東京23区の新築分譲マンション掲示板「パレステージ大森ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 大森北
  7. 大森駅
  8. パレステージ大森ってどう?
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-12-07 23:13:34

パレステージ大森の情報交換をしましょう。
駅からはちょっと遠いですね、間取りは広々として良さそうです。

所在地:東京都大田区大森北四丁目88番2、88番21の一部(地番)
交通:京浜東北線 「大森」駅 徒歩9分
京急本線 「平和島」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:63.76平米~77.31平米
売主:日神不動産
売主:三信住建


施工会社:古久根建設株式会社
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2013-10-29 22:18:13

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレステージ大森口コミ掲示板・評判

  1. 1 とんかつ

    入居予定のものです。
    下町感があり、閑静な雰囲気が気に入りました。
    オール電化なのもいいですよね!
    同じく入居予定の方々、情報交換などさせていただければと思います。
    よろしくお願いいたします!

  2. 2 匿名さん

    ウチは唯一オール電化が引っかかっている者です。
    3.11以降電気は火力発電に頼る状態でクリーンではありませんし、
    床暖房と浴室乾燥はパワー不足を感じてしまいます。
    ランニングコストは、ガスと併用するより光熱費は安くなるのですか?

  3. 3 匿名さん

    IHヒーター、見た目はすっきりとしてて結構好きです。ラジエントヒーターというのも結構パワーあるみたいですね。光熱費に関しては太陽光パネルの修繕費を考えると結局とんとんで落ち着くのかなと考えています。電気料金が値上がりしていけばマイナスになってしまうこともあることも考えていた方がいいかもしれませんね。
    ところで物件概要にある「ファミリーコール24利用料:270円/月」って何なんでしょう?

  4. 4 契約済みさん

    このマンション、太陽光パネルはついてないですよね?
    他のマンションと間違っていませんか??
    ファミリーコール24は、鍵を忘れて玄関でオートロックが空かないときや、
    水、電気等のトラブルのお助け窓口的なものだと説明を受けました。

  5. 5 ご近所さん

    場所は悪く無いんですよね。
    シティハウス大森よりも駅に近い住宅街の低層マンションで。

  6. 6 匿名さん

    お助け窓口、って結局
    普通なら管理人さんがやる仕事の一部を電話受付にしたってことですかね?

  7. 7 契約済みさん

    管理人さんの駐在時間外でも対応してもらえるよう、24時間対応の窓口ということらしいですよ。

  8. 8 検討中の奥さま

    購入予定者です!私は他物件と比較してこの物件はなんといってもオール電化住宅であるところに魅力を感じました。かねてからIHやエコキュートに興味をもっており次買う時はガスコンロではなく電気でひけるIHにしようと考えておりました。IHはごとくもないですし手入れが簡単、逃げ火もないのでむだなエネルギーも抑えることができますよ!
    特にエコキュートは水を貯湯できることから震災時の水不足等の際には非常に助かったとの事例も聞いておりました。
    そして何よりIHとエコキュートだけ単体で導入しようとすると、見積もりや業者の工賃プラス本体代金で100万はこえると思います。コストパフォーマンスのよさで選びました!
    国内メーカーを取り入れているところにも地味に惹かれました。笑 主観が入ってますが。

    また、この物件には太陽光はついていないはずですよー^_^

  9. 9 匿名さん

    残り何戸なんですかね?
    戸建が沢山ある中で、マンションがあるので、日当たりはよさそうですね。
    駅までの道は、暗くないですか?

  10. 11 申込予定さん

    モデルルームで確認したところ恐らく残り10戸くらいではないですかね^ ^
    先ほどホームページをみたところ完売の間取りがいくつかありましたね!人気があるマンションですね!
    確かに大井町の方が駅は3線使えますから便利ですよねー!
    大森は、利便性が良い下町って感じでした^ ^
    そこも気に入りましたが。

  11. 12 匿名さん

    確かに、大森は、買い物などの利便性がよさそうですよね。

    もちろん、大井町は、とても、便利だと思うのですが、住宅購入に7,000万円ぐらいか、それ以上払なきゃいけないかと思うと…払えなくはないけど、日々の生活が潤わなくなるので

    大森辺りだと、価格もそこそこなので、住むにはありかと、思います
    ここは、東京電力の寮の跡地なんですよね?
    不動産屋さんが、だから、マンションの価格も少しおさえられたと、いっていたのですが、相場などから、考えると、このマンション価格は、どうなんでしょうか?

  12. 13 物件比較中さん

    そうなんですよね。大井町だと品川区ですしそれなりの区のサービスを受けることができますし。
    でもおっしゃる通り価格が高いんですよねーですから私は隣の大田区にしました。
    そうです、不動産から聞いた話ですと、東電社宅の跡地なんですよね、だから安い価格で土地を譲る条件としてオール電化住宅になったとか。
    相場は、大田区大森の他物件と比較すると安いと思います。徒歩9分は多少歩きますが駅近線路沿いの某マンションより騒音の面では格段に良いと思います。

  13. 14 契約済みさん

    ここってインターネットは普通に契約したら月額いくらぐらいなんでしょうか?
    詳しくないのですが、フレッツ光が各住戸に配線されているとかいていましたが
    ということは私たちはプロバイダ契約だけすればオーケーということですか?ということは月々1000円以下?
    なんだかとんちんかんな質問だったらすみません。

  14. 15 匿名希望さん

    いくらかはわかりませんが、あくまで光配線が来ているだけで、回線契約+プロバイダ契約が必要です。ただ、16戸以上のマンションタイプなので、一番安いプランになるのではないでしょうか?

  15. 16 匿名さん

    ネットも今や生活に欠かせないある意味インフラに近いと思います
    情報はテレビや新聞だけでなくネットからも収集できるし買い物も旅行の予約も銀行機能など
    いろいろなサービスが受けられますからね 
    フレッツ光(NTT東日本)が入っていて助かります。

  16. 17 匿名さん

    ここ、江戸時代の埋立地ですよね。液状化マップの色もひどいし木密地帯で火災危険度も高い。
    品川区大田区かどうかではなく、大井町で高価格なところは高台が中心、海側の京急沿いに下ればそれなりの価格でしょう。
    ちなみに、うるさいとおっしゃる線路沿いの某物件は埋立地じゃないからここより高くて当然、躯体も全然違います。
    オール電化は世間的に最近減少傾向ですが、本当に災害に強いならもっと普及しますね。

  17. 18 匿名さん

    フレッツだと結構掛かりますよね。
    マンションによっては1000円前後でネットができる物件もあるのに。

  18. 19 契約済みさん

    月1000円のようなマンションは管理費に上乗せされてるのでは?
    インターネットを利用する人にとってはいいですが、しない人にはこのマンションのようなシステムのほうが公平性が保たれていいですよー。

  19. 20 匿名さん

    みんながみんな、パソコン使ってネットしているわけじゃないみたいですからね。
    我々はこうやって掲示板に書き込んでいるので必要なタイプなんでしょうけれど、
    スマホだけでも十分に暮らせるよ~なんて人多いですし。
    私もこのマンションのタイプの方が公平なんじゃないかと思います。

  20. 21 購入検討中さん

    第1期2次分譲ということで、不動産屋に抽選になると言われました。
    人気の物件なのですかね?
    価格が安め?だからですか?

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