住宅設備・建材・工法掲示板「床下エアコン暖房は24時間型か蓄熱式型か。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床下エアコン暖房は24時間型か蓄熱式型か。

広告を掲載

  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2015-04-27 07:22:52

省エネ暖房として床下エアコンが注目されています。
ネットで調べると、高高では24時間型と蓄熱型(深夜電力利用)があるようです。
電力料金やピークシフトの面から考えて蓄熱型の方が利があるような気がしますが、翌日の深夜時間帯まで暖房エネルギーが持続できるのか心配です。
又、蓄熱型だと床版コンクリート下には断熱材は不用だと聞いています。
当方はⅣ地域でQ値2.3、C値1.0、延べ床面積30坪、家族4人を予定しています。
床下エアコンは導入実績もまだ少なく、設計者に聞いてもよく知らないそうです。
24時間型だと床版下に断熱材を敷いたほうが効果的ですが、蓄熱式だと地中に蓄熱するため床版下には断熱材は不用だそうです。
この掲示板でも床下エアコンのスレはありますが、そういった角度からの検討がありません。
是非、皆さんのお知恵を聞かせてください。

1、床下エアコン暖房は24時間型か蓄熱型か。
2、床下エアコン暖房に基礎床版下断熱材は必要か不必要か

[スレ作成日時]2013-10-27 17:04:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床下エアコン暖房は24時間型か蓄熱式型か。

  1. 361 匿名さん

    フリーソフトの表計算はPDFで出力出来ます。
    PDF→JPEG変換のフリーソフトも手に入れました。
    PDFの大きさに表計算の表を綺麗に合わせるのがめんどい。
    byアクティブ

  2. 362 匿名さん

    >361
    使っている表ソフトがいまいちわからないけどエクセルとそんなに違いはないと思う。
    表の製作前に印刷範囲(一般的にはA4横又は縦)を決め、その範囲内で表を作ればいい。
    セルの列幅を指定することで幅は調整できる。
    高さはセルの行高さを指定することで調節できます。
    高さと幅をA4範囲内に収めればPDF印刷できます。
    印刷用紙の大きさは自動で判別してくれるのでデスクトップにPDFファイルとしてプリントアウトします。
    あとはJPEGファイルに変換してデスクトップに保存します。
    別にA4ピッタリの大きさでなくても支障はない。
    失敗を覚悟で一度挑戦してみてください。

  3. 363 匿名さん

    床下エアコン初心者
    私はプリントスクリーンでキャプチャーしペイントでトリミングしてjpgに保存してます。

  4. 364 匿名さん

    テスト
    今日はここまで。
    byアクティブ

    1. テスト今日はここまで。byアクティブ
  5. 365 匿名さん

    >364
    この時の大体の電気代、もしくは消費電力わかりますか?

  6. 366 匿名さん

    省エネ区分    Ⅱ地域 近10年間の年平均気温10.8℃
    床面積      16坪(50m2)平屋建て
    家族数      大人1人
    昼間在宅     冬は20時間位
    断熱性能     Q値1.8 C値不明(最上部からの吸引確認済み)外断熱、天井断熱、少し屋根断熱、基礎断熱
    床版下断熱    なし
    暖房システム   床下エアコン2.8KW(冷房)3.2KW(暖房)1台

    室内温度測定場所 家中央床上1.5m位、床下温度測定場所 家中央より少し南側基礎スラブ上0.5m位、外気温と日照時間はアメダス
    注.床下温度と床スラブ温度は別、8~9時程度を参照。
    加湿熱量(Kw/日)=換気空気量x(床下平均温度湿度時絶対湿度-外気深夜0~6時平均温度、湿度100%時絶対湿度)x気化潜熱0.6815w/gx24時間
    内部発熱(Kw/日){上段}=昼間室内使用電力
    内部発熱(Kw/日)=(昼間室内使用電力-昼間室外使用電力)x2+在宅時間x100w-加湿熱量
    注.湯による熱等を考慮して深夜電力は昼間と同じとした。
    日射熱(Kw/日)=地域による日射量x効率x南面窓ガラス面積x日照時間
    必要熱量(Kw/日)=Q値x床面積x室内外温度差x24時間
    必要熱量{下段}(Kw/日)=必要熱量{上段}-内部発熱-日射熱

