東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART12
匿名さん [更新日時] 2013-11-11 19:02:17

第1期・1期2次 総計662戸 連続登録即日完売!
Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366625/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線、中央本線、埼京線、湘南新宿ライン 「新宿」駅 徒歩16分
小田急線 「新宿」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.98平米~81.79平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-01 09:08:25

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 437 匿名さん

    だから『富久クロス』!

  2. 438 匿名さん

    トミヒサから外苑前駅までをオリンピック街道と命名

  3. 439 匿名さん

    え~い、いっそのこと都営新宿線の支線を作って、富久から国立競技場、外苑前、西麻布、恵比寿と新線を作ってしまえ!
    西麻布は駅ができてもおかしくないのに今まで放置されてきた。
    外苑西の延長に新線ができるのは、すごく自然。
    住吉と豊洲をつなぐより、よほど経済的。
    オリンピック新線!

  4. 440 匿名さん

    だからオリンピック決定後、富久の営業が強気になったのですね。

  5. 441 匿名さん

    >433

    私もブリリアタワー池袋のほうがずっと好きです!富久はくそ。

  6. 442 匿名さん

    ブリリアタワー池袋じゃない。
    好きなのは、ブリリアマーレ有明 By マドンナ

  7. 443 匿名さん

    10年後には富久がどんだけ発展しているかわからないですね!
    昔のオリンピックで外苑前やキラー通りが栄えたように、富久が栄える!

  8. 444 匿名さん

    富久→富が久しく栄えるようにとの思いで命名。
    リッチ通り
    キラキラ通り
    オリンピック通り
    ゴールデン通り
    ワールドクロス通り
    クロス通り
    ゴールデンワールドクロス通り

  9. 445 匿名さん

    50年前のオリンピックで港区渋谷区が再開発されたように、今回のオリンピックでは新宿区が再開発されます。

  10. 446 匿名さん

    どこに住んでるの?
    富久
    OH!No! ユーはあのTomihisa に住んでるの!!

    その頃の富久は、世界ではNYのマンハッタンのような位置づけだった。

  11. 447 匿名さん

    榊さんのブログ
    例えば、富久クロス(Tomihisa Cross)なんて、年内に完売しそうな勢いです。
    私のところへも「3戸買ったけど、あと6戸買っていいか」なんて、
    まるでバブル期みたいな相談が入ったりしました。
    このマンション、竣工引き渡し時には値上がりしているかもしれません。
    でも、昔みたいに3割も上がったりしません。
    最大限で15%くらいではないかと私は読んでいます。

    竣工時に既に値上がり確定。

  12. 449 匿名さん

    今までピンときた物件は全て資産価値が上がっている。
    これからの不動産は何でも上がる時代ではなく、1つ1つの物件毎に下がる物件、上がる物件に分かれる。
    そして、ここにピンときた。

    これ以上はもう語るまい。

  13. 450 物件比較中さん

    オリンピック景気で新宿中心に城西地区、城南地区、湾岸地区が価値沸騰

    逆に、城北地区、城東地区は価値が下がるのかな?

    新宿のマンションを買った人は勝ち組。
    池○買った人は可哀想。

  14. 451 購入経験者さん

    富久讃歌?
    売って儲けるじゃなく、素直に住んで便利な物件の割に
    安いから売れてるんですよ。

  15. 452 匿名さん

    ここにはにわか投資家気取りがうじゃうじゃいるんですよ。

  16. 453 匿名さん

    泣く子も黙る富久クロス

    いろいろなモデルルームに行って、ここの名前を出すと営業さんが「あ~あそこは…」って黙っちゃう。

  17. 454 匿名さん

    自分もここにしようと思っています。
    浮いたお金を子供の教育に投資します。

    ひとまず、幼稚園のうちは、インターのプレ入れようと思いますが、
    日本人率が4分の1以下のような優良なところだと、入学金等あわせて
    初年度は300万円近くかかるようなので、住宅に無駄なお金をかけて
    いる余裕は、(我が家には)ありません。

  18. 455 匿名さん

    黙っちゃうとは?
    皆が認める優良物件という事?

  19. 456 匿名さん

    自分がセールスする物件の優位性を語れないということです。
    富久と比べると、どの物件も色あせてしまうということです。
    だから、トミヒサには触れず、淡々と自分の物件をアピールするだけです。

  20. 457 匿名さん

    あ、「あそこは特別だから」っていう営業さんもいました。素直。

  21. 458 匿名さん

    こんなの見つけました。
    東京のいごこち

    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2kkkz1N003001...

  22. 459 匿名さん

    確かに間取りはずば抜けて特別かも。

  23. 460 物件比較中さん

    ここは今年一番人気で優良物件。
    他の地域のマンションの営業からすると脅威かもしれないですね。

    購入者は羨望の眼差しで見られ価値も高沸、売ると利益が出て大金を手にするでしょう。

    駅までできれば、利便性も増し人気高級住宅地の仲間入りするかもしれません。

  24. 461 匿名さん

    早く正式発表しないかな!
    引き渡しまでには発表のようだし!
    オリンピックまでには完成!

