埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 新曽
  7. 北戸田駅
  8. 北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part3
入居済みさん [更新日時] 2022-10-24 08:50:46

戸田市初の30階建てタワーレジデンス。
有益な情報を交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359748/

所在地:埼玉県戸田市新曽2219番3他(地番)
交通:埼京線 「北戸田」駅 徒歩1分
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部 、大京

施工会社:戸田・ユーディケー・市ヶ谷特定建設工事共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

【物件情報を追加しました 2013.10.29 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-27 12:10:33

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北戸田ファーストゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 263 契約済みさん

    どこかのサイトに、南向きより南東向きが人気と書いてあったのですが本当でしょうか。
    個人的には南が一番なのかなと思ってましたが。

  2. 264 契約済みさん

    >>260
    一便良いのは東南角部屋ですよ

  3. 265 契約済みさん

    264さん

    Fタイプですか?

  4. 267 契約済みさん

    世間の評価が方角は関係ないなら、価格差は生まれないと思います。

  5. 268 匿名さん

    日本は一般的には南向き崇拝が常識で当然価格にも資産価値にも反映されているのが常識では。
    今更議論する価値もない。

  6. 269 契約済みさん

    価値というか
    デベが販売戦略上設定した購入価格が高いだけでしょ
    南崇拝を巧みに利用して。
    「南」って言葉が付いていれば価格設定高くても
    青田売りなら売れる!みたいな

  7. 270 入居済みさん

    このマンションのレスは、同じ話の繰り返し。もう少し、違う話題がないのでしょうか・
    どこの部屋に住もうが、購入者が納得して購入した部屋です。それをとやかく、まわりが言う必要はないと思いますが。

  8. 271 契約済みさん

    その通り。様々な価値観の人がいるからこそ完売したんですから。
    お互いけなしあって何の意味があるのでしょう?
    マンションの評判を落として、価値を下げたらお互い損ですよ。
    このマンションはどの部屋も素晴らしいと声高々に自慢し、マンションの価値を上げましょう。
    マイナスなことを書き立てるのは住民以外でしょうから、住民は無視すべきです。

  9. 272 契約済みさん

    そうそう、納得して購入してるんでしょうから北側、西側の人も目くじら立てないでよ。

  10. 273 契約済みさん

    と、272が北を見下してます

    北の部屋売りに出されてるね
    転勤にでもなったのかな?

  11. 274 契約済みさん

    住んでみて早速嫌になったんだと思います。

  12. 275 契約済みさん

    わかる。

  13. 276 契約済みさん

    みなさんはこのマンションを販売するにあたり、あえて北側のプランをモデルルームに採用した理由を全く分かっていませんね。

  14. 277 契約済みさん

    北は人気ないからせめて間取りはいいものにした結果、モデルルームになったのかと思ってました。

  15. 278 契約済みさん

    確かに北は間取り良いよね。。

  16. 279 契約済みさん

    で、子供参加不可の大人の忘年会いつにしますか?

  17. 280 契約済みさん

    276さん
    教えて

  18. 281 入居済みさん

    地権者の人の賃貸募集見たけど駐車場付だった
    地権者は駐車場も又貸しでくるのか?いいですね
    抽選外れた者として賃貸の人が使用できるて
    複雑なきもちです。

  19. 282 契約済みさん

    >>281
    それってありなのかな?
    無断でしてる可能性も…

    だって、自分たちが借りてる駐車場を
    他に貸し出しちゃえるってことになるよね。
    駐車場を買い取ってるならともかく
    そうじゃなきゃ、地権者であろうと駐車場は借りてるもの。
    借主が使用しない場合は権利は執行すると思うけど。
    駐輪場の規定に地権者はなにかしら優遇と記載されてますか?
    もしされてない場合は、地権者であろうと
    特別扱いはないと思います。
    管理会社に確認した方が良いと思いますよ。

    というか、その前に駐車場付きと表示があるんですか?
    どの、賃貸物件か分からないので確認できませんが
    駐車場付きと駐輪場ありとは別の意味になりますが違いますか?

  20. 283 匿名

    地権

  21. 284 契約済みさん

    その部屋に駐車場もついてくるんだよ
    ラッキー!!

  22. 285 入居済みさん

    賃貸募集確認したよ
    駐車場空き有りとなってた。しかも¥12600-だって
    駐車場でも利益だしているのかな?

    http://chintai.door.ac/detail_r/10988744.htm

  23. 286 契約済みさん

    部屋のオーナーが代金払い続けてたら分かんないよね

  24. 287 契約済みさん

    地権者に抽選なしで駐車場が1台分必ず割り当てられることは良くある。
    ただ、それは地権者であろうと借りてるに過ぎないため
    規約に基づいての使用でないといけない
    地権者が又貸しできるなら自分たちもできてしまうことになり
    地権者だけにそれが許されるなら同じお金を払ってるのに不平等がうまれます。
    まあ、でも、地権者に部屋と同じように駐車場も同じように提供されてるなら別ですが。
    でも、その場合もきちんと表記はあるはずですよ。
    マンションでも総戸数○○○うち地権者用○○軒含むとあるように
    駐車場も地権者ように割り当てられてるなら同じ表記があるはずですが
    管理会社に聞いて見ては?

