名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アネシア八事高峯シティテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 昭和区
  7. 八事日赤駅
  8. アネシア八事高峯シティテラス
匿名さん [更新日時] 2019-11-30 09:11:55

ついに発表になりました。情報交換をお願いします。


売主 トヨタホーム株式会社
売主・販売代理 住友不動産株式会社
販売復代理 住友不動産販売株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:豊通リビング株式会社


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/アネシア八事高峯シティテラス


所在地 愛知県名古屋市昭和区高峯町161番(地番)
交通 地下鉄名城線「八事日赤」駅徒歩4分、地下鉄鶴舞線「いりなか」駅徒歩15分
総戸数 140戸
販売戸数 未定
用途地域・地区 第1種低層住居専用地域・第1種住居地域、第1種風致地区、文教地区
地目 宅地
建ぺい率・容積率 建ぺい率:30%、60%・容積率: 100%、200%
敷地面積 9,259.15㎡
建築面積 3,178.64㎡
建築延床面積 13,191.83㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地下2階・地上6階建(A棟)、地下2階・地上3階建(B・C棟)
間取り 2LD・K~4LD・K
専有面積 69.86㎡~129.93㎡(トランクルーム面積1.05㎡~1.10㎡含む)
バルコニー面積 12.00㎡~24.70㎡
サービスバルコニー面積 3.64㎡~6.88㎡
ルーフバルコニー面積 26.45㎡
駐車場台数 140台
自転車置場台数 223台
バイク置場台数 9台
完成年月 平成27年2月下旬予定
入居(引渡)予定日 平成27年3月下旬予定
販売価格 未定
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
管理準備金 未定
修繕積立基金 未定

[スレ作成日時]2013-11-07 22:42:13

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ覚王山
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アネシア八事高峯シティテラス口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん 2013/12/21 08:48:52

    それにしてもアネシアは情報が遅い。楽園町2にとられてもしかたがない。

  2. 52 匿名さん 2013/12/21 09:07:09

    50サン
    販売代理は住友不動産ですよ。長谷工は施工では。

  3. 53 匿名さん 2013/12/21 09:09:44

    52さん
    別の長谷工のマンションでの話だよ。
    まだここはモデルルームも何もないでしょ。

  4. 54 匿名さん 2013/12/22 20:04:59

    >50さん

    ありがとうございます。

    素人なんで、長谷工はと言われてもピンときませんでした。
    コストカットしているってどういった点でわかるんでしょうか。
    モデルルームと実際の建築は違いますよね?建築されるまで待つわけにはいかないし。

    かと言って、ブランド(プラウドとかライオンズとか)を選べばいいのかというと違うような気もするし。

    詳しい人に聞きたいと思ったんですが、教えてもらえませんか?

  5. 55 匿名 2013/12/22 21:23:17

    元々八事の立派な戸建て住み
    子供は既に独立し夫婦2人
    定年退職済、今も昔繋がりで名前だけ何らかの役職は有り
    今の家は広すぎて掃除も大変だしかえって不用心
    なのでこの際、売って環境の変わらぬ近く希望
    今更ごみごみした場所、遠い場所は嫌だし
    都心に住みたくもないし名東区に憧れもない
    買い物は旦那が運転、地下鉄に乗る事もない
    趣味は夫婦での散歩

