物件概要 |
所在地 |
東京都立川市曙町1-22-17 |
交通 |
https://oha.openhouse-group.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1481
通りがかりさん
ローコスト注文建築を考えています。
書き込みで短文で良くないイメージですが、建主さんなのでしよーか? オープンハウスアーキテクトなのかディベロップメイトの建売建築なのか?
注文住宅と建売住宅の柱や外装建材とか内装建材の違い、断熱材の違いあるのでしょーか?
間違いかもしれませんが、建売は極端なコストダウンしているイメージがあります。
普通に気持ちよく建てて普通に老後の多少のバリアフリー設計で住める家なら良いと考えています。
-
1482
匿名さん
>>1481
>間違いかもしれませんが、建売は極端なコストダウンしているイメージがあります。
このイメージは間違いっていると思います。ローコストハウスメーカーの注文住宅というものは建売を注文を受けてから建てるようなイメージです。
-
1483
通りすがりさん
>>1481 通りがかりさん
グレードによります。
ローコストのハウスメーカーと、建売の仕様は、近いことが多いです。
大手と呼ばれるハウスメーカーでも、力の入れどころがバラバラです。外壁にこだわる会社もあれば、断熱にこだわる会社もあります。
住心地の他、メンテナンス費用や光熱費に影響があります。(建売・ローコストの方が、高くなりやすい)
-
1485
戸建て検討中さん
注文住宅ローコストでも、オプションで外壁サイディングを高機能や厚みのある物にしたり、断熱材の機能を増したりしたいです。特注で仏壇置き場を作りたい。
坪単価の高い家は良いと思うが、すべてが良いとは限らない、家以外に経費を掛け建主に請求している場合もあるのでは? 気密性を重視した家もありますが我が家は季節の良い時期は窓開けの生活ですし、生活感より見た目重視で外からの視線があるのにガラス面が大きくカーテン閉めての生活はイヤなんです、外光は夕方まで室内灯なしで充分と考えています。断熱の一番は壁面性が多いいのでは?
グループ会社で建て売りを多数建てているオープンハウスアーキテクトは、とーでしょうか?
本当に、オープンハウスアーキテクトで注文住宅を建てた方に教えてほしいです。
-
1486
匿名さん
>>1485 戸建て検討中さん
正直言って100%自信をもってお勧め出来るHMではないが、それでも少なからず満足している施主はいる訳ですし、最後は戸建て検討中さんがどう判断されるかでしょう。この掲示板にはアサカワホーム時代からの投稿が沢山あるのですからそれらを参考にしたら良いと思います。
-
1487
戸建て検討中さん
アサカワホーム時代から名前だけ変わって、今でもあまり良くないHMなのでしょうかね?
建て売りの内覧会で見ると、土台や壁中まではわかりませんが、しつかりした作りに感じました。建築中の会社のユニホームやヘルメット着用もきちっとしてました。
有名HMは、路駐しているのに、アーキテクトは駐車場を借りて停めてあつたのも好印象でした。
近所で建てているので気になっているもので、注文住宅は、見るわけにいかないので・・・。
設計士さん、基礎職人さん、監督さんも時代と共に 変わってないねでしよーかね。
自由度が高い建て方の出来るローコスト注文住宅に感じたもので、他も探してみます。
-
1488
匿名さん
>建て売りの内覧会で見ると、土台や壁中まではわかりませんが、しつかりした作りに感じました。建築中の会社のユニホームやヘルメット着用もきちっとしてました。
内覧会で見せるのだから色々と気を使っているはず。それがいつでもどこでも普段通りの姿とは考えない方が良いのではないかと思います。
-
1489
通りすがりさん
>>1487 戸建て検討中さん
「しっかりとした作り」のイメージがわかないのですが、具体的にはどんな感じでしたか?
