- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
巨大地震で埋立島は沈下消滅。
>>675
>>逃げられないから正常性バイアス臨界状態。
また、カルト教団の如くアホ投稿が出た。
バイアスが臨海状態って、どこまで非科学的で物理的にドアホなんだ。いっつも反論はゼロ!
熊谷からのネガ投稿だからなぁ〜
臨海じゃなく臨界。
本日、ゴギネガ大量発生。
地震を語るたびにいっつも火山の噴火を忘れている。
首都直下型を懸念していたら、予測外のとんでもない大都市で巨大地震が発生。
その時、
『災害は忘れた頃にやってくる。』
この意識が常にないのは、札束に溺れまくったゴギネガ不動産屋。
>>686
横からですが、不同沈下が犠牲者を出す主な原因なのか?
それなら浦安が犠牲者ゼロなのを説明しろ!
不同沈下が原因となる民家の傾斜の火災発生もゼロ!
地盤改良したTDR内の数百万人居たゲストの負傷者もゼロ。
噴砂と不同沈下が激しいTDLの地平駐車場と舞浜駅のロータリーにおいての負傷者もゼロ。
どうやって、液状化が犠牲者を出すか説明できるか?
当時舞浜沖に来た津波は何と0.5m。(OLC公表)
ここは、買った人と、買わない人のスレだから、噛み合うことはない。
福島県沖のM9でしょ。直下のM9なら湾岸終了。
>>690
また、アホのゴギネガ。
首都直下でM9に到達する理論を説明しな。
連動型超巨大地震とは何か、何度書いてもさっぱり頭に入らないゴギネガ一匹、バッチ〜ンと捕獲終了。
ホント、頭脳がゴギブリ級。
直下地震、
残るのは支持層まで基礎のある物件だけです。ゴキネガのお勧めって、内陸低層投資用賃貸マンションでしょう。そりゃあ、無理があり過ぎです。基礎への金のかけ方が違います。メジャー7は百年千年単位のビジネスを考えていますからね。
直下地震で危ないのはどこよ?湾岸って、公式情報あれば、リンクお願いいたします。
>>692
ベタ基礎ね。
ところが、武蔵野台地でも基礎杭を20m前後位打設した壁式RC造5F建ての公共企業体(現在は分割民営化)の官舎があった。
これでも企業側が社員を賃貸に回しているんだが、施工年度が東海道新幹線開通手前。
土木工学に長けている公共企業体は、やることが違う。
この建築の思考もスーゼネではない。
国営の旨味をもらっていた今も現存するゼネコン。
如何に賃貸圧死ゴギネガが、アホかわかる。
買っちゃあいけないのは内陸駅前密集地の低層投資用賃貸マンションって、世間の常識で。
いつみても同じ話題だなあ。
>>706
またかよ!
青い部分が最高に安全だというなら、もう一回以下をお勉強しなさい!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E3%83%BB%E5%AE%AE%E5%9...
http://www.youtube.com/watch?v=ODsAeiabx68
http://www.bo-sai.co.jp/iwatemiyagijisin1nen.html
宮城岩手内陸部地震は、ある意味東北地方太平洋沖地震時の日本海溝の南北数百kmに渡る超巨大な前駆現象とも言える。
それは北米プレートが太平洋プレートに押されまくっていたからだと物理的に少しでも考えられる方ならピンと来る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E3%83%97%E3%8...
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Plat...
>>706 は、札束の事ばかりに目の色を変えないで、もう一回小学校の理科のお勉強からやり直しなさい。
ゴキネガさん、湾岸が危険ってマップをだしてちょうだいな。
買った人と、買わない人の論議は、平行線だ。
ネガってバカだ。
湾岸は、都内でも震災に最も強いエリアの1つです。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
文句があるなら、都に言ってね。
>721=722さん
だから、評価に文句あるなら、東京都へ。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
地域危険度一覧表を見よ!
>>721 は、痴呆ゴギネガじゃ無いのか?
何度も震度5程度と連呼するし、gal値が覚えられない。
震度5程度では無く『低加速度長継続時間地震動』が正しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E3%83%BB%E5%AE%AE%E5%9...
上記の宮城岩手内陸部地震は、とうに1000galを超えている。