- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-05-04 22:06:53
書き込み数も1000をはるかに超えてしまいましたので、次行きましょう。
とりあえず、平和に情報交換できるスレを目指したいですねー
以下のような情報交換をしましょう。
・現在西向きにお住まいの方からの質問
・現在西向きにお住まいの方からの問題への対策紹介
・西向きを購入検討中の方からの相談
・西向き入居予定の方の事前準備
・西向き経験者によるメリット、デメリットの紹介
※南西、北西もいらっしゃい
なお、西向きのメリット、デメリット紹介は、経験談やデータに基づく事実を持ってきてください。仮に西向きに不利な事実を目にしても、西向きお住まいの方々はくれぐれも事実から目をそらさぬよう、改善策を提供し合って西向きライフを楽しみましょう。荒らし目的の方はバトル板へどうぞ。
ついでにこんな方々もお断りね。
・西向きより南向き(よそでやってください)
・西向きより東向き(よそでやってください)
・住む予定や住む気もない西向き未経験者(関心ないならそっとしといて)
・経験談でも押し付けがましい意見や断言
[スレ作成日時]2007-09-17 18:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
西向き物件にお住まいの方!2
-
601
匿名
西新宿の高層マンションを購入しました。
北西向き角部屋を選びました。
東には近距離で高層ビルが建つ予定があり、将来的な展望も含め、角部屋だとこの選択しかありませんでした。
マンションの仕様のおかげか、暑さや陽射しもそんなに気になりません。
前に暮らしていた南東のお部屋のほうが暑かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
-
603
匿名さん
601
北はわかるけど、西がはいっちゃうのは残念、、
タワマンなので眺望も同じ以上に大切だから、わかります。
-
604
匿名さん
向きは永久に変わらないけど眺望はすぐに飽きるからね
-
605
匿名
展望は飽きるかもですが、目の前に高層ビルがたつとなると話は別です。
中の様子がわかるような状況が考えられるのであれば、確実に建つ予定のない方を選ぶのでは?
日当たりのいい南でも、目の前に高層ビルがたつのであれば、意味がありません。
タワマンだと北もいいですよね。
40階以上だと明るかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
なるほど
向きと眺望はまったく別の問題ということですな
眺めのいい北とそうではない南のどちらがいいかなどというのはまったくナンセンスということですな
向きを語るならば、眺めがいい北と南ならば南、眺めの悪い北と南なら南
そういうことになるのですかな
-
607
匿名さん
-
608
匿名
展望のいい南があるマンションは仕様のレベルが最悪でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
眺望のいい南ってのは、大概
・えらく高い
・倍率がすごい
・間口狭い
なぞ色々ネックもあるものだよ。
-
610
匿名さん
南リビングだと大抵は北寝室。
これを嫌う人も結構いるよね。
-
-
611
匿名さん
全室南向きのマンションがあるとでも?
少なくとも西向き田の字より1,000倍マシ。
-
612
匿名さん
全室南向きのワイドスパン買えなかったんだね。
北寝室で、外廊下はホント最悪です。
-
613
匿名さん
-
614
匿名さん
そもそも西も他と同じプランってのが問題かも。
灼熱ってわかっているから、西だけ庇を大きくとるとか
通風口つけるとか窓小さくするとかね。
でも金かかるからデベもそんな企画しないか。。
-
615
匿名さん
南西リビングの南西角を買ったのですが、西側のルーバルにスペーシアをつけるのとピュアリフレとはどちらがおすすめでしょうか?
今は南西リビングの南東角なんで西の脅威は分からないです・・
-
616
匿名さん
-
617
匿名さん
-
618
匿名さん
タワマンの南は買わないよ。まだ西の方がいいい。眺望が良ければ北がいい。
低層階しかしらないやつらは西いじめだろ(笑)
-
619
匿名さん
タワマン18階の西向きを購入しました、初めての夏ですが、予想していたほど暑くありません
今まで住んでいた東向き賃貸の3階(最上階角部屋)のほうが暑かったです
-
621
匿名さん
-
635
匿名さん
-
636
匿名さん
これから西向きのマンション購入を検討しようとしています。
フローリングや家具などが焼けてしまわないか心配です。
アドバイスお願いします。
7階、千葉県、真西、バルコニー幅2メートル、low-eガラス です。
西側に障害物はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
南向きしか住んだことがありませんが、南向きのあまり日の当たらないマンションに住んだことがあります。
日が当たらないと寒くて暗いので、断然西向きがいいと思いました。
東向きは確かに朝日が魅力的ですが、サラリーマンは朝日を感じる時間はありません。
東向きのリビングで朝日を浴びる時間は、西向きリビングの東向き寝室で朝日を浴びる時間と同じ位しかありません。
1日の始まりで朝日を始めに浴びるのは東向き寝室です。
休日の日中は、寝室にいるよりもリビングにいる時間が長いので、断然西向きがよいです。
西日は遮熱ガラスと遮光カーテンでカバーできますが、
東向きは人口太陽つくれませんので!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
働くママさん
現在購入を迷っている物件があります。南西角部屋、最上階。リビングのバルコニーが南西、リビングを含む西側の各部屋に窓があります。しかも西側はルーフバルコニー。よって庇はありません。窓もベランダに出れるように腰高ではなく出入りできる大きさです。西側のうち1室は、リビングとつながっていて、ルーフバルコニーの上にのっかるような形ででっぱってできています。一戸建てで言えばサンルームみたいな感じです。