    そんな方にぴったりのマンションだと思います
    本心です

    イメージ的には五摂家、御三家出身の方
    実際にそんな感じになると思います

  6. 56 匿名さん 2013/12/23 07:12:34

    TOYOTAの高齢者専用?のイメージですか?やっぱり、プラウドにするかな~

  7. 57 匿名 2013/12/23 07:25:51

    役職者あるなら、3割引き~で住まわれる訳ですね

  8. 58 匿名さん 2013/12/23 09:46:16

    なるほど。
    ある程度の役職以上が3割引きって事か。
    TOYOTAの老健施設代わりって事ね。

  9. 59 匿名 2013/12/23 09:54:32

    >>54
    売主、施工、買う方は気になりますよね
    ただ、車の部品が3ちゃん企業で作られることもあるのと同様、
    建物も施工会社の大卒正社員がヘルメット被って現場仕事する訳でもありません。
    足場はどこどこ、外装はどこどこ、内装はどこどこ、とバラバラです。
    実際にはもっと細かくバラバラに分かれてます。
    ドアは〇〇会社、襖は△△社、足りなきゃ誰々さんという感じです。
    ぶっちゃけ誰も何人が介入して建てたかわかりません。
    今日工事に来てる、さっき来てた人がどこに雇われた誰か分からない中で仕事してます。
    ちょっとした建物でさえそうですから同時進行の工事なら現場にいる職人さんも誰が(ホントの)現場監督か顔も知らないなんてしょっちゅうですよ。


  10. 60 匿名 2013/12/23 10:09:36

    59続き
    例えば襖の設置を請け負った△△社も別に正社員はあちこちの現場で据え付ける訳ではありません。
    それぞれにお抱えの会社というか職人さんとそのお仲間たちがいて、
    足りなければあちこちからかき集めてやってる、やって貰ってるのが現状です。
    足場から何まで基本的に全部同じです。
    ヘルメット被って荷物持って結局邪魔になってるのは
    各々の下請け孫請けの正社員かも知れません。

    今は建設業界はそれぞれ工期がある中、東北に職人さんを取られ、材料費・消費税UPもあり人・モノ不足です。
    セメント一つとっても品薄が予想されつつ大手でさえ
    「いざとなれば多分なんとかなるんだろう」という程度の感覚ですが、ホントの事は誰も分かりません。
    そんな感じです。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前
    シエリア植田
  12. 63 匿名さん 2013/12/23 21:43:11

    子育てが終わった高齢者向けですか・・・。
    今から子育てするつもりの世代だったので、「来てほしい」人物像と違うかと考えてしまいました。

    2LDKからありますが、4LDK物件もあるので「ファミリーもいける?」と思っていますがどうでしょうか。
    モデルルームには一度行ってみようと思います。

  13. 64 匿名さん 2013/12/24 08:06:04

    高齢者向けとは思えないなぁ。南北の道路に出るのに敷地内階段・坂路は避けられないような気がする。

    そんな坂道階段をものともしない元気な子供たちの声。ファミリー向けというイメージです。

    いずれにしてもかなりの傾斜地なのでランドプランを見たい。

  14. 65 匿名さん 2013/12/24 10:39:59

    ファミマン

  15. 66 匿名さん 2013/12/24 23:07:57

    >2LDKからありますが、4LDK物件

    2LDKはファミリー向けではないでしょうし、4LDKはファミリーでしょうし。
    一緒に住むとトラブルが起きないか心配ではありますが。

    八事付近に住みたい家族は、マナーもちゃんとしている人が多いのでそのあたりは心配ないんですよね、と期待したいです。

  16. 67 匿名さん 2013/12/25 01:37:14

    うるさい道路に面した南の棟の低層階を2LDKにして、安く売る感じでしょうか?

    高層階はトヨタの役職向けとか。
    しかし高層階と言っても階数は低いから、八事日赤が眺められるだけでしょうけど。

  17. 68 匿名 2013/12/25 06:13:41

    公式サイトのTOPの高峰町の街並み画像
    現地より620m離れた場所って。。。
    変えた方がいいと思うけどなあ
    夜のイメージか早朝のイメージか分からんけど
    子供かお婆ちゃんか電信柱の横の光ってる人の姿も怖いし

  18. 69 匿名 2013/12/25 06:17:27

    >>64
    公式のTOPにあるイメージ画像見て
    元気な子供たちの声、ファミリーイメージ湧く?

  19. 70 匿名さん 2013/12/25 06:50:05

    これって高峰の住宅街へ入った方の写真でしょ。
    大きな戸建てのあるエリア。

    このマンションの周辺は全然違うよね。
    誇大広告なんじゃない?

