埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ朝霞台ベルポート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 溝沼
  7. 朝霞台駅
  8. ライオンズ朝霞台ベルポート
ママさん [更新日時] 2020-07-07 13:35:27

ライオンズ朝霞台ベルポートの情報をよろしくお願いします。
川や公園が近くにあって環境はよさそうですね。

所在地:埼玉県朝霞市溝沼7丁目1418番1号他(地番)
交通:東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩13分
武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩14分
間取:3・4LDK
面積:65.78平米~86.04平米
売主:大京
売主:リゾン


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-10-29 22:38:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ朝霞台ベルポート口コミ掲示板・評判

  1. 234 匿名 2015/06/04 05:04:40

    車窓から見えるかぎりは空いているお部屋は多いですね

    ヤオコー建築と東洋大学解体工事が重なっているので近所は土埃が多いそうです

  2. 235 匿名 2015/06/04 07:53:50

    >>234

    車窓から見て、空いてるお部屋がわかるんですか?自分は、車窓から見るぐらいじゃ確かなことは分かりませんが…。

    土埃のことは、どこからの情報でしょうか?

  3. 236 匿名 2015/06/04 12:56:11

    土埃は東洋大学に通っている学生さんからです
    車窓から見ても物干し竿すらかかっていないお宅が多いので入ってないんだなとわかりました

  4. 237 入居済み住民さん 2015/06/04 13:49:01

    >>236

    私、入居してますがベランダに物干し竿かけてません!

    ここはリビングに部屋干し用の設備が整ってるので、ベランダに物干し竿をかけてないお宅も多いですよ。そして、空いてる部屋はまだありますが、だいぶ埋まってきてるので間取りや階数を選べなくなってきてると思いますよ。

    あと、工事は砂埃より音の方が気になります。現場は線路の反対側なので、工事の砂埃はまったく問題ありません。音も、窓を閉めてしまえば問題ないですが。

  5. 238 匿名 2015/06/05 00:21:54

    コメダは駅前じゃなく病院前にできます
    このマンションとは反対方向ですよ

  6. 239 匿名 2015/06/05 00:50:54

    コメダ珈琲、病院前ではなくサミットの向かいにできると聞きました。
    このマンションの近所ではないですが、反対方向ではないと思います。駅前から徒歩3分ぐらいです。

  7. 241 匿名 2015/06/06 07:09:39

    素朴な疑問だけど洗濯物の室内干しはわかるけど
    布団を一度も外に干さないなんてあるの?
    物干し竿ぐらい買うと思うけど

  8. 242 匿名 2015/06/06 08:42:06

    >>240
    何が言いたいんですか?
    そういうダサい投稿やめませんか。

  9. 243 匿名 2015/06/06 19:51:08

    >>241

    アレルギー全盛のご時世、洗濯物や布団を外に干したくても干せない人たくさんいますよ。一年中、何らかの花粉が舞ってますから
    なので、今はレイコップや布団乾燥機などの商品がたくさんありますし
    それに、布団は物干し竿じゃなくて、専用の布団干し製品を利用する人も多いんじゃないですか?

  10. 244 匿名 2015/06/07 04:18:07

    入居者が少なくてなにか問題になるんですかね?
    むしろ静かで良くないですか?

  11. 245 匿名さん 2015/06/07 10:38:52

    早く完売してくれないと営業活動で周辺に看板や
    お客さんの案内で外部の人が頻繁に出入りすることになるので
    早く完売するに越したことはないのでは?

  12. 246 [女性] 2015/06/07 13:27:05

    ここのマンションの電車の騒音は、場所にもよると思うけど何階が比較的音が抑えられるのだろう。
    音は上に響くと言いますよね。
    電車がマンションの二階らへんを通っているから
    一階とかの方が静かだったりして。
    東上線が線路に防音壁でも付けてくれたらいいのに。
    調べた最近の朝霞付近のマンションの中では一番引っかかっています。
    程よく歩ける距離だしね。

  13. 247 匿名さん 2015/06/08 14:34:02

    音ですか。。。
    まだ1階の方が良い可能性はあるかもしれないですが、
    でも決定的な差はあまりないようにも思えますし。

    防音壁があったとしたら、下の方が音は抑えられると思いますが
    こちらの場合はそうではないですから。

  14. 248 匿名 2015/06/09 00:56:09

    >>246

    実際にマンションを訪れて、ご自身で確かめるのがいちばんじゃないですか?

