名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アネシア八事高峯シティテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 昭和区
  7. 八事日赤駅
  8. アネシア八事高峯シティテラス
匿名さん [更新日時] 2019-11-30 09:11:55

ついに発表になりました。情報交換をお願いします。


売主 トヨタホーム株式会社
売主・販売代理 住友不動産株式会社
販売復代理 住友不動産販売株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:豊通リビング株式会社


所在地 愛知県名古屋市昭和区高峯町161番(地番)
交通 地下鉄名城線「八事日赤」駅徒歩4分、地下鉄鶴舞線「いりなか」駅徒歩15分
総戸数 140戸
販売戸数 未定
用途地域・地区 第1種低層住居専用地域・第1種住居地域、第1種風致地区、文教地区
地目 宅地
建ぺい率・容積率 建ぺい率:30%、60%・容積率: 100%、200%
敷地面積 9,259.15㎡
建築面積 3,178.64㎡
建築延床面積 13,191.83㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地下2階・地上6階建(A棟)、地下2階・地上3階建(B・C棟)
間取り 2LD・K~4LD・K
専有面積 69.86㎡~129.93㎡(トランクルーム面積1.05㎡~1.10㎡含む)
バルコニー面積 12.00㎡~24.70㎡
サービスバルコニー面積 3.64㎡~6.88㎡
ルーフバルコニー面積 26.45㎡
駐車場台数 140台
自転車置場台数 223台
バイク置場台数 9台
完成年月 平成27年2月下旬予定
入居(引渡)予定日 平成27年3月下旬予定
販売価格 未定
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
管理準備金 未定
修繕積立基金 未定

[スレ作成日時]2013-11-07 22:42:13

[PR] 周辺の物件
プレティナレジデンス上社
ルネ瑞穂公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アネシア八事高峯シティテラス口コミ掲示板・評判

  1. 442 匿名さん

    個人的には、八事界隈で見た中では4番か5番目に良い。
    ローレルコート八事広路町の次ぐらいかな。

  2. 443 購入検討中さん

    >>441
    わたしもなかなかいいマンションだと思いますが、評判はよくないですね。やはり、交通量が多い、救急車がよくとおる、値段が高い、ブランド力のなさがネックでしょうか。学区は申し分なし、前の棟なら駅近、共用、サービスの充実からいうといい気がしますが…
    野村不動産ならいいところだけアピールしてがつがつ行きそうですけどね。

  3. 444 匿名さん

    第1期 70.96〜94m2
    2LDK〜4LDK
    3790万円〜7590万円

  4. 445 匿名さん

    1割ぐらいは高い感じですね。
    やはりトヨタ社員割引をしたら、ちょうど適正価格かな。

  5. 446 デベにお勤めさん

    ここはなかなか売り出し戸数を明らかにしてくれませんね。

  6. 447 匿名さん

    >446
    あなたがトヨタ社員もしくは高所得者なら、第1期販売の住戸に限らず好きなのを売ってくれますよ。

  7. 448 サラリーマンさん

    社員なんだけど残念ながらやっぱり戸数は未定のままでした。

  8. 449 匿名さん

    駅近なのにスーパーが近くにないってどういう事!?と調べたら、
    駅の周りは医療施設が中心でコンビニ程度しかないんですね。
    ストリートビューで見てみるとマンションも多いエリアのように見えますが、
    みなさんどちらで買い物されているのでしょう?
    バロー滝川店の一択になりますか?