  20. 71 匿名 2013/12/25 06:57:10

    >>70
    フフフ、あのあたりに戸建てを持ってる方が販売対象で
    こっちのマンションも同じ風土ですよ、
    今迄と変わりませんよ、というイメージ戦略なら分かるけどね

  21. 72 匿名さん 2013/12/25 07:35:33

    >71
    でも高峰の閑静な感じは無いですよね。
    戸建てを持ってる方が娘夫婦にでも買ってあげるとか。

  22. 73 匿名さん 2013/12/25 07:35:34

    >71
    でも高峰の閑静な感じは無いですよね。
    戸建てを持ってる方が娘夫婦にでも買ってあげるとか。

  23. 74 匿名 2013/12/25 08:19:36

    >>73
    それはあるかもね
    あやかりたいわ

  24. 75 匿名さん 2013/12/25 09:28:06

    この物件の周りは閑静とは程遠い

  25. 76 匿名さん 2013/12/25 11:39:14

    前の道を車で通ると分かりますね。
    交差点で車が詰まってるし、バスも通るし。

  26. 77 匿名さん 2013/12/25 11:58:53

    やはりプラウドか

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    ルネ瑞穂公園
  28. 78 匿名さん 2013/12/25 12:16:06

    情報が少なくてプラウドと比較が出来ないのが残念です。
    パークハウス東山と池下とも合わせて検討したいんですけどね。

  29. 79 匿名さん 2013/12/25 13:28:28

    八事日赤の救急車の音も気になりそう。

  30. 80 匿名さん 2013/12/25 19:44:06

    「アネシア」って新しいブランドですか?

  31. 81 匿名さん 2013/12/26 05:33:59

    トヨタホームと住友不動産のジョイントブランドです。

  32. 82 匿名さん 2013/12/27 06:22:38

    ジョイントブランド??。初めて聞く言葉です。両社の強みが合わさって造られるものなのでしょうか。それなら食指が動かなくもないですよね。とりあえず駅近物件です、この地域を検討時にまず目に入ってくる物件だと思います。他にも新築の増えている地域ですか??、あまり無いなら140戸数あっても時間の問題かもしれないですね。

  33. 83 匿名さん 2013/12/27 07:13:13

    プラウド八事富士見、プラウド楽園町テラスと競合かな

  34. 84 匿名さん 2013/12/27 07:29:03

    ジョイントブランド、ジョイントしたときに使うブランド、って意味です。

    一社でもやってます。

  35. 85 匿名さん 2013/12/27 07:31:17

    アネシアはトヨタホームの単独ブランドですよ。
    たまたまここの物件が住友不動産との共同事業なだけ。

  36. 86 匿名 2013/12/29 08:10:40

    およよ

  37. 87 匿名さん 2013/12/29 09:23:08

    ここの通りは交通量が多いから騒音が気になるところ。駅近だけどね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    リジェ南山
  39. 88 匿名さん 2013/12/30 02:27:51

    アネシアどうした

  40. 89 匿名さん 2013/12/30 08:07:11

    TOYOTAは車だけ作っておけって事ですね。

  41. 90 匿名 2013/12/30 08:24:13

    特段そんな事は思わんけどな

  42. 91 匿名さん 2013/12/30 16:57:48

    制裁

  43. 92 匿名 2013/12/30 19:46:06

    総裁

  44. 93 匿名さん 2013/12/30 22:41:16

    資料請求しても送られて来ませんね。
    工事の方は進んでいるようですが。

    やはりトヨタの社員向けの物件で、外部販売には力を入れて無いのでしょうか。

  45. 94 購入検討中さん 2013/12/31 01:12:54

    トヨタ限定で完売は無理ですよ。トヨタ社員はプラウドに。事前案内が早過ぎるのもよくないですね

  46. 95 匿名さん 2013/12/31 23:53:19

    まだホームページにはロケーションしか掲載されていないようです。
    着工はいつなんでしょう?