    感じ方には個人差がありますし。

  15. 249 物件比較中さん 2015/06/13 04:29:47

    そういえば、去年のゲリラ豪雨の時すごかったな~
    目の前の砂利道、半分水没してた

  16. 250 匿名 2015/06/13 06:35:52

    地盤マップ出ましたが溝沼は地盤弱いんですね。
    溝で沼だからしょうがないか。

  17. 251 匿名さん 2015/06/13 08:15:14

    何を今更…

  18. 252 匿名さん 2015/06/19 02:04:26

    朝霞市わくわくドームはファミリーにとっては利用価値が大です
    徒歩で行くと遠いですが、自転車なら10分程度で行けちゃいそうですから、
    夏場なんかは、いい施設なんじゃないかしら
    朝霞市の課題としては、子育て支援が23区に比べて劣ってしまうことです
    特に保育園の待機児童は問題となっているようですね

  19. 253 匿名さん 2015/06/20 05:11:19

    朝霞市の保育園待機児童、23区と比べたらはるかにマシですよ!ぜひ、役所に行ったり調べたりしてみてください。

  20. 254 匿名さん 2015/06/28 12:01:20

    購入決めました。いい物件に出会えた。

  21. 255 [男性 20代] 2015/06/29 04:57:23

    質問です。南西棟の1番ハジの70平米ないぐらいの安い物件はやはり日当たりが悪いのでしょうか?
    あと一部屋しかないので気になるのですが

  22. 256 匿名さん 2015/06/29 06:35:39

    東洋大学朝霞キャンパスは縮小したみたいですね。
    学生数は大幅に減少したのでしょうか?
    近隣を彷徨く学生が多い方が賑やかでいいかなぁとオモウノですが…

  23. 257 [女性] 2015/06/29 15:59:55

    >>255
    日当たりが悪いと言っても、都会の日当たりの悪さとは比べ物にならないので、あまり気にする事はないと思いますよ。

  24. 258 匿名さん 2015/07/07 11:42:16

    カキコミがどん詰まりのようですね‥
    残念です?

  25. 259 匿名さん 2015/07/09 04:40:59

    >256さん
    東洋大学は、キャンパス自体を都市部に集中させていく方針でいるようです。
    今は白山キャンパスの方がどんどん拡大しているようです。
    周辺の土地を買ったりして。
    こちらもまだキャンパスとして形は残っていますが
    あり続けてくれるといいなぁと願っています。
    大学が近くにあるっていうのは、若い人も地域に増えるしいいものです

  26. 260 匿名 2015/07/21 01:38:14

    東洋大学は朝霞校舎を畳む予定だったそうです
    それを朝霞市で誘致運動やら色々手を打って一部の学部だけ残ったと聞きました

    少子化も進んでますし、最終的には朝霞校舎はなくなるかもしれないですね

  27. 261 匿名さん 2015/08/02 09:51:41

    キャンパスがなくなったら寂しくなるのでは。
    学生さんが行き来するだけでも、
    活気みたいなものが違ってくるでしょうから。

    とはいえ、線路の向こう側のことなので
    マンション周辺には特別影響はないのかもしれませんが。

    それより、徒歩3分にヤオコーというのは便利ですし
    将来的に病院も近くにできるのはもしもの時に安心。
    駅が遠いのはちょっと考えますが。

  28. 262 匿名さん 2015/08/04 02:47:48

    駅までの道のり、徒歩だと少し遠いような気がします。
    自転車で駅まで行こうと考えるのですが、
    駅前の駐輪場って大きいでしょうか?
    満車で月極できないところも多いと聞くのですが北朝霞周辺はどうでしょうか。

  29. 263 匿名さん 2015/08/10 11:33:05

    まだ残ってるのか、、、

  30. 264 匿名 2015/08/10 13:27:46

    まだ売れ残ってますよ

  31. 267 匿名さん 2015/08/11 16:55:26

    >>266

    言いたい人には言わせておきましょう。
    相手にしちゃダメですよ。

  32. 269 匿名さん 2015/08/12 12:17:21

    >>265
    立地や建物は好きずきあると思いますが、積み立て基金の100ヶ月って何でなんでしょうね?
    若い世帯が多そうなので、教育資金の嵩む将来滞納などで取りっぱぐれないようになんでしょうか?