    深夜温度2℃ 推定COP5.2 推定エアコン使用電力6.1kw/日(61円/日)
    概略計算ですから参考程度にして下さい、前年度のデータです。
    >364は前日の2012/12/5のデータです。
    byアクティブ

    1. 省エネ区分    Ⅱ地域 近10年間の年...
  7. 367 匿名さん

    >366さんへ
    Ⅱ地域という厳しい条件下で、深夜電力による蓄熱暖房だけで快適な室温が維持できていますね。
    床面積が少ないので平屋建て32坪の家であれば、単純計算で2倍にすれば消費電力やら暖房費が判るということですね。
    61円/日×2×31日=3782円。
    【Ⅱ地域32坪の家】であれば、12月度の【全館暖房費は3782円】で賄えるという計算になります。
    それも24時間暖房していますからね。
    他の暖房器具と比べてすごい節電だと思いますよ。本当なら革命的な数値です。
    平均室温を20℃まで下げればもっと節約できるのではないでしょうか?
    これは個人差もあるので仕方がないですね。
    他の暖房器具もこういったデータで説明してもらえると判りやすいのですが、どうしてしないのでしょう?
    もう少し長い期間でデータアップお願いします。

  8. 368 匿名さん

    >367
    >もう少し長い期間でデータアップお願いします。
    入力が大変ですから毎日か変化が多い時にしましょう、1年前ですが同じ日にします。

    3年前のエコキュートは高くて買えず、電気温水器のため電気料金は高いです。
    夜間電力料金の内、3000弱は温水器の分と推定してます。
    12月は200kw、1月は350kwのエアコン電力消費量と推定してます。
    数字の根拠の写真を載せます。
    byアクティブ

    1. 入力が大変ですから毎日か変化が多い時にし...
  9. 369 匿名さん

    >367
    >平屋建て32坪の家であれば、単純計算で2倍にすれば消費電力やら暖房費が判るということですね。
    日射は窓面積も増えますから良いですが内部発熱は倍に増えませんのでエアコン消費電力は増えます。
    内部発熱は9.1kw、加湿4.3kwとで必要熱量41.7kwの13.4kwと大きい比重です。
    小さな家ですと内部発熱の影響は大です。
    >平均室温を20℃まで下げればもっと節約できるのではないでしょうか?
    2℃下げれば10%程度節約出来るでしょうね、しかし>368で分かるように節約額は寒い1月でも350円/月(10円強/日)程度なんです、節約で色々と工夫をしますと工夫代を回収出来ません、赤字が膨らむだけです(苦笑)
    byアクティブ

  10. 370 220

    >369
    >内部発熱は倍に増えませんのでエアコン消費電力は増えます
    そんなことないですよ。床面積が増えれば家族数も増えると思います。

    確かに様々な条件で暖房エネルギー負荷も変わってきますが、余り細部に拘りすぎると
    大きな部分が見えなくなってきます。
    例えば、調理にガスコンロかIHかで内部発熱も違ってきますし、照明器具の種類でも変わってきます。
    人にしても体重や年齢で違ってきます。家庭内での調理時間でも変わってきますし、内部動線計画でも違ってきます。
    入浴の回数やら湯船の大きさ、湯音設定等でも変ってきます。湯水をいつ排水するかでも変ってきます。
    温水器を室外につけるか室内にするかでも変わって来ます。
    窓を開ける回数や時間、窓の大きさでも変ってきますし、その時の風速でも違ってきます。
    数えだすときりがないですね。
    とこまで拘ればいいんでしょうか?
    やはり、適当なところで制限し、後は暇人たちの研究課題で良いんじゃないですか?

    とりあえず、床下エアコンと他の暖房システムとの違いを、
    床下エアコンを検討している方に説明できれば良いなと言うのが私の考えです。
    色々な方の床下エアコンに関する実測データがより多く集まればより平準化され、本来の姿が見えてくるのではないでしょうか?

  11. 371 匿名さん

    >370
    内部発熱の割合は日射と共に大きな割合を占めます。
    一般家庭では300kw/月(10kw/日)程度の電力消費が有りますから無視できません。
    内部発熱=室内使用電力+大人一人100wx在宅時間+大人一人100wx在宅時間+・・・でおおよそは簡単にでます。
    byアクティブ

  12. 372 匿名さん

    >371
    >300kw/月(10kw/日)程度の電力消費が有りますから
    それは何処の家庭でもあることですか?

