分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part2>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住民 [更新日時] 2015-11-24 23:14:01

スレがいっぱいになりましたので、新たな書き込みはこちらにどうぞ!


前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27655/
H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス   
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウス、パナホーム他
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html

【物件情報を追加しました 2013.11.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-09 11:16:49

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part2>

  1. 530 入居済み住民さん

    コスモス駐車場でも聞こえてました!
    何の団体だったんですか?
    公園まで見に行かず分からずじまいでした。
    ハウスメーカーか何かのお祭り?と
    思っていましたが…

  2. 531 匿名さん

    舞多聞では見かけない、あまり柄の良くないファミリーのグループのようでした。コスモス駐車場を利用して、色々な方々が地域に現れるようになりましたね。あそこは信号もなく、乱暴な運転による事故も心配です。

  3. 532 入居済み住民さん

    スタバがほしいです♪ 

  4. 533 入居済み住民さん

    確かに信号全然できません。

  5. 534 入居済み住民さん

    信号は小学校ができるタイミングで整備されるのでは?

  6. 535 購入検討中さん

    私はBBQしますよ
    なんとかローンが通って家を買ったので少しでもお金あるようにみせたいじゃないですか!
    やっぱりBBQはお金ある人がやることなので

  7. 536 入居済み住民さん [女性 30代]

    荒らそうとしてるのかな?スルーしましょう!

  8. 537 入居済み住民さん

    >>535
    たかが60坪前後の土地でBBQって言うのもどうかと。
    それに舞多聞に住む人は大体生活レベルが似てると思います。
    誰に向けてお金があるアピールするのかな?

    そんなことより、タクシーの営業所予定の隣、擁壁も大分進んできましたね。
    コスモスの隣の土地は何になるのか決まったのでしょうか??

  9. 538 購入検討中さん

    お金あるようにみえるほうがいいと思うんです

  10. 539 入居済み住民さん [男性 30代]

    舞多聞1丁目の勝美住宅のところに歯医者ができるみたいですね。

  11. 540 購入経験者さん

    >>535さん
    BBQは構わないが、周りに迷惑かけなさんなよ。。

  12. 541 入居済み住民さん [女性 30代]

    >>525
    あの鉄柱は車庫の屋根だったんですね!
    ありがとうございます。

    かなり端まで開発が進んできましたね…
    周辺の土地開発も気になりますが、ダイワハウス事務所辺りの空き地に何が出来るのか、住民としては距離的にもこっちの方が重要だなぁ…
    郵便局、交番、小学校ができるなら児童館とか…生活に密着したものができてほしいな。

  13. 542 入居済み住民さん [女性 20代]

    舞多聞周辺のカーディーラー、私は別に気にならないかな。
    渋滞にはそんなに関係ないし、どの地域もカーディーラーって多メーカー同じ場所に固まるものだし。
    場所的にも、端だったり周辺なので日ごろ気軽に歩いて買い物〜っていう場所でもないですし。

    541さんが書かれてる、中心地の空き地、そっちの方が何が出来るか重要ですね!

    あと、ローソンとかはるやまの裏辺りも整地してある場所や新たに土地削って色々してますが、あそこは何が出来るのでしょう?
    ものによってはまた渋滞ですよね。。

  14. 543 購入経験者さん

    みついけプロジェクトで見せてくれた美しく機能的な街づくりの夢も一瞬芸だったわけですね。
    本当に下手だなぁ、とつくづく思いますよ。
    今更、どうなるわけでもありませんがね。。

  15. 544 入居済み住民さん

    中心地の空き地はURのサイトによると住宅地みたいです。
    販売番号も書いていないので、すでにどこかのハウスメーカーが購入したのでは。

    逆に、当初低層階の住宅が立つといわれていたコストコの裏側の土地が、
    住宅用地以外の用途で販売されていますね。
    個人的にはここに生活利便性が高まるような施設ができることを望んでいます。