-
1490
戸建て検討中さん
内覧会と言うより、チラシの不動産販売を見て行ってみました。扉の閉まり、特に玄関ドアの重厚な閉まり、ガラス窓の閉まり具合、閉めた時に外の音が驚くほど遮断した 等が「しつかりした」感じです。
外壁サイディングは、凹凸のない低価格の物に感じられコストダウンしてるのかな?
建て売り物件の出来上がった後では、素人には、わかりません。
-
1491
通りがかりさん
>>1487 戸建て検討中さん
うちの近隣で建て売りを建設中です。
道路に建築資材がはみ出ていて邪魔です。
最終的に被った被害の補償金および謝罪の書面を用意させました。
-
-
1493
通りがかりさん
現場により良い現場、悪い現場ありますね。
「補償金および謝罪の書面を用意させるほど」言ってもダメだったんですね!
「ヤラカシてますね」って、喜んでいるのですか? 変なの!!
-
1494
通りがかりさん
>>1492 通りがかりさん
謝罪に来たのも若い方でしたね。
その程度の会社ですよ。
-
1496
名無しさん
>>1495 匿名さん
近隣住民は適宜証拠を残して、きちんと文句を言いましょう。
近隣住民のみが、不利益を被るのはおかしいです。
ちゃんと作業ができない会社には制裁を受けてもらいましょう。
-
1497
戸建て検討中さん
真夜中や明け方に音楽鳴らしながら、平気で工事やる熱心な会社だよ
-
1502
匿名♪さん
4年程前、アサカワホームからオープンハウスアーキテクトに社名変更の過渡期に注文住宅を建てた者です。
ズバリ、施主自身が現場監督くらいのつもりで動けるバイタリティをお持ちの方であれば、お値段以上の建物が建つのかなと個人的には思います。
着工までは問題なく進みましたが、着工してからほんといろいろとあり、その原因の大部分は施工管理の酷さです。
現場はほぼ大工さん業者さん任せで、全く施工管理をしている様子がなく、現場監督は殆どというか、全く現場に来ている様子がなく、こちらからの問い合わせや依頼に動いている気配が全くなく、対応が不誠実でしたね。
施工管理の部署はもちろん、営業の方へも改善依頼をしましたが、全く改善される見込みがなかったので、途中からは、自身でマメに現地に行って、知人の大工さんや建築士に協力を頂きながら、図面と違っている箇所や施工不良箇所などの画像を撮って、施工管理部署の責任者宛に直接メールで問い合わせや依頼をしていました。
途中からはその責任者の方もレスポンスが悪くなり、最後は支店長と直接やり取りをして、なんとか竣工を迎える事ができましたが、全てを任せて言いなりになっていたらと思うと、ゾッとしますね。
苦労しましたが、結果的にはお値段以上の満足のいく家が建てられたかなと思っています。
※ここの会社で建てられた方に聞くと、自分以外にも現場監督化して満足の行く建物を建てたと言う方が多いです。その分安い訳ですからね。
ちなみに、住み始めてからは、年に1回程度外部の建築士に点検してもらっていますが、特に問題もなく、大工さんや業者さんはいい仕事をしてくれたのかなと思ってます。
あと、アフターの部署の方はレスポンスも良く、凄く誠実に対応してくれました。
参考までに、2階建(6畳小屋根裏階段常設)建坪38坪で1,600万後半です。
-
1503
オープンハウス検討中
建坪38坪は1階と2階の合計の床面積のことでしょうか?
1600万は本体のみと思われますが、付帯工事費を加えた総額はいくらでしょうか?
お手数をお掛け致しますが、ご教授頂ければ幸いに存じます。
-
1506
匿名さん
オープンハウスさん自体がかなり強引なやり方で契約をしているように見えます。
私の友人も買う気がないと伝えたうえで見学だけ言ったところ、見学後に支店へ連れていかれ、軟禁のされているような形で、帰してくれなかったと聞きました。
施工自体も安い分それなりといった形で、標準仕様であれば多少立地を譲っても仕様は建売のほうが良かったです。
-
1507
匿名さん
>>1506
>見学後に支店へ連れていかれ、軟禁のされているような形で、帰してくれなかったと聞きました。
これは宅建業法違反じゃない?
