埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 新曽
  7. 北戸田駅
  8. 北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part3
入居済みさん [更新日時] 2022-10-24 08:50:46

戸田市初の30階建てタワーレジデンス。
有益な情報を交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359748/

所在地:埼玉県戸田市新曽2219番3他(地番)
交通:埼京線 「北戸田」駅 徒歩1分
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部 、大京

施工会社:戸田・ユーディケー・市ヶ谷特定建設工事共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

【物件情報を追加しました 2013.10.29 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-27 12:10:33

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北戸田ファーストゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 401 契約済みさん

    あると気になるって言う理由で閉鎖とは、
    余りにも自分勝手なのでは?
    嫌だと思うなら各自が見ずに利用しなければいい事です。

  2. 402 入居済みさん

    395,396さん
    394です。

    やはりそんな意見ですか。
    耳の病気ではないですし
    子供もその飛行機みたいな
    音聞こえていますし。

    まじめに書き込みしてるのに
    残念です。


  3. 403 契約済みさん

    402さん こんにちは^-^
    新幹線の音とは違いますか?
    うちは西向きなので新幹線の真上です。
    この線路を走っているのは電車だけかと思っていたら新幹線も通ってるのですね(^^);
    新幹線が通過するときにキューンという音(←ちょっと違うかも;;;)が3秒か4秒ほどしますよ~

    あと私が前住んでいたマンションは土手沿いにあり風がかなりきつくて、
    通気口に風が入り込んでいるのか、強風のたびにブーンという音が、お風呂やトイレの換気扇からしました。

    飛行機のような音がどこから聞こえるのか調べてみると良いかもしれません。

  4. 404 契約済みさん

    原始時代じゃあるまいし、生活している以上音の無い環境なんてないでしょ。どの音を気にするかは人それぞれ。そんな個人的な書き込みをしておいて、どんなレスだろうが残念なんて書く方がおかしい。

  5. 405 入居済みさん

    今日は、お子様達のクリスマスパーティでしたね。お母さんで一緒に参加された方、いらっしゃいますか?どんな感じでしたか?来年には、大人向けのヨガなど、1週間に1度位、やってくれたら、嬉しいのだけど(*^_^*)

  6. 406 入居済みさん

    今日のクリスマスパーティー楽しかったですよ。
    バイオリン生演奏や紙芝居もあり少しほかの居住者さんと談笑出来ました。
    小さいお子様が多く子育て世代にはたのもしく感じました。
    サンタさんから子供へのプレゼントなどもありました。
    ビンゴでは管理会社さんからの商品券の商品提供もあり盛り上がってました。
    大人も楽しめましたよ。

  7. 407 契約済みさん

    今年が一番楽しいのかもね。

  8. 408 契約済みさん

    年々シビアな話題が増えそうでちょっと憂鬱。

  9. 409 契約済みさん

    子育て世代が多く住んで居るのは分かりますが、
    ここは公平にそれ以上の世代、子供抜きのイベントも
    早く開催して欲しいです!

  10. 410 契約済みさん

    イベントの情報ってどこに書いてあるのですか?
    クリスマス会知らなかったです。。

  11. 411 契約済みさん

    チラシが1ヶ月ほど前?ぐらいに、郵便ポストに入ってましたし、
    少し前からエレベーター前のイーゼル掲示板と
    郵便ポストの柱の掲示板に、同じチラシが掲載されていましたよ。

  12. 412 契約済みさん

    大人だけでの参加は可能だったんでしょうか?
    それとも、子供世帯向け?

  13. 413 契約済みさん

    特に制限は無かったと思いますよ

  14. 415 入居済みさん

    403さん
    402です。ありがとうございます(^-^)
    新幹線の音ではないんですが
    強風のときの音のような感じ似てます!
    ちゃんとしたお返事ありがとうございました。

    他の方が原始時代じゃあるまいしと(°∀°)?
    言ってたように
    あまり気にせずいたいと思います!
    原始時代は残念ですっww

    403さんみたいな方といっぱぃお知り合いになりたいです
    (^_^)


  15. 416 契約済みさん

    真剣な検討の場で絵文字を使わないのがマナーですよ。

    強風が吹くと、通気口の隙間から勢いよく入ってくるため音ですね。
    換気扇強にしてるとたまに聞こえます。
    最近のマンションは機密性が高いためですね。
    換気扇強で使用してる時玄関開けるとすごい力がいるのと
    すごい音とともに風が入ってきますよね。
    音が気になるなら通気口しめてみては?

  16. 417 契約済みさん

    別に絵文字使ったっていいじゃん!

