【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51
【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51
具体的に体にどうわるいの???
木質バイオマスストーブ環境ガイドブックの写しです。薪ストーブの排ガス成分。
個人的には一酸化炭素中毒が怖いですね。寝ている時に風が吹いて逆流、気づかないとまずいと思う。
VOC (Volatile organic compounds)
揮発性有機化合物の総称。光化学
オキシダントおよび浮遊粒子状物
質 (SPM) の二次生成粒子の原因
物質とされているほか、発がん性
など人体に有害な影響を及ぼすも
のもある。
ダイオキシン類
塩素を含む物質の不完全燃焼で発
生し、重金属が触媒となって生成
量が増加するダイオキシン類は 、
細胞のがん化を促進する作用(プ
ロモーション作用)があるとされ
ているが、中にはそれ自体に発が
ん性があるものもある。
SOx、NOx、HCl
燃料中の硫黄分で発生するSOxや
窒素分で発生するNOx、塩素分
で発生するHClなどは、いずれも
呼吸器系などに刺激を与える。
また、機器の腐食を起こす。
PAH (Polycyclic aromatic hydrocarbons)
多環芳香族炭化水素の総称。皮膚
や呼吸器系、膀胱、肝臓、腎臓に
刺激を与える物質が多く、発がん
性、変異原性、催奇形性を持つも
のもある。
PM (Particulate matter)
粒子状物質。呼吸器疾患、循環
器疾患および肺がんの疾患に関
して、総体的に一定の影響を与
えるとされる。
CO
一酸化炭素。血液の酸素運搬能
力を下げ、一酸化炭素中毒を引
き起こす。
重金属
重金属を含む燃料の燃焼では、
排ガス中に重金属が含まれ、こ
れを摂取すると健康に悪影響を
及ぼすことがある。
排ガスが良くないって当たり前。ただずっと排ガス吸うのでなければ被害は限定的。
それよりも、そもそも室内に煙が入ってくるようだとストーブ焚けないでしょう?
せっかくストーブつけても使えないことがまず問題!
煙が逆流するって方は知ってると思いますが薪ストーブの火をつける時、ダンパーを開けてますか?ダンパーを開け、火をつけた時、煙が上昇してるのが分かります。また木を追加する時もダンパーを開けます。ダンパーを閉めたまま薪ストーブのドアを開けると逆流します。私の友達が見様見真似で薪ストーブを弄って逆流させた事あります。薪ストーブのオーナーなら誰でも知ってる事なので良いと思いますが。
色々やっても上手くいかず、逆流する方はBESSが地域によって薪ストーブの取り付け方が違うかも知れませんね。
また私の薪ストーブは問題ありませんし、私の担当の方も薪ストーブの知識はあります。もしかしたらBESSの社員さんで、薪ストーブの知識がある地域と無い地域のバラツキがあるかも知れません。オーナーさん達の困り事は深く考えBESSも改善して欲しいですね。
薪ストーブと煙突の写真があると、より施工の悪い例が分かると思います。
ドブレの薪ストーブで風圧帯による煙の逆流に悩まられてる方、あるものをネットで見つけたので調べてみて下さい。
それは煙突のトップに付ける風圧帯に関する部品です。
ネットで、その方も風圧帯による煙の逆流に悩まれていて、その方も薪ストーブはドブレのメーカーを使っています。
ドブレ 風圧帯とネットで調べれば最初に出てくると思いますので、一度覗いて見ては、どうでしょうか?