    私は資料請求していないのですが、送られてこないなら請求しても意味ないですね。

  47. 96 匿名さん 2014/01/01 00:49:28

    建築コストのアップと消費税の影響もあって計画がブレてるのかもしれませんね。
    だったら資料請求させるなよって話なんですか(笑)

  48. 97 匿名さん 2014/01/01 13:25:59

    ホームページとあわせてロケーションと間取りの一部だけは送られてきましたよ。
    全体のランドプランとかはまた1月以降のようです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    プレサンス レイズ 千種今池II
  50. 98 匿名さん 2014/01/01 14:11:19

    施工メーカーち値段の折り合いがつかないのでは

  51. 99 匿名さん 2014/01/02 05:59:25

    ようやく届いた資料ですが、間取りは広そうな感じですね。
    南のおそらくA棟はあり得ないので、BかC棟が候補になりますが、早くランドプランを確認したいです。
    南北でかなり高低差があるので、上手くプランを練れてるか気になります。

  52. 100 匿名さん 2014/01/06 06:06:01

    2LDKでも70平米弱とかなり広い印象。
    あとは間取り自体が良かったり、収納が多かったりしてくれるといいなぁ。

    太陽光パネルがついているとのことですが、
    光熱費で何かしら恩恵があるんでしょうか?
    それとも売電?

  53. 101 匿名さん 2014/01/06 07:26:40

    現地確認しましたが、北側は戸建て住宅が並び静かな感じですね。
    ただ南北の高低差が結構あるので、工事は大変そうですね。

    パースでは北側の棟より6階建ての南の棟の方が低く描かれていたので、かなり急な階段を降りるイメージなのかとも思いました。
    眺望は良さそうだとは思いましたが。

  54. 102 匿名 2014/01/06 15:33:33

    電動の自転車必須だね

  55. 103 匿名さん 2014/01/08 09:12:37

    坂がけっこうあるのですか?
    駅が近いのはいいですが、買い物がかなり不便なのでは?
    やはり電動の自転車や車がないと生活し辛いような気がします。
    駅周辺にはお店や商店街などないのでしょうか?

    駐車場は100%で安心ですが、機械式なのか平置きなのか気になります。
    平置きか自走式だと嬉しいのですが。

  56. 104 匿名さん 2014/01/08 11:07:44

    駅からマンション正面はフラットな道なので問題ないと思いますよ。
    ただ裏の北側の道は、山手通りからの坂が急です。

    間もなく建物編の資料も届くみたいですから、ランドプランが確認出来ると思います。

  57. 105 匿名さん 2014/01/09 23:40:26

    スーパーはヤマナカが一番近いのでしょうか。
    みなさん、お買い物はどこにするのか知りたいです。

    地図を見ましたが、フィール、成城石井までも遠そうですし。

    自動車で行かないと遠く感じてしまいそうですね。

  58. 106 匿名さん 2014/01/10 02:14:18

    近いのはバロー滝川店ですね。
    ここから八事方面(ジャスコ、フランテ)へは丘を越えて行く感じですので、電動アシスト付き自転車の方が良いかもしれません。

  59. 107 匿名さん 2014/01/11 02:43:23

    >100さん
    情報が少なすぎて想像しかできませんが、太陽光パネルによる恩恵は共用施設の電力を賄う程度ではないでしょうか。
    電力一括購入で光熱費が安くなり、売電までできるといいですね!
    100戸越えのスケールを生かしていただければと思います。
    この辺も何か情報をお持ちの方がいらっしゃればシェアしていただきたいです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    プレサンス レイズ 茶屋ヶ坂
  61. 108 匿名 2014/01/11 05:20:34

    場所はいいけど坂の多い環境は老人には向かないね。

  62. 109 匿名さん 2014/01/11 14:13:53

    施工メーカーって重要なファクターですか?