-
1508
通りがかりさん
>>1507 匿名さん
宅建法違反かはわかりませんが、
刑法での監禁罪ですね。
遠慮せずに110番しましょう。
-
1512
評判気になるさん
youtubeで検索するとここの注文住宅建てた人が二人くらいすぐヒットするけど、全く品質が異なっている印象。。なぜだ??
-
1513
通りがかりさん
アーキテクトで建てたが、当たった担当は問い合わせやクレームに対するレスポンスが非常に悪く、いつもこちらから催促しないと反応が無い。担当じゃ話にならずその上を呼んでも同じくの低レベル。この会社の体質、教育体制の問題であり、ほか社員も変わらぬレベルかと想像する。
この会社には提案力がないので全て言いなりに任せてしまうと、建売となんら変わらない。
書かれている方がいらっしゃるが、同意見で施主自身が現場監督化するくらいの覚悟とある程度の知識を入れて設計段階から要望をしっかり反映できれば、リーズナブルにそこそこ期待通りものは建つのかと。
あとレベルの低い営業とやり合う覚悟も必要。
-
1515
通りがかりさん
-
1517
匿名さん
-
1518
購入者
営業担当、契約担当以外の方はすべて最低レベルです。社員教育がまったくできていない。購入後2年になるが一部の部屋は電気配線ミスでエアコンが取り付けできない。オープンハウスで下請け業者手配していたが当日になると音信不通になりキャンセルされる そんな下請けかわ10社ほどあり一年半かかっても業者が見つからず、挙句の果てに担当まで音信不通になった。社員も下請けも同レベルの最低会社。設計ミスは認めず建て売りとは、そう言うものだと言われた。埼玉県川口店舗で購入し、メンテナンス担当したのはさいたま市のオープンハウス。サイテー!
-
1519
名無しさん
現場監督なんて名ばかりの、新卒採用学生上がりの使い捨てで、ホウレンソウも出来ない方々ばかりですwww、現場も回答待つ程暇じゃ無いのでなりで仕上げます。
品質管理もたまに現場で見るけどマウントとりたい馬鹿w
ここに発注する勇気無い。
-
-
1521
通りがかりさん
近隣無視 出たとこ勝負の説明会せず
押し付けがまじい 良い会社ですわ
本当に 何とかしろよ!
-
1522
匿名さん
担当がコロコロ変わって、店舗で長時間待たされた。3件ほど見学して、まだ気に入ったとか言っていないのに、申し込みのベースで進めていこうと言われた。
他の不動産のこと悪口をずっと言っていた。こちらの口コミを見てびっくり。
検討中の方、やめた方がいいと思います。
-
1523
通りがかりさん
この会社の現場はかなりヤバイ。使い捨ての新卒みたいな監督がほったらかしだから、職人も現場でタバコ吸う、土日祝日も工事する、朝からでかい声で元請けの悪口言ってる、養生しないでゴミやら破片やら撒き散らかす等々で、地域の人の印象は最悪。これから入居する施主は近所からいきなり白い目で見られる新生活になるんだろうな。
-
1524
通りがかりさん
俺ん家のカーポート面積の方が、ザ狭小住宅の敷地面積より大きかったよ。
これ実話(多摩地区のK市)
人それぞれだけどね。
-
1525
匿名さん
埼玉です。
確かに工事前の近隣挨拶はありませんでした。たまたま、同じ時期に近隣で同じような工事が重なり、他の業者様からは事前挨拶があったので、余計に目立ちました。ただ入居されるご家族様からは丁寧なご挨拶がありました。
職人さんは全員外国人。言葉からは東南アジア系と思われました。重い資材を置くときにバターンと大きな音を繰り返したてたり、職人同士が大声で話したり(もっとも、このあたりは工事に必要な意思疎通で、彼らの国ではこういうやり方をするのが普通なのかもしれませんが)、まあ通常の工事に比べて賑やかなことこの上ありません。我が家の裏隣りの現場だったので、車両の駐車状況などはわかりません。警備員は1名配置されていました。
