匿名さん
[更新日時] 2014-02-26 09:05:57
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その27
-
841
匿名さん
>子供が男か女かって必要?
女の子なら、中学生にもなれば家事を手伝ったり子守くらいできる。
男の子でも不可能ではないが、概ね無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
>840
>先住民気取り
>2年前ぐらいはオモロかった
こんなキレイなブーメランを見れることもそうそうない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名
子供の性別は間取りに影響すると思う
男女一人ずつだったら部屋分けたいだろうし
同性ばかりだったら相部屋でということもあるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
購入検討中さん
838さん
すみません。このサイトの使い方がよく分からずスマホからの投稿になりますので不十分な点がいくつかありますよね。
まず8歳男の子6歳女の子3歳男の子0歳女の子です。
学童は利用予定なく学校の延長保育を利用です。
定年60歳退職金は1000万円位でしょうか。
住まいは只今社宅で家賃安いです。
奥さんはフルタイムで、パートです。
車は一台で5年前に購入。ローンなしです。
色々分かりにくいかもしれませんが、我が家で2400万位は借り入れしても良い感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
子が多いと高校まで控除とか有るんだろうけど、手取で幾らまでなら払い続けられるかで借入額見積もってみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
>844
社 宅 一 択 じ ゃ ね え か 。
ちなみにテンプレとは、一番最初の
「スレッド全文を表示」をクリックすると出てくるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
契約済みさん
よろしくお願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込840万円 正社員
配偶者 税込320万円 正社員(時短勤務中)
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 32歳
子供1 2歳
■物件価格・種類
6400万(土地・戸建て)
■住宅ローン
・頭金 2300万円(諸経費別途用意有)
・借入 4100万円
・変動 35年・0.725%
繰り上げ返済に励む予定。
■貯蓄 (購入後の残貯金)
550万円 (外構・家具代含む)
■昇給見込み
本人 有り(40歳で年収1000万)
配偶者 有り (毎年15万ほど昇給)
■定年・退職金
本人 60歳 退職金 2500万円
65歳まで再雇用有り(年収400万)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子ども1人で確定
■その他事情
・車保有(ローン無し)
・貯蓄とは別に個人年金保険1000万円払い済み
・学資保険代わりの定期生命保険
毎年30万払いx15年(総額450万)子ども18歳時で600万戻り
・子ども小学校入学時に学童の事情によっては妻が仕事を辞める可能性あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
大丈夫じゃないかな。
奥さん仕事やめてもなんとかなるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
ただの嫉妬なんだけど
若いのに収入の多い方が多いですね。
問題なんて何にも無さそうなのに
どんな回答を求めてるんでしょう。
ま、ただの嫉妬なんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
851
匿名さん
>850
そらもうアレよ
ドヤ顔で「いやー、きついローンくんじった〜(チラッチラッ」で収入自慢よ
でも、まあ、羨ましいっすなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
収入もですが、若いのに頭金が多いのがすごい。その収入で33歳で2850万も貯めているのはすごいですよ。贈与込みかな。田舎なら現金で土地付き戸建が買える額です。羨ましいですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
35歳・独身時貯金ほぼゼロで嫁にあきれられた俺が通りますよっと。
個人年金も払込み済みだから3500万+αじゃない?でも社宅or家賃補助充実の企業だったり海外駐在が長い商社の方だったりすれば贈与なしでも貯められる金額と思う。子ども一人で確定なら余裕でしょう。羨ましい。
ということで、スレチですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
848さんは皆さんが書かれている通り余裕でしょうが少し気になった部分があります。
それは
■貯蓄 (購入後の残貯金)
550万円 (外構・家具代含む)
の部分です。
外構・家具代込みで550万円は少ないと思います。
一戸建てだと部屋数が多い分カーテン代・照明代・エアコン代も結構掛かりますし外構代も結構掛かりますよ。
また引っ越し代金や火災保険等も結構掛かります。
我が家(848さんと同じく一戸建て)の話になりますが引っ越し代と火災保険だけで50万弱。
家電100万。家具・カーテン・その他細々た物150万。
外構200万の合計500万近く掛かりました。
家庭によって金額の上下はあるでしょうが外構・家具代込みで550万は殆ど残らないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
>855
こういう自分の浪費自慢して
「ほとんど残らないと思いますよ(キリッ」ってなんなん?
残すように外構家具代を節約すれば済む話じゃない。
うちは外構75万円、家具代カーテン代50万円、
残りはおいおい揃えていけばって感じでしたよ。
家電100万円て、夫婦そろってそれまで実家暮らしのパラサイトだったと
告白しているようなもの。
でなければ、多大なる無駄遣い王。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
購入経験者さん
年収1000万オーバー、30歳半ばで貯蓄2000万もできる世帯なら
500万もあれば十分でしょ?
うちなんて年収600万ちょいでしたが、
購入後は貯蓄が200万になったものの、
繰り上げ返済しつつ毎年100万は貯蓄してました。
高所得者は羨ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
>855
じゃないけれど、浪費じゃないでしょう。
新居にニトリの安いソファやボロカーテンは惨め。
ソファー、食卓で100万、カーテンで100万、ベットで100万、
家電で100万くらい普通にかかる。
>856
みたいなのは、本当にギリギリで惨め。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
>858
アホか。
すでに家具家電持ってるっちゅうんだわ。
なんでわざわざ買い替えなくちゃならんのかって話。
金額のことなんか言いたくないが、うちの家具家電、
全部いれたら500万円じゃ買えんわ。
その程度の想像もできないのは、ま、ニートならではですなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
だから、つかいふるした、家具や家電を
新築の家に入れようと考えるてるところが、
無謀やギリギリ君の発想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)