薪ストーブが快適になるのを祈ってます。
情報ありがとうございます。
検索してみました。
教えていただいたのはおそらく、「風圧帯で悩んでいる方に朗報、逆流防止機能付煙突トップ(薪ストーブ)」だろうと思います。
こちらのサイトは以前から知っておりまして、紹介されている煙突トップも試しました。
結果は残念ながら効果なしでした。
逆流が続いてどうにもこうにもならなくて、あらゆる情報を集めた中にこのサイトがありました。このブログも人の役に立てばとの思いで書かれたものだと思いますが、ブログを書いている方の実体験ではありません。紹介されている例は、こんな話があったよという他の方の例になります。
この方も、風圧帯による逆流を経験していますが、数台所有するうちの一台がかなり強引な取り付け方(壁に沿わせて壁から距離がない)のため、本人も承知の逆流です。
私もこれを見て、「これで解決!」と喜んで、問い合わせをし、万一上手くいかない時は返品できる特約をつけてもらって購入したのです。
私の家では上手くいきませんでした。かつローターが逆回転してとんでもない状況になったのです。その時はよくわかりませんでしたが、今では理解しております。
まずブログの例ですが、これは屋根の傾斜が緩く、煙突を伸ばしたことですでに風圧帯から外れています。あるいはそもそも風圧帯にかかってなくて「強風」が原因だったため、それが強風用トップで解決したということでしょう。私は、この例を煙突の延長で風圧帯を回避したと理解しています。
このターボローターを扱っている会社が大変親身に相談に乗ってくれていましたので、上手くいくと信じていたのですが、なかなか思うようにいかないものです。上手くいかなかったビデオを先方に渡した上で納得の返品でしたので、事実です。
煙突トップで風圧帯による問題を解消出来るかどうかについては、私は否定的です。なぜえなら高圧な空気が低圧なところへ移動することを拒む仕組みが煙突トップについていないからです。およそ煙突トップについては、強風による逆流回避用と心得ております。
もし煙突トップで風圧帯が回避できると仮定しますと、国が風圧帯による逆流について言及する必要もないはずです。実際は風圧帯による逆流は私以外にも存在し、ブログなどで紹介されています。
ご提案に感謝しております。普通に薪ストーブを使えていて、逆流も経験したことがある方はとかく私のような発言に否定的でかなり攻撃されております。実際は原因についてドブレの輸入元からBESSへ「屋根が急こう配過ぎる」と連絡もされているのですが、BESSもこれを認めてしまうと過去何千棟の責任問題が発生してしまうため、完全無視の状態です。
表と裏、いろいろございます。なんにせよありがとうございました。
そうでしたか。残念です。
皆さんご意見ありがとうございました。個別にお返事しますと掲示板独占になる恐れがありますので、現在困っている方、BESSを検討されている方に向けて参考意見を述べることでお返事に代えさせていただきます。BESSにお住まいで特に困っていない方ですと気分の良くない情報もありますので、スルーしてください。
・風圧帯による逆流は確かにあります。「ドブレ 風圧帯」で検索して出てくる情報で「薪ストーブ専門店シャイニー」さんのサイトがありますが、「SHINYは自宅の煙突が正に風圧帯で、風の強弱に燃焼具合がかなり左右されていて、ユーザー時代かなり悩まされたのです。」と記載があります。この方のお住まいはBESSのカントリーログです。
また、私が情報収集する中で電話で話した静岡のストーブ業者さんが同様にBESSの家の住人で、風圧帯に悩んであれやこれや研究しているうちにストーブ屋になったと言ってました。他にもブログ、インスタなど10件ほど実例を知っています。皆さんが発表しているわけではないので、知られてないだけで結構あるはずです。BESS本部の社員もそのように話してました。
・おかしな逆流があったらすぐにBESSに伝え、動かなければ弁護士に相談が吉。来シーズン確認して・・・なんてやってると時効を迎えてたりします。
・ストーブ検討するなら、環境省発行の薪ストーブに関するガイドブックとガイドラインは読んだ方が良いと思います。
・BESSの「原因がわからない」は嘘でした。ストーブメーカーからBESS本部へ風圧帯、屋根が急傾斜すぎるなど伝えられていましたが、隠ぺいしていました。これはBESS本部(アールシーコア)の取締役も関わってやっていたことですから、頭から腐っていると思ってなめてかからず、心して取り組みましょう。
・逆流以外建物はとても満足してます(個人の意見、Gログ)。
書きまくりましたので、しばらく静かにします。逆流、風圧帯がキーワードです。
BESSの家を建てたい!