通常の南西角部屋最上階ならまだしも、西側に太陽の熱を吸収しまくるだろうルーフバルコニー、1室は天井もろ日光あびる作り・・・。立地等その他気に入っているのですが、夏を思うと躊躇してしまします。
南西角部屋最上階、西側にルーフバルコニーの物件に住んだことのある方、もしいらっしゃれば感想やご意見よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名
近所の東向き9階と西向き13階を検討した結果、13階西向きを購入しました。
旧宅のバルコニーからどちらの物件も見えるのですが、東向き9階は午前11時で日が当たらなくなり夕方は薄暗く不健全な感じがしたからです。
現在西向き13階に引っ越し済みですが、朝から明るく、19時前まで照明いらずです。ただ西日はすごいですね。とりあえず二重すだれで防御しています。
高層階で湿気もなく風がすごく抜けるため、暑くは感じません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
640
匿名さん
真西に住んでます。午後は3時頃から直射日光が部屋内に入り込んでくるので
この時期、エアコン28度設定でシェードを途中まで下げてます。
遮光シェードではないので、下げても全然明るいです。それだけ
強烈な日差しということも言えますけどね。
では、室内も強烈な温度上昇があるかと言えば、それはないです。
low-eガラスですから快適です。最近のガラスはすごいですね。
-
641
匿名さん
low-eガラスだと西日でも床とか熱くならないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名
最近まで西向きに住んでました。
LOW-Eの複層でしたが、西日は暑いですよ…
うちはウッドブラインドで光を調節してました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
low-eでも多少は床なんかも暑くなりますよ。暑いっていってもほんのり
床があたたまるくらいですよ。
時間帯でいえば、4時から5時くらいが一番暑いかな。
-
644
匿名さん
大阪府内、最上階10階角部屋、バルコニー西向き(奥行き1.8m)に引っ越して初めての夏を過ごしています。
前方に遮る建物もなく、眺望を楽しみたいので遮光・遮熱レースのみにしました。
正直夏の暑さは覚悟していましたが、さほど気にならず拍子抜けしています。
今の時期で、実際部屋の中まで日が届くのは14時くらいから。
直射日光になる晴天時のみレースカーテン使用で十分快適です。
カーテンの遮熱機能ってけっこうスゴい。フローリングが熱い!ってこともありません。
ちなみにエアコンは26~27℃の静風設定でサーキュレーター併用しています。
夏が想像以上に快適な分、冬は逆に寒いかも?とは思いますが(^。^;)
夕方までの日差しパワーに期待します。
夏の西日に躊躇されている方の参考になれば…と思い投稿しました。
-
645
匿名さん
すごくわかります!!うちも西向きで初めての夏を迎えております。
東向きの冬の寒さを経験済みなので、夏の灼熱地獄を覚悟してでも
西向きがいいと決めはしましたが、あれ??たいして暑くない??
low-eの恩恵かもしれませんが、ホントに拍子抜けするほどです。
で、今とても不安に思う事。これって冬はどうなの?
昼からぽかぽかまったり~を想像してたのでかなり心配になります。
夏の日射をこれだけ遮ってくれるlow-e。冬場もしっかり遮っちゃうのでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
高機能ガラスやカーテン次第で、かなり快適に過ごせるようになるみたいですね。
新技術・新素材で、環境による苦難はいくらでも回避できそうで頼もしいです。
-
648
匿名さん
真西向きに住んで5年です。
2年目にネットを張って緑のカーテンをやったが涼しいのは見た目だけでした。
翌年、突っ張りポールを立ててスダレを掛けたらかなり涼しくなった。
今年、スダレは強風で飛ぶのが不安でタテスに替えてがっちり固定。
遮光性能が上がり風もよく通って、ようやく快適になりました。
お試しあれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名
そうですよね!
現代の新素材や技術があれば西向のデメリットって最少に抑えられるし、住んでみると西向の恩恵ってかなりありますよね(立地にもよりますが)
私も西向物件購入に散々悩みましたが、今はあんなに悩んだのは何だったの?と思うほど快適に暮らしています。
田舎育ちで山が見えないと不安になる性分なので、現在の奥多摩や秩父連山の美しい稜線が見える住居は大変気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
650
匿名
大阪北部在住ですが、町内に2部屋別々のマンションを所有しています。
ひとつは12F西向きリビングで遮る建物一切ナシ、もうひとつは1F南南東向きリビングです。
エアコンはどちらも同じ機種で200V。12Fはこの時期エアコン26度設定、1Fは28度ですよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
西向きにお住まいの皆さん、こんばんは。最近の猛暑の中、いかがお過ごしでしょうか。
ちょっと聞かせてよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
結論。西は買いです。将来は南>西>東>北になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
休日の前日についつい夜更かししてしまう人は西向き>東向き。
休日当日にお目覚めの昼過ぎからタイミングよく明るくなってくる。
休日も一日中寝てる人は北向きでも可。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
>656
どちらにお住まいですか?