  33. 270 匿名さん 2015/08/12 12:36:24

    ランニングコストを安く見せるためだけでしょうね。
    びっくりするぐらい高いですね。

  34. 271 匿名 2015/08/24 00:47:11

    相変わらず売れ残ってますね。
    値下げして一気に埋めればいいのに。

  35. 272 購入検討中さん 2015/08/24 09:02:14

    この前、お話聞きに行った時の印象としてはそこまで焦ってない感じかな?
    ガツガツと来るんじゃなくて、買ってくれたら嬉しいです、程度でした。
    希望するところは売れちゃってたので高いところを買うかどうか検討中です。
    駅からちょっと遠いかな?

  36. 273 匿名さん 2015/08/25 02:49:18

    売れなくて諦めたんでしょうね
    高いところなら800万円くらいいけるかな

  37. 274 匿名さん 2015/08/26 05:24:43

    ライオンズは人気があるので、埼玉でもそこそこいい価格になっているように感じます。
    周辺環境は都内などと比べると自然環境も多く、住みやすいように思いました。
    後は、実際に通勤や周辺環境に対して、どういう印象を持つのか、ということでしょうか。

  38. 275 匿名さん 2015/08/27 15:58:04

    ライオンズは人気無いでしょ。
    田舎者にはあるかもしれませんけど

  39. 276 匿名さん 2015/09/01 10:21:12

    好きでもないのに張り付いてるの本当凄いな

  40. 278 匿名さん [男性 20代] 2015/09/17 22:07:48

    他人の住むところなんて気にしなきゃいいのに(笑)
    ここがだめだとかあそこは不便だとか買いたくないとか幼稚すぎますね。
    もう入居者の方がたくさんいるのに。
    人としてがっかりです。
    どの一軒家、マンションにもメリットデメリットはあると思いますが?

  41. 279 匿名さん [男性 20代] 2015/09/17 22:10:43

    ヤオコーの完成楽しみですね!

    病院の建設も着々と進んでいるし、この辺一帯、結構変わりそうで期待してます。

    病院の中にATMなんかも入るのでは?

  42. 280 匿名さん 2015/09/19 02:22:51

    駅には少し遠いかなという印象も受けましたが
    朝霞市は子育て環境が整っているとよく耳にします。
    ファミリー層には、この物件なかなかおすすめな気がします。

  43. 281 検討中の奥さま [女性] 2015/09/22 04:36:40

    ヤオコーの工事期間は10月31日までとなっていますが、実際のオープンはいつなのでしょうか?
    ご存知の方いたら教えて下さい!

  44. 282 匿名さん 2015/09/24 06:02:40

    >>281
    秋頃オープンと聞いていますが詳細を把握してる人はいないのではないでしょうか。
    9月オープン予定から開店時期が延びたと聞いてます。
    建物を見る限りほぼほぼ完成みたいですし、今年中には開店しそうで楽しみです。

  45. 283 検討中の奥さま [女性] 2015/09/24 06:05:17

    >>282
    どうもありがとうございます!
    楽しみです(●´⌓`●)

  46. 284 匿名さん 2015/09/27 12:25:04

    値段が釣り合わない場所なのでしょうか
    4LDKでは広いので3LDKはどうかなとHPも見たら間取りのインテリア案が紹介されていて臨場感がわきました。

  47. 285 匿名 2015/10/01 12:48:51

    ハザードMAPの問題と、駅から歩いて来る道、特に橋を越えて以降がもう少し広く綺麗に整備されたら大分違うんでしょうけど、このまま売れないでいると管理修繕費の値上げが心配ですね

  48. 286 匿名さん 2015/10/09 02:09:27

    朝霞市は子育て支援が良いようであまりよくないと聞いたことがあります
    特に保育園の制度は賛否両論あるようで、2人目の入園はかなり難しいとのことでした。
    1人目は入りやすいのですが、育児休業中のポイントはかなり低いそうです