  9. 450 匿名さん

    徒歩圏内ならバロー滝川店でしょうね。
    地下鉄使ったり仕事帰りに寄るなら、八事のイオンか本山のマックスバリュ。

    スーパーが近い事が優先なら御器所や植田の物件を検討した方が良いですよ。

  10. 451 購入検討中さん

    結局ここって人気物件なの?。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレティナレジデンス上社
    デュオヒルズ御器所
  12. 452 匿名さん

    違うでしょう。

  13. 453 匿名さん

    ギャラリー賑わってましたよ。

  14. 454 匿名さん

    私は立地から検討外となりましたが、良いマンションでしたよ。
    設備は一番充実してました。比較すれば明確です。
    MR行ってみたら納得すると思います。

  15. 455 匿名さん

    うん、設備は良かったよ!南棟は道路に近すぎる、後ろの2棟は坂と一部日当たりをどう考えるか!でも、ちょっとだけ高い気がするなぁ。

  16. 456 匿名さん

    販売価格にかなり幅がありますね。
    広さも色々なのもありますが。
    駅から近いとこれくらいが相場でしょうか。
    住戸数が多めだし、私ももう少し安くてもいいのではないかと感じました。
    ソーラーシステムを導入しているということは、電気代などが安くなるんですよね。

  17. 457 匿名さん

    この辺は、豊田市など郊外通勤の人が多いので

    >456
    ソーラーシステムは正直なところ採算性や収益性は期待しない方がいいと思います
    非常用電源くらいの気持ちでどうぞ

  18. 458 匿名さん

    医療施設が充実していることから、将来はよさそうですね。
    リタイヤなさった方なども、医療施設が沢山あるというのは安心できるのではないでしょうか。
    ただ、スーパーが近く似ないのはちょっと残念ですけどね。

  19. 459 匿名さん

    隣に出来る予定だよ

  20. 460 購入検討中さん

    >>459
    成城石井っていううわさですが、知ってます?

  21. 461 匿名さん

    結局それは計画にないという噂ですが…

  22. 462 ビギナーさん

    ここは家族向けなタイプなんでしょ。
    でも最低でも5000万からは掛かるんですね。
    でもこれだけすると考えてしまいそうです。

    まあ、隣にスーパーが出来たら嬉しいでしょう、買い物も凄く楽チンになるからね。。
    ただ、噂で終わったら、嫌ですね。

  23. 463 匿名さん

    スーパー近いと便利だからね
    主婦なら毎日利用する

  24. 464 匿名さん

    間違いなく便利!でも近すぎると車と人とひょっとしたらゴミが多くなる。駅からマンションまでの途中にあるとベストなんだよなぁ。

  25. 465 匿名さん

    プラウド川名山ガーデンを買っておけば良かった…と思ってしまう。

  26. 466 周辺住民さん

    アネシア八事高峯を買った方が、2~3台目の車の駐車場として近くの月極貸駐車場に契約にいったそうです。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレティナレジデンス上社
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  28. 467 匿名さん

    お隣にスーパーができるのは朗報ですね。
    出来れば生鮮食品がきちんと揃っているような所がBESTかなぁ。
    成城石井は、あれば嬉しいですけれど、
    出来ればプラスワンみたいな扱いかしら?とも思ったり。
    チーズやワインが豊富にあるので、そういう時にはよろしいかなぁって。

  29. 468 匿名さん

    営業さんに聞いたら隣がどうなるかはまだ未定らしいですよ。

    そこそこ良い周辺環境・学区で駅近で大規模物件ってなかなか出ないけど、ここみたいなそういう物件って売ったり貸したりしやすいものでしょうか?

  30. 469 匿名さん

    ここはあまり人気ないんでしょうか?

  31. 470 匿名さん

    今日行ったら子供がいっぱいいた。

  32. 471 匿名さん

    第二期 販売価格
    74.60m2〜131.03m2
    3LDK〜4LDK
    4290万円〜1億5000万円

  33. 472 匿名さん

    1億5千万も出したら、高峯町内で戸建てが買えそう。

  34. 473 匿名さん

    長谷工物件にこんな高額を払うなんてありえません。

  35. 474 購入検討中さん

    いや買いだ。八事富士見よりこちらの方がいい

  36. 475 匿名さん

    高級感は無いし、崖に建ててる物件だからね~。
    高額を払う価値は無いか…。

  37. 476 匿名さん

    >>475
    おみゃあさんは金はあっても物件気に入らず
    こっちは物件気に入っても金が足りず、か

    世の中ままならんのう

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    リジェ南山
  39. 477 匿名さん

    済みません,初心者です.
    一低で地上6階というのはいわゆる地下マンションだからでしょうか?

