注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 10:07:16

【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl


BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1901 戸建て検討中さん

    >>1900 ジーログさん
    設計段階で相談すれば良いです。私は南接道を北雪道に変更をしたので、玄関入っても丸見えではありませんし、大口スライドドアは確保されました。

  2. 1902 匿名さん

    ベスの家で建てた方へ質問です。
    引っ越してから近隣住民の方と問題なくやってますか。
    最近、うちの近所でベスの家が建築中なのですが、夜遅い時間や日曜まで平気で作業しますし、工事の車は自分勝手に駐車しているので、迷惑しています。引っ越してくる方がどんな人かわかりませんが、そんなハウスメーカーで建てる方なのでそんな家族だろうというイメージしかもてません。

  3. 1903 戸建て検討中さん

    >>1902 匿名さん

    失礼ですが、二重の意味でこの投稿は如何かと思います。
    先ず建築屋さんの大柄な振る舞いは、その建築屋さんに問題があり、その苦情は建主さんの責任ではないので、建築作業をされている方に直接言うのが1番早い解決です。更に、建築屋さんの振る舞いが好ましくないからと言って、建主が好ましくないと思うのは偏見を通り越して差別ではと思います。
    第2に、この内容をここに投稿したからと言って何も解決はしません。何故ならここはBEES公式のホームページ内の掲示板ではないからです(BEESに直接確認をとっています)。
    以上情報も含め一筆認めました。

  4. 1904 通りがかりさん

    >>1903 戸建て検討中さん

    近隣住民が薪ストーブで迷惑しているのに、御構い無しに、燃やしたくてうずうずしていると、煙炊くような人間がまともな人間なわけないよな。

  5. 1905 ジーログ

    >>1904 通りがかりさん
    薪ストーブを燃やしたくてウズウズしていると
    書き込みした者です。
    小さな**なので、周囲の家には薪ストーブ使う
    時に煙が出ますと伝えてます。水分計使いますし
    初めて使う薪はジーストーブで試します。
    悔しいからって、私まで巻き込まないで下さい

  6. 1906 程々の家

    1903さんの明快な意見にに1902はタジタジ、、、というか
    ライバル業者の適当な書き込みがバレバレという感じですか

    1905さんにも快哉。

    スルーしたいところだがよくいってくれました

  7. 1907 ジーログ

    対面式キッチンにすると、キッチンが広くなる代わりに
    部屋がほんの少し狭くなりますね

    展示場と自分の家では感じ方が違いました。
    あと、扇風機かストーブファンを併用しないと
    薪ストーブ使っても少し寒い

  8. 1908 ジーログ

    皆さんに質問です
    薪ストーブは何℃位で焚いてますか?
    自分は200℃~250℃です

  9. 1909 名無しさん

    BESS熊本は年末でフランチャイズの会社が撤退しました。
    BESSは全国でどんどんフランチャイズ撤退されて直営としてますね。
    このままいくとそのうちアールシーコア自体が潰れるでしょう。
    熊本の場合は、今後の点検等は元の会社が倒産したわけではないのでその会社今後もやりますとのことでした。
    いや、たしかにその拠点のフランチャイズの会社と契約したとはいえ、BESSが建てたくてBESSの家を建てた。それはBESSと契約してるのと変わらないはず。
    そこの会社が撤退したらいままで建てた分はその会社の責任で点検してくださいねと言うのは顧客のことを一切考えられてないと思う。
    会社間のお金の問題があるとおもうが、BESS側が点検を引き継ぐのが当たり前だとおもう。
    そんなことでは建てた側は不安でしかない。その辺をアールシーコアが考えれないのであればさっき言ったようにいずれ潰れるとおもう。
    長くなりすいません。ただの通りすがりの愚痴でした

  10. 1910 ジーログ

    >>1909 名無しさん
    直営店だったら倒産するんですか?

  11. 1911 マンコミュファンさん

    >>1905 ジーログさん
    悔しいからとか、勝手な妄想は恥ずかしいから辞めようよ笑

    まあ、まともな施主ではないのは当たってるよ。

  12. 1912 口コミ知りたいさん

    >>1905 ジーログさん

    1371:マンション検討中さん
    [2018-12-19 19:04:01]

    元社員です。技術、価格、社風全て最低。クオリティから見れば二倍は高いのが事実。絶対やめてた方が良いと思います。

    削除依頼 参考になる! 26

    らしいよ?笑

    ちなみに俺は5300万で家建てたけど、bessなんて最初から眼中にないよー笑

    ちなみに家いくらで建てたのかな?

    一般的に、ウェルネストホームや一条みたいなのが大衆には好まれるから勘違いしないようにね。

  13. 1913 ジーログ

    何か気持ち悪いのがいる
    BESSは眼中にないなら、ここに来なきゃいいのに
    住みたかったから建てた それだけです。

  14. 1914 口コミ知りたいさん

    >>1913 ジーログさん

    眼中に、ある人しか来てはダメとか、おまえ何なの?笑

    でその眼中にあると思ったコメンターに悔しいとか言えちゃうオタクの家は幾らで建てたの?