  17. 418 契約済みさん

    いいじゃん!…て、まるで子供。

  18. 419 契約済みさん

    真剣な検討の場ってww

    みんながそう思ってないよ。
    たかが掲示板じゃんね
    どんだけ?w

    \(真剣)/

  19. 420 契約済みさん

    絵文字使うべきとことそーじゃないとこきちんと判断すべきです。

  20. 421 契約済みさん


    お風呂場の換気扇を完全に消すとトイレまで止まりお風呂場の湿気が行きます。
    換気扇は完全に止める事は無理なのでしょうか?やはり24時間換気は止められないって事ですか?
    冬場は寒いので、なるべく止めたいのですが、皆さんどうされてますか?
    今は一時停止を押して入りますが完全に止まりません。

  21. 422 契約済みさん

    浴室暖房をいれたら如何ですか?

  22. 423 契約済みさん

    そうそう。
    暖房を入れたらあったかいよ。
    ガス代ケチると寒いよ。

  23. 427 契約済みさん

    それぞれが考えてこの場を活用すれば良いことです。

  24. 429 契約済みさん

    流せることのできない人はこのような場所は向いていませんね。
    アホな書き込みはスルーです。

  25. 430 契約済みさん

    掲示板なのだから、意見交換でしょ。絵文字で表現しているのだからいいんですよ。

  26. 431 契約済みさん

    Fタイプの方に質問です。

    トイレ内の音、トイレットペーパーを回す音や
    咳払いなど、凄く響きませんか。
    リビングのドアを開けていると筒抜けなので
    お客様が来ているときは必ず閉めようと思っています。

  27. 432 契約済みさん

    響きますね。住戸によって違うのかなあ。

  28. 433 契約済みさん

    うちFタイプですが聞こえないです。
    あまり注意して聞いたことがないからかな。
    洗濯機の音はドアしっかり閉めないとうるさいですが。

  29. 434 契約済みさん

    無駄に広いので、音が響きますよね。
    あれだけの広さがあるなら中に手洗い場を設けたかったですよね。

  30. 435 契約済みさん

    トイレ広いですよね。
    手洗い場設置しても十分な広さですね。
    うちは造花の観葉植物置いてます。

  31. 437 契約済みさん

    部屋の狭さはどのタイプも大して変わらないでしょ。

  32. 438 入居済みさん

    灯油ヒーターは仕様不可ですか?
    エアコンか床暖房使ってますか?

  33. 439 匿名さん

    当然使用不可です。

  34. 440 契約済みさん

    バイク置き場空き出ましたね〜どのくらいの倍率になるんだろう!

  35. 441 契約済みさん

    隣駅の武蔵浦和に羽田空港直通リムジンバスが開通しましたよ。北戸田には来ることはないけどね。
    駅力に差があるからなぁ。

  36. 442 マンション住民さん

    では羽田空港に行くのが便利になりますね!
    住まいは静かに保ちたいので、家のすぐ近くにそういったバス停ができなくて良かったです。

  37. 443 契約済みさん

    442あなた矛盾してますね。
    静かに暮らしたいなら
    電車の音がするココには住みませんよね。
    強がりにしか聞こえない。
    最寄り駅に来てもらった方がいいですよ。

  38. 444 入居済みさん

    443通りすがりの者です。
    別に矛盾していないのでは??
    窓さえ閉めれば音は入ってこないし、北戸田は駅としては静かな環境ですよ。
    住まいを静かに保ちたい気持ち、私もわかります。

  39. 445 マンション住民さん

    てか羽田空港にそんなに頻繁に行く人なの?
    空港へのバスが家の近くから出てても全然メリット感じないけど、、
    むしろちょっと離れてるくらいの方が人ごみにならなくて良い。

  40. 446 匿名さん

    武蔵浦和も北戸田と同じくらいも静かだとおもいます。
    リムジンバスが来るからうるさくなるという理屈が分かりません。
    始発の飛行機にリムジンバスで行けばのれます。
    始発の電車だと間に合わない。
    私は羨ましい限りです。

    ココの住民は他所の事も認めたり尊重したり
    出来ない人の集まりなんだと感じてしまいます。

  41. 447 契約済みさん

    いろんな考えの人がいるのでしょうがないと思います。
    リムジンバスを使うことがない人にとってはなくていいと思うし、よく使う人は近くにあった方がいいなど、生活スタイルが違うので。
    446さんは近くにあった方がいいという考えかもしれないけど、みんながみんなそうではないんです。
    個人的には最寄り駅にあった方が便利だなとは思いますが、うちは年に1回使うか使わないかくらいなので隣の駅でも十分便利かなと思います。