  63. 110 匿名さん 2014/01/11 14:49:14

    施工会社も設計事務所も重要だと思いますよ。
    パークハウスが良い例ですが、三菱地所設計が設計と施工監理をし大手ゼネコンが施工担当する物件は安心感があります。

    ここは長谷工ですが、売主に入ってませんし土地を持ち込んだ訳では無いですから、少しは安心かもしれませんね。
    住友不動産が目を光らせている事を期待してます。

  64. 111 匿名さん 2014/01/16 00:27:22

    床は直床ではなくて二重床でしょうか?
    長谷工物件は直床が多いと聞きますが。気になっております。
    住友色が強く出てくれればいいなと思います。

    場所はすごく良いですよね。
    高低差はなかなかシニアには日常的には厳しいでしょうけれど…。

  65. 112 匿名さん 2014/01/16 07:45:45

    太陽光パネルを採用とありますが、管理費が安くなったり売電をしたりする予定なのでしょうか。

    写真家による写真を見ましたが、坂が多いところなのでしょうか。
    中京テレビの付近は、丘のようになっていた記憶があります。
    雪の日は注意が必要そうですね。

  66. 113 匿名 2014/01/16 08:25:04

    航空写真見た感じだとテニスコートの横のあぜ道みたいなところから
    駐車場通って南側道路に抜けるんかね?

  67. 114 匿名さん 2014/01/16 12:02:08

    長谷工で何が問題なのか。

  68. 115 匿名さん 2014/01/16 15:54:43

    長谷工の特徴は、ググるといっぱい出てくるよ。

  69. 116 匿名さん 2014/01/16 23:19:04

    長谷工で何が問題なのか。

    私も素人なので、会社によって違いがあるのかわかりません。
    使っているものが安いのに値段が高かったりするのでしょうか・・・?

    評判があまりよくないですよね。
    何が理由なんでしょう?

  70. 117 匿名 2014/01/22 02:09:23

    >116

    いわゆる量産のイメージがありますからね。でもそれだけ需要があるということ、とも解釈できますよ。

    人伝の評判よりは自身で最終的に判断するほうが住んで後悔が無いように自分は思いますが・・。

  71. 118 匿名さん 2014/01/23 02:39:10

    太陽光発電は売電までいくでしょうか?
    せいぜい電力一括買取とあわせた戸別の電気料金削減か、共用部の電力に回す程度のシステムではないかと想像します。
    ただ、売主のトヨタホームは戸建では売電をしているようなので、可能性はゼロではないかもしれませんね。

  72. 119 匿名さん 2014/01/23 03:57:40

    太陽光発電は、せいぜい共用部への供給じゃないですかね。
    照明が中心だと思いますが、停電時にエレベーターへ供給が出来たら良いなあ。

  73. 120 匿名さん 2014/01/23 15:41:46

    >照明が中心だと思いますが、停電時にエレベーターへ供給が出来たら良いなあ。

    そうですね。管理費が安くなればいいと思います。
    また、外構照明も毎日かかっていると高くなるはずですから、ソーラーなどを利用して節電できるといいですよね。

    日中の日光で夜間光る照明もあるので、そういったものを活用してほしいです。

  74. 121 匿名さん 2014/01/23 22:56:58

    発電はエレベーターにも供給できますか?
    電力だから何にでも応用できるなら、発電量の大きいものに供給できるといいです。

    管理費が安くなったりすることはあるんでしょうか?

  75. 122 匿名 2014/01/31 03:59:03

    光ってる子供かおばあちゃんは何なのか

  76. 123 匿名さん 2014/02/01 02:16:02

    見たことないです。
    中京テレビの何かですか?

  77. 124 匿名 2014/02/01 03:22:44

    公式サイトのTOP画像
    左側の電信柱のところ

  78. 125 匿名さん 2014/02/01 04:05:10

    他に良い写真がなかったのか、疑問ですよね(笑)
    今時は加工修正も出来そうですが。

    まだ建築編の資料が送られて来ませんね。
    1月中には届くと思ってたのに…。

  79. 126 匿名さん 2014/02/12 04:08:15

    私もまだ資料が届きません。このマンションどうなんですか?
    目の前はバス通りだし、日赤の救急車の出入口が目の前で毎日うなされそう…
    中京テレビが移転すると解体工事と建て替えで5年位工事が続きそう…
    鉄塔は残るのでしょうか?子供が肺炎なので、すごく不安です…
    トヨタホームなので期待してるけど、もう少し間取りの情報も欲しい…

  80. 127 匿名さん 2014/02/12 05:14:15

    光ってる人影、怖い!!!

