- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
元金均等返済と変動金利のスレです。
元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方、検討中の方、話しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30733/
[スレ作成日時]2013-11-07 15:13:46
元金均等返済と変動金利のスレです。
元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方、検討中の方、話しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30733/
[スレ作成日時]2013-11-07 15:13:46
どんな計算しても、破綻の可能性低いとか言っても元金が有利なのは保証料のみなのにね。
必死に元利のメリットを否定してるスレ見ると、勘違いで元金を選んでしまったイタい奴にしか思えないね。
なんか必死の煽り連投を見ると
なぜ125%の自由度がほとんど効果なしと言われるのがそんなに悔しいのかな?と感じます。
実際ほとんど効果無いし、使えば使うほど金銭的には不利になります。
しかも定期的な繰り上げ返済まで必要です。そこはぼかして金銭的に同じだと叫んでも
繰上げ返済が趣味の人でもなけば、毎回の繰上げは苦痛です。
あと、相変わらず生命保険に例えて喜んでいる人がいますね
広い意味での「保険」という言葉に例えるならまだわかりますが
生命保険じゃなく先送りしてるだけだとまだ理解されていないのでしょうか?
効果は0ではありませんが、数万円+手間とどっちが上かと聞かれれば
それは人それぞれです。
間違っても生命保険と並ぶものではありません。
それこそ元金は勘違いを訴える人ほど、
125%ルールを間違って理解してたんじゃないの?(笑)
兎と亀でしょう
3000m徒競争、歩く速さは同じです。
コツコツと定額返済するのと
何時でもジャンプできるからと、僅かづつ返済を先送りする
中盤までは、楽に追いつけるが、後半、さぼってた分僅に追いつけなくなってくる。
ちなみに、亀はスタート時点でゴールまでの距離が15mほど短いです。
でも、現実は、みなさん、走ってるから、
影響するほど差ない
元金の人は5年125%ルールをデメリットって言ってたからね。しかも理由が本に書いてあったから。
これがメリット有るかどうかは場合による。実際過去に発動したことあるらしいし。
こっちは気を使ってワザワザほんの少しのって言ってやってるのにそれすら認めたがらない。
本にデメリットって書いてあったの信じてたらメリットだったのがそんなにショックだったの?
勉学のために、ご教示願いたいのですが、
125%ルールや5年ルールの制度ができてから
該当したケースをどなたか、知らないですか?
>984
ほんとこれ。
本にデメリットと書いてあったの一点張り。
散々論破されてやっと理解出来たのに、まだレス続けてるしね。
彼は全てにおいて元金が優れているという結論にならないと納得出来ないんじゃない?
>973
元利にしておいたおかげで助かるケースはあなたの言う通りゼロに近いかもしれない。
ただコストがたかが数万円なら保険として払うのもありだと思うんだが、何故こんなにも否定したがるんだろうね。
元利も元金も一長一短という結論じゃ納得いかないのかね。
>988
別にそこにコストかけたい人はかければいいんじゃない?
元金の人が言ってるのは、それを「保険」と呼ぶことに違和感を覚えてるってことだと思うけど。それって、行き着くとこは、言葉の意味の解釈の違いってことになるからねぇ。
単純に、諸費用が高いか安いかだけと思います。
この低金利な環境で、
完済までに適用があるかどうかわからない125%5年ルールのオプション料金
いくらの価値があると、値踏みしてますか?
たとえば
20万ぐらいの価値があると思うが、14万だから払う?
逆に10万ぐらいの価値しか無いと思うが、14万で提示されたから、仕方なく払う?
この低金利下、
割高と思うのも、割安と思うのも自由です。
そういうことを元利は言ってるんだけど
元金は納得しないよね。
元金と元利なんて、極論
強制的に毎月繰り上げするか、しないかの違いでしかないんだよね。
>>989
これかな?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30733/res/272
>268に対する元利さんの意見ないし、ふてくされた意見は、なさけないなー。住宅ローン等の解説本に変動金利返済額の五年固定ルールはデメリットと解説してますので、メリットと書かれた人、詳しくは書店に行かれたし。
>>994
まさに5年ルールで助かった人がいそう。6年目で金利下がって未払い利息解消とか。
前スレちょっと見てたら「自称銀行員」も元金均等は元利均等に比べて元本がどんどん減るのに対し、元利均等は元本が全然減らず、返済が進めば差が付くから元金均等が有利だと自身満々の人もいるくらい元金と元利の仕組みを全く理解してなくて元金のが得だと思ってる人が沢山いたからそれに比べればこのスレは僅かな保証料の差でしか無いって皆が理解してるようだから進歩してるな。
4200万の買い物をしました。
金利はタダでした。
返済方法が2通りが選べます
①月々10万均等に分割払いです。
(手数料56万)
②初回返済は7万ですが、毎月徐々に支払額が増え13万まで増えます。
(手数料70万)
どちらを選びますか?
なんの比較なのか、さっぱり意味がわからん。
次スレはテンプレートにコレを入れておけば良いのではないでしょうか。
・元金のメリット=保障料が少し安い
・元利のメリット=5年125%ルール(返済自由度および若干の破綻率低下 )
破綻率がどれくらいかは>>922
保証料がどれくらいかもリンクしたかったのですが、具体的な計算式が載っていて検証可能のものがありませんでした。
1.5万円~3万円という事で確定でよいのでしょうか。
破綻率がどれくらいかまでは言及しようがないでしょ。
試算として>922は凄く参考になるけれども。
金利上昇時の収入減や病気事故などによる不意の出費など考慮しなくていいの?って話になるし。
シンプルに
元金は保証料が数万円低い
元利は自由度が少し高く破綻率が少し低い
程度でいいと思うよ。