匿名
[更新日時] 2013-11-13 13:17:12
パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-10-26 13:49:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区北品川5丁目568番(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 埼京線 「大崎」駅 徒歩6分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩13分 都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
734戸(販売総戸数566戸、事業協力者戸数168戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月下旬予定 入居可能時期:2015年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]日本土地建物販売株式会社 [売主]大成建設株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
601
匿名さん
クレヴィアは斎場が近くにあるので
私なら検討外です。
-
602
匿名さん
>601
確かに。クレヴィアと斎場は徒歩10分程度。
でも、ここと品川のとさつ場も徒歩15分程度
-
603
匿名さん
現金買いさんは、価値観が違いそうなので、ご近所さん候補としては残念。びんぼうにんシッシッって腹立たしい。
-
604
匿名さん
現金買いなら、ここを待たずに10月以前にどこか買うでしょう。
-
605
物件比較中さん
このマンションはリセール維持できるのか非常に不安です。どなたかこの不安を払拭していだだけませんか?大崎は同じような物件が多いですし。
-
606
主婦さん
こちらの物件を検討中です。
角部屋を希望しておりますが、南東は予算オーバーなので難しそうです。
間取りを含め、南西角または北東角を検討しておりますが、
西側には超高層棟と高層棟が建つので、マンションは高層階以外はお見合い状態に
なると思いますが、どのように思われますか?
高層階だと抜け感として大丈夫でしょうか?
高層階でも夜は電気を点けた状態では、向かいから丸見えになってしまうでしょうか?
北東角は眺望は素晴らしいと思いますが、古い考え方かもしれませんが、
どうしても北というイメージが日が当らない…という印象です。
タワーの北は明るいとのお話も聞きますが、いまいち踏み切れません。
皆様の率直な御意見を頂ければ、参考にさせて頂きたいので
宜しくお願い致します。
決して冷やかしではありませんので、色々な方のご助言を賜りたく存じます。
-
607
匿名さん
貧乏人という表現は如何なものかと思いますが、私も5000万もローン組まないと買えない程度の経済力なら他を検討した方が幸せだと思います。
仮に30年住むことになった場合、管理費修繕費と駐車場代を払うとすると、部屋にもよりますが、それだけで3000万程度になります。
税金対策でローンを組むならまだしも、組まないと買えない人は、買っても車も持てないし維持もギリギリで楽しいことないと思いますよ。
-
608
匿名さん
5000万ローン組んでも変動金利なら税額控除の方が高いでしょ。
-
609
購入検討中さん
キャッシュで帰る人も、賢いひとはお金借りるよ。目一杯ね。
住宅ローンほど金利の低いローンは家買うタイミングしかかりられないしね。それでローリスクの運用したほうが利ざやが取れる。
ローンで買うやつをアホ呼ばわりする奴が一番アホ。
頭悪くてもお金だけはあるボンボンとしか考えなれない。
そんな奴とは一緒のマンション住みたくないなー。
ローンを考えてる皆さん、ローンできるのは社会的な信用を得るという意味でも、良い面も持ち合わせているんですよ。例えばクレジットカードの申し込みや、証券口座を開設する時、ローンの有無をとわれますよね。あれは書くとマイナスではなく、この人はローン返せてる人と言う事で信用度が上がったりするんです。返済が可能と判断できれば借りる事は何ら恥じることはないと思います。
-
610
購入検討中さん
確かに。一般的にはローンを組むと思っていましたが、
それは、全体の主流か、どうか、
高額物件であれば、キャッシュの方の比率が高くなるのは
想像できますね。
5000万円のローン組んで35年先定年。
いまの不安定な世の中で、不安です。
管理費が数千円高いとか、ローンを限度額いっぱいで借りる予定でしたが、
もうちょっと冷静に考えられた方が良いのかな?
ローン減税も10年間。
駐車場だって5万円/月 年額で60万。
30年で、1800万円支払。
教育費もこの地域だと、塾月謝で月7万円程度。
住んでみて、ご近所さんと生活レベルをあわせて、みじめな思い
することは辛いはず。
この物件のように、最低価格6000万~高層階は1億後半の物件を検討されて
いる方であれば最低年収は1000万程度だと思いますが、
1000万円以上の給与とりは、解雇リスクも逆に高いのは、自分でわかっている。
私も含めて、お買い得度の高いマンション選びを
みなさんしていきましょう。
良い、お題のディスカッションでしたね。
※この物件にこだわっているわけではありません。
-
-
611
購入検討中さん
-
612
匿名さん
>608,609
ちゃんと読んでからか毛羽良いのに…恥ずかしい(笑)
-
613
匿名さん
ちゃんと誤変換確認してから書き込みすればいいのに。
-
614
匿名さん
606さん
現在、大崎のタワマン高層階の北向きに住んでいるものです。
買い替えを考えていましたが、ここなら角部屋なら北東、中住戸なら東か北だと考えてます。
西は高層階の抜けはあっても近隣の建物が目に入って、個人的にはどうかなって感じです。
タワマンは南神話はいらないと思います。
誰からも見られず、開けっ放しにして生活できる解放感がタワマンの良いところだと思います。
一年中明るいし、夏の暑さ対策には北は住みやすいと思いますよ。
でも、日本人は南が大好きですね。
-
615
主婦さん
614さま ご意見ありがとうございます。
現在、北向き高層階にお住まいとの事ですが、
日は差し込まないとしても、お部屋は明るいという事でしょうか?
冬はどんな感じですか?