もう少しお金貯めてから、、、と
考えてたけど、値上がりがすごく、
去年建てた人に聞いた値段と1年で400万も違いました。
もっと値上がりしたら建てれないなと思っていて
購入を焦っています。。聞ける方が建ててまだあまり月日が経って居ない人しかおらず
店員さんに聞いても具体的でなかったので、、
長期で見た時の修繕費、水漏れ対策など、建ててからどのくらい周期で掛かっているのか教えて頂きたいです。ワンダかgーログで考えています。
塗装など自分で行えるところは行なっていくつもりです。
我が家も最初は輸入ログハウスで考えていましたが価格とメンテから国産を検討しています。しかし国産ログの情報がまだ少なくあちこち見ています。もし国産ログハウス、また他社と比較してベスがいいならその辺教えてください。私はベスはデザインとうんていとか遊び心に惹かれています。国産は腐りにくさと価格。
ログハウスはまず施工が大切です。施工が悪いとメンテナンス費用が天井知らずになります。デザインや間取り等は何とでもなりますので、各社の実物を見せてもらって目を肥やして下さい。施工が良ければ普通は雨漏りなど起きませんし、塗り直しも10年毎で十分です。
小森純さん宅の欠陥住宅をYouTubeで見ましたが、かなり酷かったです。築5年でコバエが異常なぐらい発生して、原因は水回りの施工不良だったみたいで、1年ぐらいかけてリフォームするらしいです。
これが、もし自分の家だったらと思うと。またメーカーが施工不良を認めてます。
気になる方はYouTubeで小森純、欠陥住宅で検索すれば出てくると思います。
3092さん
ログハウスの事を良く知らないのに書かない方が良いですよ。
私の家はサッシ周りで雨漏り2か所しましたよ。
一か所はトイレでサッシ周りの処理が甘かったとのこと。
もう一か所はベランダに出るサッシ周り。こちらはそもそも水を意識した施工がされていなかった。
当然直してもらったけど、なんら謝罪もなかった。当時はBESSのことが大好きでなんとも思わなかったが、
今思うと狂っていた(ログだからいろいろあるのは当たり前と勘違いしてた)。
確かにログハウスで避けられない雨水の侵入については、契約約款に明記されているけど、
それ以外の雨漏りはただの欠陥。謝罪もなく当たり前だと思っているBESSにはただあきれる。
本当に狂っている。気をつけろ!
>>3091 匿名さん
ログハウスのメーカーだと夢木香が良さそうですよ。YouTubeでも社長さんがログハウスの事で色々細かく教えてます。
BESSは大工さんがログハウス専門ではないので、地域によって出来が違う気がします。
また自分の家はBESSで総合的には気にいってますが、不具合な箇所もあります。頻繁に家の点検を自分でやって、悪いところは自分で直してます。長く住んでますが、今のところBESSには一度もメンテナンスは頼んでないです。
またBESSは全てソフトウッドで作ってますので、傷みやすいところを把握する必要があります。
傷みやすかったり注意が必要なところは、破風板、ウッドデッキ、2階ベランダ、ベランダと軒先を支える柱、ログのノッチ部分ですかね。
特に台風や梅雨時は注意が必要です。
因みにベランダと軒先を支える柱は以前腐り、自分で直しました。
ログハウスは、ある程度、自分でメンテナンスする方でないと、おすすめしません。
ここは暖かいの?
木は暖かいよ
代官山の展示場閉めるって発表あったな。
リニューアルしてそう日が経ってないように思うけど、相当厳しい状況なんだろう。
展示場がなくなるだけだから、悲観する必要ないのかな?
ちょっと寂しいな。