会社の規模が小さいようなので少し心配ですが
建てられた方はがおみえなら評判を教えていただけませんか?
【タイトルを現在の会社名に変更しました。2022.5.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-01 11:17:52
会社の規模が小さいようなので少し心配ですが
建てられた方はがおみえなら評判を教えていただけませんか?
【タイトルを現在の会社名に変更しました。2022.5.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-01 11:17:52
41です、46さん自画自賛ではないですよ。うちは引き渡しからそんなには、時間が過ぎていません
書き込んだのは、ここまでの段階の正直な評価です。
社長ご自身も言われてましたが、ここからが長い付き合いだと思っています。この先はまだわかりませんが、現時点ではすごく満足しています、良いお付き合いが続いて行くと良いなと思いますね。
43の方の質問は、鳳さんに気軽におたずねしてみてはどうでしょうか?コーディネーターさんとは、
事務所打ち合わせの日以外は、メールでもやり取りしながら進んでいったのですが、
ああ仕事好きなんだろうなって感じました。オールコーディネートしてくれるんじゃないかな?
なんせあの事務所センス良いですもんね。社長は、インテリアに家具もかなりお好きみたいで詳しかったですよ。
今経験から言えるのは、建築以外の部分で希望があるなら1番最初から予算に入れてくれと言うべきです。
そう言った家具とか、後回しになりがちな外構とかですね。どうしても建物に比重が行くと思うので
自分がこだわりのある部分に関しては
ポイントは、大まかな予算取りではなく、
用途別のきちんと細かい見積もりを出してもらって予算出して下さい(ここ重要)。
こちらで建築検討してます。
このあいだモデルハウスも見に行きましたが案内してくれた方に、「うちは普通に坪単価70-110万とかいきますからねー」と言われビビりまくりです(;_;)
大手HMより自由度が高いと思って見に行ったけど、坪単価110万は出せません…
でもその日いただいた建築のパンフレットではみなさん広い敷地に大きな家を建ててるのに3000万いってない家ばかりで、どういうことかパニックです(;_;)
どなたかが書かれていたように、広いから坪単価は安くなるんですかね?
金額のこと聞いたらあしらわれるのでは…と聞けないでいます
施工例見ていると、お高そうな感じのお家が多いですものね…
坪単価110万円って
本当に高級物件っていう感じ。木造で、ですよね?
素材やデザイン、家の機能性全てにこだわりたい人にとっては
希望が叶いやすい工務店だとは思いますよ。
不備が多すぎる。
ほんとに我慢ならん。
家ってこんなに毎年 修理しないといかんもんか?
オオトリ建築で契約まで済んでる者です。
契約まで行った途端早く建てましょう
銀行は別に後でもいいですよー
など急かしてきます。
銀行とは融資可能とまでは話進んでますが
契約までは至っておりません。
オオトリ建築で建築された皆様も
こういった感じでしたか?
54さんオオトリさんとの契約はされたんですよね?
時間をかけて話して建てた過去の経験上からですが
「銀行は別に後でも良いですよ」は たぶん、急かすつもりでは無いと思います。
鳳さんで建てましたが、3回に分けて支払ってそのうちの2回目だったか3回目だったかが、銀行の方の関係で、約束の支払日より数日遅れる事になったのです。
慌てて社長に連絡したら気持ちよく了承してくれました。
まあ、数日だけの違いだったからかもしれませんが、、、
でも本当は、鳳さんにとってあってはならない事だと思うんですよ 苦笑。
むしろ、その時私は、54さんと逆にお客様信用しすぎじゃない?汗、、、って思いましたよ
大手HMよりおおらかで、話しやすくてとても良いと思うんですが、
お客様にとっては段取り通りキッチリ進めたい方も見えますしね
「慌てさせられるのは、性に合わないので心配になります。私のペースに合わせて下さい、
その方が安心できます」とはっきり仰って大丈夫だと思いますよ。
49さん、バブル期じゃあるまいし坪単価110万出せる人だけしか相手にしてなかったら
潰れちゃうと思いますよ、、、
中には、それだけ予算がかけれるお客様もみえるって事だと思います。
ちなみにうちは、そんなにかかっていません。
ただ、完全注文住宅ですので、坪単価70万から見ておけば
お客様の納得のいくものが作れます。と言う意味だと思います。
あとは、立地条件や建坪で予算も変わると思うのでえんりょお問い合わせされてみては?
すみません56です
えんりょお問い合わせ、、、訂正、
遠慮なくお問い合わせ、、、です
住宅建ててもらったものです。
アフターサービスの対応は良くない気がします。
自由度が高いということは、それだけお金が掛かるということなんだと思います。
普通に規定通りのものを入れれば手がかからないけれど、そこに別の手間が入れば金額は上がってしまう。
いいものを使っていれば、
それだけ金額も上がっていくし。
家自体は、見る限りではお金をかけて作っているんだなあぁというふうに感じられますので、
それくらいの坪単価は行くのでしょうね。
注文住宅を建てる時、本体価格が総額の7割程度、あとの3割が外構や諸工事、手数料などと言われています。
坪単価110万円という話が出ていますが
木造家屋で本体だけでこの価格というのは
少し考えられないような…諸々含めてそれくらいに最終的になるのか、と。
>>56 匿名さん
木造で坪/110万もするんですね
デザインのほか性能とか?耐震とか?住みごごちとか?はどうでしょうか?
建物の値段のほかに何百万もいると思うので
土地代金のほかに使うお金は4000万になっって
行くのでしょうか?
HPに価格事例が乗っていて(最近更新された?)、建物価格だけで2000万~2500万くらいだったけど、他にはなにが費用計上されるのでしょうか?デザイン料とか?
デザイン料あたりは本体価格に含まれてるんじゃないでしょうか。
価格の所に色々載ってますがその他の費用だと付帯工事、造成工事、外構工事といったところですね。
解体に関してはある家と無い家があるのでマイナスして。
だいたい300~500万くらいで皆さん抑えられてる様子です。
こういうのを見ると地味に照明やカーテン代が高いと感じます…。これだけで結構いっちゃいますもんね。
こちらの会社で建築した者です。
結論から言わせてもらうと良くない会社です。『〇〇時に電話します!』←来ない『〇〇までに提案させて頂きます!』←来ない『プラン出来ました!』←話した内容と全然違うプランがくる
こんな事ばかりでした。特に契約を結んでからは酷かったです。いくらデザインが良かろうと、やはり人が重要なんだと感じました。高い買い物をしたのに残念な気持ちで一杯です。アフターサービスにも期待していません。一件一件にに親身になって一緒に作ってくれる会社がいい会社だと思いますよ。
契約前にわかっているなら避ければよかったのに…と思いますが。。
ちなみに営業さんはどなたですか?
名の通った大手が一番だと本当に思いました、、個々の工事はそれぞればらばらの契約業者が監督者もなくやっていきます。一貫した管理が行われずの施工ですから言うまでもないできでした。あとでどうかこうかいなさらないように。
具体的にどういった施工ミスがあったのでしょうか?