夫は北東を希望しているのですが、間取りの関係上 子供の部屋が北向きに
なりそうで私はちょっと迷っています。
根っからの日本人思考?なのでしょうか…
まだ南神話から抜けきれません(笑)
-
616
匿名さん
子供部屋が北向というのはマンションならタワーに限らず普通でしょう。よくある南向きの田の字でも子供部屋は北側に来ます。
ここの北東角は悪く無いと思いますが、人気だと営業さんが言ってましたので買えるかは運次第です。。
-
617
匿名さん
ベランダがある部屋の東南は冬は日差しが奥まで差し込みとても暖かく 夏はあまり差し込まず思った以上に暑く有りません
西や南西は夏とても暑いです
南はちょっと暑い
東は朝日が当たり眩しいのと夏はちょっと暑い
北は夏は涼しいが冬寒い
東北も比較的夏は涼しいが冬はちょっと寒い
しかしタワー高層ならば北側でも充分明るくマンション自体が暖かいので快適だと思います
私的に順位を付けるなら
1位ベランダのある東南
2位北側高層でDW
3位ベランダのある南
かな
-
618
匿名さん
ローンって金利払うんですよね?という表現がどこかにありましたよね。
さすがにこれは無知過ぎるコメントだと思いましたが、良く言えばローンに無縁なお金持ちだということ。
高額ローンを組むのもメリットは大きいですが、指摘されているようにリスクも未知数。
さらにはびんぼうにん、シッシという人までいる。
このマンションのお隣さんには、自分と価値観が大きく異なる人が住んでいるという理解が必要です。
-
619
匿名さん
ローンを使うなとは言っておりません。この物件を購入するのにご自身にとって資産価値が維持向上されるという自分にとって都合がよい想定を前提として、さらに無理なローンを組まなきゃいけないならやめたらどうですか?いう話ですよ。物件は他にいくらでもあるのだから。
-
620
匿名さん
いくら年収が高かろうとも、普通に仕事をしている若い世代のファミリーが自力で現金購入できる訳がない。
相続、贈与、一攫千金を得た、親が買ってくれる、あるいはもともとボンボン・・・
こういった何かがないとあり得ない話。
だが現金派の言ってることも決して間違いではないし、一理あると思います。
-
621
匿名さん
一般論として若いサラリーマンファミリー世帯が山手線内側の新築タワーマンション買うこと自体が無理があります。
ただし独身などでさほど面積が必要ない人もいるので、そういう人は坪単価はあまり関係ない。グロス5000万とかの予算だと都内であちこち選べるのであーだこーだ言います。
-
622
匿名さん
富久クロスは間取りがひどいですが
価格が安い
仕様をがんばった
この二点で間取りの欠点を吹き飛ばしています。
面積さえ確保されてればいい、間取りはさほど気にしない。マンションは立地が全て!と言い切れる人には富久は良いと思いました。1000戸もあるので早期販売完了が好きな野村の意向が強く働いたと感じます。
大崎は三井の安売りはしないぜという意向が強いですが、賛同してくれる人が800人もいるのか?
というのが課題ですね。
-
623
購入検討中さん
>>621 同意。
山手線内側のタワーマンションをファミリーが買うこと自体特異ななず。
高層階は、2億までいかないでしょうが、1億後半それなり。
職業も、普通のサラリーマンではなく、外資金融系、開業医など
それなりのはず。
一方、エントリープライス 5-6000万円は普通のサラリーマンが
35年ローン組めば、ギリギリ届く金額なので、
そういうことかと、。
人口分布でいけば、5-6000万円物件狙っている人が圧倒的に多いでしょ。
それ以上の住居もここにはあるんだから。
頑張って買って、入居後、このタワーの1番の貧乏人になると、
自分の価値観の方が、むしろ合わなくなり、お付き合いも辛いですよ。
例えばランチ2000円で安いねと言われても、つらいでしょ。
-
624
購入検討中さん
このタワーの1番の貧乏人
突き刺さるな、この言葉。
-
625
購入検討中さん
ローン組めた方が社会的信用あったとは知らなかった。
ホントかよ。
ローンないけど、ダイナースクラブ プラチナに最初から
入れたが、なんも問題なし、年収じゃね?
-
-
626
匿名さん
大崎と新宿は地域も環境も違うのに、どうして両方を検討するのでしょうか?
富久と同じ土俵に乗せるって、山手線内側、再開発、タワマンぅてことで比較するのでしょうか?
-
627
匿名さん
ダイナースのプレミアムカードって最初から入れるのか?
自分は興味ないけど、時々インビテーションが来る。
年収とか関係なく、けっこう使ってるからだと思ってたけど。
-
628
匿名さん
>>626
おっしゃる通りマンションは広域で比較する人は少数派ですので、デベは仕様や価格について近隣物件と比較して遜色ないようにして他のエリアは地域性が違うので商品企画も違うといえばそれまでなのですが、今回のように場所が異なればわからないとばかりに露骨に手抜きをする(狭い部屋だと手洗いを省略するとか)のはあまり誠実には感じられないです。しかも仕様を下げて安くするとかしていればまだ納得感もあるのですが価格はかなり高いし、価格の高い理由もきちんと説明しておりません、、、、。
デベの姿勢やエリアに対する態度などをあぶり出すためにも他のエリアを比較対象としてベンチマークすることはそれなりに意味があるのではないかと考えます。
-
629
匿名さん
>>624さん
ここのマンションに住む人の多くは御殿山小学校に子供を通わせることになると思いますが800世帯もあるので、かなりの確率で同じマンションの人と同じクラスになると思います。ファミリー世帯の標準価格は8000万以上のマンションなのでふつうのサラリーマンが無理して買うとかなりの格差を感じそうですね。
お子さんが就学前だとそういうのに気がつきにくいです。
-
630
匿名さん
なるほど。購入するかでなく物件比較ですね。
私も購入意思がない物件も立地、仕様、価格を見て購入検討の物件と比較してます。
-
631
購入検討中さん
>>627 ふつうに入れた。高輪のBMWで買ったら、ダイナースのこのカードは使えるときた。 車をカードで買えるとは便利。
一括払いだけどね。ほかカードはNGとのこと。 スレ違いだから、ダイナースに聞いてみて。
-
632
匿名さん
となると、そもそもこの価格帯でファミリー向けということ自体が懐疑的だなぁ。
独身や子無しなら相対的に資金力があり、需要も2LDK以下だろうから十分マッチする可能性がある。
ファミリーは何かと出費がかさむ上に、通常は3LDK希望だから、この乖離は大きいよ。
その割にはファミリーがMRにいっぱい居るし、なんだか矛盾だらけだね。
-
633
匿名さん
ファミリー層からの評価が高いのでしょうね。グランスカイも住人さんによるとファミリーが多いとの事なので、こっちは販売方法を変えたのではとのレスがありました。
持ってる人は持ってるのでしょうか。ここんとこのレスはハイソな感じですし。
-
634
匿名さん
モデルルームいくまで価格わからないのだから行くでしょうね。買う(買える)かどうかは別問題ですね。
元々富裕層のファミリー向けの価格だから、3LDKを買うファミリーは年収2000万以上を想定しているのでは??