    利便性はそこまで悪くはなさそうですから、住みやすさは十分にあるそうですが

  49. 287 入居済み 2015/10/11 03:09:21

    >>285
    管理会社を見直せばいいです
    そうでなくとも、いらないサービスは、削減

  50. 288 匿名さん 2015/10/14 14:09:36

    朝霞市は地盤が悪い場所ですがこのマンションの杭の長さは大丈夫ですか?
    マンションが傾く可能性が無いか売主に確認した方がいいかと。

  51. 289 入居済み住民さん 2015/10/18 11:28:43

    本日販売元から文面によるお知らせがありました。
    杭基礎工事に、今横浜で話題になっている建築会社の関与があったことが判明したそうです。
    詳細な調査には時間を要するものとのことです。

  52. 290 入居済み 2015/10/18 13:59:14

    >>289
    本当ですか?
    お知らせって、各住戸に投函されてるのでしょうか?
    うちにはないです…詳しく教えてください。

  53. 291 匿名さん 2015/10/19 14:46:25

    お知らせって来たり来ていなかったりするのですか?
    状況的によくわからないですね、、、

    販売はあと7戸というところまで来ています
    本当にあと少しというところまで着ているのになぁという感じです
    何もなければ一番いいのですが。

  54. 292 匿名さん 2015/10/19 21:27:44

    7どころではないですよ


       

  55. 293 匿名 2015/10/20 15:06:41

    地盤があまり良くない場所で、更に今話題の会社の関わりがあるとなると、、、残りはしばらく売れないかもね
    全部が全部という訳じゃないだろうけど、酷いことしてくれたもんです

  56. 294 匿名さん 2015/10/22 12:26:41

    旭化成建材、埼玉県の建物はなかったですよね。

  57. 295 匿名さん 2015/10/22 12:30:45

    294です。
    改ざんした社員が関与した建物のことです。

  58. 296 匿名さん 2015/10/30 02:10:29

    ここと旭化成は関係ない。

  59. 297 匿名さん 2015/10/30 03:49:23

    ここは旭化成建材が関わっていて、現在調査中と営業の人が言っていました

  60. 298 匿名さん 2015/10/30 12:56:55

    関わっていても、いなくても
    売れ残りのマンションは検討しませんよ
    噂の4桁値引きでもない限り

  61. 299 入居済み住民さん [男性 20代] 2015/10/30 15:05:31

    長谷工から正式に偽造無い書面きたけど?参考までに

  62. 300 匿名さん 2015/10/30 17:16:01

    残り戸数が偽造されていますから。
    そういう事をする企業から物を買ってはいけません。

  63. 301 匿名さん 2015/10/30 19:31:41

    >>300

    残り個数なんて、どのマンションも載せてないですよ。「今期販売個数」として載せてるので、偽造でもなんでもないですよね。

  64. 302 匿名さん 2015/10/31 02:02:57

    営業の言ってる残戸数が嘘なことですよ
    売れてない部屋を売れていると言いますから

  65. 303 買いたいけど買えない人 2015/10/31 13:22:13

    ヤオコーの建物が完成してあとはオープンを待つだけですね。

  66. 304 匿名さん 2015/10/31 13:39:18

    ここで騒いでもしょうがない。
    デベからの通達を松だけ。

  67. 305 [女性 30代] 2015/10/31 14:12:55

    ヤオコー11月の中旬にオープンと工事の人が行ってました。

  68. 307 匿名さん 2015/10/31 14:18:24

    個別訪問で対応てしくれるのでしょうか?

  69. 308 匿名さん 2015/11/02 02:02:58

    306さん、ありがとうございます。
    ヤオコーって入ってみたことがないのですが、どんな感じのスーパーなんでしょうね。
    ディスカウント系なのか、値段はそこそこするけれど良い品が入ってくるのか??
    楽しみではありますよね。
    本当にここからものすごく近い場所にできるので、便利!

  70. 309 匿名さん [女性 40代] 2015/11/02 02:25:38

    将来病院が隣にできるから、
    処方箋ありの薬局とか小さくても入ってたらいいのにな。
    とにかくヤオコーが楽しみです!

    近くの歩道も補強工事はいるみたいだし、
    どんどん住みやすくなりますね!

