入居前に気になっていた東西線の騒音&視線ですが、全く気になりません。
今までコンビニが徒歩1分圏内のところばかり住んでいたので、最寄りのコンビニが徒歩3~4分は耐えれるか心配でしたが、本当に必要な時しかコンビニにいかなくなり、財布の中身が減らないのにビックリしています。イオンの安さにも感動!
また、子供が玄関を通ったタイミングでメールが飛ぶサービスに感動しています。
やはり、仕事している身からすると気になるので、、
最後に通勤電車です。これが一番ビックリしたのですが、予想以上に混んでいません!
東西線は混むので有名なのでかなりの覚悟をもって引越したのですが、2~3分に1本電車がくるのでちょっと混んでるなと思って1本遅らせると、全く問題ないんです!この程度の混雑具合で都心へ近いなんて素晴らしい!
あとは、現在大改装中の南砂町の駅に駅ビルでも建てば言うことなしですね、
総評的には大大大満足です。
72戸のうち32戸が残ってるのはかなり厳しいね。
売主がアンビシャスっていうマンション転売業者に変わってるし。
今のホームページは以下だね。
http://www.ambitious-am.co.jp/ms/minamisunamachi72/index.html
先日実際に、マンションを見てまいりました。
無駄なものもなく、私は気に入りましたので、早速、購入を検討いたしております。
イオンが近くに2つもあるのは、良いですね。
マンションの近くにイオンが2つもあるんですね。
1つは徒歩7分のトピレックプラザという商業施設ですよね。
もう1つの方も徒歩圏内にあるのでしょうか。
できればもっと近くにコンビニができて欲しいと感じますが
41さんの仰る通りなのかもしれませんね。
HPの物件概要を見ると先着14戸とありますが、72戸中14戸も残っているのですかね。
今年1月竣工だというのにやっぱり人気無かったんですね。
竣工後に現地見た事ありますが、線路に向くバルコニーには正直驚きましたね。線路から20メートルくらいの距離で。
入居済み住民さんの満足度は高いようで、ご報告とても参考になりました。
騒音や電車の混み具合などは実際に生活してみないとわからないことなので、
住んでいる方のご意見を参考にするしかないです。
入居済み住民さんは東側にお住まいとのことですが、それ以外の側だと事情は
違ってくるのでしょうか。
そのあたり、気になりますが、どちら側だとしても同物件内だから、大差無い
のかもしれないなとも思います。