マンションなんでも質問「今時直床でスラブ20センチ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 今時直床でスラブ20センチ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
迷い人 [更新日時] 2014-11-03 21:23:43
【一般スレ】直床でスラブ20センチ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今検討しているマンションなのですが、直床であること以外すべて納得しています。音を気にする方ですが最上階はすべて売れてしまっているので直床でスラブが20センチしかないことがとても気になっています。はやりのアンボンド工法なので梁が少ないのも遮音性を低くしています。業者はそんなこといいませんが。LH45という理論上の等級は出ていますが実際かなりうるさいんじゃないかと不安です。にたような物件にすんでいる方いらっしゃいませんか?

[スレ作成日時]2005-07-29 20:09:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今時直床でスラブ20センチ

  1. 357 匿名さん

    2重床、2重天井、スラブ厚20cm、2重床の下にグラスウールが敷き詰められている
    中住戸に引っ越して1年になります。
    足音、椅子の音、テレビの音は聞こえません。
    同じマンションに住んでいる他の人にも聞きましたが同じです。
    ただ、固体伝播音(ドアを強く閉める、引き出しを強く閉める音)は聞こえます。
    梁が多く下り天井があるのがマイナスポイントですが。
    グラスウールがある分、太鼓現状はかなり改善していると思われます。
    ちなみに直床のふわふわしたフローリングはあまり好きになれませんでした。

  2. 358 匿名さん

    施工精度が高いかどうかが一番の問題であって(もちろん騒音対策もだけど)
    精度がわるければ直床も二重床も騒音問題は一緒だと思うんだけど…
    直床だって充分な梁とかとってなかったらうるさいと思うし。

  3. 359 匿名さん

    直床派の皆様:

    直床のふわふわしたフローリングにどうやって慣れたか教えてください。
    私は好きでないけど なれないといけない状況です。
    騒音うんぬんの前に床じゃない気がします。

  4. 361 匿名さん

    >>精度がわるければ直床も二重床も騒音問題は一緒だと思うんだけど…

    騒音の質が違うので、書き方に問題あるが言いたいことは分かる
    結局は二重床遮音の施工の良し悪しが問題なのですが、問題ある
    物件が多すぎて、騒いでるだけの問題。

  5. 362 匿名さん

    >>360
    体験してからいいなよ。
    返答にもなってない。。。

  6. 363 匿名さん

    んなこたぁない。

  7. 364 匿名さん

    >>363
    じゃ、解決策教えてあげな。

  8. 365 匿名さん

    解決策は、「人間として成長する」だね。

    そもそも、騒音でノイローゼになるような人はマンションに住まなければいい。
    最上階でも固体伝播で音は聞こえるよ。
    一軒家でも家の通りを宅急便のトラック一台通れば音がするから、そもそも音に対して強くならなくちゃね。
    どこかの田舎でひっそり暮らすことをお奨めします。

    逆に、マンションで子供が走っても注意しない親は低レベルな人間だと哀れんでやればいい。

    マンションでは、騒音と上手く折り合わなければ住んでいけません。
    そもそも音が無い世界では、人間は暮らしていけませんよ。

  9. 368 匿名さん

    お高い二重床のマンション買うより、リーズナブルな直床マンション買った方がいいですよ。
    二重床で音のこと気にして生活するより、直床マンションで下階のことを気にせず日々暮らした方が楽でしょう?
    このスレ読んでもらえばわかりますけど、直床なら音は響かないですから。
    みんなで買おう直床マンション!

  10. 369 362

    >>365
    そっちの解決策じゃなくて359の解決策。。
    返答になってないのはそこ。

  11. 370 匿名さん

    >359
    直床のふわふわ感ですが、家具など重いものを
    配置すると、かなり軽減されますよ。
    自分は、元々直床のふわふわ感が
    体に優しそうだし好きだったので、
    逆に、住みだしてふわふわ感がなくなってきたのが
    残念ですが。

  12. 371 匿名さん

    >>365に同意

  13. 373 匿名さん

    ip違うけど

  14. 374 匿名さん

    >>370さん
    359です。 ありがとうございます。
    他の方も体験やアイデアなどありましたらお願いします。

  15. 375 匿名さん

    家内にはふわふわ感が好評です。
    前のフローリングが石のように堅く、子供が転んで頭を打ったらと心配だったのです。
    私も初めは違和感がありましたが、いまは、ふわふわした感じも意識しないようになりました。
    どちらがいいかよりも、慣れの問題ですかね。

  16. 376 匿名さん

    >>375さん
    359です。書き込みありがとうございます。

     これからマンションを購入する皆さん、私のように失敗しない為に
     直床のふかふか感をのことを確認のうえ購入してください。床じゃないことを知ってから。
     このスレの不思議な論争を読んでも意味がありません。

  17. 377 匿名さん

    >>359
    最初から疑ってたけど、やっぱりな。
    ただ煽りに出てきただけの糞虫みたいな人間だな。
    「教えてください」とか「ありがとうございます」とか言いつつ、
    「不思議な論争を呼んでも意味がありません」だって。
    「床じゃないことを知ってから」ってお前の常識が世間の常識みたいに言うな、蛆虫が。

  18. 378 匿名さん

    377さん 359です。
    ずいぶんお怒りのようですので まずは謝りましょう。
    あなたの書込みを読みまして 子供の内容のように感じて あなたを少しも悪く思っていません。
    なぜなら煽りに出てきたわけでもなく、困りはてて解決を捜すために書きました。
    こんな直床を まともな床と互角に論議をしようとする人達がいることが
    私にはほんとうに驚きです。

  19. 379 匿名さん

    359さんは大人ですね!
    ところで本当の床と直床と何が違ってどこが悪いのでしょうか?

  20. 380 匿名さん

    首都圏に供給されている最近のマンションの半数は、そのフワフワ感があり、
    それに慣れていて何とも思わない人々にとって、359の書き込みはただの子供の我侭。
    自分の視点だけで「不思議」とか「床じゃない」とか、そこに住んでいる人に
    全く配慮できない赤子のような人ですね。
    こんな人を「大人」と思う人にも呆れてしまうが・・・・

    我が家の床は固いので、フワフワ感のある床には憧れてます。
    今度買うときは、そういう床だといいな。別に、床質でマンション
    選んだりはしませんが(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