-
1526
匿名さん
家の前で新築工事しているが、全く挨拶なし、道路は勝手に封鎖状態。朝早くから工事をし、車をどけてほしいというと、怖いお兄さんがガンを飛ばしてくる。最低な会社です。非常識にも程がある。こんな会社がのさばっていることで、日本も終わったね
-
1527
匿名さん
家に帰ってくると塀とカーポートが壊されました、警察に通報しましたが相手は見つけられないとのことでしたが、私がたまたま近所の防犯カメラをつけている人にお願いしたところオープンハウスの社員の車と判明、もう一度警察に通報したところ、やっと認めました、そんな感じの会社です。でも2ヶ月経っても何の保証の連絡もありません、それがオープンハウスですね。
-
1528
通りがかりさん
-
1529
匿名さん
>>1528 通りがかりさん
過失による器物損壊は民事案件です。警察は動きませんよ。
1527匿名さんはさっさと訴訟を起こしたら良いと思いますが、被告をオープンハウスにするか社員個人にするかは良く考えましょう。
-
1530
匿名さん
>>1528 通りがかりさん
警察はぶつけたぐらいだと犯人が特定できないので捕まえようがないということです。車の塗装片とかあったのですが、だから当て逃げする人が減らないんでしょうね
-
-
1531
eマンションさん
>>1529 匿名さん
オープンハウスの損害保険から連絡があり、門扉は経年劣化してるので保証しませんとの回答でした。東京海上火災保険は経年劣化の家には保証しないようですね。みなさん、気を付けた方がいいですよ
-
1532
通りがかりさん
-
1533
評判気になるさん
-
1534
通りがかりさん
>塀とカーポートが壊されました
>門扉は経年劣化してるので保証しませんとの回答でした
塀とカーポート → 門扉??
-
1535
通りがかりさん
-
1536
マンション掲示板さん
>>1533 評判気になるさん
私もとても戸惑っています、でもこれが現実ですね
-
1537
口コミ知りたいさん
>>1534 通りがかりさん
壁とガレージの扉の支柱が曲がってしまいました
-
1538
匿名さん
>>1531 eマンションさん
オープンハウスが東京海上火災の損害保険に入っていて、東京海上火災がこのケースでは保険金は出ませんよとオープンハウスに対して言っているのでしょうね。
それでもあなたには損害賠償請求権がありますから、早くオープンハウスおよび社員に対して損害を賠償するように求めて下さい。それに応じない様ならさっさと損害賠償請求訴訟を起こしましょう。裁判で争うよりも損害賠償に応じたほうが多分安く済むでしょうから、きっと誠意を示してくるはずです。
-
1539
検討板ユーザーさん
>>1538 匿名さん
ありがとうございます。東京海上日動保険にはまだ払われていない状態です、これを承諾してくれなければうちも弁護士たてますのでって言われちゃいました。オープンハウスに損害賠償請求すればいいのですね?ちょっと話してみます。
-
1540
匿名さん
>>1539 検討板ユーザーさん
2つ確認させて下さい。
1.東京海上日動の保険というのは、オープンハウスが入っている損害賠償責任保険ですか?あなたが入っている火災保険ですか?
2.塀とカーポートと門扉が壊された。そのうち塀とカーポートは補償するが門扉は経年劣化してるので補償しませんと言われているのですよね?それはオープンハウスの担当者からですか?保険会社の担当者からですか?