  42. 448 マンション住民さん

    リムジンバスより、埼京線の終電を遅くしてくれ。蕨からタクシーはもう嫌だ

  43. 449 契約済みさん

    武蔵浦和駅周辺にマンション密集し過ぎ。なんか無理やり建てているようで過剰な感じがするのは気のせいかな。うまく乗せられているようで、自分も含めて。

  44. 450 契約済みさん

    やっぱり武蔵浦和駅が便利だから、最寄り駅が武蔵浦和ってだけでよく売れるんでしょうね。
    値段も高く設定できるし。
    でもまぁ便利なのは確かなので密集しちゃうのはしょうがないのかなぁ。

  45. 451 契約済みさん

    車で行けば良い。
    理屈が分からないとかではなく、読んでいる人の捉え方が卑屈に捉える人が多いと思う。

  46. 452 契約済みさん

    ほんとそう思う。
    買った人は北戸田の駅前なのに静かで雑然としていない
    雰囲気が気に入って買ってるのに
    強がりとか言われても、は?って感じ。

  47. 453 契約済みさん

    北戸田静かでいい。
    駅徒歩1分、リムジンが隣駅でも問題なし。

  48. 454 匿名さん

    ベランダの手摺に布団干されてるタワマンの方がよっぽどは?だけどね。

  49. 455 匿名さん

    埼玉発のリムジンは
    首都高の影響をモロに受けるから
    時間が読めないんだよね
    千葉とか神奈川のリムジンだと
    比較的定刻通り運行してるけどね
    新都心からのぼやきです

  50. 456 入居済みさん

    相変わらずここの住民さんよりも住民以外の方の書き込みが多いみたいですね。

  51. 459 契約済みさん

    分かってない人が結構いる。
    エレベーターも乗るのか乗らないのか、既に乗っている住人がいるにも関わらず
    後から来る友達を乗せる為にエレベーターを停めていたり。
    エレベーターの前でお喋りで、後ろで乗ろうとしている人には
    お構いなし。
    いずれも子連れの若い親だった。

  52. 460 マンション住民さん

    埼京線でも、子供に席を譲る勘違いな奴もいれば、それに甘えて子供を座らせるバカな母親もいる。
    子供なんか立たせとけって。
    マンションでも外でも子供に甘い馬鹿親が多く見られますよね。

  53. 462 マンション住民さん

    ドアの外にリースって。ドアの外側は、共有部分で、個人的な物を飾っては、いけないのではないのですか?

  54. 463 契約済みさん

    こまか。
    リースぐらいいいんじゃない?

  55. 465 契約済みさん

    461
    『お互い様』に甘えるのではなく、
    親の心掛け次第だと思いますよ。

  56. 466 契約済みさん

    460さん
    電車の優先席では子供に席を譲るのがマナーになっているんですよ。
    子供に席を譲るのは勘違いではないです。
    小さい子どもは大人と違ってバランス感覚がまだないので、立ってるとよろけて転びやすいからではないでしょうか。

  57. 468 契約済みさん

    お正月のしめ縄を付けようと思ってましたが
    こんなの見ると付けにくいですね。。

  58. 469 マンション住民さん

    「親バカ」はいいけど、ただの「バカ」に成り下がらないようにしてもらいたいです。分別の話です。

  59. 471 契約済みさん

    467
    優先席は子供に席を譲ってくださいって車内アナウンス聞いたことないんですかー?
    しょっちゅう流れてますよ。
    そんな人達がいるのねって、みんな知ってることだと思いますよ。
    むしろ知らない方が常識がなくて恥ずかしいかと。

  60. 473 契約済みさん

    赤いリースなんてけっこういっぱいあるんじゃないですか?
    個人的には普通の緑のより赤い方が華やかで好きですー。
    若い人向けですかね。

  61. 476 契約済みさん

    引っ越しの挨拶に来て頂いたので後日そのお宅に挨拶返しに行きました。他のお宅に挨拶に行きましたが挨拶返しが無いのですが皆さんは挨拶返しに行きますか?

  62. 478 契約済みさん

    女の人怖いですよね。。
    こないだエレベーターで子連れの女性が2組いて(知り合いではない)、片方のママさんがもう片方のお子さんを思いっきり真顔でじーーーっと見てて怖かったです。
    お子さんは2人とも同い年くらいでしたが、別の幼稚園の制服をきてました。
    確かにじーっと見られてた方のお子さんは制服も容姿もとてもかわいかったです。

  63. 479 匿名さん

    引っ越しの挨拶返しは当然のものだと思っています。(主観ですよ)
    挨拶し合うというのは大人として当たり前の営みだと思うので。
    むしろ、挨拶を待つのではなく、自分から率先して挨拶(引っ越しに限らず)ができる人間になるよう、私は親に育てられました。
    私自身、引っ越して1週間以内に引っ越し挨拶に回りましたが、それよりも早く引っ越しのご挨拶に来ていただいたお宅が1件あり、それだけで少し恥ずかしいと感じたくらいです。

