山梨県で新築を考えています。山梨では「トップホームズ」が、とても評判が良いようです。そこで、「トップホームズ 」で新築された方の感想をお聞きしたいのですが、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-11-09 17:35:57
山梨県で新築を考えています。山梨では「トップホームズ」が、とても評判が良いようです。そこで、「トップホームズ 」で新築された方の感想をお聞きしたいのですが、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-11-09 17:35:57
早ければ6月着工予定ということで5月頭に契約したのですが、その後書類の申請中と言われ続け早2ヶ月以上…契約時に100万円を払ったにもかかわらず連絡もありません。人気で順番待ちというのは本当かもしれませんが誠意を感じられません。契約書の完成予定は来年ではなく再来年の3月になっていました。妹夫婦のことなので口出しも出来ず不安しか感じられません。
評判が凄く良いです。
私の会社でも10人位建ててますがみんな良かったって言ってます。
金額も安くできたって言ってますし設備のグレードも高くてみんな満足しているようです。
評判が良いので私も検討しています。
契約時の説明での「仮の」計画書には6月着工と書いてありました。
契約されたとのことですが、いつの契約でいつの着工予定ですか?
人気で忙しいとは言っても連絡はできるはずです。いくら素晴らしい勉強会を開いても契約後の予定も連絡出来ないとはとても安心出来る会社ではありません。一般的な会社と違うというのは常識からも外れているということでしょうか…
実際に契約して安心して家を建てた方は本当にいるのでしょうか。
購入予定の土地があり、増税前に家を建てる予定です。
予算が少ないため、トップホームズさんの広告を見て、この掲示板にたどり着きました。
他の方もおっしゃっているように、ここの口コミは不自然です。自作自演なんですか?
トップホームズさんの社長さんは有名な方なのですか?勉強会ってなんですか?
初対面での接客からどうして立派な方とか信頼できるとか感じるのかわかりません。
この掲示板にある契約した方の口コミを見る限り、契約すると忙しく連絡も打ち合わせもできず不誠実になるようですね。
契約時の仮の計画書というのもよくわかりません。
契約時に完成の予定もわからず、仮とはいえ当初の着工予定から二ヶ月もずれても連絡もないって本当ですか?
融資の関係もあり増税前の駆け込み契約になりそうで、焦っています。
トップホームズさんと増税前に契約できたとしても、増税後の完成になる可能性がありそうですね。
増税後の追加工事や仕様変更には増税分の消費税がかかるようなので心配です。
建てている方、建てた方に質問です。
坪数、本体工事費、付帯工事費、諸経費、性能等大雑把でいいので教えて頂けますか?
家ごとにもちろん差はあると思いますが、大まかに知れたら嬉しいです。
本当に安いのか、実は結構高いのか、安い物を使っているだけなのか全く分かりません。
親切な方、教えてください。
立て続けに建てた方、建てている方がいましたのでお聞きしたいです。
今までみんなそういった類の質問に答えてくれないので。
リアルクチコミです。
トップさんを検討中の者です。
正直、こちらの掲示板を見てガッカリしました。
会社の方が、口コミを装って書き込みするやり方にドン引き。
確かに予算や相談会はよいもので、良い会社だなと本当に思っていただけに、ショックを隠せません。
事務の女性の方でしょうか。社長や専務からの指示なのでしょうか。
本当に良い会社だと自信をお持ちなら、このようなところに書き込みをなさらない方がよろしいかと思います。
社長さんや専務さんの世代の方は、おそらく、こういった掲示板に良い口コミが書いてある方が会社の評判につながるとお考えなのかも知れません。
ですが、こういうところを見るのはインターネット世代。
若い世代は、なりすましやステマに敏感で簡単に見抜かれてしまいますよ。
(現に知恵袋のアカウント見破られていましたよね。)
悪い書き込みがあってもいいんですよ。
「悪い書き込みがあるということは、それだけ人気のある会社だ」ということを、インターネット世代は知っています。
躍起になって取り繕おうと書き込みするのは、さすがに見苦しい。
かえって評判を落とします。
おそらく社長さんや専務さんの世代かな。
悪いこと書かれるとよくない気がしますよね。
でも、ちゃんと良い会社であれば、見ている人はちゃんといい所が見えているのですから。
悪いことを書かれても放っておくこと。
その方がいいのです。
そもそも、掲示板等でなりすましで内部の方が書き込みするのは、かえって会社のマイナスイメージにつながります。