-
-
1541
門扉壊された物です
>>1540 匿名さん
オープンハウスの頼んでいる保険会社です、経年劣化のことも東京海上日動からの判断です
-
1542
匿名さん
>>1541 門扉壊された物ですさん
それでしたらオープンハウスと社員に損害賠償請求すればいいです。あなたへの賠償責任を負っているのはあくまでオープンハウスで、東京海上日動はオープンハウスとの間の契約において保険金は出せない言っているだけですから。
ただ東京海上日動からあなたに直接連絡があったようなので、東京海上日動が示談交渉も請け負っている可能性があります。相手は経験豊富な示談交渉のプロなので、上手く言いくるめられないようにあなたも弁護士に交渉を依頼したほうが良いと思います。とりあえずは、何か提案されて同意を求められても直ぐにYESともNOとも言わないようにして下さい。その場は弁護士に相談したいので時間をくださいと返事すると良いでしょう。
-
1543
通りがかりさん
最初から
>>1540: 匿名さん くらい整理して話してくれないと(-_-;)
-
1544
匿名さん
>>1542 匿名さん
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。私も第3者をたてようと考えておりますが弁護士さんだと相当ハードルが高いのですが家族から消費者センターはどうかと言われています。消費者センターだと言いやすそうなのですがいかがですか?すいません、ほんとそういうの全然わからないので教えてもらえると助かります
-
1545
匿名さん
>>1543 通りがかりさん
ごめんなさい、こういう掲示板は書いたことがないので長々となってしまいました。気にさわったら謝ります。でもみなさんのいいアドバイスをいただき対策と方向性が決まりそうなので、もう少し待ってください、私自信もこの掲示板を独占して申し訳ないと感じていますので。
-
1546
匿名さん
>>1544 匿名さん
消費者センターに相談するのを止めはしませんが、消費者センターは個別の事案において業者に強制的な命令をする権限を持ち合わせてはいません。望まれているような対応は期待できないですよ。
弁護士さんに相談するのをハードルが高いと感じられるなら、まず法テラスに相談してみて下さい。きっと弁護士さんに相談する事を勧められると思います。
https://www.houterasu.or.jp/
-
1547
匿名さん
>>1544 匿名さん
弁護士さんに相談するのを躊躇する理由の1つに弁護士費用があるのではないでしょうか?その場合は以下の方法を検討されてみてはいかがでしょう。
1.認定司法書士に依頼する
簡易裁判所において弁護士と同様に訴訟代理人なれる認定司法書士は、弁護士よりも安価に訴訟を請け負ってくれるでしょう。但し簡易裁判所は140万円未満の紛争を扱う所なので損害が140万円以上の場合はあきらめてください。
2.本人訴訟を行う
裁判手続きを自分で行う方法ですが、時間とやる気があれば不可能ではありません。実際に本人訴訟で争っている裁判も少なくないそうです。裁判にかかる費用は数万円で済むでしょう。
-
1548
匿名さん
1546さん、1547さん、ありがとうございます。本当に勉強になりました。まずは無料の市区町村の弁護士さんに相談しようと考えております。そこでいろいろと方向性が決まるかなと考えております。
認定司法書士さんですね、初めて聞きました、うちの見積もりが90万弱なので、そちらも考慮していきたいと思います。自分一人での訴訟はやはり知識がないのとハードルが高いので考えられません。でも頑張る人がいるって励みになります。
みなさんに最後の報告までしたいのですが、掲示板を独占しちゃうと嫌な気分をされる方がいるので、ちょっと考え中です。