私は東京の葛飾区でちょっと変形したつくりの3LDKのマンションの11階に住んでいます。
私の部屋の上下階の間取りだけ、洋間は東にふたつあり、ひとつは東に窓があるだけの部屋で、もうひとつは東に窓があり南はリビングと同じベランダに出る掃き出しサッシで、リビングには南側にベランダに出る掃き出しサッシと西に窓があります。
東に窓のあるだけの洋室を寝室に使っていますが、秋冬でも寒くはありません。
朝日は秋冬だと午前10時くらいまで日差しが入りますし、夕方まで明るいので日没まで照明は不要です。
しかしリビングは、夕方から西日が部屋の奥まで入り眩しいですし秋冬でも特に外気温が高い時にはリビングの室温が以外に上がりますし、夏場は西の窓カーテンを閉めてもカーテンが熱くなり、リビングにその熱気が伝わってきます。
カーテンでは防げないので、遮熱ガラスのインナーウインドウを取り付けましたら、ようやくましになりました。
きっと、場所によって違うのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
リビングが南だから他の部屋が東向きでも気にならないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
660
匿名
以前東向きに住んでましたがこのくらいの季節から毎日寒くて引越しを考えていた。昼過ぎバルコニーから日差しが当たってる他のマンションを見てどんなに羨ましく思ったことか。
それに朝日が直接部屋に入ってくるから、子供が朝起きて眩しいとリビングのカーテンを学校行くまで閉めるもんだから結局カーテン開ける頃にはお日様は過ぎ去っていた。
西向きの西日の暑さは工夫次第で防げるし、夕方一番長くまでお日様を感じられてうちのような夜型にはピッタリだと思ってる。まぁ一番いいのは南向きでしょうが。
でも普段家にいない人はどっち向きでもいいのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
一人暮らしで定職を持っている人にしかわからないのですが、夏の暑い日に仕事から帰って部屋に入ると、外よりもかなり室温が高く、エアコンをつける前に窓を開けて少しでも室温を下げる西向きの窓の部屋は地獄ですよ。
一日中部屋にいる人は、換気ができ温度調節ができます。
また、室外機も西日で熱くなるので、エアコンの効きも悪いです。
西向きの部屋はむしろ賃貸アパートなどのほうが機密性が低くサッシ性能も低いので最近の高気密高断熱の分譲マンションよりも快適でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
最近のエコマンションに住んでますが、外気入れるより締め切った方が涼しいですよ。
日没まで日を感じられるので気に入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
そうですか、2010年4月竣工のエコポイントマンションですが、夏の夜部屋に戻ると西側に窓のないリビングはそれほど暑くないですが、西側に窓のある洋室は相当暑くなっています。
外断熱で熱線カットガラスの2重サッシです。
そちらの仕様はどんなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
西向きを推す方達は謙虚ですね。
北向きさんは無謀にもいきなり南に戦いを挑んでるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
首都圏の新築マンションを対象とした雑誌によると、南>東>西>北。
好みはいろいろあれど、一般的な評価はそうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
間取りが気に入り、西向きマンションを購入検討しています。
low-e複層ガラスで、快適と感じているかたと、それでも暑いと感じているかたがいらっしゃるようですが、製品の品質が違うのでしょうか?
それともやはり、人それぞれの体感でしょうか?
低層階希望なので、眺望は関係ないし、今まで南向きしか住んだことがないので、西日の脅威がどのくらいなのか、悩んでいます。
拍子抜けするくらい快適というかたと、エコマンションでもやっぱり暑いというかたの違いが気になります。
最近の新素材や技術に期待したいのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
>665
いつごろの何と言う雑誌ですか?
雑誌は不動産営業の手助けをするために営業しやすい情報を与えて読者を誘導するための情報を取材で載せただけです。
このように真に受けて広めてしまう人が多いのには驚きます。
同じように間違ったことが広まって常識だと誤解されていることって多いですね。
売るために売りやすくするための方角の順番なのです。
そろそろ気が付いても良いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
南>東>西>北という神話を購入者に植え付ければデペも値付けをしやすいし、価格差の説明が簡単。
南は高めの価格設定にしても喜んで買ってくれる。
黙っていても高値で買ってくれるのだから、利益に貢献してくれるおいしい客ということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
でもさ、本当に南がメリット無いなら、そんな誘導しても長くは続かないでしょう。
神話とか信仰とか言われるくらい南向きが人気なのは、なんだかんだ言われても快適だからですよ。
お隣さんはバルコニーは南向きで西に面した南西角部屋ですが、西日の凄さに購入を後悔してます。
せっかくの角部屋なのに中部屋の方が良かったと・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
670
匿名さん
どう考えても角部屋のほうがいいにきまってる。角部屋は風も通るしね。
中部屋のほうがいいなんて、あなたに気を遣ってくれてるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
南向きに営業が誘導も何も、
デメリットが特に無いと認識している南向きをわざわざ誘導する
理由も何もないだろう。
むしろその他向きは向きのデメリット打ち消す何かを求めて
誘導するべく頑張ってるのでは?