ファミリーが用意できる額ではないとの書き込みもありますが、実際に用意できている人も多いですよ。
仮に年収3000万であれば、5年くらいで1億くらいは貯まるし、ファミリーでも現金購入は結構いると思っています。
まぁ、実際は減税と合わせて総支払い額が最低になるようにローン組むことになると思いますが。
-
635
購入検討中さん
仕様が低いのは三井さんがゼネコンを相当叩いたのでいくらかゼネコンに安く請けてもらうために妥協した結果でしょう。三井さんは施工監理がしっかりしているのでゼネコンも手抜きはできないでしょうね。
-
-
636
匿名さん
-
637
匿名さん
三井って大崎レベル(大崎が悪いとかではなく)だと他デベより仕様低いこと多くないですか。
-
638
匿名さん
MRで中国の方を見かけました。
国際色豊かな、マンションになりそう。
-
639
98
つうか年収3000万で「5年で1億」は絶対無理だろ。
税引き後で3000万なら可能だが年収5000以上は必要。
ますます大崎には住まないと思うが。
まあ世帯年収3000(1500+1500)なら多少いいが、でもけっこう税金取られるよ、1500でも。
-
640
購入検討中さん
>>636 住んでるけど。何か?
大崎というか御殿山だけど。 まあ駅で行ったら大崎か品川。
品川税務署行って見なよ。 高額納税多いけど。普通に。
-
641
匿名さん
このマンションは、山手線内側にしては静かで緑が多く、交通の便が良いので狙ってるんだけど、大崎は年収3000万を超える人は住まない街なの?
年収と同じくらいの価格の2LDKを考えてます。
住宅ローン減税は対象外なので、キャッシュで購入予定。
-
642
匿名さん
-
643
匿名さん
641さん
住宅ローン減税対象外だけではなく
現金買い還付も対象外ってことですね。還付は少額だから良いのでしょうけど。
-
644
購入検討中さん
そう、住んでるよ。
高額納税者リストで住所調べればわかるじゃないの。
-
645
購入検討中さん
住宅ローン控除は申請時の所得が3000万円って上限があるから、
組めない人が多いでしょ。
住宅ローンが得だという人は、所得3000万円以下で
ローンを借りる人だから、得とかそういう話になるんじゃないの?
-
-
646
匿名さん
そんなにお金持ちの人が住む町なんだ。
どっぷり昭和なのですいません。
年収3000万以上ある人が、このレスみて大崎買うイメージなかったわ。
-
647
匿名さん
-
648
匿名さん
購入層の平均レベルがある程度見えてきたね。
別にネガっているわけではないんだろうけど、これみて撤退を考える人もいるだろうなぁ。
-
649
購入検討中さん
3000万って今そんなに富裕層でないでしょ。
(昭和だったら3000万は凄いと思いますが。)
税金でほとんど持ってかれる感じで、優遇税制なし。
可処分所得だったら、そんなにないですよ。
六本木の仙石山ヒルズだと4億、買えない。
3000万では、大崎どまりですよ。
自分で稼いだ 金ですし、街並みの中の上であればいいから
このレベルくらいの高層階がいいですね。
-
650
匿名さん
年収2000万以下で、5000万以上の高額ローンで夢を買う人達、頑張れ!
-
651
匿名さん
>639さん
すみません手取りで考えてました。
今まであまり興味がなかったので知らなかったのですが、所得多いとローン減税対象外なんですね。共働きで個々の年収が税込3000万以下でもやはり対象外ですかね…
税理士に相談するつもりでしたが、借金することに何となく抵抗があるので、優遇税制一切ないならうちもキャッシュですね。
-
652
購入検討中さん
>>651 どうせ、毎年確定申告するんだから、税理士に確認したらどうです?
-
653
購入検討中さん
ここで聞くと、嫌味に聞こえるだけですので、3000万円以上のスレを建てられた方がよいかもね。
-
654
匿名さん
買い替え購入で、旧宅売却の利益が出る人も
3000万売却利益控除を使うと確かローン減税を使えませんね。
高く売れる人もいますから。
-
655
匿名さん
うちは年収800万の一馬力だけど角部屋要望書出しましたよ。
-
-
656
匿名さん
年金生活者です。持ち家の買い替えと株の売却で、検討していましたが、怖くなってきました。
撤退するのが、身のためですね。
-
657
匿名さん
Q:どうして購入断念されましたか?
A:マンションコミュニティーの年収見てたら不安になりましたので。
といった判断される方は、そもそも(以下略)
-
658
購入検討中さん
年金生活の方、800万円の方、ぜひ買っていいんじゃないかと思います。
だれが何と言おうと、住みたければ買って、住む。
それが人生ですよ。
1点だけ、注意ポイントは、管理費の滞納だけは勘弁してくださいね。
-
659
匿名さん
共働きで子育て世帯の方いらっしゃいますか。奥様専業主婦の方が多いのでしょうか。
品川区のすまいるスクールの評判ご存知の方がいれば教えていただきたいです。民間の学童や習い事に行かせる方法もあるのですが、出来たら学校の中で過ごしてもらいたいと思っています。
-
660
匿名さん
管理費の滞納って?
このクラスの購入者でいるのですか?
普通引落でしょ。
-
661
匿名さん
引き落とせないんですよ。どんな高額物件でもあり得ますよ。
-
662
匿名さん
-
663
匿名さん
>656さん
マンションは部屋の広さによって価格も色々ですし、広い部屋を選ばなければ管理費修繕費もたいした額にはならないので、蓄えがあるなら年金生活でも買えないことはないと思いますよ。
要は営業やFP等に惑わされずに、無理のない人生設計が出来るかどうかです。
-
664
購入検討中さん
年収3000万とかキャッシュで購入とか職業は?
今から転職するから教えて。
ただし長続きしないベンチャーなら早めに教えて。
ローン組むより、そっちの方がハイリスクだから。
-
665
匿名さん
年金で毎月管理費修繕費を払うなら
管理費の高い物件は避けないと。
-
666
匿名さん
659さん
御殿山小ではありませんが、現在品川区在住で子供がすまいるを利用しています。
学校や学年によって利用状況は変わってきますが、2年生以降はすまいるを利用する子は少数派で顔ぶれも固定されます。子供同士で約束して遊べるようになると、共働きの子供しか来なくなり、更に習い事や塾に行くようになると、親が共働きでもすまいるを利用しなくなります。ただ、大人数で外遊びしたい子供達は学年が上がっても、すまいるを利用する傾向にあるようですが。
ご参考までに。
-
667
匿名さん
>>664 キャリアを1から作るのは無理でしょ。
学生時代から積み重ねて、年収あげていってるのですよ。
年収はResult であって、そこを羨んでも、努力の量が違うでしょ。
こんなスレでねたまないでね。
-
668
匿名さん
御殿山小での親の職業は、お医者さんはクラスには3人はいる。
社長や役員クラスも多いですよ。
そんな小学校です。
女子の国公立中進学率は68%だった。
毎年のように麻布や筑駒、開成、御茶ノ水、有名校に入る
こんな公立小は めったにないです。
-
669
匿名さん
御殿山でF40乗られている方、いますよね。
すれ違う度、いいなーと思ってます。
-
670
匿名さん
年収3000万は富裕層でない?
4億には住めないって、2億のところに住めばいいように思うが。
ここキャッシュで買えて、お金残ってて数年でまた1億たまるんでしょ。何に使うの。
-
671
匿名さん
平成22年データ所得割合
品川区は低いけど、御殿山、島津山、上大崎地区は
港区とほぼ一緒の6%。所得3000万超。
所得で3000万超は6万人以上山手線の内側に住んでますよ。
そんなに特異ではないでしょう。
----- 3千万超の割合---1千万超割合
港区------- 6.74%-------23.14%
千代田区--- 5.66%-------21.75%
渋谷区----- 4.55%-------18.35%
文京区----- 2.30%-------16.35%
中央区----- 2.74%-------16.25%
世田谷区----2.32% -------14.14%
新宿区------2.18%------- 13.11%
目黒区------2.72%------- 12.86%
杉並区------1.63%------- 11.14%
品川区------1.47%------- 10.11%
-
672
匿名さん
余計なお世話だとは思いますが、使うことばかり考えていると貯まるものも貯まらないですよ。
下世話な話ですが、お金に余裕があれば当然生活レベルも上がるし、老後の選択肢も広がって子供に財産も残せるので心に余裕ができると思います。使い道をあえて挙げるとしたらそんなところでしょうか??
-
673
匿名さん
情報収集のためにスレきたけど、
ギリギリ買える層と余裕の層に
わかれてるな。
面倒なので、値上げするか、値下げしてどちらかにしてくれ。
私は高層階を狙っているので、値上げでいいですけど。
こりゃ、入居後、管理費、組合運営なんかでも、2層でもめるね。
ギリギリ派は、
ここにこだわらず、湾岸とかいい物件あるから、
高いと思えばそちらにしたら如何ですか。
-
674
匿名さん
>>668
御殿山小学校は今は全学年2クラスですが数年前は1クラスの学年もありましたね。現在建て替え中で運動会もプールもお隣の日野学園を借りていますが校舎が完成すると学年三クラスに拡大するようです。
御殿山小学校の学区の中学校は日野学園ではなく品川学園(城南中)でちょっと遠いのが難点ですね。
城南中ははっきりいって全く人気がなく高校進学先も都立進学校に一人もいかないなど悲惨な状況だったので御殿山小学校卒業生はみんな私立に進学します。ただ品川学園になったことから校舎も綺麗になり人気が上がってきました。進学実績がでるのはこれからですが。
-
675
匿名さん
高学年になると、受験ストレスからイジメが多発する…
受験組が多いと要注意。
-
676
匿名さん
御殿山OBだけど、いじめとは
ちゃんと向き合う学校です。
正直いじめというか、そんな感じのトラブルはあります。
しかし、それを隠さず、
生徒、親、教師が一体で取り組んで解決する校風なんですよ。
イジメがないと言っている学校のほうが
逆におかしいです。
間違いなく、品川でも1番、2番は3日野の人気。
-
677
匿名さん
御殿山小学校は芸能人や有名人の関係者が多いよね。学校公開や運動会で意外な人物に会いますね。
-
678
匿名さん
歴代財界人はもとより、人間国宝まで会ったことありますねぇ。
-
679
匿名さん
671 それでここは品川区の何地区っていう話になるけど。
-
680
匿名さん
ミッドサザン・レジデンス御殿山のマンションwikiには
日野学園や御殿山小のいじめは皆無です
と書かれていますよ。
-
681
匿名さん
-
682
匿名さん
御殿山小は下手な私立よりよほど子供達がしっかりしてると評判ですよ。
-
683
匿名さん
-
684
匿名さん
>>679 品川税務署管轄地域ですよ。調べろって自分。サラリーマンで税務署いったことない方でしょね。
高橋英樹さんとご一緒ですよ。
御殿山じゃないとか、ここは小関とかいう人いるけど、税務署管轄は一緒でわけられないつーの。
-
685
匿名さん
学区は中古価格を左右する。子供が小学校入学直前で中古マンションを探してるファミリーにとっては、多少予算オーバーでも買いたい物件になるでしょう。
-
686
匿名さん
品川区なのに港区にある品川税務署ですね。
確定申告開始のニュースでよく使われます。
-
687
匿名さん
御殿山小、85周年ですよ。地元にとっても今度の再開発は
たくさん外部からの人々が 入るので変化のときですね。
御殿山の第一種低層地区の景観を守る会は健在なのですか?
このタワーマンションが御殿山の景観を損ねることにならなければ
良いのですが。
-
688
匿名さん
高層階を購入予定の方にお聞きしたいのですが。
地震や災害時にエレベータが停止した場合の不安は、どの程度見積もっておられるのでしょうか?
例えば自宅が30階の場合など、まだ元気なうちは階段の昇降は問題ないと思いますが、
自分が高齢者になったり、あるいは小さなお子さんが居る家庭ではお子様への不安はいかがなものでしょうか?
一般論的な内容で恐縮ですが、どなたかご回答いただけると幸いです。
-
689
匿名さん
御殿山の西は覆われますね。都心でありながら高い建物が周りにないのが良かったのに、ちょっと残念。
-
690
匿名さん
タワマンは、
エントランス付近で座ってエレベーター運転再開待ちを出来ますから。
-
691
匿名さん
非常用電源があれば非常用エレベータは動きます。お年寄りや子供を優先して動かすと思います。
万一全面停止でも、各階に非常用の水や食料は備蓄されますし、地上階の共用施設も充実しています。常駐してる管理人や警備員の支援を受けながら復旧を待つのでしょう。
-
692
匿名さん
666さん
659です。ありがとうございます。実際に利用している方の情報は参考になります!!
-
693
匿名さん
地震直後止まるのは一緒。
パークシティ大崎は、72時間自家発電付。
回復後は、他マンションよりふつうに過ごせると見積もってます。
-
694
匿名さん
非常用電源があればエレベータは動く、と誤解する人が結構いますが
止まった場合に再起動させる場合、作業員の点検が必要になります。
この作業員がなかなか来ない。
311の時は、何時間も再起動できないマンションがありました。
大崎五反田エリアはマンションやオフィスが多いので、
後回しにされないと良いのですが。
-
695
匿名さん
地震で心配なのは311前に設計された古いタワーマンションだね。最近の物件なら防災の備えはかなり充実しています。
-
696
匿名さん
>>689
御殿山は東側も御殿山ガーデンの高層ビルがありますよ。
-
697
匿名さん
311前と後じゃ、設計も変わってるし、設備も段違いでしょ。
72時間自家発電なんて、311前ではどこも無かった。
エレベータ作業員のオンサイト修理拠点も
各社整備されてますよ。
-
698
匿名さん
いざとなれば階段使って上り下りできる高さのフロアを買えばいいと思う。
-
699
匿名さん
非常用エレベータは耐震補強がしてあって乗用エレベータより揺れに強い。それでも止まることはあるけども。
-
700
匿名さん
景観がわるくなるんだったら、
いっそのこと、このタワーマンションのエレベータで昇って御殿山に抜ける
連絡橋を 作ってもらえれば、良かったですねぇ。
品川区も地権者なんだから、高額納税者地区に還元すべきですよね。
-
701
匿名さん
御殿山ガーデンは山の裏にあるせいか見えないよ。でもここのクレーンはとても目立ちます。。
-
702
るん
高くないなんて、本当ですか??
以前の大崎相場と比べて高いし、管理費は異常ですよ。
私も千葉や埼玉ならキャッシュ買いできます。
年収も1000超えだし、貧乏ではありません!
こちらの物件も少しのローンで買えます
だけど、管理費が高いです! そんなに金持ちばかりいますか?
おっしゃる通り、キャッシュ買いできないと破綻しますよ
-
703
匿名さん
キャッシュ買いなら、なんで9月までに他物件を買わなかったのですか?
ここをどうしても買いたい人以外は、キャッシュ買いで待ってる必要はなかったはずですが。
-
704
匿名さん
-
705
匿名さん
グランスカイは、五反田駅からも大崎駅からも6分の便利な立地。
ここは大崎だけ。グランスカイのほうが立地は良い。
-
706
匿名さん
>634
仮に年収3000万であれば、5年くらいで1億くらいは貯まるし>>って?!
こういう無知で、もしくはたぶんひやかしの人がいて玉石のサイトで、玉を拾える自信がない。
-
707
匿名さん
グランスカイは学区が日野学園。どう考えても御殿山学区のパークシティの方が上でしょう。
-
708
匿名さん
よそ者、田舎もんで御殿山小のレベルはイッキに下がるでしょう。
誰でも買えるマンションを買って勘違いファミリーのおかげで。
下層階購入なのにセレブ気取りになるだろう俗人がさ。
-
709
匿名さん
>706
手取りって書いてあるじゃん。
手取り3000万だったら余裕でたまるし、そのくらいの年収でここを検討している人が結構いるのも事実。
妬み、カッコ悪い(笑)
-
710
匿名さん
ってか小学校の話でてるけど、グラスカは日野で事件があったせいか、はたまた中学受験の制約があるかは定かではないけど、結構私立小に進学が多いよ。知る限りね。
-
711
匿名さん
やっぱり、超高層タワーマンションで高層階、中層、低層階でカースト制度というか、
ヒエラルキーあるのかね。
高層階 ~1億9000
中層 8000~
低層 6000~
こんな感じ?
購入価格が違いすぎると生活レベルが違いすぎるよね。
-
712
匿名さん
まああるよね。
最多価格帯は8000万円。
でも、
最上階 角は120㎡だから2億越えでは?