  40. 478 匿名さん

    >>477
    崖の上を地上面としてるから、北の棟は地上3階・地下2階。
    地上6階・地下2階の南棟が建つ辺りは、第一種低層じゃないよ。

  41. 479 匿名さん

    >>478
    なるほど,そういうことなのですね,わかりました.ありがとうございます.

  42. 480 匿名さん

    本山のモデルルームの向かい側にパークハウス東山の看板持ちのバイトさんが居るのは面白いですね。
    あちらの方が格上だから、比較されたら辛いかも。

  43. 481 匿名さん

    パークハウス東山 苦戦しているの?アネシアに負けるんなって(笑)

  44. 482 匿名さん

    ここは売れてるの?
    あまり聞かない名前ですね。

  45. 483 匿名さん

    >>481
    パークハウス東山の方が売れてるみたいですよ。
    あちらは1階のみ残ってるようです。
    立地もマンション自体の仕様もアネシアより上ですからね~。

  46. 484 匿名さん

    パークハウス東山の営業さんら見ると、ここは、いっぱいお客さんが来て羨ましいのでしょうね。

  47. 485 匿名さん

    えっ?いっぱいお客さん来てるんですか?
    ここの営業からの電話がしつこいんですが。

  48. 486 匿名さん

    パークハウスより来てるから看板持ちがいるのでしょ♪(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    ローレルコート瑞穂汐路
  50. 487 匿名さん

    こっちはまだまだ棟数あるからね

  51. 488 匿名さん

    ですね!まだまだ沢山あるね。

  52. 489 匿名さん

    こっちは売れ残ってるということですか?

  53. 490 匿名さん

    東山はもう完売間近ですよ。あと数戸みたい。

  54. 491 匿名さん

    中京テレビの隣のマンションですよね。

    間取りが発表されていて、ランドマーク、ブリーズ、スカイフォレストと3つに分かれていて「こんなに広かったんだ」と思いました。
    (正直、敷地がこんなに広かったと思わなかったのでw)

    一番静かなのは、スカイフォレストですかね?

  55. 492 匿名さん

    共用サービスにコンシェルジュサービスがあるんですねぇ。サービス内容を見てみると、実際に利用できそうなのは浄水器カートリッジの販売と貸し布団サービスくらいかな?とは思いますが、フロントにいてくれるだけで安心感があると思います。ただ稼働時間が4時間なのは短いかな~。

  56. 493 匿名さん

    ♪マンションの事なら長谷工
    テレビCM撮影で使われてる物件が団地のよに見えて気になります。
    この物件は共用廊下の壁が鉄柵なんて事はないですよね?

  57. 494 匿名さん

    どのくらい売れてるの?まだ選択肢あればモデルルームに行ってみたい。

  58. 495 匿名さん

    選択肢はまだけっこう残ってますよ。

  59. 496 匿名さん

    あんまり売れてないのかな?

  60. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    ローレルコート瑞穂汐路
  61. 497 匿名さん

    気になっちゃう感じですか~?♪

  62. 498 匿名さん

    べつにぃ…気にならないけど♪

  63. 499 匿名さん

    北棟まで全部崖掘って,段々の下を全部平面駐車場にして,北棟も真ん中も
    エレベータを下まで作ればよかったのにね.値段が3倍とかになっちゃうか(笑)

  64. 500 匿名さん

    >>493

    そうそう。あの物件はヒドイと思いました。
    大規模住宅で、天井高も低そう。

    ここはトヨタホームなので、長谷工は関係ないですよね?

    素人でも見た感じでマンションの高級感がわかるものだと感じましたよ。

  65. 501 匿名さん

    トヨタホームは長谷工と関係あるのでは?あそこも長谷工だったし、ここも長谷工

  66. 502 匿名さん

    残念ながら、設計•施工ともに長谷工です。。物件概要を見てみましょう。

  67. 503 匿名さん

    地下2階とありますが、地下には何があるのでしょうか?
    住戸があるんですか?