  81. 128 匿名さん 2014/02/12 05:18:09

    先日、ちょうど救急車が走って来るところを見ました。
    マンション前の道ではサイレンを鳴らして、交差点を曲がる辺りで止める感じですね。
    南側の棟は気になると思いますが、北側なら多少は大丈夫かも。

    しかし依然として資料は届きませんね。
    住友不動産販売は、自社物件と同じく積極的に売る気が無いのかな。

  82. 129 匿名 2014/02/12 05:30:17

    >>127
    見てしまいましたか・・・

  83. 130 匿名さん 2014/02/12 05:58:51

    北側だと多少音は聞こえづらくなるかもしれませんね。
    でも北側は坂がきつそうですね。前の建物が被るから日当たりが、悪そう。
    抜けなさそうですね…
    悩みどころです…

  84. 131 匿名さん 2014/02/12 08:17:02

    本山の交差点にモデルルームを作っていますね。

  85. 132 匿名さん 2014/02/12 13:37:04

    遅いな…。
    結局、時期的にプラウド八事富士見と比較が出来そうにない。

  86. 133 匿名さん 2014/02/12 22:10:30

    >127

    あなたには見えましたか。

    ある年齢を超えると、これは見えなくなるんですよ。

    って嘘ですwww

  87. 134 匿名さん 2014/02/14 01:32:24

    ここと春山町は同じ住友どうしで顧客獲得を争うことになりそう。

  88. 135 匿名さん 2014/02/14 01:36:33

    春山は高級物件だから、こことは競合にならないでしょ。

  89. 136 匿名 2014/02/14 02:47:14

    春山は蓋を開ければ地元の金持ちの転居
    and別の場所に住んでる息子夫婦の新居で実質終了

    駅に遠い近いとか東山と比べてどうとかそういう次元で
    考えることのない人で終わる

  90. 137 匿名さん 2014/02/19 00:47:08

    買物はバローのみですかね?
    どこかほかに買い物できる場所って近場でありますか??
    大学や公園は多くありますが、
    あまり生活するっていうイメージじゃないような…。
    自然も多く、いい場所だな~って思っていますけれど。

  91. 138 匿名さん 2014/02/19 01:12:17

    買い物はバローのみでしょうね。
    あとは地下鉄で八事か本山へ行くかです。

    建築編の資料は3月には届くのでしょうか…。

  92. 139 匿名さん 2014/02/26 13:38:35

    販売はまだかー!?
    もう待ってられんぞ~(笑)

  93. 140 匿名さん 2014/03/03 08:16:02

    買物はバローか、本山の方に行ってピーコックなんじゃないかと思っています。
    ピーコックは車で行こうかと思いますが、
    自転車だとちょっと遠いです?
    一駅分マンションから行くことになりますものね。

  94. 141 匿名さん 2014/03/14 22:42:06

    売る気あんのかー?

    トヨタ社員向けの物件なら、一般向けに資料請求なんてさせないで欲しいな。

  95. 142 匿名さん 2014/03/15 00:12:03

    そういえばたしかにその後の資料が送られてきませんね。

  96. 143 物件比較中さん 2014/03/15 00:43:10

    ファミマン

  97. 144 匿名さん 2014/03/15 02:07:32

    トヨタホームはトヨタ系社員が買ってくれると思ってるし、住友不動産は瑞穂春山が本気の物件でここはどうでも良いのだろう。

  98. 145 匿名 2014/03/15 02:53:14

    トップページが変わったな
    なかなかいい感じ

  99. 146 匿名さん 2014/03/16 10:00:18

    ホームページを見ると南傾斜の高台と書かれているのですが、駅まで、また一番近いスーパーまでは坂道になりますか?
    駅までは4分なので坂があってもそれほどきつくはないのではと想像しますが。
    写真を見る限りでは静かそうでいい街並みですね。

