- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-05-04 22:06:53
書き込み数も1000をはるかに超えてしまいましたので、次行きましょう。
とりあえず、平和に情報交換できるスレを目指したいですねー
以下のような情報交換をしましょう。
・現在西向きにお住まいの方からの質問
・現在西向きにお住まいの方からの問題への対策紹介
・西向きを購入検討中の方からの相談
・西向き入居予定の方の事前準備
・西向き経験者によるメリット、デメリットの紹介
※南西、北西もいらっしゃい
なお、西向きのメリット、デメリット紹介は、経験談やデータに基づく事実を持ってきてください。仮に西向きに不利な事実を目にしても、西向きお住まいの方々はくれぐれも事実から目をそらさぬよう、改善策を提供し合って西向きライフを楽しみましょう。荒らし目的の方はバトル板へどうぞ。
ついでにこんな方々もお断りね。
・西向きより南向き(よそでやってください)
・西向きより東向き(よそでやってください)
・住む予定や住む気もない西向き未経験者(関心ないならそっとしといて)
・経験談でも押し付けがましい意見や断言
[スレ作成日時]2007-09-17 18:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
西向き物件にお住まいの方!2
-
332
賃貸住まいさん
金持ちだな。
貧乏人は、友達呼んでベランダビールだぜ。
夏の日差し浴びて、キンキンビール。
綺麗な夕陽にキンキンビール。
でも、静かにキンキンビール。わぉ。
-
333
匿名さん
-
334
匿名さん
-
335
匿名さん
-
340
匿名さん
お盆も過ぎましたが、日焼け対策は具体的に何かありますか?
家具や床、人の皮膚なんでも結構です。
-
341
匿名さん
西向きは朝はゆっくり眠れるから良い!
東向きは朝日で眠れないからダメ!
とか言ってる人見かけますが、、、間取り的に矛盾してませんか?
西リビングだと東寝室で、朝眩しくて大変なのではないですか。
それとも全室西向きとかいう特殊構造でしょうか、まさかね。
-
342
匿名さん
-
343
匿名さん
-
344
匿名さん
西と東は太陽が昇ったり沈んだりする方角だから
(わたし購入してから知った事ですが、太陽は冬は南寄り、夏は北寄りへ沈むとのことを。)
何階であろうと、何向きであろうと、太陽が自分の部屋と同じ位置に来る時間帯が
ある限りは、西日入る思いますよ。
我が家は南西にリビング、南東にも共用廊下側の部屋があるのですが
今の時間の北西の部屋の17:20頃の夕陽(西日)で部屋が黄金色に輝くの好きです。
-
345
匿名さん
-
-
346
匿名さん
>西と東は太陽が昇ったり沈んだりする方角だから
うむ…
-
347
匿名さん
-
348
匿名さん
>>341
>それとも全室西向きとかいう特殊構造でしょうか、まさかね。
今時、全室同一方向の開口は珍しくない。
西リビングで東寝室なんて古い田の字。
-
349
匿名さん
-
350
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
イソップの酸っぱいブドウのキツネですよ。
西向きにお住まいの方の主張は。
-
352
匿名さん
体内時計は朝日に勝るっていう論文多いかな?。
西向き部屋は、精神リラックスさせる、まさにストレス入ってる現代人にうれしい機能あります!
朝日は眩しいし、無理やり早起き人によって「頑張るぞー!」とハイテンションになったりしますが、
西陽オレンジ色は、気持ちジンワリ落ち着くし、明日もあると生きる力なり嬉しくなります。
鬱病直ると聞いたことあるし。
その証拠に、通勤バスで朝日入ると皆さん眩しそうな顔無口ですが、夕方、峠越えて真っ赤に燃えた
西陽見えると歓声出ること聞いたことない?。僕だけかなぁ。
-
353
匿名
>No.352 さん
それは人それぞれじゃない?
やっぱり朝日を浴びたい人もいるし、健康にはいいらしいし。
そりゃあ通勤前の気持ちは憂鬱で、帰りは天国は当然でしょ。
しかし夕陽の時間に帰る人って学生や窓際族あたり?
-
354
匿名
西リビング、東が寝室で朝日も浴びれて、なかなか良いですよ。この猛暑も紫外線カットのレースカーテンと省エネエアコンでバッチリでした!
南リビングは良いのは分かりますが、北に部屋ができてしまうのが難点。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)