思い切って、営業専用のブログなりサイトなり作ればいいのです。
「トップホームズ営業担当のイチオシポイント!」みたいな。
wordpressでしたっけ。いまはああいうのでサイト作った方が評判がいいですよ。
会社の方の書き込みを見ると、「会社の理念が素晴らしい」「安く家を建てられる」「柱の構造にこだわっている」「無垢材を付けられる」「キッチンなどのグレードが良い」「人気があり評判が良い」がセールスポイントなのだと思います。
今まで見てきて私もそう感じています。
そういったことを、ひと記事ずつ記事にすれば良いのでは。
なりすますのではなく、ちゃんと会社の営業として。
今時そう言ったサイトは多いですから、参考になさってください。
ハウスメーカーによっては、Instagramなどでの宣伝もしていますね。
ああいったものも効果があると思います。
若い世代は好きですよ。
無料で導入できます。
まぁ、担当者の書き込みによると「押し売りがない」ことも売りなようなので、そういうことはなさらないのかも知れませんが。
でも、本当に気に入っていた会社だけに残念です。
この書き込みのあとにも「そんなことはない」「何をいい悪いと捉えるか人による」などの書き込みがなされるのでしょうか……。
たいへん残念な気持ちです。
かえって尊敬する社長さんや専務さんへの想いが削がれるよう。
お願いですから止めていただきたい。
これはトップさんのファンからトップさんへの切実なお願いです。
トップさんを嫌いにならせないでください。
気に入っていた会社だからこそ、ぜひ、インターネットでの宣伝方法について、見直してみていただきたいです。
みんな満足してるから160年以上も続いているんですよね。
他の住宅会社と違い宮大工の会社だから100年以上経った建物も
沢山現存してるみたいなので技術力は他には無い魅力だと思います。
私の知る限りすごく評判が良いですよ。
家のグレードが高いのに金額は安いって聞きました。
あと担当してくれる営業マンのレベルが高いし職人さんのレベルも高いそうです。
噂レベルですけど私のまわりではみんなそう言っています。
昭和の展示場のモデルハウスはなかなかいい感じですが、あの家もリーズナブルに建てれるのですか?
何坪でどのくらいの費用で建てれるか聞いた方、又は知ってる方居ますか?
是非聞きたいのですか。
少ない社員数で沢山の家を建てた日本一。全く誇れるものじゃない。
412さんと同様に我家も契約後は連絡が途絶え、経費削減の名の元打ち合わせすらない。現場を見に行っても誰もいず多く遅れてばかりの工期。もちろん工期の遅れの連絡もなく電話はほぼ繋がらない。
打ち合わせの時間も取れないのに開かれている謎の勉強会と完成見学会。売込みなど出来るわけがない。人手不足もここまで顕著だと不安でしかない。
社長が宮大工の技術を継承?建てている家は一般住宅ですよね。
やっと口コミらしい内容が投稿され
良い口コミは同じ内容の文章、悪い口コミは具体的で参考になります。
評判がいいって何の評判がいいのか全くわからない。建物も設備も決してグレードが高いわけではなく、値段相応。同じ会社内だけで何人もがトップホームズ で建てたとは、どれだけ契約を取っているのか担当の掛け持ちの口コミも納得できる。
契約したものの家の完成の目処もたたずに待っている身としては本当に不安と不満しか感じない。
幸せになる為の家作りのはずが、今やストレスでしかない。最近の口コミをみて不満があるのはうちだけじゃなかったんだと、ますます不安になり繰り返し書かれている同じ内容のべた褒めな口コミを腹立たしく感じる。
契約前あんなに親身で信頼できると思った専務。契約後は若い社員が担当することになり連絡が途絶えた。
売り込みはなくても、営業トークだったんだと信用した自分が馬鹿らしくなる。
専務と話をしたいとお願いしても、忙しく時間が取れないという専務。今後会えることはないんだろうな。
大事にするのは契約したお客さんじゃないの?釣った魚に餌をやらないのがトップホームズ 方式。
1〜2年前に自宅前で見学会がありました。人気だから大勢の方が来ると思って2日間外出予定も無いため様子を見ていました。
ここでの口コミとは違いチラホラ来る程度。営業マンはお客さん待ち。話が違いますね。
ちなみに我が家が検討していた6年前に見学会に行きましたが大勢の人がいました。相談会に2回参加しましたが、*****怖かったです。
4つの口コミ、どれも前に見たことある内容ばかり。
会社さん(笑)、売り込み一切ない、心配だった事が解決、、、
私のまわりでも何人もが相談会に行ってますが
評判良くないです。洗脳商法だと有名です。
[株式会社トップホームズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE