プラウド浦和常盤、プラウド浦和常盤マークスまでは、
ほぼアウトフレーム工法だったが、
この物件は思いっきりめり込み柱があるね。
造れば造るほど悪くなっていく感がある。
プラウドの名前にあぐらをかいてるんじゃないのかな?
北浦和駅構内の広告板、常盤が"常磐"になってます。
北浦和で坪単価230万オーバーって。。。
それでも買う人は買うんだろうね。
軒並みマンション価格が高騰しているとはいえ、ここまで高いと都内でもそれなりのマンションが買えちゃう価格ですね。
うーん、埼玉でそこまで出すのか考えものだ。。。
立地、学区、ブランドは申し分ないけどなぁ。
正直、近隣の学区もレベルは遜色ないですし、ライオンズ、ローレル他に流れそうですね。。
82さん
本当!?受ける。。
近くにあるスーパー黒〇は余計だね。
商品は安いが、買い物に来る客層も・・・。何というか・・・。
マンションの南側道路を買い物客がわんさか通るわけだ。
あそこのスーパー、トラックの搬入スペースないので、
路駐で荷卸ししてるから、危ないしね。
目の前の社宅の人達は大迷惑でしょ。
周辺社宅族の方が大挙して購入するのでしょうね。
↑社宅族にとっては最高の立地ですね(野村・大和)。
これを逃したら、あとは北浦和公園横のJR社宅跡地のみ。
北浦和駅西口近で静かな環境はもうこれを逃したら手に入りません。
学区もよく、買い物便利。
社宅の人が買ってどうするのかね。
どうせすぐ転勤でしょ。
社宅族の中に、住人としてポツンと入るのは、少々勇気がいりそうですね。
おまけに、周辺の顔見知りの社宅族の住人の中にポツンと、なんてことも有り得ますよ。
この近辺ではないですが社宅が多くある地域に住んでいますが、ぽつんということは無いですよ。
逆に社宅にお住まいの方のほうが転勤等での出入りが多いので地域ではぽつんとしがちです。
特にママさんは学校や習い事など地域の情報を集めるため必死で友達を作ろうと色々な場所に顔を出していて大変そうです。
社宅の付き合いがマンションまで続くって嫌じゃないのかなって思うんですけど、同じ会社の人が同じマンション買ったと効いたら自分は避けちゃうかなあ・・
北浦和辺りだと駅近でも狭くないのがいいですね。
大きい駅になるとどうしても70切る間取りが中心になりがちですがここなら随分ゆったりしてそう。
今日モデルオープンですか?
↑行かれた方、感想教えてください。
自分で行って聞くのが一番だと思いますよ。
事前案内会に行かないと不利ですから。
周りがマンションだらけだけど、リビング丸見えにならないのかな?
それが気になる…
ちょっと近いですよね。東向きも大和ハウス次第。。
近くて気になる。いやだわ。
大和ハウスの方が仕様を若干落として単価を下げてきそうですね。プラウドに拘るか、学区に拘るか。比較のために早く大和ハウスの情報が欲しいところ。。
コンクリの話はどうなったんでしょうか。
最近は鹿⚪️の問題もあるし、、、
前も後ろも左右も近すぎ。後からやって来て、周りに覗かれてるとか苦情、言いがかりを付けられるかもしれない事を考えると、周りの住民も迷惑かも。
この辺りは、低層マンションばかりなのでうっかり見逃してましたが、確かに、隣りのマンションと近いですね。日照は問題なくても、お見合い具合が気になります。
>119
116ですが、私は非難などしていませんよ。
4-7でコンクリートの話がでていましたが、どうして
このような話が出るのでしょうか。
マンション購入を検討している側としては、
とくにネガティブな書き込みには慎重にならざるを得ません。
なぜなら前述の鹿○の問題は、みなさんご承知でしょうが、
ネットの書き込みから欠陥が発覚したわけですから。
あくまでも真偽が知りたいだけです。
先週モデルルーム行ってきました。
4000万円後半から6000万円台でしたね。
プラウドも大和も建てているのは長谷工。
プラウドは32戸くらい、
大和は81戸くらい。
大きく異なるのは戸数ですかね
↑どちらにするか迷いますね。大和の価格はどうなんでしょうか?
立地的には大和のほうが駅近で良さそうですが・・・。
どちらも環境は申し分ないですね。
周辺で分譲中のマンションと比較してかなり強気な価格設定でしたね。
エリアは魅力的ですが、北浦和でこの単価かー、という気もしてしまいます。安い買い物ではないですしね。
プラウドは非常階段から覗かれるように建築するのが好きだね
北浦和では強気だね。
それでもはけちゃうかな。
武蔵よりいいから、どうしよう。
大和もそこそこするだろうし。
車寄せに植栽…、敷地にゆとりを持って建設予定、と言う説明を受けましたが
敷地内に都市計画道路が含まれているという説明はありませんでした。
貰った資料の物件概要にさらっと書いてあるのを発見して驚いています。
11メートルの道路の計画らしいですが。
防音等級も意外に低いし…。
この辺りの説明を詳しく受けた方いませんか?
うちは、専ら予算と購入意志の確認をされるばかりでしたので。
資材が高いとか人件費が高いとかで、もう、普通の人が買う状況でもなさそう…
角だと@240とかいうと、わからなくもないが、都内と比べると?浦和と比べても高くなりすぎでは??
マンション自体が高すぎて駄目な時代になってきたのかもしれない。
相場の先高感がありますよね。不動産取引も活発、建築資材や人件費などコスト上昇。
建設会社も安請け合いせず、様々な案件で多忙。
手を出しづらくなりつつありますね。
いつ買い時なんて個々により異なるから難しいですね。
角で7000万弱だと坪260台の世界。計算してみてびっくり。
立地は大変いいが、南東角は隣の大和とお見合いになるリスクもあるし…
北浦和で7000目前なら浦和の物件に流れそうな気もするが戸数少ないから結局売れるんだろうな。