東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア)ときわ台 ソライエレジデンス《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 前野町
  7. ときわ台駅
  8. Brillia(ブリリア)ときわ台 ソライエレジデンス《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2022-12-01 06:20:51

ブリリアときわ台 ソライエレジデンスの契約者専用スレ作りました。

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316551/

所在地:東京都板橋区前野町2-36-6
交通:東武東上線ときわ台駅徒歩10分、都営三田線本蓮沼駅徒歩16分
総戸数:329戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:61.05~106.76m2
入居:2014年11月下旬予定
売主:東京建物東武鉄道
設計・施工:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2013-10-29 14:32:59

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) ときわ台 ソライエレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 370 住民板ユーザーさん8

    >369さん

    ご提案ありがとうございます。
    現在、車を所有していない住人の一人として意見を書き込みます。
    駐車場の雪かきを管理会社にお願いすることによって、さらに料金が発生する場合、
    それはやはり駐車場契約者でご負担いただきたいと思います。
    毎年必ず雪かきが必要ではないですし、しかも年に一度か二度でしょうから、月々の駐車場代に上乗せの徴収というのも難しいとは思いますが、
    全世帯で負担という性質のものではないような気がします。
    やっぱり降雪の頻度を考えると、各自必要に応じて雪かきをするのが望ましいのでしょうね。

    ちなみに当方は現在所有していませんが、近い将来の所有を検討しているところです。

    話は変わりますが、マンション南側のリコーで、
    荷物の搬出をやっていますね。
    マンションが建つのでは、という情報が以前ありましたが、そろそろ動きだしたのでしょうか。

  2. 371 住民板ユーザーさん1

    >370 住民板ユーザーさん8さん

    369です。
    書込みありがとうござます。
    管理人さんと、月1の廊下を清掃してくださっている業者さん?が、雪かきをしてくださっているようです。
    感謝です。

    確かに車を所有世帯と所有なしで意見は分かれますよね。
    駐車場のお隣さんや近くの方と協力してがんばります。

    先程見たら、駐車場のエントランス?木のあるところの地面から高さ30センチ弱くらいの氷の塊があったので…

    明日と言うより今日、なんとかしておきます。


    いよいよリコーの跡地、動きありそうなのですね!
    どなたか情報ありますか?

  3. 372

    クルマ持ってないので、管理会社にやらせるのは大反対ですね。受益者負担の徹底が必要です。

  4. 373 マンション住民さん

    受益者負担の徹底??
    駐車場利用者が支払う駐車場代は、修繕積立金会計に大きく貢献していて、その恩恵は372さんのような「クルマ持ってない人」も享受していると思います。駐車場収入による受益者は「駐車場利用者」だけじゃなくて、区分所有者全員ですよ。
    駐車場による金銭的な恩恵を享受しながら、「クルマ持ってないから、駐車場の環境改善や障害の除去に、管理会社を使うな」という理屈には、違和感を感じます。

  5. 374 住民板ユーザーさん2

    >>373 マンション住民さん
    まとはずれな意見ですね。いまの収入(車所有者からしたら費用)は、雪かきがない前提で設定されています。雪かき費用を出すなら、それに見合う分駐車場代を上げるか、駐車場使用者のみから一時に徴収するかのどちらかです。

  6. 375 マンション住民さん

    >>374
    駐車場利用者は、部屋の区分所有と駐車場で、2重に修繕積立金を負担させられてるわけ。機械式駐車場でメンテナンスコストがかかるとか、至れり尽くせりの防犯体制を敷いているとかならまだしも、駐車場は平置き野ざらしで、ランニングコストはほぼゼロ。その上、駐車場の円滑な利用に支障が生じたとしても、管理会社はノーケア。安くない駐車場料金を支払い、修繕積立金会計にも多大な貢献をしているのに、それに見合うだけの便益が提供されない状態に、「はいそうですか」と納得するのは、相当なお人よしだけだと思いますけれど?

    こんなダメ運営が続くなら、いっそ「駐車場代を平置きの近隣マンション並みに値下げする(低いサービス水準に、支払う対価を合わせる)」「駐車場代の減収分は、区分所有者の修繕積立金を一律に値上げし穴埋め」とした方が、管理組合の収入も安定する(駐車場の空車台数に収入が左右されづらくなる)し、駐車場利用者と非利用者の修繕積立金分担の不平等感も是正されて、よりフェアだと思いますね。

  7. 376 住民板ユーザーさん8

    シンプルに「駐車場の雪かき」に関してのみの話になります。

    私は規約等の解釈・理解が得意ではないので、的外れな話でしたらすみません。

    素朴な疑問です。
    駐車場雪かきを管理会社に依頼することは、
    ベランダや専用庭の雪かきを管理会社に依頼することと同じに思えるのですが、いかがでしょうか。

    駐車場もベランダ・庭も、共用部を専用に使用できる契約をしている場所として同様の場所と認識しています。
    そのため、各々で対処した方がよいと考えたのです。

    ただそう考えていくと、契約者が専用できる以外の「駐車場の通路」に関しては、「管理」の中に入ってくるのかな、と思いました。

    でも「雪」に関しては難しいですね…
    雪はゴミではないし、通常は溶けて無くなるのを待つものです。
    契約したスペースの雪を、邪魔にならない駐車場の通路に山にしますよね?
    つまり私の解釈で考えると、専用部から共用部に不要なものを移動させて、それを管理会社に処理してもらうってことになります(笑)