    薪燃やしたくウズウズとかまともな感覚じゃないし

    薪ストーブとか臭いし近所迷惑だし、一般大衆はいらんのよ。
    みんな我慢してんのを忘れるなって。

    大手で、薪ストーブとか提案すらないから変な勘違いするなよ笑

    高気密、床暖すらいらない省エネルギー高住宅の住み心地は最高だよ。

    薪代や薪割に時間使って毎年煙突ゴシゴシして無駄に時間と金をドブに捨てて、薪燃えるの見て、萌えてるとか、まともな感覚じゃなだろ

  15. 1915 匿名さん

    5300万の家ね。コツコツ貯めた現金一括なら大したもの。ローンなら誰でも普通に組める額。

  16. 1916 マンコミュファンさん

    >>1915 匿名さん
    その感覚貧乏人の意見だなー笑
    アンタ雇われでしょ?

    5000万現金で家買うより、タダ同然の金利でローン組んで経費で家買って、建物代を減価償却して、5000万は利回り1%以上で投資するのが儲かるんだよ。
    薪ストーブなんかに、萌えてないで金儲けを、考えたほうが家族も、幸せに暮らせると思うけれどなあ?

  17. 1917 匿名さん

    >5000万現金で家買うより、タダ同然の金利でローン組んで経費で家買って、建物代を減価償却して、5000万は利回り1%以上で投資するのが儲かるんだよ。

    で、そうしたの? なんだアパートの話か。投資が上手くいくといいね。

  18. 1921 ジーログ

    風呂入ってゆっくりしてる間に、誰かとバトルしてるw

    匿名さんは別人ですよ
    薪ストーブとエアコン併用してます
    高気密高断熱の家をディスるつもりは毛頭無いです

    薪ストーブの事詳しいですねw 驚きました
    あと、家は自分名義の土地です。実家だし。
    近所の皆さんとは仲良くしてます。

  19. 1922 口コミ知りたいさん

    >>1921 ジーログさん

    ここで薪ストーブに反対するのが間違い 
    こっちは燃やしたくてウズウズしてるのに

    ↑スレからキミん家シフトして論点ズラすなって。
    環境にも悪い家に住んで何故スレッドで薪ストーブに反対するのが間違いなの?


    で、最初から聞いてるのだが、何坪の家をいくらで建てたの?

    此処で薪ストーブに反対するのが間違いなら、数々のスレに投稿しているご近所さん達の、悲痛の叫びは何処に言えば良いんだ?

  20. 1923 ジーログ

    直談判しかない

    どこで発言したら良いのかは自分で見つけて下さい
    数々のスレで発言してるなら、そこでお願いします。

  21. 1926 通りがかりさん

    洗濯物に匂い移って外で干せなくなりました。
    本当に迷惑してます。
    此処をみたBESSのオーナーさんは隣近所に確認するようにして欲しいです。
    逆恨みされるのが怖くて何も言えません。

  22. 1927 通りがかりさん

    >>1926 通りがかりさん
    今現在逆恨みされている訳ではなく逆恨みされるのが怖いのならそれはあなた自身の心の問題ではないですか?
    薪ストーブを焚いている人がご近所の方に一言言うべき所もありますが、それを言っても解決はしません。
    迷惑と思う人もいれば気にしない人もいます。あなたが迷惑だと思っているなら、話すべきではないですか?
    大丈夫。逆恨みなんかされません。感情的にならずきちんと丁寧に説明すれば分かってもらえます。勇気をだして言ってみては?
    無理なら全て受け入れましょう。

  23. 1928 戸建て検討中さん

    >>1927 通りがかりさん

    なんだこいつ

  24. 1929 通りがかりさん

    自分の家の近くにも薪ストーブがある家があります。臭いはしますが自分はそこまでは気になりませんよ。
    薪ストーブの家がある場所の近くに後から自分達が家を建てましたし、臭いがあるのは知っていたので嫌ならこの場所には建てませんでした。後から隣に薪ストーブがある家が建ったら感覚が違ってくるかもしれませんね。

    自分みたいに臭いが気にならない人もいるので臭いが気になるなら直談判が正論のような気がしますけど。

    自分の感覚としては「灯油まいて焚き火してやった」とか考えている方がご近所に住んでるほうが嫌ですね。

  25. 1930 名無しさん

    BESS街区なんてのが近くにあるのが嫌ですね。
    20軒も固まってる連中が薪ストーブを一斉に使い出したり、平気でBBQしたり・・・頭おかしい。

  26. 1931 ジーログ

    田舎の**で良かった

  27. 1932 ジーログ

    なんで、「しゅうらく」って漢字が伏せ字になるの?

  28. 1933 匿名さん

    薪ストーブから出るpm2.5の量がヤバイですね

  29. 1934 通りがかりさん

    家の周りに灯油撒いて焚き火してやったら薪ストーブ辞めた話しもありましたから。


    ↑軽犯罪法違反(火気濫用)教唆とも取れるので、やめましょう。
    それで実際に実行行為に移した人が居たら、どう思いますか?あるいはあなたの家に対して、その行為をやられたら如何様に思われますか?