何が見えますだの、ホテルライクだの、安くしましただの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
地元の駅近物件、南向きは最高の眺望(将来的にも遮られる事はまずない)にも関わらず、あまり売れてないよ。
最初に販売した西向きは即完売。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
同じ価格なら南向きだろうけど、条件が良くて南向きで、価格も変わらないなんてことはない。
昨今は向きによる差が縮まった事もあるが、それ以上に向きに価値を見なくなった人が増えてきて、向きのメリットで価格を上乗せする事が難しくなってきた。(駅近、若い、共働きでは特に)
また、さすがに目の色素という人種的特長は消えないものの、欧米化で向きへの捉え方も変わっている。
(欧米では同条件だと北向きが好まれる)
南向きのデメリットである価格のため、高層階以外は苦戦する傾向にある。
(要は南向き自体にデメリットがあるわけでない)
そのため南向きのメリットを連呼して早く売り捌いてしまおうという傾向にある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
一般的に南向きに建てられたマンションは、東の角部屋が真っ先に売れてしまい西の角部屋が残っていますね。
売れ残った西の角部屋は値下げして売られるのです。
例えば、マンションの西側に富士山や東京スカイツリーや花火が見えるなどの特殊事情があれば別です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
最近のマンションは東南角部屋よりも西南角部屋のほうが広くなってるものが増えたね。
売れない西をカバーするためのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
増えたね。
ようです。
って何の根拠もないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
もし西側の環境が悪いなら、子がない世帯は日照が重要でないので、西側や西向きを狭くDinksや単身者向けにした方が安くできてニーズに合い早く売れる。
その「最近は西を広くしている」という傾向は、西側の魅力を生かす更なる付加価値の付与であって、西側が魅力的だということ。
元々メリット・デメリットの多い西と、メリットデメリットの少ない東。
メリットを生かしデメリットを防げる現在は、実質的に西側の優位性が認識されたからこの傾向が生まれた。
しかし、市井ではまだ知識に乏しく古いイメージが残っているのでその価値に対し選択できる人が追いついていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
>676
増えたねと言うのは、最近のマンションの間取りを見て以前とは違っていると言う事実が根拠の発言です。
ようですと言うのは、以前は西何角部屋のほうが狭かったこともあり売れ残ってしまったので、西南角部屋の売れ残りを何とか防止しようとする意図がこのような傾向から推測されると言う根拠からの発言です。
あなたは他人のことをとやかく言うくせに、あなた自身の発言には根拠がないどころか間違っています。
自分は根拠のない発言をしても許されるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
>677
そのように考えるには無理がありますよ。
西向きの窓から見える景色に魅力があるのは限られた場所のみです。
それ以外は、夕方は眩しくて昼間より太陽高度が下がるので10年前よりも強くなった紫外線が部屋の奥まで悪影響を強く及ぼし、夏は温度が上がり過ぎるなどにより遮るためのカーテンが必要となりますので景色を見るようなことにはなりません。
夕焼けはいいものですが、マンションの部屋に対しては悪いことのほうが多いのです。
マンションで夕焼けや夕景を楽しみたいのならベランダで日焼け止め対策をして目を守るためのサングラスを掛けて眺めるのが最適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
>678
売れない西のカバーとか、自分で言ってるように推測だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
紫外線がダメならカットすれば良いし、西日の強い時間もレースカーテンひとつで明るい部屋で快適に過ごせます。
西日の強い時間に景色を見ようなんて考えはないですし、夕日の時間や西日以外の時間に見れば良いと思います。
(仕事やバイトがあれば不自由はないし、1日中在宅してるならわざわざ西日の時間に景色を見る必要もない)
景色よりも部屋の明るさ。
暑さも昔の刺すような暑さでなく、柔らかな暑さなのでエアコンで快適です。
また日本では午前は全季節とも北西方向から風が吹いてくるので、午前は快適です。
午後はいくら風が吹いても、どの方向であれ、夏に窓を開けて快適なんてならないので同等です。
デメリットを無くしメリットを享受するとはそういう事です。
わざわざメンテナンスの手間のかかる工夫の不要な南や北向きの方が、無防備なため紫外線の侵入が多くなるともいえるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
>682
君の意見はつじつまが合ってないし、支離滅裂に近いな。
そんな無駄な金を掛けるためにわざわざ西の角部屋を買う奴がいるか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
すみません、南のゴタゴタをここにまで持ち込まないで下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
>682
西日の紫外線カットは大変ですよ。
ガラスは共用部分だから手を出せないからガラスの内側にシートを貼るしかないが、今の紫外線カットシートは温度が上がるので部屋の温度が上がってしまうのです。
熱線カットは紫外線をあまりカットしないです。
二重サッシにするかカーテンで隠してしまうしか方法はないです。
都会で直ぐ隣に建物が建っていて日陰にならなかぎり、暗い部屋はありえません。
夕方でも東向きの窓しかない部屋でも明るいです。
暗いのは影になるような立地だからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
>>685
紫外線をカットしない熱線カットフィルムは聞いた事がないですが、一体どこの業者に貼って貰うとそのようなラインナップが存在するのでしょうか?