    間取りは狭い部屋と広い部屋とバランスよく配置されていて、使いやすそうですね。
    キッチンが多少広めなのが嬉しいです。

  100. 147 匿名さん 2014/03/16 13:14:59

    北側の坂を登ったところがメインエントランスと車寄せっぽいですね。
    という事は南側の通り沿いにサブエントランスがあり、駅から徒歩4分ということでしょうか。
    ALCを使ってるのは長谷工らしいですが、トイレがタンクレスのようで良かったです。

  101. 148 物件比較中さん 2014/03/16 13:54:53

    プラウド楽園町テラスですらALC.

  102. 149 匿名さん 2014/03/16 14:10:21

    長谷工のALC祭ですな(笑)

  103. 150 匿名さん 2014/03/16 14:51:06

    大規模物件で占有面積も広そうなのが、この物件の魅力でしょうか。
    静かな住宅街が好みなら、プラウド楽園町テラス。
    ある程度のグレードにこだわるならプラウド八事富士見。
    価格が高くても良いものが欲しいならグランドヒルズ春山町。
    という感じかな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アネシア八事高峯シティテラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    ザ・ライオンズ覚王山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    リジェ南山
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ覚王山
    スポンサードリンク
    ルネ瑞穂公園

    [PR] 周辺の物件

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    シエリア覚王山

    愛知県名古屋市千種区姫池通1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.08m2~75.53m2

    総戸数 36戸

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

    5590万円~9390万円

    2LDK~4LDK

    66.31m2~99m2

    総戸数 29戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    8,000万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    71.76m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    アネシア御器所

    愛知県名古屋市昭和区広路本町1-5-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    60.63m2~103.7m2

    総戸数 27戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5490万円~7240万円

    3LDK

    67.03m2~77.48m2

    総戸数 39戸

    シエリア植田

    愛知県名古屋市天白区植田3丁目

    4940万円・6440万円

    3LDK

    67.89m2・76.65m2

    総戸数 40戸

    モアグレース千種春岡

    愛知県名古屋市千種区春岡1丁目

    3998万円・4998万円

    2LDK・3LDK

    56.63m2・68.93m2

    総戸数 42戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    9998万円

    3LDK

    83.62m2

    総戸数 52戸

    プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通6-46

    5750万円~5980万円

    3LDK

    64.43m2・70.01m2

    総戸数 36戸

    プレサンス レイズ 千種今池II

    愛知県名古屋市千種区今池5-2709

    2490万円~4580万円

    1LDK・2LDK

    30.48m2~50.05m2

    総戸数 86戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    プレサンス レイズ 桜山 WEST・プレサンス レイズ 桜山 EAST

    愛知県名古屋市昭和区桜山町3-54-3[WEST]

    3190万円~7590万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・3LDK)

    33.09m2~78m2

    モアグレース新瑞橋アクシス

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富通二丁目

    未定

    3LDK

    62.25m²~75.61m²

    総戸数 40戸

    プレサンス レイズ 茶屋ヶ坂

    愛知県名古屋市千種区茶屋坂通2-23-2

    2860万円

    1LDK

    35.67m2

    総戸数 36戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円・1億1210万円

    1LDK・3LDK

    44.5m2・90.64m2

    総戸数 179戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703-1

    4998万円~8104万円

    2LDK・3LDK

    63.64m2~77.44m2

    総戸数 50戸

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    3,890万円予定~4,810万円予定

    3LDK・4LDK

    72.58m²・83.60m²

    総戸数 29戸

    [PR] 愛知県の物件

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4488万円

    3LDK

    65.37m2~72.32m2

    総戸数 351戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円・4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    76.63m²・80.56m²

    総戸数 427戸