  68. 504 匿名さん

    長谷工って大手なので安心だと思ってましたが
    あまり評判はよろしくないの?

    電力料金を抑える高圧一括受電システムって
    エコで節電出来て良いなと思ってますが、具体的にどれくらい
    節電出来るのか知りたいですよね。

  69. 505 匿名さん

    高圧受電設備の維持管理費については話が無いよね~。
    電気代の節約分と設備の保守・修理・取替費用を比較すべきなのに。

  70. 506 匿名さん

    なるほどね!

  71. 507 匿名さん

    高圧一括受電システムって変電設備みたいなものが必要になってくるという話なんですよね?
    普通のマンションについている変圧設備とはどれくらいランニングコストが違ってくるのかというのは知っておいてもいいのかもとは思います。
    大型のマンションだからコストは高くても大きな母数で割れば大したことは無いとかということなんでしょうか。
    比較するにしても、大きなマンションはだいたいこういうのって入っているから、それ以下の規模のマンションとの比較になるのでは?とも思うし難しい。

  72. 508 匿名さん

    単純に20年間で節約できる電気代と高圧受電設備のランニングコストを比較出来れば良いのに。

  73. 509 匿名さん

    確かに~
    最近のそこそこの規模のマンションは基本的にどこもみんな高圧一括受電ですよね
    流行っている?電気代が上がるかもなんて言われるような感じなので
    少しでも安いのはありがたいことだけれど
    聞けば教えてくれるのかな

  74. 510 匿名さん

    >>497

    柳原がここにいる(笑)

  75. 511 購入経験者さん

    ここは長らく販売戸数が未定のままでしたが、
    最近はどうなの?。

  76. 512 匿名さん

    共用サービスとしてコンシェルジュサービスつきのマンションになるんですね。
    稼働時間が16時~20時と微妙ですが、管理組合の取り決め次第で変更も可能なのでしょうか?
    サービス内容はあまり利用しそうにないものばかりですが、貸し布団サービスは両親や友人が泊まりに来てくれた時に便利そうですね。

  77. 513 匿名さん

    午前中にはいらっしゃらないのですね。なんででしょ?
    コンシェルジュの扱う内容を見ていると、よく使われそうなのがクリーニングの取り次ぎとか浄水器のカートリッジの販売とかなので、
    働いている人が帰ってくる時間帯にいるような感じだと便利なのかもしれないなと思いました。
    貸布団も何気に良いですね。ゲストルームってあるんですっけ?そこじゃ水臭いねみたいな身内ならそういうのを利用するのもよろしいかもしれません。

  78. 514 キャリアウーマンさん

    3階が4200万円台だったけど、買い時かな?名古屋駅にもでやすそうだし。地盤が固いのがいいよね。でも少し部屋が狭そう・・・・・・・・・・・

  79. 515 匿名さん

    南棟の3階なら高いんじゃない?
    目の前の通りは交通量が多くてうるさいし。

  80. 516 匿名

    名古屋駅に出やすいっけ??一応高級住宅地の八事だから不便さは我慢するイメージなんだけど
    てか地下鉄使うの??

  81. 517 匿名さん

    高速使えば早いけど、電車でも車も30分はかかる。

  82. 518 匿名さん

    地下鉄は本山経由で24分。
    駅までの徒歩を入れたら約30分だね。

  83. 519 匿名さん

    なんやかんや余裕見て1時間だな(^O^)

  84. 520 匿名さん

    さすが大規模なのでコンシェルジュサービスがあるのがいいですね。
    キッチンのデザインがおしゃれですね。見た目がいいので、お料理が楽しくなりそう。
    カウンターキッチンになっているのでリビングからキッチンが見えてしまいますが・・・
    ディスポーザーもついているので、生ゴミの処理が楽になるのが魅力的です。

  85. 521 匿名さん

    コンシェルジュは何かしらのサービスの提供というよりは
    エントランスに人の目があるっていうことの重要性があるのかなと思いました。
    多くの人が住むマンションなので、特に。
    行くときも帰ってきた時も声をかけてくれますけれど
    そういうのってかなりの防犯になってくるのでは??