遮熱のガラスフィルムといえば、ピュアリフレとシーグフィルムが2強になりますが、どちらも紫外線カットは99%以上と記載されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
>686
ご指摘ありがとうございます。
熱線と紫外線を間違っていたのに気づきました。
紫外線はカット出来るが熱戦はカットできないと書くつもりが間違えてしまいました。
だから紫外線をカットできても温度は上がってしまうということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
うちの県では夕陽が綺麗に見られる、
西海岸沿いのマンションが人気で、
賃貸に出せば月20〜30万取れるYO!
今時西日で灼熱になるマンションって相当だYO!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
賃料が20~30万円とは、年収1000万円くらいの独身しか住めないね。
直ぐにばれる嘘を書かないと西を誇れないとは情けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
>691
20~30万円ってもの凄く幅があるね。
30万円だと何平米の部屋かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
ネットで見つけた不確定で未確認で嘘かも知れない情報を自分のことのように書くのは最低だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
だから何で嘘とか不確かって言うんだYO!?
自分が住んでる場所の事を言うと変?
ネットを引用したのはわかりやすいからなのに?
あ、そっか!西が人気だととにかく嫌なんだ!
そういう人には何言っても否定するよNE!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
>693
部屋は3LDKや4LDKなんだけど、
主に軍関係者にかしてるから、
部屋の広さより相手の階級で、
軍が出す手当の上限まで吊り上げて貸すんだYO!
これが沖縄の一代産業なんだYO!
地元民は貧困層が多かったり、
南国のいいかげん人間が多く、
家賃滞納したりするから家主から人気が無いYO!
西海岸沿いはアメリカ人向けのマンションがずらりだYO!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
特殊地域の偏った情報は、おもしろいが役に立たないNA!
一般的じゃないのだから、もう出てくんNA!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
同じ日本のマンションに住んでいても、
地方だと発言権はないのか?
西向きに住む以上このスレに参加する権利はあると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
君は子供か?
地方に住んでいようと都心に住んでいようと外国に住んでいようと同じ発言権はある。
しかし、発言内容は日本の一般的なマンションについての発言じゃないと意味が無い。
沖縄の米軍相手のことは、日本全体から見ると非常に特殊なエリアだけのことは誰が見ても一般的ではないことくらいわかるようになるべきだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
普通に西海岸沿いのマンションに住んでるけど、
西日は眩しくても部屋が蒸し風呂になることはないし、
普通に快適に生活していますよ。
米軍関係者じゃない地元民です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
大阪府の某低価格タワマン(サブプライム前の最盛期に売り出し定価で2階3LDK1800万、32階3LDKでも3千万でお釣りが来る)に住んでるけど、西向き快適だよ。
西日の眩しさは西日を直視しないようすぐ慣れたし、部屋が明るいだけ。
マンションでは実家(古い戸建て)に住んでた頃の太陽のジリジリとした暑さは感じないから、暑くても普通の冷房で快適だよ。
西が不快か快適かは、物件の性能や新しい建材の取り込み次第じゃないかな?
最近の分譲であれば快適だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
何階に住んでたんだろうね?
全部屋西向きの窓しかなかったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
不動産業者が売れ残っている西向き物件を売りたいが為に無理矢理誉めているだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
うちのマンションはリビングが全部になるように作られている、
理由は景色が良くて人気だから。
場所的にも土地的にも東西南北どちらでも可能だったけど、
一番人気の向きになりました。
上の人も言ってるけど、今時のマンションって、
西向きだから異様に暑いなんてありえないですよ。
24時間換気や断熱材使用の壁など、
普通の装備で十分快適に過ごせますよ。
一部の人が想像してる西向きのデメリットって、
多分20ねんぐらい前の建物か、
相当手抜きして作られた物件だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
西向きは20年前より過ごしやすくなったのかも知れませんが、西日影響が最悪な方角であることは普遍です。
太陽が西以外に沈むなら話は別ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>705
人としての感覚が麻痺しているようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
>708
あなたの好きな言葉「脳内・・・」「妄想」は、あなた自身のことです。
スレ主旨を理解していないので出て行くべきは、あなたでYO。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
>710
外国人に日本語は難しいからね。
ここは日本だから君が母国に帰ることになるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
>705
同意します。
賃貸の西向きから分譲の西向きに引っ越しましたが、快適です。
西向きは夕焼け見れて良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
朝日が好きな人もいれば、夕日が好きな人もいる。
それじゃだめなの?
スレの本文にもあるけど、
ただがむしゃらに西向きを否定するかまってちゃん達は、
なぜ西向きスレにぴったり張り付いてるんだ?
もう病気の域だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
>713
直視する必要はありませんよ(^-^)
どちらかというと夕焼けを見る感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
ちなみに家から富士山が見えますが、マンションの多い首都圏だと西側に富士山になりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
どうして西向きの窓しかない部屋なのか理解できないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
西向きの窓しかないマンションの部屋が常識と言うほうがおかしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
そもそも>717が何を理解出来ないのか分からない。
まぁどうせなんの意図もないんだろうしスルーが良いか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>719
西向きの窓しかないわけないじゃん。
一度常識を学んだ方がよろしいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
>721
君の常識とは、一般社会での非常識なんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
わが家はタワマンの西側なので、西にしか窓が無いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
そうですよ、タワーマンションや内廊下のマンションなら、不幸にも西向きの窓しか無いこともあるが、その他のほとんどのマンションなら東だけじゃなく角部屋なら北や南向の窓があるのが普通です。
君は西向きの窓しかない部屋だけの話をしているんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
普通向きを示すのはリビングのある方角でしょ。
リビングから隣の建物が見えて、居室からの眺めが良くてもなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
西にしか窓が無いけど、キッチンにも浴室にも窓がある。
そういう作りは西側だけなんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
>727
>西にしか窓が無いけど、キッチンにも浴室にも窓がある。
>そういう作りは西側だけなんだ。
どうもよくわからない、キッチンと浴室にも西向きの窓があるってこと?
ワンルームってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
タワマンのワイドスパンは風通しが悪いからいやだ。
しかも西向きでは暑くて住めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
今の部屋は最上階の直ぐ下なのですが、最上階と同じで1部屋しか無いフロアーです。
最上階とは違い3方にルーフバルコニーがある部屋で全方向に窓があります。
建物は30度くらい斜めになっているので、リビングルームは南南東を向いています。
間取りは4LDKでリビングルームが中央南側で、東側に2部屋、北東角に1部屋、西側に1部屋です。
西の部屋は西南西向きの窓だけで常に一番暑い部屋です。
冬は良いのですが夏は困りますので、ルーフバルコニーによしずを垂らして西日を防いでいます。
東北東と北北西向きの2つの窓がある北東の角部屋が一番明るくて過ごしやすいので子供部屋にしています。
西の部屋は今は物置として洋服とか色んなものを置く部屋になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
南西向きの南西角に住んでます。
田の字なんですが、共用廊下側の部屋の北西と北東に窓がある部屋が寒くて仕方ありません。
真夏は北西に太陽が沈むので西向き物件でも部屋の奥まで入る事はないと思います。
真西なら夏は斜めに日が入ってきます。
うちは北西にも窓があるので、太陽が沈むと北西の方の窓から太陽が入ってきますが、高層階なので窓を開けてると風が入ってきて灼熱地獄ではありません。
むしろ冬の寒さの方が気になります。東京に住んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
>733
真西住人です。
真西は16時頃かな。
斜めと言っても十分奥まで入ってきますよ。
だからと言って灼熱じゃないですけどね。
むしろその位の時間までエアコン無しで過ごせました。
UVカットもしているので焼けも少ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
>734
>真西は16時頃かな。
一年中午後4時頃に真西に太陽がくるってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
聞かなくてもわかるように書いてもらいたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
No.732
北東の角部屋が子供部屋って寒そ~。
物置は西より北東のほうがいいみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
北東の角部屋は、朝型人間に適しています。
東と北の窓から一日中安定した明るさが得られ、特に北の窓からの景色は太陽に照らされた明るい景色ですので精神が安定します。
昔の木造一戸建てやマンションだと北の部屋は寒かったのですが、今のマンションの場合、安物のマンションや賃貸仕様のマンションでないのなら、寒さで困るようなマンションはありませんよ。
北の部屋が寒いと言う人は、10年以上前のマンションなどに住んでいるのでわからないのでしょう。
しかし、西の部屋は本当に困っています。
よしずは毎年変えないと傷んでしまいますし、ドアから熱気が出てくるんですからね。
物置にしているので冬は湿気が溜まってしまいますので、冬の間と梅雨の間は除湿機を点けっぱなしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
>741
西はルーバルが問題なのでは?
あと部屋の配置が良くないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
ちなみに最近のマンションに住んでますが寒いです。
もちろん西や南に比べてなので耐えられない寒さではないですが。
北、東は室内温度が上がりにくいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
>742
>西はルーバルが問題なのでは?
ルーフバルコニーの何がどのような問題だと言うのでしょうか?
>あと部屋の配置が良くないと思う。
部屋の配置がどのように良くないのでしょうか?
>743
他の部屋との温度差はどれくらいでしょうか?
うちの場合は1~2度の違いです。
昼間などは、日向と日陰の違いくらいは違いますが、真冬に外出していて夜戻って来た時にでも一番北の部屋が寒いとは感じませんが、リビングや西の部屋のほうが温度が高くは感じます。
つまり、北の部屋の温度は外気温よりも高い温度です。
サッシは断熱性能が高いものでスペーシアと言う真空のペアガラスの仕様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
733です。
743さん一緒ですね!!