    薪ストーブを是とする価値観もあれば、否とする価値観があることも事実ですが、大事なのはどちらかが一方的正義というのはないと思います。

    もしその一方的正義があるのだと思うのであらば、例えば薪ストーブの煙に迷惑だと感じられているのであれば、所有権に基づき妨害排除請求の訴えを起こして裁判所に裁定してもらえれば理解できると思います。

    要は受忍限度の範囲内か否かということです。
    臭いという方は臭度計を用いて客観化して話をすべきと思いますし、他方で薪ストーブの利用者にあっても生木を燃やさないとか、できるだけ周囲からの苦情が生じにくいように配意はすべきとは思います。

    差し当たり、見てて見苦しい応酬があったので、コメントしました。

  30. 1935 通りがかりさん

    しこたま、PM2.5がーとか、臭いがーとかおっしゃってる方は、以下のブログの関係者なのかもしれませんね。

    https://ameblo.jp/clean-blue-sky/entry-12426291869.html


    個人の意見が周囲の意見かの如く、家の話でもないことで、本来、有意義な情報交換の場となるべきところの話から逸れるのは些か残念なことです。

  31. 1936 ジーログ

    そうかも

    話は変わりますが、去年のクリスマスに家を受け取って
    初めて、ログの小さな割れを見つけました

    ログの割れって、南側に多かったりしますか?

  32. 1937 通りがかりさん

    >>1932 ジーログさん

    「集 落」
    も、意味合いとして、「部 落」という意味を含む日本語的な問題から、省いてるのでしょう。

    言葉狩りのような気もしなくもないですが、言葉は日々生きて変化するものなので、気にする必要もないとは思います。


  33. 1938 通りがかりさん

    薪ストーブ使っても、奥の部屋は少し寒いんで
    セラミックヒーターでも使います

  34. 1939 e戸建てファンさん

    またここにもいたんか?追尾したらここもか?そうもそうもあちこち荒らしてどうする?まーそれを楽しんでるんやな。

  35. 1940 通りがかりさん

    >>1939 e戸建てファンさん
    ? 詳しく聞きたいです

  36. 1941 匿名さん

    建ててから気付いたのですが、照明のスイッチを
    ほたるスイッチに指定するの忘れてました。

    そもそも、ほたるスイッチに指定できるのかどうか
    分かりませんけどね

  37. 1942 e戸建てファンさん

    同じ人が何度も名前変えて自問自答したり、ここで一条がいいとかわざと荒らしてるか、スレ盛り上げみたいな事をしてる。アメブロの方がまだいい。名前でない事をいい事にある事ない事わざと盛り上げてる。

  38. 1943 ocyan

    2005年に建てた際ホタルスイッチに出来ましたよ。

  39. 1944 戸建て検討中さん

    >>1942 e戸建てファンさん

    ある事ない事とは?
    具体的に説明してください。

  40. 1945 名無しさん

    山小屋のような家の何が良いのかサッパリわかんね

  41. 1946 通りがかりさん

    >>1945 名無しさん
    価値観は人それぞれですからねー。
    あなたが山小屋が嫌なのは誰も興味ないですから。
    こんな所でネガティブな投稿するなら自分が求めている家の所に投稿しましょう。
    その方が幸せですよ!

  42. 1947 名無しさん

    >>1946 通りがかりさん

    自分の価値観を書いただけだけど?

    興味ないからこのスレッドにおいて、検討者のレスがないんじゃ無いの?
    他スレでは検討者さんのレスばかりだよ笑

    大衆は3流建具や木材の犬小屋なんていらないんだよ(爆笑)

    幸せの価値観こそ、人それぞれなのでは?

  43. 1948 匿名さん

    興味無いなら来なければいいのでは?
    かまって欲しいの?

  44. 1949 通りがかりさん

    既出かもですが、暖炉って煙とか大丈夫なんですかね?

    隣の家が暖炉付けてるみたいで心配なのですが・・・

    ベスで建てる人は、分譲地で建てたりして問題になった事とかないですか?

  45. 1950 通りがかりさん

    薪ストーブは
    炎のゆらめき、輻射熱の暖かさなど他の暖房と違う魅力がありますね。
    しかし
    その家の周りでは煙や臭いが気になるのも事実です。

    法律でしばられてもいないのでなんとも言えませんが、薪ストーブユーザーが少ない住宅街に居を構えたのなら窮屈かもしれませんが節度をもって使うことがその地域で生活するマナーなのかもしれません。

    煙を出さないってことでいえば薪ストーブに限らずですけどね。

    庭先でBBQするのに周りの家で洗濯物を干してても気にしない、気付かないでやってしまう家庭も多い気もします。

    どこまでを個々の自由と捉えるか。

    薪ストーブ導入について否定も肯定もしませんがマイノリティはどこにいっても肩身狭いものですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