  8. 377 住民板ユーザーさん8

    長くなったので一旦切りました。

    もう一案があります。
    駐車場の雪かきを、管理の通常業務に追加するイメージで考えたため追加料金が発生するのでは、と思ったのですが、
    清掃の一つとしてやっていただくのであれば追加なしなのではないでしょうか。
    その日は、通常の予定していた清掃作業が、何かできなかったとしても構わないから、雪かきを優先して取り組んでもらう。
    清掃会社との契約云々という問題もあるかもしれませんけれども。

  9. 378 住民板ユーザーさん8

    376,377です。
    立て続けに投稿してすみません。

    「マンション 雪かき」で検索したところ、

    雪かきは管理会社の仕事という認識は間違い

    とのことでした…

    管理会社は、住民組織の管理組合から委託を受け、委託業務費を受け取るが、都内の場合、大雪は想定されておらず、雪かきは一般的には業務に含まれていない。基本的には住民たちが行なうもの

    だそうです。
    雪かきの問題は多くのマンションで持ち上がっているのですね。
    今回の提案をしてくださった方がいたおかげで、
    考える機会となりました。
    ありがとうございます。

  10. 379 匿名さん

    >>350 住民板ユーザーさん1さん

    今年も始まった・・・

  11. 380 住民板ユーザーさん1

    エントランス前で遊んでるのはうちの住人なのかな。。7-8人で、ボール投げたり、自転車乗ったり、危ないんだけど。。お父さん、お母さんいるみたいだけど、そんなにのは関わりたくないから注意もしたくない。

  12. 381 住民板ユーザーさん

    >>380さん

    私もその方々気になっていました。
    子供達はやりたい放題、親御さん達はしゃべっているか、子供達を見ていても特に何か言う様子もなく。
    毎日のようにたむろしていて、共用のエントランス前に遊び道具を散らかし、挨拶もしないし感じ悪い。
    危険だとは思いますが、380さん同様関わりたくないので悩ましいです。

  13. 382 住民板ユーザーさん1

    この前、ブリリアの駐車場内でスケートボードをやられているお子さんが、そのまま外に出て、止まることなく焼き鳥屋さんの横断歩道を突っ切っていきましたが、当たり前のように車にひかれそうになって、クラクションを鳴らされていました。
    スピード出しすぎの乱暴な車だったらひかれていただろうなと思います。
    親はどこにいて何をしているんだろうと不思議に思います。
    ブリリアの住人ではないかもしれませんが……。

  14. 383 住民板ユーザーさん1

    なんか朝からピアノの音が聞こえますね。
    確かこのマンションは楽器の使用は禁止だったはずと思います。なんか最近ルール無視多いですよね。

  15. 384 住民板ユーザーさん1

    383さん

    ピアノや楽器自体は禁止ではありませんよ。
    テレビも含めた音量に関しては、近隣の迷惑にならないように配慮することになっていますので、
    もし騒音と感じられるようでしたら、管理さんへご相談されてみてはいかがですか。
    掲示等でアナウンスしてくださるのではないでしょうか。

  16. 385 住民板ユーザーさん1

    自転車のレンタルですが、休日など全部貸出中の時、前の人の返却を待っていると、一度返却し、その場でまた借り直すという人に何度か遭遇しました。
    借りたくても借りられない時に、目の前でこれやられるとすごく腹立たしいです。
    最初に借りた人が独占するのではなく、なるべく借りたい人みんなに行き渡るようルールがあった方がいいと思うんですが…
    せめて次に並んでる人がいたら、一度返却した後に並び直すとか

  17. 386 住民板ユーザーさん1

    >>385 住民板ユーザーさん1さん
    どういうことなんでしょうね?キープしてるんですかね?わざわざ返してまた借りるって。。

  18. 387 住民板ユーザーさん1

    >>386さん
    キープしてるんでしょうね。確か貸し出しの制限時間が6時間だったので、実質の延長だと思います。
    全部貸し出し中のはずなのに、自転車置場を通るとレンタル自転車が何台か残っていることがよくあります

  19. 388 住民板ユーザーさん

    >>385 住民板ユーザーさん1さん

    キープされている方たくさんいらっしゃるんでしょうかね。
    全て貸出中のはずなのに、実際に自転車置き場には自転車が何台もあるということ、私も何度も経験あります。

    以前気になった事があったのですが、
    子供の送迎をされるのか、子供を連れてエレベーターに乗ってくる方がいて、日中何度もエレベーターでお見かけするのですが、必ずいつもレンタル自転車のバッテリーを持っていらっしゃいます。
    おそらく朝から占有しているのか、午後はロッカーへ更新(?)にも行っているようでした。
    しかも子供は自分のヘルメット持ってたりして、「それは毎日レンタル自転車使う用のヘルメットなのか??」とそれにもなんだかモヤモヤしました。
    一部の方々が私物化しているというのは間違いないんじゃないかなと思います。

  20. 389 住民板ユーザーさん1

    「貸出できる自転車がない」のを、
    私は全車借りられている状態か、
    または全車充電中だから貸せない
    ということだと思っていました。
    まさかのキープの可能性!

    確かに朝、男性で子供の送迎に使用されてるのかな、と感じている方はいます。
    その都度返却していれば問題ないと思うんですけど、キープしてるとしたらマナー違反ですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