    ちなみに、神戸市の投書箱に垂水北部エリアに区役所支所や図書館等の施設がほしいと要望してみましたが、
    敢え無く予算がないとのことで、現在のところ計画がないそうです。。。

  16. 545 入居済み住民さん

    >>544
    区役所支所や図書館は出来ないんですね…なんだか残念ですね…。
    お金がないから商業施設ばっかりを誘致しちゃうんでしょうね〜。
    バブルの頃に出来た西神中央や西神南の方が、街として整ってる気がします…。
    このままだといずれ中学校とかも必要になりそうなのに、家や店舗ばっかりでいっぱいにしちゃって大丈夫なんでしょうか。
    大きな街なので、住み良い素敵な街を神戸市とURと住民とで協力して作っていけるといいですね!

  17. 546 購入経験者さん

    金がないととたんにみすぼらしくなるのですね。この国は。
    これでは渋滞解決も期待できませんね。

    仕事の機会も少なくなってお役所関係もやっとコンパクトにできますね。

  18. 547 購入経験者さん

    神戸市は市長を初め無能者のアホばかりですから、あんな住宅街の一等地の顔になるようなところにパチンコ屋を許可するんですよ???? 真剣に考えたらパチンコを許可できますか? アホです!

  19. 548 匿名さん

    用途地域に適合していれば、許可しないほうが違法なんだよ。

  20. 549 匿名さん

    しかも、あのパチンコ屋は「舞多聞」ではないのだよ=スレ違い。

  21. 550 サラリーマンさん

    パチンコほんまないなあ。品がなさすぎやわ。消費税上げるくらいならパチンコ課税するべきやで。

  22. 551 購入経験者さん

    元々パチンコ屋の土地は用途地域に適していなかったのですが、神戸市が変更したようです! しかも小学校も近いし何を考えているのか? パチンコに負けて金無くなれば空き巣などの犯罪も増えますよ! 街創りの基本が分かっていませんね! 良くないですね!

  23. 552 入居済み住民さん

    もう愚痴はいらんって。
    同じような愚痴を何度も何度も書き込まれる方がウンザリです。

  24. 553 周辺住民さん

    ここはもともと山で,ある意味,実験場ですから
    なんでもありではないでしょうか?
    もともときちんとした街づくりなどする気もないでしょう

  25. 554 周辺住民さん

    ここはもともと山で,ある意味,実験場ですから
    なんでもありではないでしょうか?
    もともときちんとした街づくりなどする気もないでしょう

  26. 555 購入経験者さん

    そのまましておけばいいものを下品な街づくりだけはするわけですね。
    パチンコ屋はカフェも併設し、一般市民にも媚びた様式にしているのが却って気分が悪い。
    自覚がないというか、もう少ししおらしくできんかね。。

  27. 556 匿名さん

    盛り上げているのは妙法寺の営業マンでしょうか?お疲れ様です。

  28. 557 購入経験者さん

    >>556さん
    垂水北部の居住者です。
    残念ながら当事者なんです。。

  29. 558 購入経験者さん

    犬の散歩でテライケを歩いていたら、煙の臭いがしましたが、薪ストーブの煙でした!場所は北側の大きな平屋の様でしたが、近所には迷惑だと思います。 薪ストーブは条例が必要と思いますが、URは、指導管理していないのかな?

  30. 559 購入検討中さん

    このあたりを40年以上まえから知っているものとしては,結構無茶している印象です。
    なんでもありというのは当たってますね。渋滞緩和さえもできない場所。
    土地が売れればいいのでは?