-
1549
匿名さん
>>1548 匿名さん
そうとは言えない場合もあるかもしれませんが、無料の弁護士相談というのは奉仕活動ではなく大抵は体の良い弁護士の仕事探しです。今回のように面倒な割りに金額の小さな事案では積極的になる弁護士は少ないと推測されますので、あまり期待をせずに色々な意見を聞くつもりで利用されたら良いと思います。
-
1550
匿名さん
>>1548 匿名さん
いろいろと意見を聞いた上で本格的に弁護士に依頼しようと決めた時は、お住いの地域の弁護士会に相談して紹介してもらうのが良いと思います。弁護士にも得意とする分野とそうでないものがあるからです。
-
-
1551
匿名さん
1549さん、1550さん、コメントありがとうございます。確かに無料の相談弁護士さんでは期待できなさそうですね。とりあえず27日に予約とりましたので無料の相談してどうなるかです。結構時間かかりそうですね。結果は来年になりそうです。その時また、相談に乗ってください。ご意見をいただけるだけで気持ちがホット出来ます。
-
1552
匿名さん
>>1551 匿名さん
27日に弁護士さんに相談に行かれるそうなので、弁護士さんに交渉を依頼する場合の注意点をアドバイスします。
弁護士さんは出来れば裁判をしたくありません。裁判は手間も時間もかかるので示談で解決した方が効率的だからです。あなたの意志をはっきり示さず、こういう場合はどのくらい要求出来るものなのでしょうなどという態度で交渉を依頼したら、オープンハウスの代理人である保険会社が飲みそうな条件で交渉をまとめられてしまい兼ねません。ですからオープンハウスにどうして欲しいのか、あなた自身獲得したいゴールを明確に決めて弁護士さんに相談に行きましょう。
-
1553
匿名さん
1552です。余計なお節介かもしれませんが、あなたが目指すべきゴールは以下の獲得だと思います。
・門扉も含めて事故前と同じ機能を備えた状態に修復してもらう
・修復するまで不便な生活を強いた事への慰謝料
・弁護士費用など交渉にかかった経費
-
1554
匿名さん
オープンハウスはつべこべ言わず、さっさと損傷した外構部分を新品同様に補修したら良いのにと思います。
・過失割合は10対0でオープンハウスに100%賠償する債務がある
・経年劣化があっても機能していたならその機能は修復されるべき
・完全修復が難しい場合、債務者がより良い状態へ補修しても一向に構わない
・オープンハウスが自ら修復すればかかる費用は工事原価だけ
村上様には1億円改め3億円の豪邸をプレゼント。大盤振る舞いのええ格好しいですが本当はケチなんでしょうね笑
https://www.asahi.com/articles/ASQB44V6FQB4ULFA011.html
-
1555
匿名さん
我が家はオープンハウスアーキテクトで注文住宅を建てました。
すっごい酷い会社です。お客さんを大事にしていないです。平気で、工事日程は、遅れるし、それについても全く説明なしで、しれっと延びた工程表を送ってきます。連絡が来るのも遅いですし、催促しないときません。説明もなく、進められてしまっていたこともあります。
絶対に建てない方がいいです!おすすめしません。
工事も雑ですし、何度直してもらったこと。
引き渡し後も3.4ヶ月くらいは直しに来てました。
そんな会社あるんですかね。
家を建てるっていうことに本当は楽しみの方が勝つかと思うのですが、多々ストレスでした。
とっても残念です。
リフォーム等何かあった場合は絶対にオープンハウスは利用しません!
担当の人もハズレでしたし、その上の支店長?も絶対悪いと思ってなく、謝罪がある感じで全く誠意を感じません。
オープンハウスアーキテクトはそういう会社です!
