匿名さん
[更新日時] 2014-02-26 09:05:57
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その27
-
341
匿名さん
共稼ぎの離婚率は、むちゃくちゃ高いよ。
そりゃ職場で旦那より良い男見ちゃうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
共働きでも家でしっかり子供のサポートしてくれる
おじいちゃんかおばあちゃんが居れば特に問題ないかも、と
思うようになった。
今まで見た共働きの子はみんな寂しそうにしてたけど、うちの旦那は
おじいちゃんおばあちゃんがしっかり家でお世話してくれてたようで
寂しさはあったけど、共働きが欠点になるような事は無かったと。
忙しくても両親がキチンと 毎日家に帰って、家族揃って夕御飯を
囲んで十分にコミュニケーションをとれる環境なら問題はないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
「家族・家庭」のための共働きで、共働きが原因でスレ違いや家事育児が雑になったり
なんてしたら本末転倒。
共働きもほどほどに。
過去は取り戻せないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>339
すまんが、専業主婦家庭の子供が共働き家庭の子供に比べてどのような優位性があるのか、「具体的に」教えてもらえないだろうか?できたら信頼できるデータもお願い。
>343
共働きの家事育児が雑になって子どもに悪影響を与えた実例およびデータを頂けたらありがたい。
今後の参考にしたいので、ぜひお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
都内で共働きじゃないのって珍しいよ。
夫が大抵激務なのでいざってことが起こりやすいし働いとくにこしたことはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>344
こういうことにまでデータだのソースだの言うのってどうかしてる。
優位性なんて話はしてないのに。
子供の側に居てあげたいと思うのは普通じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
購入検討中さん
質問者です。
>328
>329
>337
>338
>341
>343
温かいお言葉、励ましのお言葉ありがとうございました。
また、私の質問で段々とスレ違いの内容になってしまい申し訳ございません。
最後にお返事だけさせて下さい。
私も妻も兄弟が多い家庭で育っているので、可能であれば兄弟がいた方が
良いとは思います。
(338様の仰るとおりで、より豊かに育ってくれるのではないかと思います)
現状では、妻が職場復帰して間もないことと、数年で経済的な事情が変わらないか
見極めたい気持ちもあり、当面は1人で考えようと思っております。
(経済的な事情で問題がなければ、家族を増やしたいと思います)
また、共働きに対して厳しい意見も頂きましたが、仰るとおりの部分もあり、
こどもが家に帰った時に母親がいることも、可能であればそれが望ましいのかもしれません。
しかしながら、現在は都内勤務、都内暮らしの為、様々な面で1馬力では難しいです。
今回の戸建ての購入を検討するにあたって、今後20年以上こどもと暮らす場所に
最もコストをかけ、多くの時間を家族と共有したいと強く思うようになった為
今回ご相談させて頂きました。
厳しいお返事も含め、多くのご意見誠にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
購入検討中さん
よろしくお願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込550万円 正社員
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 28歳
配偶者 26歳
子供1 1歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
12000円・6000円・14000円 /月
■住宅ローン
・頭金 無(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4000万円
・変動 35年・0.775%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
2年以内に600万円超
その後、3年位で700万円の見込
■定年・退職金
60歳
2500万程度見込み
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供4年以内に後人欲しい
■その他事情
・家具などは一式有ります。
・子供がある程度大きくなったら、妻はパートに出る予定。
※年間100万程度
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
やめといたら?
