰で友人も安く建ててもらったと喜んでいましたよ。
トップホームズ峡北エリア施工棟数
4~6月 9件
直近3ヶ月 0件
これだけ施工に影響するほど社員が離れているのでしょうか?今建築会社選びをしていますが、かなりリスクを感じます
持ち上げコメントしてるやつもっと工夫しろよ笑
全部同じ文体で同一人物だろう笑
あと過去の書き込みもみんな似たり寄ったりの文章…
ボキャブラリーとありモンクなさすぎ笑
トップホームズ陥れたくて敢えて持ち上げてるのか、会社が必死にサクラ行為してるのか知らないけど、この会社ヤバイよ。
社長の家で人を幸せにするという経営理念を聞き、ぜひいい会社なので家を建ててほしかったのですが、建てたい場所が山梨県ではないということでお願いできなくて残念でした。
山梨に転勤した息子から、山梨で評判のいいトップホームズで家を建てようと思っているが、この口コミをどう思うか相談されました。
10年程前に、トップホームズで家を建てた友人に訪ねたところ、驚いていました。
つい先日も、棚を増やしたいと連絡したら、すぐに対応してくれたそうです。
今でも、常に見守ってくれているという安心感があると言っていました。
友人の話を聞くほどに安心できそうなので、息子には、この口コミを気にせず、担当者の方の対応で判断するように言いましたが、なんとも悩ましい口コミですね。
10年ほど前に家をたてました。
翌年は、amazonで購入した棚を壁に貼り付けたいとお願いすると点検がてら無料でつけてもらえました。その翌年に担当してくれた大工さんが辞めてしまったと聞いてから疎遠になっています。
トップさんが最初に設計してきた家は超絶普通な感じ。なんだかんだで5、6回ほど打ち合わせして、ちょっとおしゃれな感じになりました。設計通りに建てたら相当つまらない家になっていたと思います。但しコンセントの位置、テレビアンテナ端子の位置はいじらなかったのでちょっと使いづらい。プロが考える位置が正しいんですと自身満々で言われたのでそのままにしたのは失敗しました。
購入時に10年目に点検しますと伺ってましたが、今のところ連絡なし。
自身で感じる不具合はないですが、どうなることやら。
トップホームズのインスタ…本当に自社の施工事例なのかな?
たまたま他県の住宅会社のインスタ見てたらトップホームズのと全く同じ写真だったんだけど(びっくり)
打ち合わせも一回だけで全て決めてとの事。次回以降の変更には、1箇所につき8000円かかるといわれた。一回の打ち合わせで何が決まるのか…素人だからゆっくり決めたかったのに焦らされた気分…失敗だったかな…
この会社の住宅、長期優良住宅ではないですよね?
耐震等級3じゃないですよね?トップホームズで建てたお施主さん、どうですか?
大きい地震来たら倒壊しますよね…
10年前ここで建てなくてよかったと思います。当時でIHではなくガス、有線LANポートは居間だけ一箇所など時代遅れな提案を出して来ました。何か言うと論破してきました。価格も大手ローコストメーカーよりスペックの割に割高に感じました。
[株式会社トップホームズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE