- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング Part37
-
921
匿名さん
>919
はっきり言って葛西のほうが住宅地としては格上なんですけど。なにか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
ニュータウンは将来不安だな 歴史は繰り返す
かつての「憧れタウン」、ニュータウンの枯れた風景
週刊SPA! 1月10日(金)9時51分配信
消費税率アップを控え、都心部で流行りの高層タワーマンションや、郊外のオシャレ住宅街の一戸建てに駆け込み需要が集まっている。しかし、そんな一生の買い物の先には、上層階の億ション住民の横暴や、先住民の陰湿なイジメが持っているという。SPA!では、そんな悲惨な現状をリポートしたきたが(http://nikkan-spa.jp/547248)、一方で高度経済成長の真っただ中に隆盛を迎えたニュータウンはいまどうなっているのだろうか?
◆30年後の世界!? ニュータウンの枯れた風景
高度経済成長の真っただ中に隆盛を迎えたニュータウンでは、住民同士の自意識のせめぎ合いは今も昔もあまり起きていないらしい。
’68年から入居が始まった名古屋圏の高蔵寺ニュータウン。その近郊で半生を過ごす30代のOLは、「タウン内にそこまで密なコミュニティができていないので、村社会のような排他的な雰囲気は感じたことがないですね」と語る。タウン内には団地タイプの集合住宅と戸建ての物件が混在しており、住民の所得差は広いが、周辺の小学校でも住まいによる仲間意識や差別意識が問題になった記憶はないという。村八分が成り立たないような薄いつながりゆえに、最近は住民の孤立死が問題視されているくらいだとか。
実際、同タウンの住民は’95年の5万2000人をピークに、20年弱で4万6000人まで減り、急激な高齢化に直面している。住民がNPO法人を設立して、住民間の繋がりを強化したり、若い世代の入居者を増やす取り組みを実施したりするほど事態は深刻だ。もともと隣人を意識するほど強い繋がりがないところに、孤立死という恐怖が降りかかってきてヒエラルキー云々言っている暇がないのも頷ける。最初期のニュータウンや高齢者の多いマンション、団地などはどこも似た問題を抱えているようだ。
ただし、人がいる限りトラブルはなくならない。都営団地に住む70代の女性は「住み込みで私の介護してくれている孫の存在を知った誰かが、都に密告したんですよ。孫は普段会社で働いているので所得制限を上回るということで、危うく追い出されそうになりました」と語る。なんとか介護士という体で残ることはできたものの、それ以来、女性は完全に疑心暗鬼に陥っているという。最後まで枯れないのは嫉妬心か……。
― 憧れタウンに潜む[新階級社会]を追う!【8】 ―
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
>都心部で流行りの高層タワーマンション
武蔵小杉や浦和など東京以外でもタワマンは林立しているわけだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
一昔前の本当にお金持ちが住んでるタワーマンションはまだしも、
2005年前後からニョキニョキ出てきた庶民タワーマンションの将来は不透明。
これまで老朽化したタワーマンションの修繕事例がないため、40年後の修繕積立金不足や
建替えなどで数百世帯の住民同意を得るなどの課題・問題に直面した時の整備ができていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名
足立区出身だけどやっぱ港区に住みたい
都民でも一度は憧れます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
港区に住みたがるのはコンプレックスの裏返しかも。
そういうのがなければ、住みたい街ランキングのような街に住む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
伊勢丹のような高級デパートやヨーカドーのような大型スーパーが徒歩圏にあること。
大きな公園があること。
環境も治安も悪くない地域。
ターミナル駅に近すぎず、メトロ駅に近いこと。
ゴミ焼却施設や霊園が徒歩圏にないこと。
地盤が良いところ、水に関する文字が入ってない地名。
オリンピック景気効果を受けること。
再開発の大規模タワマンであること 。
医者や会社役員の住居比率が高く金持ちが多い物件。
そんな物件を探しています 。
あるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
>930
何度か同じようなこと書いてるよね?