頭金ゼロでマンション買うという時点で
まったく計画性なさそうなので、そういう人は
きっと返済できなくなって手放す羽目になるよ
それと、年収の額にもよるけど借り入れ総額は
年収の4倍程度が妥当
いろんな本にも書いてあるから
ちゃんと研究した方がいいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
匿名さん
無謀、理由は収入が増える想定しかしていないから。
あと固定資産税の支払い想定がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
しかしてこのような無謀ローンが組めるのも金利の低いからやね。35年だと4000万借り入れでも支払い毎月10万切るからね。ただ金利の3パーセントとかで計算すると支払額は一気に15万超える。金利1%違うと借り入れ可能額も平気で1000万単位で変わるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さを
すぐに破産しちゃうよ。
あと1千万下げても無謀。マンションはランニングコストかかるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
まあギリギリ2500万が借り入れ限度かな。28歳と若くて貯金が少ないのだろうが分不相応な買い物なのは間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
宜しくお願いします
現在、郊外の駅前マンションに住んでおり、ローンも終わりましたので売却してもう少し都内に近づこうかと考えております。
マンション内のレインズ?のここ2年の契約額平均が1500(4件)でしたので、その位で計算してみました。
世帯構成と年収
夫(35)450
妻(35) 0(三年後からパート 年100予定)
子(6)
子(0)
物件
新築マンション
4000(諸経費こみ)
管理費、修繕費、駐車場
9000、8000、0車なし
住宅ローン
変動35年
借入 2500
貯蓄
800万(子供用の200は別)
その他
昇給や退職金は期待しない
子供は打ち止め
どうにか成ると踏んでいるのですが、いかがでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さを
>355
どうにかはなると思います。
しかし、退職金もなく、折角ローンも払い終わったので貯金にはげんだ方が無難なような気がします。
これからお子さんにお金かかりますし、その後も老後資金必要ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
349です。
349です。
※355の方とは別人です。
みなさん、率直な意見ありがとうございます。
探し始めなので勉強不足で失礼しました。
かなり無謀だということはわかりました。
ちなみに、貯蓄してから買うのと、買ってしまうのとで悩んでいます。
直近・直後の年収は
2011年500弱
2012年520
2013年550
2014年570万円想定(2013年半ばに昇給があったので。)
※月39万円(直近の月給)×12+ボーナス100万円(今年と同じ)想定です。
※少しボーナスは調子が悪くてこんな感じです。
2012年・2013年はそれぞれ100万強の貯蓄ができています。
その200万円は諸経費でなくなる計算です。
※2013年は新婚旅行に行ってなかったので、
30万円位かけて旅行に行っている中での実績ですので、
次はもう少し余裕あるかと。
なので、個人的にはここ数年は計画的に貯金できているのかなぁと思ってます。
甘かったらすいません。
っで、今現在家賃8万円、年間96万円払っており、
上記の貯蓄分を入れると200万円弱は住宅にあてられるな~と思ってます。
おかげさまで少しずつ年収も増えているので、
増えた分は子供の教育費等に充てることを想定しています。
また、皆さんのご指摘もあり、
下記のように条件を変えました。
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4000万円 新築マンション
→3800万円 新築マンション
同じマンションの少し狭い方に変更
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
12000円・6000円・14000円 /月
→12000円・6000円・0円 /月
※修繕費は5年毎につき3000円増える計画となっています。
※中古車購入を検討してましたがやめましたので、
駐車場はいりません。
※ネットもマンション一括で入っており、それも上記に含まれます。
以上が変更点です。
ヨメがそのマンションの立地や環境を気に入っているので、
可能であればそこにしてあげたいと思っています。
ただ、本当に無謀であれば選択できないなと・・・
再度ご意見いただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
たま子
■世帯年収
本人 税込750万 正社員
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 34歳
子供なし 予定なし
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
5148万 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11700円・5600円/月
タワマンのため、6年ごとに積立金が4000円ずつUP確定
■住宅ローン
・頭金 700万円(諸経費別途用意なし)
・借入 4400万
・変動 35年・0.67%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
あり 詳細不明
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
不妊、年齢的にあきらめている
■その他事情
・車のローン なし
・親からの援助200万位見込
・妻は正社員勤務になった場合でも、年収300万MAX
かなり無謀かと思うのですが、都内人気エリアのため、賃貸に出すのは容易のよう。
月20万は確実とのこと。(東急リバブル・三井のリハウスの査定)
リセール時の下落も低め?
今、頭がお花畑状態なので全然冷静になれません。
無謀度を教えてください。お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
358と359を比較して考えるとつくづく子供にかかる資金などって大きいよね。不妊とのことだけど、不妊治療の拡大や低料金化、子育て世代への手当て等もう少し子供への手厚い政策があればってつくづく感じる。
スレチでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
昇給見込みあり、詳細不明?
昇給不明なら昇給しないとするべきでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
ローン5年とか10年とかならともかく35年ローン組まなきゃ買えないものは分不相応。あなた35年前に生まれてさえいないのによくそんな長期で組めるわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>362
ほとんどの人が35年で借りるだろ。
35年かけて返すのか10年で返すのかは別問題
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
366
匿名さん
ほとんどの人が35年で借りてるからそれが無謀でないという理屈がわからん。逆にほとんどの人が無謀なのではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
無謀って言い出したら全て無謀。基準は人それぞれ。数十年後なんて誰もわからない。現金で買ったって、不安はいくらでもある。35年ローン自体否定するのなら賃貸でいいでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
35年で借り月々の返済を軽くしリスクを減らす。
減税おわった10年後に一気に繰り上げ。
逆に10年ローンの方が減税の恩恵無いけど?
あんたこそ馬鹿なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
10年で返済できるのにあえて35年で借りるのはいいけど年収550万の人が4000万を10年で返せないだろ。
だから無謀。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
無謀なローンは避けたいのか?避けたいならやめろ。無謀とわかっても分不相応の買い物が我慢できないなら買え。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
安全ですよ、
とか言ってもらいたいのか?