-
1556
匿名さん
>>1555 匿名さん
オープンハウスはCMにお金をかけるより、もっと下請けや社員の教育に投資をしないと先がないかもしれませんね。
-
1557
あん
こちらで、建て売りを3年前に購入しました。
購入してすぐ、雨漏りと家の揺れが気になり色々とオープンハウスとやりとりをしました。駐車場も途中で工事が終わったようでとても中途半端、杭が出ていて危ない、隙間があり子どもが捻挫しそう、など購入時から問題が多かったです。
今は揺れが気になり(風、三階を走ると家全体が揺れる、洗濯機、階段ののぼりおり、ベランダの窓を閉めると揺れる)夜も眠れません。
揺れが怖くて子どもにも走らないように注意してしまいます。
本当に後悔。3年前に戻りたいです
-
1558
管理担当
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
1560
通りがかりさん
>> さん
最悪です
私はオープンハウスが建てている家の2軒隣ですが何度も許可もなく私の家の前に違法駐車されてオープンハウスに言っても工事はまかせているから…
つまりは工事を管理していないということ。
下請けに全部任せきりなのでどんな施工されていても把握が出来ず、ただ建てて売っているだけの悪徳業者です。
-
1562
匿名さん
>>1561 通りがかりさん
>ハズレはあるでしょ
家という高額商品において「ハズレ」はあってはいけない。「ハズレ」の業者の免許は取消して欲しい。そう思います。
-
1563
管理担当
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
1564
通りがかりさん
-
1565
戸建て検討中さん
1564さん
お返事ありがとうございます。カーテンレールではなく窓の上の壁です。雨漏りがあった為、はずしてもらいました。
原因は別のところでしたが、、、
1557で投稿した者です。壁の中に隙間があるから揺れているのか?と疑問になり質問させていただきました。
-
1568
匿名さん
>>1567 匿名さん
>安い建物安い手間なので仕方ない
数千万円する買い物。安いから仕方がないでは済まされません。国土交通大臣は、そのような言い訳ばかりの業者の免許取り消しを真剣に検討して欲しいです。
-
1569
通りがかりさん
>>1565
壁の中に隙間は、どこの木造でもありますよ。
「在来軸組工法」をネット検索してみてください。
(なお、通常は断熱材が入っていますが、構造材ではないので、隙間と表現しました)
あと、ついでに「カーテンレール下地」も。
-
1570
匿名さん
>>1565
>壁の中に隙間があるから揺れているのか?
揺れと隙間は関係ないでしょう。
耐風性、耐震性が基本的に高くないと推測します。躯体の問題だと思います。
-
1571
マンション掲示板さん
>>1548 匿名さん
わたしはおととしからアーキテクトでセミオーダーの打ち合わせが始まり、去年秋に念願のお家が出来上がりました。オプションはしましたが、それなりに選ぶ材料やデザインでよりおしゃれに、洗練されたような家を建てることができました。しかしながら、コロナのせいで工事は遅れ、引き渡しは2ヶ月ほど遅くなりました。住宅ローンの開始もあったのと、お金持ちでもないため入居をせかしてしまったということもありましたが、出来上がった家は、見えていない部分は特に問題はありませんでしたが、クラスの仕上がり、フローリングの傷、電気の点灯に時差があったり、こだわった造作洗面台の横のコーキングはメーカーとアーキテクトさんの連携ミスによりサイズが合わず、とても残念なものでした。まだ決着はついていないのですが、造作洗面台の会社さんとの間の連携ミスを認めておきながら、やりかえはできず、直しても余計に汚くなるかもしれませんという回答でした。細かなことを言うと棚が斜めだったり、お風呂のガラスに謎の模様が浮き出たり、ドアのネジはまだ完全にとまっていないし、斜めの棚を直してもらっても斜めだし、、、きりがありませんが、オーダーの際に細かくお伝えするようにしたほうがいいと思います。わたしたちは泣き寝入りは嫌ですし、隠蔽されている可能性もあるので本社の方に連絡しようと思っています。私たちにとっては一生に一度かなり高価な買い物だと思いますが、あの方達は、慣れているので、ただこなすように契約をかわし、家を建てて、決済されてしまえばあとしまつもこんなもんです。後悔のないよう、どんな細かなことでもお伝えするといいかと思います。頑張ってください。現場の方にもしっかりお会いできるといいですね!
-
1575
口コミ知りたいさん
>>1560 通りがかりさん
どこの会社もそんなもんです。この業界自体に常識がないのです。
-
1576
買い替え検討中さん
-
1578
匿名さん
家の前の違法駐車は警察に通報すると良いです。反則金を払わされるくらいならと下請け業者がちゃんと駐車場を借りるようになるでしょう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)