  13. 373 匿名さん

    >371追記
    細かい事は無理です、>74参照して下さい。
    >床下エアコンに関する実測データがより多く集まればより平準化され、本来の姿が見えてくるのではないでしょうか?
    全て一つ一つの条件が異なり、真偽(含む誤計測)も分かりませんから無理でしょうね。
    Q値、C値の単純な物差しも怪しいです。
    Q値も計算値で正しいか確認する試験も皆無に近いです、日射熱に救われてるQ値が多いと推測してます。
    誤魔化しが有っても多くの施主は気が付かないのが現状ではないですか?

    必要熱量=家の広さxQ値x室内外温度差-αになります。
    αは内部発熱、日射、その他です、大まかでも無視すれば信用を失います。
    αの値が正確には不明でも有る事を常に表記する事が大事ではないですか?
    16坪と32坪は違うとして説明しないと必ず信用を失う事になります。
    byアクティブ

  14. 374 匿名さん

    電気使わない生活してるの?今どき電気使わない家庭あるの?
    普通は400~500kWh/月くらい
    http://www.hinodeya-ecolife.com/ecowiki/147.html

  15. 375 匿名さん

    上374は>>372宛て

  16. 376 匿名さん

    >372
    自分の家の冷暖房してない月の消費電力を目安にしたら?
    オール電化じゃないなら+ガス消費量。
    月によって多少の誤差はあると思うけど。

  17. 377 匿名さん

    床下エアコン初心者
    一日出かけていたのでアップが遅れました。
    昨日12月6日の温度推移です。

    1. 床下エアコン初心者一日出かけていたのでア...
  18. 378 220

    >373
    >16坪と32坪は違うとして説明しないと必ず信用を失う事になります。
    アクティブさんらしいコメントですね。
    多分、>242のレスに対して批判されたのだろうと思います。
    拙宅の場合、20坪と明記しています。1階部分の床面積は66㎡ですが小屋裏部分がそれ以外に48㎡あります。
    当然この部分も1階と同じ室温で暖房エネルギー負荷を要しますが、私の配慮で明記しませんでした。
    気積容量から計算すると床面積15㎡分に該当します。
    私が拙宅の省エネ性能を自慢することが目的なら、当然算入しても然るべき数値です。
    何故、加算しなかったのかといえば、拙宅が特殊な条件であるということを自覚していたからです。
    そういったことを承知の上でのコメントです。66㎡+15㎡=81㎡の床面積で話を進めているなら無理もあろう事かと思います。

    どちらにしても、別の方の実測データがあがれば真相はわかります。それほど大きくは違わないと思いますよ。

    >377
    >床下エアコン初心者さん、お疲れ様です。
    少し聞きたい件があります。差し支えなければ教えていただけないですか。
    屋根断熱とのことですが、小屋裏利用はされていますか?
    されているのであれば利用面積を教えていただけないですか?




  19. 379 匿名さん

    >378
    >拙宅が特殊な条件であるということを自覚していたからです。
    利害でデータは都合よく扱われることが多いです。
    データをそのまま解釈して欲しいとの望むので有れば隠ぺいを無くす事です、有利不利は無関係です。
    学術研究は非常に些細なことまで明らかにして多くの方の批評を得ます、ゆえに信用され、価値が有ります。
    家の温熱関係は些細な事を網羅する事が困難で研究対象になり難いです、結果信頼出来るデータが少ない。
    データが無いのを逆に利用してのイメージ商売が殆どです。
    >>242のレスに対して批判されたのだろうと思います。
    特定の利害に関係ない事には基本批判はしません、逆ですと噛みつきます、やり過ぎてたびたびのアク禁です。
    >367さんへの返答です、倍で良いと聞かれてますので否定しました、チャンスとは思いました、直接コメントは控えていました。
    煽りなども利用して正しい解釈が出来る事に努めてるつもりです、説得は無理と承知はしてます。
    Q-PEXでも内部発熱と日射は計算上入ってます、日射は難しいですが有ります。
    日射が小屋裏部分を補っていたと考えれば良いのではないですか?
    byアクティブ

  20. 380 220

    アクティブさんは生まれ変わったんですね。
    すごくかっこよく聞こえますよ。
    まず、自分からその姿勢を示さないと言葉に重みがなくなりますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3880万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~2億1900万円

1LDK~3LDK

42.88m2~71.88m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5498万円~7598万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

6,980万円~1億3,790万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7148万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