- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【その6】直床の方が遮音性高い気がします。
-
740
匿名さん
>739
この数年で二重床の評価が下がってきているから、議論されているんですが・・・
【テキストを一部削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
>739
議論の本質を読み取ろうともせず、
世間一般の考えに準じようとする姿勢が浮き彫りです。
実際に職場等でも、まともな議論など出来ない方なのだと見受けられます。
わざとこういった論調で勝負を仕掛けてきているのだとすると、
逆効果なので余計に愚かだと言わざるを得ません。
2重床の問題は、
製品レベル的には非常に高品質なものが開発されているにもかかわらず、
それが採用されていない実態そのものにあるのだと思います。
その原因は沢山ありますが、一番滑稽なのは、
現在主流の低品質2重床をホイホイ買っていく愚かな消費者が多いから、という点。
そうまさに、739のような、
現状の2重床は高評価だから問題ない、とのたまう愚かな消費者が、です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
直床と二重床の違いなんてスラブ厚の違いと比べたらほとんど関係ないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
住まいに詳しい人
> 二重床が本当に低性能でクレーム続出にもかかわらず、デベロッパーが隠して二重床を作り続けているのなら、
> これは明らかして叩かないといけません。
> でも現状はまったくそうではありません。ほとんど皆さんが満足されて普通に暮らしています。
> それをとやかく言うのはいかがかなと思うのです。
そういうスレなのですけど。。。
物件を否定しているわけではなく、2重床と直床を単体で比較したらというスレです
現状、まったく問題がないなら、特に気にされる必要がないと思います。
あくまで、同一スラブで比較すると2重床のほうが遮音性が落ちるというだけですので、スラブが十分あれば特に問題はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
741
ちなみに、
現状同スラブ厚、メジャー仕様での比較だと、
総合的な遮音性能は直床>二重床で揺るがないと断言します。
それはこのスレでもいくつか提出されていますが、データが実証してくれるでしょう。
しかし一方で、
ハイエンド?仕様で、スラブ厚も無視して比較すると、
2重床の方が総合的には上回ると思っています。断言はできませんが、
直床には限界がある気がしています。
そして本音を言えば、
現状では直床、2重床、どちらもダメです。
技術的にはどちらももっとよいグレードのものを採用できるはずだと思うからです。
個人的には2重床のしっかりとした踏み味が好きなので、
もっと2重床に頑張って欲しいと思っています。
法的にも、データ的にも、「直床より優れている2重床」と堂々と言えるように。
でも現状ではとても無理です。
2重床派の人は、もっと2重床のダメなところを徹底的に指摘すべきだと思います。
そうしないといつまでたっても改善はしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
直床の人は一度二重床マンションに引っ越して遮音性の高さを実感してみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
>749
これが真相でしょうね。
どうしても認めることができないのは
メジャー仕様なのにハイエンドと同じだと勘違いしてしまった人でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
ありますよ。私は10年以上。
それとは別に今の直床も水周りは二重床ですし。
二重床部分だけ足音騒音が酷いのがハッキリとわかりますよ。上階からと言うより自室側への騒音が全く違います。本当に。
厚い遮音クッションが付いた柄脚で二重床上げしているんですけどね。
これが居室全室と考えると、正直嫌ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
直床部分はしっかりしていて、二重床部分だけが煩いんですよ。
特に子供の風呂上がりで感じますね。
ちなみに二重床部分は、パーティクルボード20mm+合板12mm+耐水性フローリング貼です。
床の点検口から覗くとわかります。
よくある合板レス二重床よりは良い仕様なのですが、それでも直床部分と比べると音や振動が二重床部分だけひどいのがよくわかります。
まあ、単なる木の板なので仕方ないですよね。
改善するにはシンダーコンクリートを打たないとダメでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
759
匿名さん
たしかに水回りの二重床の部分は音が響く。
明らかにドンドンと響く。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
この二重床がドンドンと響く音、直床ならすぐわかるんです。
そこだけが煩いから。
でも二重床に住んでいた頃は、二重床だから煩いとは気づきませんでした。
なにせ全体が煩かったので。
そう考えると、煩いということは悪いことばかりではないのかもしれないと思いました。
まあ、どっちが良いかと聞かれれば、静かな直床の方が遥かに良いですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
仮に上階からの騒音を遮音できたとしても、自室内の床面で響く音を遮音するのは不可能。
しかも実際には上階からの音も遮音できず、増幅して階下に伝えているわけだし。
二重床にも直床にも住んだ経験からは、圧倒的に直床の方が静かだったと言えます。
まあ、単なる私個人の経験だけでなく、様々なデータで直床の音環境の優位は裏付けられていますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
二重床派、煽ったつもりが逆にしっぺ返しを喰らったな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
確かに二重床派が繰り返すデータも根拠もない感想文は>>764の言う通り何の意味もないですよね。
感想文どころか、単なるコピペネガレスでしたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
では私も。
うちの二重床は全く無音。感想ではなく事実だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
では私も
二重床は硬くしっかりとした床でした。
直床はフニャフニャでした。
これは事実ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
私は直床がフワフワしていたため足をとられ転倒しました。
それ以来、二重床に住んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
うちは二重ですが、上のドタバタ聞こえます。
財閥なんですけどねぇ。
かといって長谷工は嫌だし、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)