  25. 288 契約済みさん

    記載されていないのなら販売の営業さんに聞くのが良いのでは?
    販売の時点で決められているのが一般です。
    しょせん管理会社は決められた事をやっているだけでしょう。

  26. 289 契約済みさん

    クリスマスツリーちいちゃいですね。
    もっと背が高くてシュッとしたスタイリッシュな感じのを想像してました(^^;;
    ここのはずんぐりむっくりで可愛らしい感じですね〜

  27. 290 契約済みさん

    そうですね…普通な感じ。
    私ももっとスタイリッシュな物を想像していました。

  28. 291 契約済みさん

    友達のマンションは2m以上の大きなツリーなので
    同じようなものを想像してました。
    しょうがないですよね

  29. 292 契約済みさん

    友達のマンションとかと比べない方がいいよ。旦那の経済力と同じなんだから。

  30. 294 契約済みさん

    前住んでたマンションのツリーが豪華過ぎて、ここのは地味に見えてしまいます。

  31. 295 契約済みさん

    イオンの近くのマンションは、ここより子育てファミリー向けなイメージがありますね。
    駅は遠いけどイオンが近いってのも便利そうですね!

  32. 296 契約済みさん

    イオン近くのマンションがいいとか、おかしくて笑える
    立地悪いわ。空気汚なすぎる

    また5階売りに出されてるね

  33. 297 契約済みさん

    空気はここも変わりませんよ。
    買い物に関してはあちらの方が立地良いし。
    まあ、いきなりここの住民スレで他物件で持ち上げレスも変ですが
    よその物件の悪口はやめましょうよ。

  34. 299 契約済みさん

    オハナのマンションギャラリー見てきた。
    悪口は言わないが、改めてここの良さを実感。
    ますます我が家が好きになったよ。

  35. 300 契約済みさん

    私は23区から来たので、空気は前より良いです。
    いい空気~ってのはないですが、前より改善してるので不満はありません。

  36. 301 契約済みさん

    23区といっても広いからなぁ。
    23区でもここより空気がいいところはいっぱいありますよー。

  37. 302 契約済みさん

    入居開始後すぐに売りに出される物件がちょこちょこ出るって普通なのでしょうか。
    他のマンションがどうなのか知らないのですが、住み始めてみてもう住みたくないくらい嫌になった、売るなら早い方がいいっていう感じなのでしょうか。

  38. 303 契約済みさん

    >>302
    仕事柄結構、詳しい者ですが
    入居してすぐというのはあまりないです。
    だいたい中古として出始めるのは入居後1年だったあたりからがほとんどですね。
    理由としては、生活状況の変化により支払いが困難というものもあれば
    資産運用のために購入したが借り手がつかないなど現状に困ってのことや
    まあ、環境に馴染めないなど様々ですが
    ここのように入居してすぐというのはあまりないですね。
    ただ、ここは地権者用などもありますし。
    地権者の方がすぐ出すこともありますよね。
    あと、考えられるのは、ここのように手付金を支払ってるケースは
    何らかの事情でキャンセルしたくても手付金を無駄にしたくなく
    一度引き渡されすぐに中古として出せば失う金額も少ないのかなと判断したのかな…
    まあ、これは推測なので、真実は出してる方のみぞ知るですかね。

  39. 305 契約済みさん

    イオン近いとは言えないよね

  40. 306 契約済みさん

    北戸田のシンボルてwww
    同じ住人として恥ずかしいからやめて

  41. 307 契約済みさん

    正直言うと、ここの契約後にオハナの存在知ったから、暫くずっと後悔してて何度もオハナのモデムルーム通ってた。今は希望の部屋も売れちゃったから、だいぶ割り切れてるけど。

  42. 308 契約済みさん

    えー!オハナとかあり得ない要らない

    セールスの人かな?

  43. 309 契約済みさん

    オハナの営業が混じってる?

    ここは
    イオンは毎日行くわけではないので丁度良い距離感だよな~
    駅は毎日のことだから近ければ近いほど嬉しい。
    これはほんと毎日実感する。

  44. 310 契約済みさん

    イオンは行っても週1か2週間に1回くらいかなー。
    うちは小さい子どもがいるので、イオン行くとゲームやりたがってめんどくさいのであまり行きたくないところです笑
    あと中が広すぎて、ちょこっとスーパーに行きたいだけの人には不便なんですよね。。

  45. 311 契約済みさん

    皆さん、スーパーはマルヤに行ってますか?
    どうも、あそこは新鮮さがなく、高く感じるのですが。。。
    一番近くがそこですし、仕方なく買い物してます。
    やっぱり、イオンまで出掛けようかとも思っています。

  46. 312 契約済みさん

    ここら辺住むなら、イオンがあってこそだと思う。いいマンションだと思っているが、野村のマンションもいいところ沢山あったよ。同じ地域のマンションだし、否定する必要ないかなあとは思うが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