  31. 560 匿名さん

    い舞多聞に関してマイナスを書き込んでる皆さんへ。家を探している身としては、舞多聞よりどの地区がよいのか、教えて欲しいです。

  32. 561 購入検討中さん

    どこがいいのかは価値観によるので,自分で探すほかありません。
    舞多聞も悪くはないと思いますよ。地元の人間は選ばないかもしれませんが。

  33. 562 購入検討中さん [男性]

     参考にさせていただいています。
     分譲地の情報は各社の思惑もあって何かとしがらみややっかみがプンプン臭うものなのでしょうが、これからの土地事情を考えるに、過疎地ならまだしも、そこそこ便利地で舞多聞クラスのまとまった計画的な土地が出てくることはなかなかないのではないのでしょうか。行政側の垂水区さんにしてみても、さてはてどうしょう、というところではないでしょうか。ぜひ、これをチャンスととらえていただき、穏やかながらも品のある憧れの街にしていただきたいものです。
     舞多聞の販売状況を見ていると、人気の土地はすぐに契約済みになっています。地元の方は別の見方があるのでしょうが。(地元は地元の良さがよくわからない、ということは全国でもよくある話)
     この地を検討しているものとして大切なことは、新しくできる街なので「いい街を作ろう」という気持ちが大事、なのでしょう。いい意味でのわがままは、街のエネルギーになりますが、自分勝手なわがままは、できれば人様の迷惑のかからない山奥へ行って自由気ままにされるほうが気兼ねなくていいのでは。
     この街を作るお手伝いをしているハウスメーカーさんから見せて頂いたガイドラインには、この街の美観を作り出すいろいろな提案が記載されていました。まさにこの気持ちだと思いました。

  34. 563 契約済みさん

    初めまして
    購入が決まりまして、現在、設計中なのですが、内装はだいたい終わって、次は外構について打ち合わせをしている段階です。
    そこで、庭の植物なんですが、「できれば、シンボルツリーは入れて下さい。」との事なので、考えようと思うのですが、生垣についてどうしようか迷っています。
    皆様は、生垣はされましたか?また、された場合、何の植物にされましたか?されてない方も多いのですかね?
    オススメやアドバイス頂ける情報がありましたら教えて頂けたら幸いです。

  35. 564 購入検討中さん

    いつも、参考にさせていただいています。
    とても街並みが綺麗で惹かれていますが、会社が大阪のため通勤方法で足が止まっている状態です。
    北側の分譲地を検討しており、JRゆきのバス停はとても遠いです。
    地下鉄利用以外の別の方法があれば、教えていただきたく思います。

  36. 565 入居済み住民さん

    北側の分譲地を希望されているので、多聞台のバス停は遠いのですよね。
    原付でJR舞子駅orJR垂水までいかれるのが一番手っ取り早いかもしれません、、。

    若しくは舞多聞5丁目のバス停近辺にもいくつか分譲地があるので
    そちらであれば多聞台バス停まで徒歩圏内になります。

  37. 566 購入経験者さん

    バス道沿いの小束山、また学が丘、或いは、本多聞に面し舞多聞エリア(失礼。。丁目が不鮮明にて)にも宅地空き地かあります。ここが何らか事情があるのか長らくそのままになっていますが、ここもとてもいいエリアと思います。
    周辺に範囲を広げればより希望条件に近いところがあると思います。
    少し成熟を見せた少し先輩の周辺の住宅街と同様、少しこなれてきたら舞多聞もなかなかいい街になると思います。

  38. 567 購入検討中さん

    舞多聞の中にもバス停があるのではないのですか? メイン通りに、いくつもバス停を見ましたが? JR舞子か垂水駅までバスはあるのではないのでしょうか? 誰か教えてください。

  39. 568 入居済み住民さん

    >>567
    舞多聞のメインの通りのバス停は学園都市駅行きのみのバスですよ。
    舞子駅や垂水駅まで行くんだったら、消防署より少し北にある舞多聞口というバス停を利用する必要があるんです☆
    (舞子駅行きなら多聞台というバス停を利用することも出来ますよ!)
    舞多聞口のバス停は経由地をこだわらなければ割と頻繁にバスが停まりますよ!