  86. 522 匿名さん

    確かにそう思います。
    戸数の多いマンションだからこういうサービスがあるのかな。

  87. 523 匿名さん

    >>522
    こういう同じ価値観を持った人達の集まりでないと、後々になってコンシェルジュ不要論がでてきて、揉める要素になりますよね。

  88. 524 匿名さん

    検討物件から外れました。
    理由は下記の通りです。

    ●交通量が多い
    ●病院が近くて救急車がうるさそう
    ●名駅方面へのアクセスがよくない(3回試してみた)
    ●駅(八事日赤駅)のホームから地上までが遠い(エレベータは2台あるが、通勤・帰宅時は混雑)
    ●電波塔が気になる

  89. 525 匿名さん

    >>524
    恐らくその辺のおばちゃんに聞いてもデメリットとしては似たような結果になるだろう。
    そういう意味では極めて庶民的な判断であり、結局買わない人間の理由としてはそんなものだろう。

    その上で、どこが検討物件に残ってるのか聞きたい。

  90. 526 匿名さん

    病院が近いのは安心材料ともとれるから考え方はそれぞれだと思うかな。

    しかし、随分と敷地の広いマンションですね。
    こんな広いところには住んだことがないから敷地内を歩くだけでも距離があるのかなと思いますが、良くいえば気付かないうちにしっかり運動できてたりして。

    それと、駐車場が多いみたいじゃないですか。
    これで取り合いになることはなさそう。
    3箇所に分かれてるみたいだけど、各レジデンスに割り当てられるのかな。

  91. 527 匿名さん

    生活環境は、いいですね。
    第一種低層住居専用地域で風致地区なら、マンション周辺の環境は維持されますから。
    光熱費などが高圧一括受電システムなどの導入で安くなるのもいいと思います。
    駅周辺も大規模開発されるんですか?

  92. 528 匿名

    八事日赤の周りの開発について計画されているのでしょうか

  93. 529 匿名さん

    日赤病院の増築の話ぐらいですね。
    駅近くに小さくてもスーパーが出来ると良いのですが…。

  94. 530 匿名

    スーパーが出来るといいですし人気でると思います。

  95. 531 匿名さん

    最近はネットスーパーも普及していますが、
    何かのついでに行ける場所にスーパーがあると便利ですね。

  96. 532 匿名さん

    ランドマークレジデンスの1階の部屋はほんとに地下ですね・・・・
    歩道を歩く人から丸見えになりそうです。

    あと価格帯が広いから、いろいろな生活感覚の人が集まることになるので意見がまとまらなそうですね。

  97. 533 匿名

    確かに名駅や栄への利便性はいまいちですよね

  98. 534 購入検討中さん

    まだランドマークレジデンス側の物件って残っているのかな?
    2階以上がいいんだけど・・・。

  99. 535 匿名さん

    前の道路がカーブしながらの坂道なんで、二階だとちょうど車からの視線と同じくらいで丸見えになりそうですよ。

  100. 536 購入検討中さん

    535さん、情報ありがとうございます。
    2階なら大丈夫かと思ってました。

    3階以上で残っている物件はあるのでしょうか?

  101. 537 物件比較中さん

    あります。

  102. 538 購入検討中さん

    情報ありがとうございます。
    ところで金額は 4500万を越えてしまうのでしょうか?

  103. 539 匿名さん

    たしか坪単価の平均が220位だったと思います。

  104. 540 匿名さん

    南棟は3790万円が1階で、下の方だと4500万円位の値段でした。

    下の方は残り少なかったです。

  105. 541 匿名

    かなり人気があるんですね。値段は検討範囲内ですが、道路から近いので騒音がひどいかもと思い躊躇しています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
プラウド池下高見

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
ローレルコート瑞穂汐路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路

[PR] 周辺の物件

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