うちも高級物件ではありませんが新築ですが北西、北東に窓がある部屋本当に寒いです。
北東だけに窓がある部屋に比べると北西に窓があるのでたしかに一日中明るいですが、リビングに比べるとビックリするくらい寒いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
マンションと言うよりメゾネットに近く東南東と西北西に部屋がありますが、夕方帰ったときなどは西北西の方が暖かさが残っています。
西北西は、冬の朝は寒く、夏の夕は暑いです。(逆に冬の夕は暖かく夏の朝は涼しい)
ただ、早朝に日の出を感じるタイミングが遅く、外壁の接地面あたりが湿っている事があったり、西北西の方が欠点が多いと感じます。
(むき出しの地面が多いためか接地面が湿りますが、東南東は朝日が乾かしてくれます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名
東西南北全部住んだことあるけど、冬は西向きの高層階は最高だね。南向きより暖かいよ。夕方6時頃まで室内に直射日光が入ります。
でも、夏は東向きが最高だ!午後の一番暑い時間帯に日光が来ないのでエアコンも良く効きます。
北向きのハイサッシは意外に明るいです。間接光で肌に優しい感じです。暖房器具使えば寒くないし。
南向きワイドスパンはずーっと明るいから、買えるなら良いと思います。
オススメなのは、夏に東向きリビングで、冬は西向きリビングに引っ越すことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
あのね、冬場に6時ころまで室内に直射日光って大丈夫ですかぁ?
5時過ぎには真っ暗になるでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
今日の日付で太陽の角度を調べたところ、真南は11:30頃です。
西向きはこの時間以降から日没まで日が当たるので秋冬は明るいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
どうやらマンションの断熱などの仕様の違いで、角部屋などの北とか北東の部屋の温度はかなり違うようですね。
うちはスペーシアと言う真空ペアガラスに断熱性能の高いサッシの組み合わせだからか、冬の寒さはほとんど感じません。
リビングを温めておけばドアを閉めていても北東の角部屋は暖房をつけなくても寒くありません。
玄関ドアを開けると外はかなり寒いのですが、玄関を入ってしまえば寒くないです。
しかし、西の部屋は冬でも暑いくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名
5時過ぎに真っ暗になるのは10階以下でしょう。高層階は6時すぎに直射日光、これホントです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
>751
さすがに外よりは寒くないでしょ。
あと一般的に○○向きってリビングの話では?
各居室が東向きやら西向きでもそれ程参考にならない。
>752
日没過ぎでも直射日光が入るってどういう仕組みですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
沖縄(当然西のほうが日没が遅い)か中国(北京が標準時なので違うのレベルが違う)の方なんでしょう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
東京と沖縄で51分の差があります。
でも、高層建物の上部だけ照らされる時間ってどの程度なんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
>753
日本語が苦手なようですね。
漫画ではなく本を読まない人に多い症状です。
>冬の寒さはほとんど感じません。
と言うのは
>さすがに外よりは寒くないでしょ。
と言う意味ではありませんよ。
冬で外が寒くても、北側の部屋に居て、たとえ暖房をつけなくても寒いと言うことはないと言うことを含んだ文章です。
それから、北向きの部屋がどうのこうのと言い出したのは、あなたです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
沖縄では夏に夕日が沈むのは夕方7時30分ぐらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
季節の話ではなく、日の入りの時間の話ですから間違っていませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
日本語が苦手で時計が読めない人が、他人を日本語が苦手だと思い込んでるから
話がややこしくなってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
>756
>玄関ドアを開けると外はかなり寒いのです が、玄関を入ってしまえば寒くないです。
俺はこの文に対して言ってるんだけど。
人を批判する前に自分の発言くらい覚えておけよ。
あと北向きがどうこうも言ってないし。
思い込みの激しいやつだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
>760
あとね
>東西南北全部住んだことあるけど、冬は西向 きの高層階は最高だね。南向きより暖かい よ。夕方6時頃まで室内に直射日光が入りま す。
冬の話なのよ
ちゃんと流れ読めよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
>761
>ややこしくなってます
関西弁、関西人だな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
日の出日の入り計算サイトで計算したところ、標高100mの日の入り時間は地上に比べて2分ほど遅いようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
>763
あなたは乱れた日本語を使っているのは、わざとですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
西向きマンション(西と東に窓のマンション)、お天気の良い日で、
季節によると思いますが、何時から何時迄、日があたりますか?
リビングが西なのですが、朝から何時迄、電灯が必要でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
別にどんな建物でも構造物でも良いので、どの方角から日が当たっていてどの方角が陰になっているか自身で見られてはいかがでしょう?
なお、夏の日の出は4:30以前ですので東の日照は無駄になりますが、西は買い物等で主婦ですら出かけるので年を通して無駄になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名
西向きにしてよかった~と思える季節がやって来ましたね!