こんな匿名掲示板の無責任なコメントもらって心の平穏が得られるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
厳しいけどそんなもんだよ。やってけるよ、ローンがあるとかえってやりがいがある、家族のためにがんばろうとかそんなぬるい会話がしたいか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
購入経験者さん
先の事が分からないから、ローンはだめ。というなら、そもそも生きている意味もないんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
先のことがわからないからローンはだめなんて言ってません。長期ローンがだめといってます。
35年で借りても構わんが5年、最悪10年以内に返済できないようなローンは無謀。なんで家だけは長期ローンが容認できるのだ。分不相応な買い物なのは明白。だから無謀といっている。ここは分不相応な買い物を正当化したい人のためのスレなのか?
そういうスレは別にあるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
無謀な買い物を自慢(自虐)するのは構わんが、無謀な買い物を正当化するのは感心せんわ。
無謀ですか?
無謀です。
普通のやりとりです。何か問題でも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
じゃあ一生賃貸か?
そんなことは言ってない。別に地方に行かなくても駅まで25分、都心まで50分とかなら2000万の中古とかいくらでもある。そんなの住みたくないって?
そりゃ収入が低いのに土地を私有しようってんだからそへが相応であろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
サラリーマンさん
ここはローンを否定するスレではないかと?
後、無謀を定義する必要がありそうですね。
できればわかりやすい奴がいいですね!
無謀度
100%
あなたが待ってるのは破産のみ!
80%
世の中の20%の人が暮らすような暮らしでいいのなら、可能。
※海外旅行、車なんて論外、外食もなしとか
60%
その昇給が本当に見込めるなら、
人並み以下の生活にはなるけど、行けるのでは?
40%
想定外の事さえ起こらなければ、行けるんじゃん。
20%
安全圏
とかとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
都区内在住の感覚だと
33歳で嫁さんパートにでれば、DINKS
4400万借入は、普通に暮らせると思うけど。
定年まで26年かけて、返せばいいし。
繰上含め年200万を最低限の居住費と見込めばよいかと。
(嫁さんが年100万稼げば余裕)
若い頃の感覚だけど
社会人単身者の1R居住費が、年100万、二人分で200万
そんなに無茶でもないかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
分不相応な買い物をして得するのはデベと銀行であります。しらじらしいポジショントークはごめんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
損得で買い物するほど賤しくなるのはごめんだ。
さっきから、無謀とか損とか言ってるけど全くいみがわかんない。分不相応かどうかはあなたの尺度で測れない。
払えないのがわかりきってるのなら無謀だけど、無謀なら貸し手も貸さない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
自分の場合、年140万位のローン返済ですが問題ないけどな。そうそう減税で実質10年間はもう少し少ない返済額ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
自己肯定に必死な人いますね。今更ローン後悔してるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
前に書いてあった月の手取の20%が月のローン返済額なら安全ゾーン。30%を越すと危険ゾーン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
購入経験者さん
376さん
あなたは、どのような知見をもってして、10年以内に返済しないとならない、と仰っているのですか?
年収1000万以下のサラリーマン世帯だと、ファミリーで快適な住居を購入するのは、3000万程度のローンを組まないと、遺産などがない限り、不可能に近い。それを返済するのに、10年だと年間350万くらい支払わないとならないが、それも不可能。
庶民は、不動産を購入してはならない、ということですか?
では、あなたは、どのようにして、不動産を購入したのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
収入に見合わない新築を欲しがるから無謀なローンになるのです。駅から近くないとだめとか身の程知らずなだけですよ。
無謀かどうかと聞かれるので無謀ですと言ってるだけ。
そういうこと言われたくなければ聞かなきゃいい。
あなたの生活はあなたにしかわからないのに人に聞かなきゃわかんないならそとそも無謀です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
もし仮にもっともだ!住宅ローン35年は異常だ!
ローンを借りる(貸すのは)のは年収の二倍までにしよう!と国民的ムーブメントが起きたらどうなるか?
不動産価格が暴落します。
でも不動産価格が暴落すれば国民の9割は得するよね。
要は不動産価格はファイナンス次第、貸す人がいるから不動産価格は維持(もしくは上がる)のです。
一番困るのは金融屋です。不動産価格が下がると不動産仲介屋は困るかな?デベロッパーは別に困らんね仕入れが安くなるわけだしね。
銀行はギリギリたくさんそしてギリギリ長く長く国民がローンを借りてくれふ状態、それが当たり前な状態が望ましいわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)