  64. 480 入居済みさん

    私も挨拶は当然しましたし、した方が気持ちいいです。
    うちは一件返ってきていません。ですが特に気にしていません。
    自分がお世話になると思って伺っているだけで、相手にお返しを求めている訳ではないからです。
    出来て当然と思う気持ちもわかりますが価値観、考え方は人それぞれだと私は思っています。

  65. 481 契約済みさん

    引っ越しの挨拶に先に来られてしまったので、翌日直ぐに伺いインターホンを押すと留守録に。
    日を改め時間を改め数回行ったものの、全て留守録に。
    ここまで来ると、流石に居留守かとも思いましたね。
    しつこいと思われても嫌なので、そこのお宅だけ挨拶は諦め止めました。

  66. 482 契約済みさん

    うちは上下には挨拶できたのですが、両隣は何度行っても不在?だったので挨拶できてないです。
    ささやかなギフトも用意してたので2つ余ってしまいました。

  67. 483 入居済みさん

    留守録に、挨拶しに来た事を伝えておけば相手側にも伝わると思いますよ。
    居留守とは限りませんからね。

  68. 484 匿名さん

    >470さんに同感です。
    >461の「引っ越しの挨拶と称して」とか「子供がいるか探られた」という発言の根拠を知りたいです。
    根拠がないならひねくれた人としか思えません。
    子供のいない家庭に対しての敵意が言葉に表れていてますよ。

  69. 485 契約済みさん

    掘り返すのはやめましょう。
    子供がいるからどうとか、若いからどうとか、歳を重ねてるからどうとか、子供いないからどうとか関係ないと思います。
    全て個人のモラルの問題です。
    マンションでこんな人がいたというのも何の意味があるのか。
    直接言わずここで書き込む時点で疑問に思ってしまう。
    全てが関係者とは限らないです。

  70. 487 契約済みさん

    483
    留守録には入れたので、誠意が伝わっている事を願いますね。

  71. 488 契約済みさん

    うちは共働きなのでほとんど家にいません。
    インターホンの留守録も気にしてなかったので我が家でなければ良いですが...

  72. 489 入居済みさん

    そうですね。こんな人がいたとか場合によっては相手が思っている
    みたいに悪意はないかもしれません。
    子供がいる家庭、いない家庭、それぞれにしかわからない気持ちもあるんだと思います。

  73. 492 契約済みさん

    マンションに引っ越してきて、2か月を過ぎました。少しずつ、周辺を自転車で散策したところ、ベビザラス&マルエツ、イトーヨーカー堂、ヤオコーなど10分少しで、行かれる距離でした。ロジャースは、20分かかりましたが。外環の反対側、武蔵浦和側に、シマホもできますし、その前には、スーパーが出来るみたいです。イオンばかりで、飽きがきてたので、楽しみです。

  74. 493 匿名さん

    皆様の選択に間違いは無かったようですね。

  75. 494 契約済みさん

    わざわざ見に行くなんて凄いですねー

  76. 495 契約済みさん

    島忠ホームズのことをシマホっていうんだあ。

  77. 496 契約済みさん

    うちはほとんど食品は週末にロジャース、スーパーバリューですね。
    後は仕事帰りの駅前マルエツ。
    イオンの食品売り場は越してからほとんど活用していません。
    島忠前のスーパー楽しみです!

  78. 497 契約済みさん

    低層階のリースは書き込み後早々に外されてましたよ。

  79. 498 契約済みさん

    うちの子は今まで、
    エレベーターを降りてから自宅へ向かうまでの廊下を走っていました。
    廊下についてはそれ程気にしていませんでした。
    ところが昨日初めて自分の子が廊下を走る音を自宅の洗面所(お風呂の前)で聞きました。
    地響きがしてとてもうるさかったです。
    廊下を走る音がこんなにも自宅に聞こえてたなんて。。。
    同じ階にお住まいの皆様にご迷惑をおかけしたことを反省しています。

    下の子はまだ幼く、走らないでと言っても走ってしまうので
    エレベーターを降りてからは抱っこにします。

  80. 499 契約済みさん

    廊下だけでなく、ここは全体的に走ったり転んだり低い足音に弱い気がします。結構聞こえるので、うちは靴型のスリッパを履いて下の方に迷惑にならないようにしています。

  81. 500 契約済みさん

    なるほどですね。
    うちは上の階の方の音が全く聞こえません。
    そのようなご配慮をいただいているのですね。
    ありがたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
プレイズ大宮日進町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