昼から夕方までポカポカで~す。
西か東かは生活スタイルに寄るでしょう。
我が家は断然、西。
一日が長いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
>770
>なお、夏の日の出は4:30以前ですので東の日照は無駄になりますが、西は買い物等で主婦ですら出かけるので年を通して無駄になります。
意図的に西の方が悪いと印象付けたいだけの悪意を持った言い方ですよ。
>771さんのおっしゃる通り生活スタイルによると思います。
それに部屋に居なくても洗濯物を干したり、布団を干したりしますので、
日照が無駄になる事はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
>768
西向き、東向きではなく、窓の大きさが問題になると思います。
どの向きであろうが、日中は太陽が照らしています。
東から太陽が上がるから西は真っ暗ではないわけです。
うちは西にも東にも部屋がありますが、
西向きのリビングには大きな窓があり、
朝6時半に起きてカーテンを開ければ明るいので、
電気をつける必要はありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
論理的には、夏の暑さ対策のフィルム貼ると、冬の窓からの日差しは暖かくなくなってしまうけど
実際に西向きにお住まいでフィルム貼ってる方、今の季節どんな感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
フィルムを貼った当時しばらくはともかく、慣れてどれくらいの違いがあるか分かりません。
劇的な効果は期待できません。
ただ違いがあるのは確実と思います。(貼った当時の体験から)
冬もカットしてしまいますが、
内側の暖房の熱線も外に逃げないようカットするので暖房をつける時期になると有用だと思います。
鍋料理などでガラスがくもる、という事も激減します。
ただ、タワマンのように「フィルム代30万」とかであれば、「10年間毎月電気代2500円分冷暖房を多くつける」方が快適だと思います。
紫外線カットの是非はいかがでしょう?
(日焼け止めしなくても日焼けしない、家具が紫外線による劣化しない、室内の蛍光灯の紫外線が虫を寄せるのを防止する)
寿命後には、張替えはもちろん剥がすのにもコストがかかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
>780
ありがとうございます。
効果があると聞いて少しホッとしました。
夏の断熱と紫外線は、ぜひ防ぎたいですが
結露も防げるといいですね。
値下げの一部として最初から貼ってもらう予定なので
実感として少しでも快適に感じられればいいですが・・
以前は西向きなんてって思っていましたが、
同じマンション内で、間取り・収納等で気に入る部屋がなく
西も対策次第でいいかも・・と思い始めました。
でも、西向きマンションは、条件(階・角部屋・周辺状況)によって
快適さがまるで違うようですね。
それが怖さでもあるかな・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名
若干北にそれた西向きになりますが、とても明るくて良いですよ。
日差し(バルコニーの屋根部分)が変則的なカットでデザインされているのですが、
デザイン性だけでなく
陽射しと明るさを ルーフバルコニーまでとか
場所によっては部屋の入口までとか
奥までとか
計算されているみたいです。
一年間住んでわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
やっぱり住んでみないと分からないかな~
当りか外れかは・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名
日差しや熱さは遮断できる対策あるけど太陽は作りだせない。どんなに西日が熱い!眩しい!紫外線が心配!と言われようとも西向きはオススメ。 東向きなんてちょっとでも寝坊しちゃったらもう日陰。冬は冷えるよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
low-eだったら西向きも結構な寒さだよ。
この時期日がはいるのが2時頃だもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
たね。
朝は寒い。
まぁ平日は仕事ですぐ家出ちゃうからいいけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
今まで東、南向きに住んでいたものです。西向きを購入し、どうなることやらと思ってましたが、結果、西向きを購入してよかったです!マンションの造りによるかと思いますが、夏は暑いですが、びっくりするほどの暑さでもなく、秋はほど良く、冬はポカポカ温かいです。しかも夕方まで明るいので良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
冬にぽかぽか温かいってホントですか??
LOW-Eじゃないとか?
うちはLOW-E入ってるから、夏はそれほどでもありませんが
冬が期待してたより全然寒くてがっかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
冬暖かいのは気分的なものだと思いますよ。
暖かさは暖房で明るさは日の光。
でも気分って大事だと思います。
LOW-Eは暖房の熱を逃がさないので良いですよ。
というより、人も家具も日焼けしかねないので、
LOW-Eか類似するものは必須だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
わかった!なぜこの時期部屋が寒いのか。
南は日差しが部屋まで射す時間が長いのかね。
西は2時頃やっとじゃない?しかも4時ころには
陰り出す。2時間じゃ部屋あたたまらないよ。
最後の方の日差しなんて色だけだし。
明るさは申し分ないです。これほんと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
南向きだけど一日中暖房つけてるよ。
どこすんでるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
東向きのうちですら昼過ぎからつけてるのに?
どこすんでるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
本日快晴、気温8℃
真西向きだけど暖房消したのは14時から16時までの2時間だけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
南向き最上階ですが
朝からずっと暖房つけてます。
今日は格段に寒い。
西日本の底冷え地域なので、、
今日みたいな日でも
東向きって午前中はそんなに暖かいものなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名
最上階は寒いですよね。
その1階下です。
南関東、南向き。
暖房は1日中つけてません。
5時半頃から床暖房つけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
ところで朝の日の出前に暖房無しの室内温度は何℃ありますか
うちは13階の中住居で15℃(広島)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
寒いなら暖房つければすむはなし。日本人は今まで南にこだわりすぎてたかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)