  25. 462 匿名さん

    どうやら本当の話らしい!
    9割がた間違えないようだ!
    契約できて良かった!

  26. 463 匿名さん

    池袋をキャンセルして富久にします。

  27. 464 匿名さん

    私も池袋買わなくて富久にして本当に良かった!

  28. 465 匿名さん

    私が直に出会った営業さん達は、他社の悪口は言わなかった。
    ここは姿形が見えないからって、他社の足を引っ張ることを言う。
    それってここの品位を下げるからやめてほしい。

  29. 466 契約済みさん

    このスレで、あんまりポジばかりだと
    不安になるのは私だけ?

  30. 467 匿名さん

    次に書き込んだやつは1年以内に死ぬ。

  31. 468 匿名さん

    じゃ、わしがその封印を解いてみせる。
    わしは鏡だから、467、そちの体の心配をせよ。

    とにかくここには検討者は少数、あとは購入者、ほとんどが他物件の営業と自物件の営業。
    ここで茶番が繰り返されている。
    昔はもっとまともに検討者がいたが、最近は検討者はロムってるか、ここをみないでモデルルームで普通に決めてるのだろう。
    せっかくの有意義なマンコミをこんな風にしたのは、多くのデベの責任。
    バイトで書き込まないといけないのかもしれないが、バイトはロムってろ。
    そのほうがよほど有意義なソサイエティになる。

  32. 469 匿名さん

    金持ち喧嘩せず

    ここは圧倒的優位性に立ったマンションなので、何もしなくても売れます。
    他は大変なので、中傷されることもあるでしょう。
    それでも、相手にしなくていいんです。
    横綱なのです。富久黒酢は。

    十両や小結を相手にしてはいけません。
    大関が来た時だけ、相手をしましょう。

  33. 470 匿名さん

    466
    分かる。不安と言うか怖くなります。

  34. 471 匿名さん

    過剰に褒める
    褒め○しネガ、ってのもあるのでポジとは限りません。

  35. 472 匿名さん

    嘘偽りなく、ここを買えて本当に幸せ。
    宝くじに当たったようなもの。

  36. 473 匿名さん

    どこをどう探しても、ここ以上の物件は見つかりません。
    でも、急に今まで隠していた物件が竣工数ヶ月前に出てきたりもするので、常に目は光らせています。
    湾岸以外で大型物件ってどこかにあるでしょうか?

  37. 474 匿名さん

    西新宿五丁目中央北の60階が三年後。

  38. 475 匿名さん

    ・平成25年 着工 ・平成29年 竣工 だそうですね。
    待てないからここにしますけど、2件目の候補に入れておきます。

    ただ、西新宿は10年前に住んでましたが、何もないんですよね。
    お店はほとんどビルの中だし。
    新宿駅までもここみたく繁華街を歩くのと、ビル街を歩くのは、同じ時間でもまったく違います。
    昔成子天神の三平ストアに行きましたが、本当にビルしかないんですよね。

  39. 476 匿名さん

    環境はちがうね。同じ新宿だけど。
    http://www.city.shinjuku.lg.jp/kusei/file13_05_00017.html

    1. 環境はちがうね。同じ新宿だけど。_05_...
  40. 477 匿名さん

    西新宿のは高級路線らしいから、このスレとはあまり購入層が被らないかも

  41. 478 匿名さん

    西新宿五丁目の分譲が始まったら、富久クロスの価格がどうだったのか理解する事になるだろう。

  42. 479 匿名さん

    山手線の内側と外側では全く便利さが違います。
    伊勢丹10分です。
    歌舞伎町12分。
    新宿駅16分。
    国立競技場20分くらいでしょうか。

  43. 480 匿名さん

    三菱のタワーか。
    去年竣工の北新宿の三菱タワー完売まで大変だったみたいね。

  44. 481 匿名さん

    60階の注目度は魅力だけど、
    高層ビル群の中に立つってのは住戸としては好みではないかな。

  45. 482 匿名さん

    私は富久駅がかなり近い将来に実現するように思いました。

  46. 483 契約済みさん

    山手線の外と内では、資産価値がかなり違う。
    西新宿の物件は知ってたけど、やはり、富久の
    ほうが資産価値は上。が、価格によっては検討する
    価値ある西新宿だと思いますよ。

  47. 484 匿名さん

    西新宿は住宅地としては微妙すぎるでしょ。富久は歴史ある住宅地ですし、周りにこれだけ高い建物が建つことは容積率が低いのだからあり得ない。

  48. 486 匿名さん

    西新宿物件はハイクラスなので、これまた比較にならない。
    おまえら、富久クロス買えて良かったな。

  49. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