住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-11-12 14:42:16
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART57です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-11-04 01:30:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】

  1. 728 匿名さん

    >725
    自分の住むところだからね。損得って考えること自体面白い。資産価値じゃなくて時間とか今の快適度とかで損得考えるんならわかるが。まあ、投資目的なら別だけど。
    ただ、都心に大きい家持ってるんならともかく、自分のもってる土地で資産価値語れるほどの庶民がいるの?

  2. 729 匿名さん

    >722
    >723
    >726

    まあ、こういう民度の住民がいるから、マンションって億劫なんですよね。
    こんなひとたちとなにかを共用するとか、憂鬱になります。

  3. 730 匿名さん

    生ごみは、一戸建ての問題です。

  4. 731 匿名さん

    あの、ディスポーザーの件ですけど、あくまで「そんなものがついてるからマンションなんて嫌だ!戸建がいい!」って言ってるわけではなく、>664のコメントに対して、ないほうがいいという意見、っていうだけです。

  5. 732 匿名さん

    >728
    発想が浪費脳すぎる。庶民のような住居における資産比率が大きい所得者層こそ、資産性で住居を考えるべき。

  6. 733 匿名さん

    ディスポーザーは今や、マストアイテムでしょう。
    今時のマンションでないと、選択肢から外されちゃう
    可能性大でしょ。

  7. 734 匿名さん

    デベからしたら爆弾付けてるのにホイホイ引き寄せられて買っちゃうって薄ら笑ってそう。

  8. 735 匿名さん

    今や、ディスポーザー付いてない物件探す方が難しいんじゃないの?
    ディスポーザーのあるマンションに住んだことがある方ならわかると思うけど、
    次のマンションでも必須アイテムになります。
    まさか、一戸建てって、まだ、シンクに三角コーナーとか使ってるの?

  9. 736 匿名さん

    ディスポーザー ディスポーザーって、うるさいくらいですね。
    マンション自体がゴミ箱か廃棄物処理場ですね、維持出来てるうちは良いのかな。
    マンションって、国籍含め多様な人が住むからね、不安だよ。 安いし余計に。

  10. 737 匿名さん

    三角コーナーなんて、不潔だし、見た目悪いし、最悪。

  11. 738 匿名さん

    >736
    一戸建てでもマンションでも、
    高い物件も安い物件もある。

  12. 739 匿名さん

    >732
    3000万の土地として家付きで5000万で買って、30年後に最低でも2500万で買い戻すからって補償があるんだったら考える。まあ、その程度の土地価格なら30年後5000万のマンションだろうが5000万の建売だろうが価値は一緒。少子化、都心集中は避けられない。よって考える必要なし。

  13. 740 匿名さん

    >>724
    戸建派は所有欲が強いというより、他人と擦り合わせなければ物事を決められないということが
    耐えられないのだと思います。身近な例で言えば、建て替えを決めて完成するのに25年掛かっています。

    何かを共有することは自分のニーズとドンピシャなら合理的だと思いますよ。
    でも全ての設備がドンピシャなんて希なんじゃないですか?
    キッズルームとか、カラオケルームとか不要な人にとっては無駄なコストでしかないですし。

  14. 741 検討中の奥さま

    739
    アベノミクスも力尽きて、景気がさらに悪くなれば、地価が下落。土地はただの場所になります。

  15. 742 匿名さん

    >>739
    だから、ドンピシャじゃない人は買わないんだって。
    カフェとかコンシェルジェは維持費かかるけど、キッズルームやパーティルームはたいして維持費かからないでしょ。

  16. 743 匿名さん

    >741
    景気が悪くなるともちろんだが、景気が良くなっても一部分の地価が急騰するだけで大部分は下がるでしょう。まあ、買い手自体がいないんじゃあね。
    でもこんな予測は人それぞれだし、土地神話にしがみついてる戸建てさんも多いだろうから論じてもしょうがない。ただ、今3000万で買ってくれるっていう人がいる土地を持っててすぐ売れるってのならうらやましい。

  17. 744 匿名さん

    古くなればタダ同然の区分所有権より土地の方がかなり御得。
    区分所有と言う事は、その建物全体にも責任あるから大変、放棄は出来ないし。
    売却出来なければ費用は払い続ける、相続放棄は他に財産無ければ良いけどね。

  18. 745 匿名さん

    >744
    ご年配の方ですか?
    人口減、都心回帰の時代ですから、
    よっぽど立地が良くない限り、意味ありませんよ。
    寧ろ同じ価格なら、マンションの方が立地良いし、
    躯体の価値も下がりにくいので、
    マンションの方が資産価値は、有利だと思います。

  19. 746 匿名さん

    >743

    土地神話とは、必ず値上がりし続けることであって、無価値にならないことではない。
    土地が無価値になるとか、北斗の拳の見過ぎレベルで話にならない。

  20. 747 匿名さん

    何か夢でも見てるかな、マンションは余ってるよこれからもね、オリンピック後は悲惨だろ。
    でもデベは建て続けるよ商売だから、古くなったマンションはタダ同然で買い取られるわな。
    住民が意見揃えて建替えなんて不可能だしね。 容積率緩和しても高齢で資金が無いと無理。
    分譲マンションは所詮借り物と変わり有りませんよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