匿名さん
[更新日時] 2024-10-07 20:00:20
2011年3月11日に起こった東日本大震災で、福島原発が事故を起こし、直後に電力館が無くなってしまい、マンションの看板やパンフレットから「オール電化マンション」の文字が消えてしまいました。
今ではオール電化マンションの着工も見ることが無くなってきています。
SKYSと言う新築タワーマンションもオール電化マンションのはずなのに、以前のように「オール電化マンション」だという文字は何処にも見当たりません。
何故「オール電化マンション」は消えたのでしょう?
[スレ作成日時]2013-10-22 14:10:14
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「オール電化マンション」は、何故消えたのか?
-
487
匿名さん
>479
あなたは、電子レンジも携帯も数十年使わない方が良い気がする。
>483
ガスしか使えない人には確かにデメリットだね。
-
488
匿名さん
神戸市の「IHクッキングヒーターにも火災の危険」を見てみた。注意することってこんだけしか無いのね。安心した。
-
489
匿名さん
IHは家庭の普通の料理が美味しくできないのが致命的でしょう。オール電化マンションが廃れつつあるのも逆風。
ガス併用マンションで稀にキッチンをIHにする人もいますが、ごくごく少数です。みんなIHは嫌なのですよ。
-
493
匿名さん
-
494
匿名さん
機能・安全・環境・コストでオール電化の圧勝。
普及率とリセールでガスの圧勝。
リセールは立地の占める割合が高いので一概に言えないが、オール電化は大規模が多い事から、不利であると推測。値下がらない、オール電化マンションもある事から、辛勝くらいにしときます?
大規模のガスマンションや耐震基準の替わる前のガスマンションは論外って事になっちゃう?
-
495
匿名さん
>オール電化は大規模が多い事から、不利であると推測
オール電化が原因じやないのかよwww
-
496
匿名さん
>495
ガス併用マンションの売れ残りは腐るほどあるぞ。
立地の良い所でオール電化マンションが売れない例上げて見てくれ。オール電化マンション自体無いと嘘ぶくくらいだから、存在しないか?
-
497
匿名さん
圧勝してるはずなのになぜか市場からなくなりつつある。
ガスが見直されてるということでしょう。
-
499
匿名さん
ガスの危険性はガスコンロ以外にもありますね。「消防庁危険物保安室」から「都市ガス、液化石油ガス及び毒劇物等による事故に関する統計表」が出されていますので、興味のある方は検索してみてください。
-
500
匿名さん
-
-
501
匿名さん
>500
>>震災前は2020年度の市場予測を1049.5万戸としていたが、震災後は981.5万戸に変更している。
震災の影響で増加のペースが少し落ちたようだ。いずれにしても、大きく増える見通し。
-
502
匿名さん
ガスコンロはガラストップの普及で掃除が楽になったのもオール電化には逆風だね。
-
504
匿名さん
-
505
匿名さん
>>500
どう読んだら、そう解釈できるの?
富士経済の記事によると
減少理由は
オール電化機器不足
節電
心象心理
とある。
また東北の新規着工の45%はオール電化と予測してるよ。
やっぱ電気の復旧の早さを実感したら、ガスは敬遠するだろうね。
-
506
匿名さん
このスレタイは問題じゃないですか?(今ではオール電化マンションの着工をみない)というコメントは、事実と異なるし、明らかに営業妨害になりますよね。
-
507
匿名さん
まだまだ、オール電化は、健在といったかんじでしょうか。
-
508
匿名さん
それでは納得出来ない方が立てたスレなので、この表題。
-
509
匿名さん
-
510
匿名さん
こんなインチキなスレ立てて営業妨害するなんて、やり方が汚い!
-
511
匿名さん
営業妨害になるほどのまともなレスがひとつも無いから、それは当てはまらない。
逆に「オール電化健在」とすら見える。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)