何度も書くけど、タワマン意外は、新大塚。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
山手線住みたい駅ランキング
原宿>渋谷>品川>新宿>目黒>恵比寿>大崎>代々木
>五反田>田町>浜松町>東京>神田>目白>上野>鴬谷>新橋>
>駒込>新大久保>巣鴨>池袋>大塚>田端>日暮里>西日暮里
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
933
匿名さん
↑原宿や東京に住みたいって・・・・。
あっ反応しちゃった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
マンコミュファンさん
932
逆から見た方が、ファミリーには現実的な気がする。単身、Dinksならそうなるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
私をスキーに連れてって
東京にいい街ってあまりないけど、西荻、吉祥寺辺りはいいかな。
経済性考えると府中あたりもよいのでは。
山手だと目黒目白大塚駒込は住みやすい。
バブルぐらいまでは目黒とかお洒落で憧れましたね。
東京ラブストーリーの影響もあって。
あの当時はパワーがあったね、東京も。
当時の映画とか見ると面白いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
そもそも、山手線駅周辺には、住みたくない。(徒歩で最低5〜6分。できれば、10分は離れたいな。)風俗店、パチンコ店などがあって商業地域としては良いが、住宅地としては環境が良くないケースがほとんど。朝や夜など電車の音も気になる。
むしろ、東京メトロ駅から徒歩3分以内。できれば、1分。がベスト。普段使いは、東京メトロでいざという時には山手線の駅まで歩けるというのが住宅地としては最高では。(もちろん、地盤が良いことは必須条件ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
メトロは駅前に何もないのと、地下に潜って乗車するまでに時間がかかって不便な面もある。
一長一短だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
>932
概ね同意見だけど、
大崎五反田はずっと下のような気が。
逆に目白・駒込は上かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
>938
だから、東京メトロ駅徒歩1分が理想なんだよね。駅の周辺でもガチャガチャしていないので、暮らしやすい。でも山手線駅徒歩3分以内なんて隣が居酒屋やカラオケ屋になっちゃう可能性大。ちなみに、東京メトロも古い線の方が浅いので便利だね。丸ノ内線や銀座線は本当に便利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
住むなら豊洲がいいなあ。百歩譲って品川。台場。
ヒット商品”湾岸マンション”の魅力を探った!
RBB TODAY 1月17日(金)13時30分配信
東京の湾岸エリアにそびえ立つ高層タワーマンション「湾岸マンション」は、『日経MJ』によるヒット商品番付の、西の小結になる2013年のヒット商品となった。その人気の秘密はどこにあるのか? 現在豊洲地区に建設中の湾岸マンション、「SKYZ TOWER & GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)」の魅力を知ることで探ってみた。
「SKYZ TOWER & GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)」は東京都江東区豊洲6丁目に開発中の地上44階建ての超高層分譲マンション。総戸数1110戸。三井不動産レジデンシャル、東京建物、三菱地所レジデンス、東急不動産、住友不動産、野村不動産の、総合ディベロッパー6社が結集する、総開発面積約3.2haのビッグプロジェクトだ。
番付で西の小結となった「湾岸マンション」だが、実績を調べると、スカイズ タワー&ガーデンは2013年7月の第1期登録から現在まで1000戸以上の登録があり、実績値としても人気となっている。
「SKYZ TOWER & GARDEN」ならではの特徴としては、平面形でYの字を描いて3方向に翼を広げたトライスターデザインを採用し、スクエア型の超高層タワーとはまったく違う造形美で仕上げられている点。富士山・レインボーブリッジ方面、東京湾・ゲートブリッジ方面、都心・スカイツリー方面と、様々な眺望が選べる。
外観デザインは、国内外で活躍する建築家、光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所の光井純氏が担当。また、ラウンジなどの共用空間のインテリアデザインを担当したのが、世界のラグジュアリーホテルやレストランのインテリアデザインを数多く手掛けるデザインオフィス「YABU PUSHELBERG」。
共用空間の設備をあげると、屋上部にはスカイラウンジに留まらず天体観察ドームを設置、最上階となる44階には東京湾や東京ゲートブリッジを一望できるビューラウンジ。その他、プールにジム、バーベキューテラスなどのリクリエーション施設に加えて、子育て世帯に向けて保育園と幼稚園の機能を併せ持つ認定こども園なども用意されている。
既に購入した人からあげられた人気の理由としては、「水と緑と空の豊かな自然環境」、「都心5キロ圏内のロケーション」、「都心を望む眺望」、「充実の共用部」などがある。
都心に近い湾岸エリアでありながら豊かな自然環境、郊外に住んだ場合の通勤時間を考慮すれば自分の自由になる時間が増える、大規模タワーならではの眺望と設備、それらの価値は大きいと考える人が多いということだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
豊洲って**だらけの運河に囲まれているんだろ?そんなとこいやだよ。
東京都は、雨水汚水混合式の下水だから、雨がふると浄水場の処理能力を超えてしまって、**がそのまま豊洲の上流の放水路に流される。雨が降ると豊洲周辺の運河は**だらけだ。台場も同じ。だから、東京オリンピックの時に台場周辺の水が汚くてトライアスロンの水質基準を満たさないとかいう話があっただろ?
**に囲まれて住みたいか?
東京都民ならそんなこと常識だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
943さん
そうなんですか?