-
713
匿名さん
グラスカは案外 1億2000~1億7000の部屋が売れ残って、
最上階の2億オーバーの部屋は売れてたと思う。
プレミアム仕様の最上階は、人気あるし、別世界。
ゲラスカの屋上でるのに、最上階の廊下を
通過したけど、仕様が全然違うじゃないの。
-
714
匿名さん
子供が、御殿小OBですが、
xxちゃんの家はフェラーリあるとか、
参観日にxxちゃんのママは、エルメスのバックしてたとか
子供からの情報にもビックリしてたのも確かです。
御殿山には賃貸で150万/月の物件から通われている方も
いらっしゃいましたので、うちとはレベルが違いすぎてましたが
子供はそれなりに、仲良くやってましたし、
親同士も、それなりに仲良かったですねぇ。
御殿山小で良かったですよ。
-
715
匿名さん
このスレの流れだと、高層階も売れてしまいそうな。私には手が出ませんが良い傾向ですね。
確かにフェラーリとかエルメスとかは自然と気になっちゃうものですからね。
「ウチのトイレにはタンクがないんですよ」と誇られても気にならないというか、ちょっとビックリしてしまうかも。
-
716
匿名さん
すごいですね!でもウチのトイレはタンクはあるけど手洗いはないんですよ!
-
717
匿名さん
トイレの話はよく、わかりませんが、
子供同志の誕生日会や、PTAでお友達が遊びに来たとき
呼んで恥ずかしくない家がいいですよね。
タワーマンションの一番の貧乏家になるのは、やっぱり辛い。
-
718
匿名さん
>709
指摘されて取り繕うように「手取りでした」って追加したんだけどね。
私も706さんと同じく、税金で40%取られるのを知らない人かなと思ったよ。
かっこわるいのはどっちだろうね。
-
719
匿名さん
グラスカと違って高層階が安いね。倍率も高層ほど高くなるようです。
-
721
匿名さん
>>719 高層階が安いって どのくらいですか?
部屋は大きかったですが、
グラスカは2億オーバーが多かったと
記憶していますが、1億後半でいけます?
-
722
匿名さん
-
723
匿名さん
688です。
高層階に関する質問にお返事をしていただいた方、有難うございました。
無理に階段で登ることは想定されておらず、非常用EVの存在や、復旧するまでの時間、待機する環境が311以前のマンションより改善されているというご意見が多かったように思いました。
いざとなれば階段昇降できる高さを買うことももちろん選択肢となりますが、とても参考になりました。
-
724
匿名さん
トイレタンクの話が度々出ていますが、
災害時を考えればタンク有りの方が安心です。
お風呂に水がはってあれば、バケツでタンクに水を移して使用可能。
実家が被災地だった為、トイレの水に困ったと言う経験から
私はタンク有りの方が良かったな。最近別の物件買ってしまいましたが。
-
725
匿名さん
>722
オープンレジデンシア、ナカノフドー、安っぽい低層、広尾、駅遠、となんにもいいところのない物件ですら、一億八千万円の物件が早々に売れてしまうご時世ですよ。
ここの最上階の角部屋なんか、いくらになるのか、想像もつきませんね。
-
726
匿名さん
-
727
匿名さん
>725さん
広尾だから売れたんで、ここは大崎なんで、、例が悪いかな。
-
728
匿名さん
>726さん
こんな事例があったのですね。
私の考えが間違えていた事がわかりました。
ご指摘、有難うございました。
-
729
匿名さん
-
730
匿名さん
726は、1階の話でしょ。ここ、1階にも住居があるの?
-
731
匿名さん
やっぱり、最上階がいいなーと。
最上階、角は1億7000程度と予想してみるけど、グラスカに比べたら安いよね。
-
732
匿名さん
下水の出口がふさがっていれば低層階は影響受けるのでは?
-
733
匿名さん
すみませんが、お昼時ですよ。しかも、今日のランチはカレーライスという運のなさ。
抽選では運がつきますように。
-
734
匿名さん
そりゃそうだ。
みなさん、最上階申し込まないでね~ 真面目に買おうと思っているから。
いくらになるか、コッソリ三井に聞いてみよう。。
-
735
匿名さん
最上階いいですよね。
パークシティもグラスカのように屋上に上がれるんでしょうか?
-
736
匿名さん
-
737
購入検討中さん
最上階の価格も出ていますよ。最高価格は抑えているようですが、MRの仕様にするとオプションだけで1千万じゃきかないようです。プレミアム住戸の数を抑えてきたのは賢明でしょう。大体どこのマンションもプレミアムの売れ残りが多いですから。フローリングはその他のシートフローリングですが、プレミアム住戸は突板フローリングになっています。ただ、プレミアムを謳うなら、挽板フローリングまでグレードアップするなどもう少しがんばって欲しいと思います。
この物件は天井高の高い構造や食器棚を標準化するなど良い点もありますが、キッチンの天板やトイレなどコストを抑えるところは押さえていますね。やはり再開発大型物件(パークシティ)仕様ですね。
-
738
匿名さん
最終確定の価格でたら連絡くれることになってたのに、
他の人に、先に教えるとは、怒。
-
739
匿名さん
地震等の災害よりも、給水ポンプ点検や水タンク解放点検等による断水のほうがよっぽど頻度は高いですよ。
その場合、配管の破損は考える必要がなく、流して良いといわれるはずです。
タンクレストイレは・・・先日私のマンションでも断水あったけど、水かさがゆっくり増したあとゆっくりと減っていくだけ・・・
-
740
匿名さん
水入れてもまともに流れないからあふれるかと思いましたw
近くのコンビニまで歩いて事情を話してトイレを借りるという参事でしたよ。
-
741
匿名さん
-
742
匿名さん
>>741 そんなの城南地区では常識ですよ。御殿山小といったらね。
-
743
匿名さん
品川区は知りませんが、港区だと、いいところのご子息は
私立に行ってしまっていて、地元の公立には行かない人が
多いので、案外、公立自体は普通、というのが多いですよね。
-
744
匿名さん
というか学区別データって意味あるのか?普通に住所別でよくね?
