【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51
【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51
臭い云々で文句あるなら、所有権に基づく妨害排除請求として、臭いの元となってる家屋所有者に対して薪ストーブの使用差止めの訴え起こせば、キチンと請求原因を立証できれば、薪ストーブの使用を禁止する判決をもらえるんだから、そうすればいいのに。
近所付き合いがーとか、腑抜けたこと言ってて行動起こす勇気もねーのに、ネット弁慶みたく、ワーワー言ってるのを見たら、サッサと裁判所で白黒ハッキリさせた方が余程建設的だと思うけどね。
話し合いをする気もないのに、いきなり訴訟へ行く事が頭おかしいみたいに言われても、薪ストーブをヘイトする物言いしかしない人には何言っても理解あるいは譲歩なんてないから、サクッと第三者に裁定を委ねるのが楽よ。
どうせ請求棄却されても、訴えそのものは起こせ続けるんだし。