    舞多聞もたくさん人が集まってきてるので、近い将来、舞子駅や垂水駅まで行けるバスが新設されて、より便利になるといいんですが☆

  40. 569 購入経験者さん

    バス停の件ですが、舞多聞口を利用されるならその徒歩圏を、ルートによって他の停留所を利用されるならその停留所の近隣で物件を当たるのが自然かと思いますよ。

    期待しても今ないところにバス停が新設されるかどうかは分からない話ですし、今便数の少ない停留所の便数が増えるかどうかも分かりません。

    ロケーションは自分で選択できるわけですし、どう生活するかは自分が判っているわけですし。

    至極当たり前の発言失礼します。

  41. 570 ご近所さん

    小生も大阪への通勤です。
    通勤は次のどれか、もしくは組み合わせになるのでしょうけど
    メリデメの兼ね合いでしょうね。
    0)駅まで徒歩
    メリ:時間安定、健康に良い
    デメ:時間がそこそこかかる、深夜だとしんどい、歳をとったらもっとしんどい
    1)駅まで電動アシスト自転車 又はバイク
    メリ:早い
    デメ:駐輪場コスト、雨の日どうする、飲酒リスク
    2)最寄りのバス停
    メリ:雨でも安心
    デメ :最終バスが早い、渋滞による遅延、早出の時間に間に合うか
    3)駅まで自動車
    メリ:雨でも寒くても暑くてももっと安心
    デメ:駐車場コスト、飲酒リスク、駐車場最終時刻
    4)上記で駅を学園都市にした場合
    メリ:JRより近い、
    デメ:最終電車がJRに比べて早い、三宮又は新長田での乗り換え時間やコストがかかる
    5)上記で駅をJRにした場合
    メリ:最終電車は地下鉄より遅い、ちなみに垂水駅から深夜タクシーで2500円〜3000円前後(うろ覚え)だが金曜日はめちゃ待つ
    デメ:駅まで遠い、混む箇所も多い、時間不安定、路線によってはバス停から駅までそんなに近くない

    すみません当たり前の話で。
    因みに自動車で地下鉄駅の場合、学園都市に拘らず名谷や妙法寺もありかも知れません。

  42. 571 購入検討中さん

    大阪への通勤ご回答ありがとうございます。参考になりました。JRでの通勤優先で考えてみます。
    舞多聞内のバス停増設と、JR行きの増便を期待してみます。

  43. 572 購入検討中さん

    JRなら,舞多聞にこだわらなくても,海側で土地はありますよ。
    少し高いですが。舞子(垂水)駅から半径1〜2キロ程度で探してみては?

  44. 573 購入検討中さん

    電車からは近くはありませんが、舞多聞の魅力を感じ続けています。
    近くを通りがかり、思ったことがあります。小学校建設予定地付近から、スーパー万代方面に徒歩、自転車だけでも直通化されたらうれしいと思いました。現状は回り込んで行く必要がありますよね。建設中の自動車ディーラーなどの横から脇道でも通してくれたら…。でも厳しそうですよね。すでに議論済みでしたら失礼致します。

  45. 574 入居済み住民さん

    何回かお昼頃に40〜50代のおばさま2人組が自宅に訪問されてるみたいですが何かの勧誘とかですかね?
    よく家を留守にするので、帰宅した時にインターホンの訪問記録に残っているので気になってしまって。

    どなたかご存知の方いらっしゃいますか(⌒-⌒; )
    変な質問してしまってすみません。

  46. 575 入居済み住民さん

    エホバです!

  47. 576 入居済み住民さん

    私も気になってました。
    ベビーカー押して訪問されてる方もいますよね。
    この方は何の訪問かご存知ですか?

  48. 577 入居済み住民さん [女性 20代]

    女性の二人組、そうだったんですね!
    私も同じく気になっていました。

    ベビーカー押した方は我が家には訪問ありませんが、子育ての講演会の案内の方はよく来られますね!(一人です)

  49. 578 入居済み住民さん

    天理教です!

  50. 579 入居済み住民さん

    574です。

    皆さんも気になってたんですね( ;´Д`)
    やっぱり宗教関係だったんですね。
    昼間に訪問があるので、もしかして宗教かな?とは思ってたんですが、解決してよかったです。

    ベビーカー押されてる方の訪問もあるんですね(°_°)
    私も初めて知りました!!

    お返事していただいた方ありがとうございます♪

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