-
745
匿名さん
-
746
匿名さん
-
747
物件比較中さん
>>741
そのデータ古くないですか?
何年も前に見た覚えがあります。
日付がないからいつの情報やら・・・
-
748
匿名さん
パークシティ御殿山 ザタワーってつければ わかりやすいのに。
御殿山小に隣接しているから、問題ないのにね。
大崎とつけるから、たかが大崎とか、工場とか、イメージ悪くなるんだよね。
-
749
匿名さん
三井の場合、御殿山のマンションで雨漏り大修繕があった過去を覚えている人も多いでしょうから、
逆に御殿山を付けないほうが良いのでは。
-
750
匿名さん
大崎のブランディングを確立させようと、Ohなんとか とか電通かどっか
通して、やっているけど、全然響かないよ。
ブランディングの確立には、時間とコストをもっとかけないとダメ。
それなのに、大崎 でやろうとしているコンセプトが
間違っているんだよね。
雨漏りとか、過去の事例だし、ごく一部の地権者や、地元民が
ここは小関だっていう意見や、大崎の再開発にかけている自社の意地で
Product, Price, Place, Promotion とも 宙ぶらりん。
本質を見失っているマーケティングの失敗例ですね。
御殿山小に隣接 → 教育押し →ファミリー層 狙いなら、
ネーミングも御殿山にすべきなのに、
三井は、何度も大崎でブランディング作りに失敗して
ラストチャンスなんで、という身内の意地がみっともないね。
-
751
匿名さん
周囲のマンションのように御殿山をつけなかったのは三井の見識だと思うよ。
「御殿山」は高台の住宅地(住居地域)限定、ということなんだろうね。
-
752
匿名さん
最近はマンションに違う場所の地名を付けられなくなったんじゃなかったっけ??
ここは御殿山じやないから付けられなかったんだと思うけど。
-
753
匿名さん
創立85年の御殿山小に隣接しているのに、御殿山でない?
ここは大崎としても徒歩6分で遠いですよ。
地元民の御殿山=高台という定義なら、そもそも御殿山小自体ネーミングが
小関小とすべきだったということですかね?
御殿山小のグランドの高さまで、マンションの東側盛り土するみたいだし、
高さの差なんてなくなるので、定義が崩れません?
どうでもいい議論だけど。
-
754
匿名さん
御殿山小学校は、創立85年だからつけられたんだと思いますよ。
東京ディズニーランドが千葉にあるのと同じことですね。
-
756
匿名さん
-
757
匿名さん
パークシティ御殿山風 ザタワー
とすれば、謝罪会見はなしですね。
偽装ではなく誤記で。
-
758
匿名さん
>>755 そう。ここは電通&三井で 顧客ターゲットは 子育て世帯と決めているんですょ。
つまらないと思うあなた。
ターゲット層ではないのです。
または、あなたを取り込めない、三井のミスマーケティング戦略ということですな。
MRのフェアはみんな、そんなファミリー向け企画ばかりですよ。
-
759
購入検討中さん
同じレベルの方々と付き合いたいと言いつつ、やたら御殿山小にこだわるのですね。。。
ウチは普通に幼稚舎で良いかな。
御殿山小とはいえ地元の小学校だし、色んな方いますよ。
医師、人間国宝の子息と学友になりたいなら、
おのずと答えがわかりそうですが。
-
760
匿名さん
幼稚舎で大学まで同じメンツって交友関係
逆に狭めるというのが、自分自身の経験でもあり考えです。
地元に幼な友達がいないんだよね。気がついたら。
お祭りでもさみしい想いしたしね。
そう思いません?
-
761
匿名さん
ここのマンションはいつ値段発表ですか?
スーモをみると入居時期が2カ月遅れてるし、計画遅れてるんですか?
-
762
匿名さん
御殿山小も、ここのお子さん達が大勢入学すれば
また雰囲気も変わるかも知れませんし。
-
763
匿名さん
もう値段出てますよ。都心物件の価格はスーモには乗らないですよ。
-
764
匿名さん
-
765
匿名さん
パークシティの話題もいいけれど…
近隣のビルはどこの企業が入るのでしょうか?
それによっても北品川の街の様子がガラリと変わってくると思います。
どなたかご存じの方いますかー?
-
766
匿名さん
御殿山小学校は御殿山町会(及び小関、袖が崎町会)の住民の寄付によりできた学校です。
なぜ御殿山小学校と名前をつけたかというと寄付額が一番多かったのが御殿山だからです。
品川区は学区外の小学校にも通うことができますが、お隣の日野学園の地元学区占有率が50パーセントなのにたいして、御殿山は地元学区占有率は八割以上あり地域に根ざした小学校と言えましょう。
-
767
匿名さん
大規模マンションは規模のメリットがありますが、地元小学校に子供を入れるとマンション内に同級生とかがたくさんいていろいろめんどくさいですよ。
PTAに理事会にといろんなとこで顔合わせたりしますからね。
-
768
匿名さん
>>765
ソニーの大部分がいなくなって店が結構潰れましたよね。
-
769
匿名さん
そうですね
ガーデンシティ御殿山も最近、巡回バスが走ってますが、閑散としています。
御殿山周辺盛り上がりはいまいちで衰退していってる感じ
大崎シティパークが出来れば変わるのか
-
770
匿名さん
ここはいいですね〜。
良い部屋は確実に手に入れます。
-
771
匿名さん
あの改装したばかりの、アリエッタのパン屋 休業ですね。
-
772
匿名さん
-
773
匿名さん
>>766 さんありがとうございます。
歴史ですね。
この場所は、小関、御殿山、袖が崎と
確かに3つの真ん中に位置しますね。
だからこそ、大崎ではないですよね。
住所も北品川5丁目だし、なんで大崎なのかが疑問です。
-
774
匿名さん
-
775
匿名さん
パークタワー山王は 最寄り駅大森でも パークタワー大森にならないと。
ライオンズタワー目黒川は 最寄り駅五反田でも ラインオンズタワー五反田●●にはならない。
要は、大森、五反田、大崎と いまいちパッとしない駅名だったら、最寄駅でも
名称に着けないんじゃないのということ。
-
776
匿名さん
-
777
匿名さん
それだけ大崎が人気の駅になってきたということでしょう。
-
778
匿名さん
山王は一応、高級住宅街だから付けるでしょう。
ライオンズタワーは、目黒川の桜をアピールしたかったんだと思う。
それより、駅名を付けなかったと言えばグランスカイでしょう。
-
779
匿名さん
昔は北品川五丁目のマンションは御殿山じゃない低地でも御殿山と名前をつけました。御殿山小学校があるんだから低地でも御殿山を名乗っていいじゃないかという理屈です。
山手線内側で大崎とつけたのはおそらくルサンク大崎が最初だと思いますが、三井はパークタワー東京サウス、グランスカイなど具体的地名をつけておらず、本物件が大崎を名乗るのが最初の三井物件と思われます。
豊洲などもそうでしたね。最初は豊洲という地名はつけませんでしたが今は100パーセント豊洲とつけますよね。
-
780
匿名さん
-
781
匿名さん
ああそうだね。新豊洲だから新機軸を打ち出したいのとジョイント物件だからかな?
