住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-11-12 14:42:16
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART57です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-11-04 01:30:33

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】

  1. 801 匿名さん

    >800
    普通だよ。
    マンション含め世の中の95%以上の住居にはあるんじゃない?

  2. 802 匿名さん

    今のマンションでディスポーザーついてない物件なんて
    マイナーじゃないの?

  3. 803 匿名さん

    ディスポーザー、24hゴミ出しは、一度、体験すると、
    もう、昔の生活には戻れないですよ。
    そのくらい便利で画期的!

  4. 804 匿名さん

    共働きじゃないから、夜中にゴミ出す必要性が無いんだよな。玄関出てすぐにゴミ捨て場だし。
    生ゴミ処理機にバナナの皮でも何でも放り込んどいて、溜まったら捨てるだけだけど。生ゴミ処理機は便利で手放せませんな。

  5. 805 匿名さん

    玄関出てすぐゴミ捨て場?良いのか悪いのか微妙ですね。

  6. 806 匿名さん

    自分ちは区分所有でそれ以外は共用施設で
    みんなでお金払って維持しましょって合理的だと思うけどね?
    しかも管理会社がだいたい仕切ってくれる。
    保険だって株だって税金だって企業年金だってそういうシステムだと思うんだけど。
    頭で理解できないアホもいるんだなと。

  7. 807 匿名さん

    戸建ては勝手口の外にゴミを置けるけどマンションは置くとこないからディスポーザーや24hゴミ出しはマンションだから必要なんじゃないの?
    夜出すのと朝出すのでそんなに手間が変わるのか?

  8. 808 匿名さん

    勝手口の外にごみなんて置かないでよ。
    周りに迷惑。不衛生。

  9. 809 匿名さん

    ゴミ置き場が外って嫌ですね。
    町の景観に、かなりマイナスだと思う。

  10. 810 匿名さん

    うちは勝手口の横に生ゴミ処理機があって処理した物は家庭菜園やガーデニングの肥料に使ってますよ。
    自分で作った野菜は美味しいです。

  11. 811 匿名さん

    >806
    >保険だって株だって税金だって企業年金だってそういうシステムだと思うんだけど。
    ほんとですね。アホですね。 他人任せなのがよく分かります。

  12. 812 匿名さん

    >806
    一戸建さんは、所有欲が強く、独り占めでないと、
    満足できない方が多いんだと思います。
    一戸建てさんに、「合理的」って、言葉は通用しません。

  13. 813 匿名さん

    >808
    >809
    普通、勝手口って景観に関係ない裏にあるよね。
    外に大型のゴミ箱があってそこに入れてるから不衛生でもないし。

  14. 814 匿名さん

    所有感?独り占め?何かちょっとずれてる様な…
    車だってレンタカーより自分の車の方が良いって普通じゃない?
    そう考える所が悔しいのかな?って思うな。

  15. 815 匿名さん

    一戸建てって、ゴミどこに出すの?
    玄関出てすぐのゴミ捨て場??

  16. 816 匿名さん

    >812
    そのうちマンションさんは「合理的」にシェアハウスのように他人と一緒に住んじゃうんじゃない(笑)

  17. 817 匿名さん

    >814
    普通じゃないよ。
    自分の車なんていらん。
    維持するの、めんどくさいだけじゃん。
    必要な時にレンタカー借りてくる方がスマートだし、
    合理的。
    いかん、「合理的」って言葉を、使ってしまった。

  18. 818 匿名さん

    816さんみたいな方が、一戸建て好きの
    典型なんでしょうね。

  19. 819 匿名さん

    >217
    スマートね(笑)何でも良い風に言えばそうなるけどめんどくさがりなマンションさんはレンタルの手続きは面倒ではないんだね。
    パッと乗りたい時もあるけど面倒ではないのかな?わナンバーの運転下手な人沢山居るけどマンションさん達なんだろうね。

  20. 820 匿名さん

    勝手口はいいよ、さらに車庫と隣あわせだと、買い物のときに重宝しますね。
    表玄関から生活感無くせるし。

    昨日から、都内も、やや肌寒くなってきたので、庭も冬にむけた準備、
    チューリップとシクラメン、スミレとか植えてみました。

  21. 821 匿名さん

    パッと乗りたい?
    何のために??

