匿名さん
[更新日時] 2014-02-26 09:05:57
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その27
-
801
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
検討中の奥さま
■世帯年収
夫 税込520万円 正社員
妻 税込300万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 31歳
配偶者 32歳
子供 1歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3200万円 戸建て
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
0円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円
・借入 3000万円
・変動 35年・0.700%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
本人 60歳までに1000万円程度
妻 子供出産時は育休1年半予定
■定年・退職金
夫 60歳 3000万円程度
妻 定年前に、退職予定 退職金不明
■その他
子供はあと2人予定。大学まで公立希望
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
ローンは払えると思いますが、子ども3人大学まで公立希望が叶うかどうか。当たり前ですが、高校、大学は受験があるので。
ただ、物件自体はそれほど贅沢なものも購入していないし、子ども3人も素晴らしいことなので、場合によっては奨学金などを利用してもいいかもしれませんね。803さんの場合はそれもアリかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
皆さんの返済計画に専有部(自分の部屋)の修繕リフォーム計画費が入っていない事が気になります。
返済できるかどうかだけの議論に留まり、専有部修繕計画がまったくナシですね。
キッチン・トイレ・お風呂・床・空調・壁紙
これら全部屋やった場合は1000万程度を計画しないと駄目ですよ。
もちろん安リフォーム業者で汚い物が綺麗になれば良い程度であれば半額で済むでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
803です
804さん、ありがとうございます!
そうですね、教育費は私立の場合、奨学金も、視野にはいれています。
まあ、あと2人授かれるかは、神のみぞ知るですし。
公立うんぬんは、夫婦共々、兄妹含め、大学まで公立という家庭で育っているので、
育て方次第ではないかと思っています。
あわよくば、私、妻が、早く専業主婦になりたいのですが、
その場合は、厳しいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
現状は二馬力必須でしょう。
奥さんの産休、育休中は厳しいですよ。
産まれる前に貯蓄は増やしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
以外と忘れている固定資産税、都市計画税。10,20,30年目の建物の修繕費。また設備は10年目安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
803です
807さん
貯蓄は、年200万円ペースで進めています。
また、学資保険として、夫、妻、それぞれ15年払い、満期で300万円戻る保険にも入っています。
やはり、2馬力ですね、ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
専業主婦になりたがる女性の気持ちが理解出来ません。
何故稼ぎに行かないのか?
幼児がいる場合は仕方ないでしょう。
酷いのは子供どころか幼児も居ないのに働きに出ない女性。
昼間はファミレスで近所の暇な人達だけで集まって無駄話。
稼いで来ればゆとりが生まれるのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
811
匿名さん
>800
減税の恩恵は5000まで。残り2000は対象外ですよ。
まだ若いし、そんな無理して買う必要ないと思いますよ
。
お金貯めて、子供できてからでも遅くないのでは?
子供が出来たら考え方も変わるし、無理して後悔するかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
先ずbkのメール等の簡単審査とか電話相談とかしてみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
ビギナーさん
800です
>801
ありがとうございます。
決断力、、そうですね、
これまで住宅のことを全く考えておらず、非常にお恥ずかしい限りです。
今年の始めになって、ようやく住宅を考えようと思い、既に値上がりしている状況に戸惑いながらも、
購入を検討しております。
>802
ありがとうございます。
確かに厳しいのでは?という思いで心配です。
現状2馬力で、乗り越えようと思っております。
>811
ありがとうございます。
本人 5000万 妻 2000万の借金として、
なるべくフルで恩恵が受けられるようにシミュレーションしてみようと思っております。
それでも非常に参考になるアドバイス、ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
購入経験者さん
800さん
外資系ですか?年齢の割には高給で収入アップはゆるやかなので。
子供が誕生してから選んだほうが良いと思いますよ。こども教育環境は大きな要因になります。
この手の投稿も疲れましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
購入検討者
是非お願いいたします。
■世帯年収
本人 税込600万円 公務員
配偶者 専業主婦
■家族構成
本人 30歳
配偶者 29歳
子供 0歳
■物件価格・種類
3500万円 中古マンション(諸経費込み)
■住宅ローン
・頭金 100万円
・借入 3400万円(諸経費込み)
変動 30年・0.775%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
本人 あり
■定年・退職金
本人 60歳
3000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り
■将来の家族構成の予定
子供もう一人欲しい
■その他事情
・車なし
・将来的に妻も働く(パート)予定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
貯金貯めましょうよ。
なぜ、そんなにカツカツなのに変動を選択してるのか不思議です。
金利が高くなっても固定がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
>>817
なぜ固定がいい?
どう考えても変動だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
繰上げ返済の余力が少ない場合は固定の方が安全かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
銀行によるんだろうけど頭金2割り以下でも金利優遇されるんだっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)