  71. 311 主婦さん 2015/11/05 13:20:55

    ヤオコー、とても良いスーパーですよ。私が1番好きなスーパーです。お惣菜なども美味しいです。この辺りはスーパーや病院が出来るので、便利になって良いですね。

  72. 312 匿名さん [男性 30代] 2015/11/07 01:38:26

    毎朝ニワトリの鳴き声が聞こえてきますね。
    かわいい。

  73. 314 匿名さん 2015/11/10 02:21:48

    もうすぐヤオコーがオープンするんですか!
    朝霞岡店で検索したら、オープンの案内が見つかりました。
    本当にもうすぐ、13日(金)にオープン予定なんですね。
    http://contents.xj-storage.jp/xcontents/82790/d48fcc69/3e5e/46bc/9400/...

  74. 315 匿名さん 2015/11/23 13:39:57

    桜が好きなので桜並木があるのはいいですね。
    公園やBBQができる環境は良いですが、ちゃんとゴミなどを処分してくれないと大変なことになります。
    公園や自然がマンションの傍にあるのは良い点と悪い点がありますね。

  75. 316 匿名さん 2015/11/23 13:44:04

    ヤオコー朝霞岡のHPの広告チラシみましたけど良心的な価格ですね
    県内のブロッコリーも100円きってますし。飲み物やお米などなどもあり便利。
    駅弁販売もやったりきれいで多くの人が見えれば新鮮なものも買えそう。

  76. 317 匿名さん 2015/12/06 07:30:57

    ちょっと駅から遠いですね。
    価格は安いと思いました。
    病院とスーパーが近いのはいいですが、総合病院だと救急外来などもあるのでしょうか。
    そうなると救急車のサイレンの音がうるさいかもしれませんね。

  77. 318 周辺住民さん [男性 40代] 2015/12/09 16:40:29

    ここの土地売買に絡んだ思われる不動産会社の元役員が逮捕されたらしいよ。
    一億以上の特別背任だって。
    12月7日の埼玉新聞に掲載されてるよ。

  78. 319 匿名 [ 50代] 2015/12/13 14:43:34

    >>318
    くわしく

  79. 321 匿名さん 2015/12/15 04:32:52

    救急病院…ですか。
    救急車って1日にどれ位来るのでしょうか。
    マンションに影響するルートで入って来るのかなと思ったんですけれど。
    どうなんですか?
    緊急自動車の音は結構中に聞こえてきますよね。

  80. 324 匿名 2015/12/17 08:30:49

    >>323
    リゾンの社員が特別背任で逮捕されたんでしょ。
    リゾンは近々他の会社になるらしいよ。

  81. 325 匿名さん 2015/12/18 03:49:35

    救急車は1日平均1.3権だから気にすることないですよ。

  82. 326 周辺住民さん [女性 30代] 2015/12/18 23:52:55

    完売しましたね

  83. 327 匿名さん 2015/12/21 14:42:29

    >>325さん
    そうなんですか。
    それくらいだったらまあ・・ということでしょうね。
    夜中だとすごく音が気になるかもしれないですが、そうとも限らない、昼に来る可能性だって
    あるわけなのですから。
    割り切れそうな感じではあります。

  84. 329 匿名さん 2015/12/25 09:19:30

    完売おめでとう

  85. 330 買い換え検討中 2016/02/13 05:15:35

    隣にもマンション建つんですかね?

  86. 331 どんぐり 2016/03/19 07:26:39

    >>330
    老人ホームですよ。

  87. 332 移住希望 2018/11/09 13:12:28

    都内からの移住を検討しています。
    ここのマンションは駅から程よい距離と環境が良さそうですが、お友達が管理組合が機能していないと言っていました。住民同士のコミュニティもないようですし、中国人も多いらしい。子供がいると頼れる人や住民との交流がある所が安心ですね。アンビシャスのマンションも見に行きましたが、ちょっと安っぽいような。病院や公園スーパーは便利ですね。一時的に住むにはいいのかもしれません。

  88. 333 検討板ユーザーさん 2020/07/07 04:35:27

    共有廊下に自転車などの私物がいくつか置かれていますね
    ライオンズは管理に緩いのでしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ朝霞台ベルポート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
    リビオ吉祥寺南町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    [PR] 埼玉県の物件

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