  22. 822 匿名さん

    >819
    運転に自身持ってるタイプが一番、やっかい。
    そういうのに限って、下手だったりするんだよね。

  23. 823 匿名

    マンション派は言ってる事が都合によってバラバラすぎるわ。
    カーシェアリングは手続きや取りに行くのが面倒。
    所有車の方が簡単かつ便利に決まってるだろ。

  24. 824 匿名さん

    家族で出かける度にレンタカーかよ。
    俺には考えられん。

  25. 825 匿名さん

    >824
    郊外の一戸建だと、そうかもしれませんね。

  26. 826 匿名さん

    うちは子供が2人居るので急に幼稚園から呼び出しされた時や、急病などの時必ず車に乗ります。
    2人も連れて自転車や徒歩は危険だし無理です。
    よくマンションから子供2人乗せてるお母さん見ますが信じられません。
    日曜ももちろん子供への負担を考えて車で出掛けるのでレンタカーは考えられませんね。

  27. 827 匿名さん

    タクシー使えば?

  28. 828 匿名さん

    >826
    自家用車とレンタカーで負担が違うの??

  29. 829 匿名さん

    普通、都心だろうが郊外だろうが車はあったほうが便利だね。

  30. 830 匿名さん

    車使わないものにとっては、あると負担です。

  31. 831 匿名さん

    そう。有った方が便利なのにマンション派は絶対あーだこーだ言って認めない。
    たまにマトモな人が居て室外物置の件で認めてたな。
    ここでゴチャゴチャ偏屈言ってる様なマンション派と共有すると思うと絶対マンションなんて買えないわ。

  32. 832 匿名さん

    車なんてたまにしか使わない!レンタカーで十分。

    それだったら、もっと使わないゲストルームは近くのホテルで十分だし、使ってもせいぜい5年程度のキッズルームは近くの児童館の方が合理的では。

  33. 833 匿名さん

    あった方が便利って100%言い切ってる人って、都心の生活したことないんだろうね。

  34. 834 匿名さん

    残念ながら都心です。マンションのママ友は前にその様な事言ってましたが、たまに車に乗せてと同乗して来ます。
    それでよくそんな事言えるなと思ってましたけどね。

  35. 835 匿名さん

    >833
    だったら都心の人は全員、車持ってないはずだが。

  36. 836 匿名さん

    都心と勘違いしてるでしょ。

  37. 837 匿名さん

    >835
    都心でも、車が必要な人はいるし、必要でない人もいる。
    田舎は、車、必須でしょ。

  38. 838 匿名さん

    都心だろうが、田舎だろうが、狭いエリアに引きこもってるなら車なんか使う必要ないわな。

  39. 839 匿名さん

    車の話はもういいんでない?マンションさんでも持ってる人は多いでしょうし。ヤッカミ半分、冷やかし低収入の必死の訴えなんだろうけど、ピンボケも甚だしい。

  40. 840 匿名さん

    芸能人の高級マンションや一戸建てに住んでて車も所有してますが、庶民は庶民の味方カーシェアリングが一般的です。
    バンザイ!カーシェアリング!

  41. 841 匿名さん

    >838
    都心なら、車なくても、引きこもる必要ありません。

  42. 842 匿名さん

    >840
    お金持ちが全員、車持ってると思ってるの?

  43. 843 匿名さん

    >839
    ここの板ではチバロンパさんの様に車必須の地域のマンションは車持っていても黙りか、都心と偽ってる人どちらかなのです。
    だから都心で車持ってるマンションは出てきません。
    こう書くとまた偽って都心で車所有と言う方が出てきますが。

  44. 844 匿名さん

    一戸建て好き=土地好き、車好き。
    なんか、年寄が多そう。

  45. 845 匿名さん

    うちのマンションは8割外車だけどね。
    フェラーリもあるよ。
    私は残念ながらBMW(涙)。

  46. 846 匿名さん

    ほぉ?
    では、そのBMWの車検証に書かれている型式は何?

  47. 847 匿名さん

    都心の貧乏人は戸建ても車も持てないなんてかわいそう。
    戸建て好き、車好きは年寄りでも何でもなく全国的には戸建て車持ちが普通だから。

    そりゃ都心は偉い、歩きと電車で何でもあるって自慢しないとやってられないわな。

  48. 848 購入経験者さん

    そう言うこと書くから、田舎もののやっかみ、とか、無知、って言われるんですよ。

    学習したら?いい加減に。

  49. 849 匿名さん

    郊外戸建てはマンションに住んでまで都心に住みたくないから、そうなっただけで羨ましく思ってる人いないよ。
    都心に勤めてなければ全く関係ないしね。

  50. 850 住まいに詳しい人

    > 郊外戸建てはマンションに住んでまで都心に住みたくないから、そうなっただけで羨ましく思ってる人いないよ。
    > 都心に勤めてなければ全く関係ないしね。

    同じことがいえるんだけどね

    マンション派は、郊外戸建てに住んでまで戸建に住みたくないから、そうなっただけで羨ましく思ってる人いないよ。
    郊外に勤めてなければ全く関係ないしね。 都心につめているなら不便だしね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