東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part37」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング Part37
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-02-10 16:47:14
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ネガレスは削除依頼対象です。


住んでみたい街ランキング のPart37です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など話しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363161/

[スレ作成日時]2013-10-31 19:44:59

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング Part37

  1. 339 匿名さん

    港区高台でしょ。
    渋谷新宿は人が住めるところでは無い。

  2. 340 匿名さん

    渋谷区高台、新宿区高台も良いところですよ。

  3. 342 匿名さん

    利便性と住環境は不可分。

  4. 343 匿名さん

    人口減少で23区は昔の人口密度に回帰していくだろうだから、まず先に廃れていくのは昔は畑しかなかったような外周区。
    そうならないように電車や道路のインフラ工事を必死になってやってはいるが。

    23区の人口密度
    1豊島
    2中野
    3荒川
    4文京
    5目黒
    6墨田
    7新宿
    8台東
    9板橋
    10品川
    11北
    12杉並
    13世田谷
    14練馬
    15渋谷
    16江戸川
    17足立
    18中央
    19葛飾
    20江東
    21大田
    22港
    23千代田

  5. 344 匿名さん

    23区住宅地ランク
    港、千代田、渋谷、文京、目黒、世田谷、杉並、新宿、中央、中野、大田、品川、練馬、豊島、板橋、北、台東、葛飾、墨田、江東、荒川、江戸川、足立

  6. 345 申込予定さん

    住みたいのは港区新宿区渋谷区、湾岸地区
    利便性がある、環境が良い、治安が良い、人気がある、地盤が良い、オリンピック景気
    赤坂、青山、広尾、代官山、高輪、新宿御苑前、豊洲、有明、東雲、神楽坂、落合、目白など良いですね。

    逆に住みたくないのは板橋区、北区 、豊島区足立区中野区
    不便、治安が悪い、環境が悪い、外国人が多い、地震の時に火災が起こる

  7. 347 匿名さん

    >345
    さらっと湾岸埋立地を混ぜてるけど、その並びに豊洲、有明、東雲なんて場所を置かないでください。

  8. 348 匿名さん

    新宿渋谷以西でしょ。港区などは人が住めるところでは無い。

  9. 349 匿名さん

    港区や湾岸に住みたいあそこや嫌だとか言ってる人は今はきっと劣悪なところに住んでいるんでしょうな
    心がすさんでますな
    同情しますよw

  10. 351 匿名さん

    お金があればやっぱり港区渋谷区の高台に住みたいよね。

  11. 353 匿名さん

    お金があってもさすがに港区の高台はないわ。

  12. 354 匿名さん

    地震のときに火災が起きて危険なのは、
    品川、大田あたりだぞ。

  13. 355 匿名さん

    都庁周辺が良いなと。

  14. 356 買い換え検討中

    曙橋~新宿3丁目のエリアがいいかな。
    再開発やオリンピック景気でさらに発展しそう。

  15. 357 匿名さん

    火災で最も危険なのは墨田、荒川だぞ 

  16. 358 匿名さん

    港区千代田区を含む都心や城東は平均寿命が低い。環境があまり宜しくない。

  17. 360 匿名さん

    液状化の被害が多そうなのは意外にも大田区だと思う。
    大田区の低地は広大な河口砂州だっけかな。

  18. 361 匿名さん

    埋め立て地はどこも五十歩百歩だよ。

    1. 埋め立て地はどこも五十歩百歩だよ。
  19. 362 匿名さん

    西新宿の新宿中央公園周辺が万が一の
    災害時対応と言う観点では最先端なのでは?

  20. 363 匿名さん

    358
    郊外は年寄りが多いため、見せ掛けの平均寿命が高くなるだけ。

  21. 364 匿名さん

    麻布
    青山
    赤坂
    白金台
    高輪
    広尾
    番町

    それ以外は駄目

  22. 365 匿名さん

    >363

    平均寿命は平均年齢とは別。

  23. 366 匿名さん

    田舎と下町は高齢者が多いので微妙だなあ。

    街の雰囲気がいい新宿以西の住宅地に限るよ。

    都内だと中央線、小田急、
    郊外は京王相模原が雰囲気良し。

  24. 367 匿名さん

    京王永山とか、なにげに穴場かもよ。
    年取ってからの住環境は最高。

  25. 368 匿名さん

    >366
    高齢者が少ないというのは「新興住宅地」って事だろ。
    マンションをどんどん建てれるようなエリアは別にして、戦後の新興住宅地はこれから人口減になる可能性が高い所だと思うが。

  26. 369 匿名さん

    戦前とは交通が比較にならないほど発達しているから、単に戦前に戻るというわけではない。
    例えば二子玉川は戦前は殆ど人が住んでいない別荘地だったが、元に戻るというのはあり得ない。

    逆に、都心は容積率の緩和で地価は維持できても、床面積当たりの価格は郊外比でどんどん下がっている。(90年比しかり、07年比しかり)

  27. 370 匿名さん

    火災が起きて危険なのは品川。

  28. 371 匿名さん

    >369
    二子玉川駅周辺はそうでも、駅から遠くなる場所は人口減でどうなるんだ、って話。

  29. 372 匿名さん

    多摩ニュータウンは問題を抱え過ぎ。
    計画通りに進まない開発が数十年続く。

  30. 376 匿名さん

    八重洲?

  31. 377 匿名さん

    2番目と6番目は却下

  32. 383 物件比較中さん

    住んでみたいのは便利で環境もよく治安がいいところなのに値段も手頃な場所

    曙橋、恵比寿、目黒、新宿御苑前、新宿3丁目、神楽坂、高田馬場、目白、品川、
    高輪、豊洲、有明、浅草、月島、荻窪、吉祥寺、清登白川、谷中


    住みたくないのは不便で環境も治安も悪い場所

    綾瀬、錦糸町、鶯谷、板橋、赤羽、成増、三ノ輪、北千住、池袋、大塚、十条、
    巣鴨、高島平、平和島

  33. 384 匿名さん

    信者か営業による常軌を逸した掲示板活動で評判を下げている街。たとえば、奥沢、高輪、目白、豊洲、蒲田、などなど。住みたいか以前に印象悪すぎて検討対象に入らない。

  34. 385 匿名さん

    “住みたい街”と“住める街”は違うよね。
    値段が手頃な場所は、街もそれなりだから“住みたい”とは思わない。

  35. 386 匿名さん

    >385
    賃貸も含めてどこでも住めるかと。

    >383
    北千住と池袋の南側は案外使えますよ。
    曙橋は何もない。
    恵比寿はイメージ先行の街。ビールやの売り方がうまい。

  36. 387 匿名さん

    ここで賃貸基準で語られても困るね。

    恵比寿は代官山、広尾と地続きなので、東西南北それぞれ街の雰囲気が違う。
    ビール屋だけの街ではない。

  37. 388 匿名さん

    恵比寿は渋谷まで一駅、銀座まで日比谷線一本、鎌倉まで湘南新宿ライン一本と言うターミナルで、駅周辺は渋谷みたいに人が多すぎず、代官山、広尾は徒歩圏と3Aがいいというタイプではない庶民が住むのに良いです。

    ただ、高くて狭いですね。

  38. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