-
782
匿名さん
キャピタルゲートプレイスとかトミヒサクロスとか、
ランドマーク性のある物件は、地名を付けないようですね。
タモリの名刺に肩書がないようなものか。
-
783
匿名さん
富久は地名だろ(笑)
住不は地名つけないの多いね。池袋、大久保、千石とか。
-
784
物件比較中さん
-
785
匿名さん
地名のないグランスカイはランドマーク物件だったのか!
-
786
匿名さん
山手線内再開発のマンションで最初に
大崎の名を付けたのは、
ゲートシティ大崎サウスパークタワー
じゃないかな?
ル・サンク大崎シティタワーと共に
大崎一丁目の住所だから。
北品川住所だとと大崎を名乗らない物件が多かったので、
パークシティ大崎は画期的なのかも。
三井の意気込みは強いのでは。
-
787
匿名さん
>>786 同意。地番が大崎なら大崎でもよかろう。
北品川アドレスで大崎とは、マイナス要素の方が多い。
昔から東京に住んでいる方も、だいたい大崎は車庫、町工場のイメージだし。
地方の方には、知名度低い。
まっ、安くつかんで、リセールがあがるならいいんだが。
管理費高いしね。
ネーミングぐらいシッカリ練って欲しいもんだ。
-
788
匿名さん
-
790
匿名さん
そう思いますね、広尾なら。
地元購入者が多かったのも、いい買い物と思った人達が多かったからでしょうし。
-
791
匿名さん
>>徒歩14分か。 車必須ですね。
駐車場代 5万円? で30年で2000万円ほど上乗せか。
それに、勤務先が車OKのところじゃなきゃダメか。
子供の送り迎えも車なら、車2台体制で 30年で4000万円上乗せ必要。
住所は良いけど。よーく考えれば見栄だけで良いとこはあまりないかも。
でも毎日14分あるけば、メタボ対策にいいかもね。
-
792
匿名さん
なんか、そういうマンションに住めない人のぐちみたいに聞こえてしまうのですが…
-
793
匿名さん
駅距離よりも、閑静さや落ち着き等を好む層も一定数いる
というだけでしょう。こことは、対象者の好みが違うと思います。
ただ、オープン広尾の前は、渋谷行きのバスがもの凄い本数
通っていて、渋谷まで10分かからないので、それほど不便では
ないのかもしれず(渋谷まで徒歩10分より楽?)、そういった
点も完売の要因なのかもしれませんね。
とはいえ、売れた一番の要因は、単純に安いことでしょう。
今、どこも凄く高いですから。安いのは富久くらですか。
次に、三田の伊藤忠の社宅跡(パークマンション?)や、
南青山の三菱のグラン(7丁目のではないです)、
広尾駅側の住友(タワー?)、赤坂ミッドタウン近くの
タワー等かでる頃には、坪1000万超えるかもしれないですね。
-
794
購入検討中さん
皆さん、お暇ですね。
私も時間を持て余しているので見ていましたが、同じことの繰り返しばかりで・・
仕様が気に入らないのなら、専有面積部分は購入後にいくらでもお好きに変えられますよ。
個人で変えられない部分、共有部分・管理・立地・施工等を考えられたらどうでしょうか。
パークシティ大崎、完成後はその一角は素敵な場所になると思います。
管理費が高いのも、それなりに維持するのには必要です。
購入にあたって悩んでいるところは施工会社ですね。
三井ブランド、駅近、素敵な街並み、それなりの眺望の部屋であったとしても
将来売却を考えたら、どうでしょう(3・11後の物件としても)・・西松建設。
(この施工会社でこの価格は妥当かどうかは別として)
中古タワー物件を購入するときに、管理は勿論、施工がどこかが大きい気がしています。
-
795
匿名さん
皆さんはどの方角を検討されてますか?北向き中住戸は、リビングから東京タワーはのぞめるのでしょうか?
-
796
匿名さん
あと、今、タワーに住んでいて、東向きや西向きの中住戸における日の影響など実体験されている方いらっしゃいましたら参考情報をお願いします。
-
797
周辺住民さん
>794
中古マンション価格は、
タワーに限らず立地が一番重要でしょう。
ここの素晴らしさは複合再開発ということに尽きると思います。
マンション居住者だけでなく、
就業人口も大幅に増えるので、
賑わいは相当なものになることでしょう。
それでいて夜間、土日休日は静かで、
品川至近で広域移動も容易であるなど
申し分ない。
都心よりかなり廉価なのにこれだけ良い
立地の大規模タワーはめったにないです。
したがってリセールバリューも高いですよ。
-
798
匿名さん
西松ということで、三井の力の入れ方がわかる。マンションの格もわかる。
-
799
匿名さん
-
800
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件