自分は山形出身なので、海が一望できるマンションがいいと
先日豊洲マンションの説明会に行ったけど、
そんなこと一言も言ってなかったけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
>943は東京都民ではないでしょ。
東京都民なら誰でもおしゃれなアーバンリゾートライフが送れるウォーターフロントでの生活に憧れるよ。
麻布とか六本木じゃ汚いし、麹町じゃ利便性低い生活しか送れない。
全国放送の数多くのトレンディドラマは豊洲でロケをしてるの知らない大阪府民かな?(大勝利)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
湾岸地域は大人気ですね。
便利で綺麗で環境も治安も良い。
オリンピック景気効果で価値アップもありそう。
新宿区、豊島区、文京区、中野区、杉並区あたりも良いけど
都心5km圏内でないのに値段が高い。
木密地帯で地震時の火災がこわい。
治安もいまいち良くないし 、環境も悪い。
やはり湾岸地域、品川区、港区以外は住みたいとは思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
948
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
湾岸はニュータウン
品川区は下町
港区と千代田区は不便
中央線が一番文化レベルが高い。
三鷹から国立まで電車に乗ってる小学生見れば、家柄がわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
中央線は左翼の**です。
右に比べれば上品で頭が良いことになっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
>942
分かりやすい提灯記事。
デべ広報から渡された原稿をそのまま編集。
ここに記者は存在しない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
名門大卒
相模原 川崎 横浜 神奈川は治安が悪いからね。
文化レベルが低い(低学歴も多いかと)。
進学校もあるけど。
新聞の部数で東京は読売が多いけど、
文化レベルの高いといわれる地区は日経と朝日が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
当然ながら、学歴は城西(といっても奥多摩でなく武蔵野市)が最も高く、東に行くと低くなる傾向がある。
大卒人口比率・偏差値
1.武蔵野市 54.6 70.7
2.小金井市 52.3 68.4
3.国分寺市 51.4 67.4
4.世田谷区 51.2 67.2
5.目黒区 50.8 66.8
6.文京区 50.6 66.6
7.杉並区 50.3 66.3
8.千代田区 49.5 65.5
9.渋谷区 47.6 63.6
10.中野区 47.2 63.2
11.国立市 46.9 62.9
12.多摩市 46.0 62.0
13.狛江市 45.2 61.2
14.港区 44.5 60.5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
959
匿名さん
【井の頭池から引き揚げられた自転車】昨日の分だけで50台以上。
最終的に200台くらいになるとのことです。他に中型バイクやスクーターなど、まだまだ出てきます。
http://pbs.twimg.com/media/BejxYGdCMAEmc0a.jpg:large?.jpg
東京・井の頭公園「池にこんなもの投げ込むな!」水抜きしたら自転車次々…
東京・吉祥寺の井の頭公園は、繁華街に近いにもかかわらず、静かな森と池、動物園や
文化施設が心を和ます憩いの場となっている。その池の水が汚れたのと、ブルーギルなど
外来魚の駆除のために、先週18日の土曜日(2014年1月)から初めての水抜きが始まった。
すると、とんでもないものがたくさん沈んでいた。
池の水は5万4000トンで、水抜きには10日ほどかかる。作業3日目のきのう20日、水位が下がって
見えてきたのは多数の投棄自転車だった。池の周囲からも「あれ、なに?」「えー、どうして、だれが?」
と驚きの声が上がる。「とんでもない人がいるね」「ダメだね、なってない」と怒っている。
管理する
東京都西部公園緑地事務所も「こんなに1か所にまとまって投棄してあるとは思いませんでした」
という。1か所に5、6台づつが3か所。計15台ほどが見えている。まだまだ出てくるかもしれない。
公園事務所は「ゴミ処理の費用までは考えていなかった」という。
http://news.livedoor.com/article/detail/8452551/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
どうせ吉祥寺人気を妬む、デべが必死な湾岸の書き込み。う●こ臭いどぶ運河の人、必死っすね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
まあ、仲良くしろよ
関東なんてどこも仲良く毎日被爆してるんだから
それより、あと数年したら甲状腺ガン多発してパニックになるからその時逃げるところ考えておいたほうがいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
区民
文京区はJRの駅がないし、郊外の駅前のような便利な商店街も少ないし、坂道だらけでしんどい。しかし、住んでしまうと他所に行く気がしない。そういう人が多いみたいだ。港区や渋谷区の高級住宅地はなんか気が休まらない。なんとなく、お馬鹿な人たちの住んでいるところという気がするのですよ。お利口なヒトだっているのは分かっているが、ま、なんとなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
私は今現在文京区民ですが、あまりに生活するのに不便なので豊島区に引っ越します。もちろん、六本木や赤坂や高輪なんか生活しづらいことこのうえないので、論外ですが、文京区も負けず劣らず暮らしにくいです。
相応の規模の住宅街が存在して人がたくさん住んでいるってことが企業や店を呼び込む上で重要なんだなっって最近痛感しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
964さん
やっぱ一低エリアじゃないですか? 子どもにとってもいい住環境というのは。
高層マンションって、新しく開発した川沿い、運河沿いなどの
無理やり開発したダメなエリアに多いイメージ。
まー、たまに六本木のミッドタウンみたいに、優れた土地にできるものもありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
東京で一番暮らしやすいのは世田谷の国分寺崖線沿いに連なる高級住宅地なのは間違いない。図抜けてます。よほどの成功者でないと住めないけどね。
吉祥寺(笑)武蔵小杉(笑)豊洲(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
969
匿名さん
>968
どこがどう「一番暮らしやすい」のか説明してもらえんだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件