物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区神泉町22-2 神泉風來ビル |
交通 |
https://www.bess.jp/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1602
匿名さん
3年程度でメンテナンスが必要なのは欠陥です。
欠陥ログハウスに憧れるより現実的だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1607
e戸建てファンさん
閲覧している方々のほとんどが気づいているのではないでしょうか?ネガキャンしている方の矛盾を。
ここは住宅購入にあたって後で後悔しないようにと願う方々や購入後に後悔ポイントやファインプレーなどがある方の情報を共有し交換することなどを目的とする場です。管理者さんもそう書いてますよね。ディスもネガキャンもマナー違反ですよ。
もちろんディスもネガキャンも自由です。しかし、嫌いなのに、ここに来て薄っぺらな知識で既購入者や検討中の方々をディスったり、ミスリードしようとするのはおかしいですよね?個人的な意見として思いを書くは止められないですし、心配で書いてくれるなら有り難い気もしますが、住んでる人達の大多数は建てた時のみならず住み続ける楽しみと喜びを長く感じ続けられる稀有な住宅であるのがBESSの家です。車だって家だってメンテが必要です。綺麗に保ちたい、快適生活したいならばメンテナンスをしましょうよ。って、家です。他のHMでも同様ですよ。どんなに高級な家でも何にもしなきゃ時間と共にボロくなるのは必須です。でもBESSの家は良い塩梅になっていくんですよ。古くなるのも楽しみの一つなんです。
立派な家を建てる財力と知識を持ち合わせている方はここでネチネチと投稿しないでしょ?やはり、BESSの家々にネガキャンする必要のある同業他社か元現従業員の方々などなんでしょうか?
一生に一度の買い物を少しでも良い物にしたい、良い体験としたい方々に参考となる板であって欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1612
名無しさん
カントリーの遅延でパイン材待ちの方いらっしゃいますか?アホみたいに待っていますがbessから音沙汰ありません。少しずつでも解消されているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1613
匿名さん
>>1607
綺麗ごとをいくら並べても3年程度でメンテナンスが必要なのは欠陥です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1614
匿名さん
外壁塗装を趣味で楽しめる人なら、メンテフリーとも言えるのがログハウス。好きならいいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1615
匿名さん
>外壁塗装を趣味で楽しめる人
趣味にさせてしまうのは凄い、宣伝が上手い?
>>1607の参考になる! が22、戦慄が走る、言い知れぬ恐怖を感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1616
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1617
匿名さん
詭弁が上手いね、欠陥だから短期メンテナンスが必要。
やってもやらなくても良いのが趣味。
やらされるのは趣味かな?
趣味と思わされてる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1618
通りがかりさん
仮に高性能をうたっている家でもウッドデッキ付いてたら定期的に塗装し直さないと腐るよ。
ログハウスは外壁だから規模は違うけど木材をメンテするってことには変わらないんじゃないかな。
>>1617みたいな人はデッキも木材使わないのかな。もしくはウッドデッキ何もせず腐らせてクレーム入れるタイプかな。
そう言う人にログハウスどころか一軒家はムリじゃないかな。マンションに住むことをオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1619
匿名さん
また、詭弁、話を逸らすのは止めましょうね。
真面な設計者なら雨ざらしにしない設計をする。
ログハウスでも真面なら雨ざらしにしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1620
匿名さん
ログハウスを欠陥などということ自体が詭弁。どんな家でも法令に則り、自己責任で選んで建てるだけ。
気に入らない人は止めればいい。若葉さんはログハウスを貶めようとする悪意を感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1621
匿名さん
言葉が通じないのかな?
> 3年程度でメンテナンスが必要なのは欠陥です。
自己責任とは便利な言葉、欠陥のメンテナンスも自己責任?
雨漏りは痂疲です、自己責任では有りません。
無責任な会社は被害者を減らすために淘汰された方が良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1622
通りがかりさん
>>1621
若葉さんはログハウスが欠陥ではなく
ベスの設計が欠陥って言いたいのかな?
きっとプロの建築家でいろいろ知ってる方かと思います。
私は素人でいろいろ調べている最中です。
差し支えなければ欠陥でないログハウスを建てられるメーカーもしくは工務店を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1623
戸建て検討中さん
>>1621
もし皆さんが同じ気持ちならもうこの人の事はスルーしませんか?
何回伝えても同じ事の繰り返し。
相手にしても仕方がないと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1624
戸建て検討中さん
BESSの家を建てられた方に質問です。
部屋のライトはどうされました?
BESSの標準の物にされましたか?
それとも全て自分で購入されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1626
匿名さん
経年美化なんてありゃしない。
10年後に飴色になるどころか、写真みたいになるのがBESSだろ?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1629
匿名さん
>>1628 通りがかりさん
ほれ!
代官山のワンダーの床。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1632
名無しさん
BESS買いました!完璧見た目重視!あのとんがり具合に他のHMにはない魅力を感じてしまった!目指せ10年返済!
代官山ワンダーの床やばいすね!定期的に手入れしないとこうなるよ?という良い意味で参考になりますね!
ちなみに照明は全て施主支給でーす!気に入ったのネットで仕入れて現場置いてきたら付けてくれる感じです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1633
通りがかりさん
>>1625
具体的にどこのメーカーって出せませんか?
逆にNo.1のオススメメーカーを教えていただけたら嬉しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1634
戸建て検討中さん
カントリーログハウスはフローリングを塗装しているので、メンテナンスは皆様どうされてますか?
塗装面の上から蜜蝋などのワックスは塗れるんですかね?
蜜蝋などのワックスを塗れば上の画像のようなシミはある程度は防げるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1635
通りがかりさん
ス〇ェーデンハウスのスレ見てたら以下の事が書かれてました。
『窓の塗装は、体を乗り出して外枠も塗装してましたが、高齢になると無理ですね。南側は5年間は半年に1回塗ってましたが、5年すぎると木肌はガサガサで割れてきます。築20年の展示場は交換してるのとメンテナンスが良いので綺麗です。
木材自体が耐久性ありません。窓枠の外枠も同様にヒビが多数入ります。
勧められた標準の外壁は3年でヒビが入りました。外壁には良いもの選んだ方がいい。』
3年でヒビ、、、こういうのが欠陥というのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1636
通りがかりさん
〇ーベルハウスのスレ
『へーベルの床、凹みませんか?
我が家の1階の床ですが、住んでから2年程経ってから廊下のあたりがベコベコするようになりました。
歩くと、踏んだ箇所が沈み込む感じです。
10年も経つと、その箇所がリビングにも広がって十ヵ所以上になり、我慢の限界...。
へーベルに連絡して貼り直してもらう事になりました。
床の沈み込みの原因は「繰り返しの荷重による断熱材の潰れ」とへーベルより説明されました。
我が家の時代の床の断熱材はネオマフォーム。
現在はポリスチレンフォームに替わっていますが、床工法自体は昔から変わらず、同じ根太レス工法です。』
不具合起きるのはBESSだけじゃないんてすよ、スレッド見てたらどこの会社も色々あります笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1637
通りがかりさん
>>1634 戸建て検討中さん
ワックスをしっかりかけていれば多少の水汚れも拭き取ればシミは残りません。
代官山ワンダーの床は恐らく数年ノーメンテの床なんでしょう。
住んでいる人の心掛けひとつです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1638
匿名さん
詭弁。
他メーカーにも欠陥が有るからBESSの欠陥も許されると言いたいのか?
欠陥は欠陥、何処でも許されません。
欠陥の短期メンテナンスを趣味にしろと、のたまうのは常識外れです、許されません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1639
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1640
通りがかりさん
>>1639 匿名さん
詭弁
全くのノーメンテではありません。手入れは必要です。リンク見ましたが皮脂で十分?汚いでしょ、くさいでしょ?
基本ほったらかし、、、詭弁。
赤ちゃんも居ればペットも居る。それが家庭です。
詭弁w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1641
通りがかりさん
>>1638 匿名さん
許されたいわけではありませんw
短期でも『メンテナンスは必要』それを納得してるのです。業者頼んでもよし、自分でやるもよし。
BESSではそれを一番最初に話されました。それであなたのように考える人は購入をやめる、それでいいじゃないですか。
最初に提示してるんですから良い方ですよ?それをどう捉えるかは購入者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1643
匿名さん
>>1641
雨漏りは前もって説明したとしても痂疲です。
短期でのメンテナンスは欠陥、説明しても欠陥。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1644
通りがかりさん
欠陥ないHMを探す方が大変。結局は現場の大工、それを監督する人次第。設計に不備がなければね。
3年で壁のヒビ入るとか、床ブヨブヨするのと、3年でメンテナンス塗装必要ですってハナから提示されるのとは全くもって性質が異なる気が、、、。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1646
通りがかりさん
>>1642 匿名さん
いやw
『人の足の裏の皮脂も、適当に吸い込んで、
潤いにしてしまうので、
自然とワックスかけをしているようなものです。』とあるので、、、吸い込んだ皮脂は取れるのかな?
取るためには何をするのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1649
匿名さん
>>1640
>吸い込んだ皮脂は取れるのかな?
取れなければ問題無くて良いでしょ、ワックスなども簡単に取れては困るでしょ。
>取るためには何をするのかな?
メンテナンスと掃除は別ですよ。
赤ちゃんやペットが居て掃除もしないの?
それこそ不潔で汚い、臭くもなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)