マンションなんでも質問「浴室に窓はあったほうがいい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 浴室に窓はあったほうがいい?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2022-07-05 18:47:14
【一般スレ】浴室窓の必要性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今、買おうとしているところが浴室に窓があるところです。
窓がある部屋は角部屋に限られ、全体の中でも少数なのでいいかなと思ってます。
バルコニーに面しているので覗かれる心配はありません。
浴室に窓ってないよりはあったほうがいいんでしょうか。

[スレ作成日時]2007-03-22 22:53:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浴室に窓はあったほうがいい?

  1. 351 匿名さん

    窓のないところにずっと住んでいるんですか?

    富士山に落ちる夕陽が見られるビューバスは最高ですよ。

  2. 352 匿名さん

    >>350 匿名さん
    格子があれば大丈夫。

  3. 353 匿名さん

    窓は掃除が大変。

  4. 354 匿名さん

    風呂に窓無し物件は安いから我慢しなよ

  5. 355 匿名さん

    窓は、貧しい人には便利だね。まあいいんじゃないですか。

  6. 356 匿名さん

    金持ちには便利でないんだ。どういうこと?

  7. 357 匿名さん

    浴室に窓って、たしかに貧乏くさいよね。

  8. 358 匿名さん

    ビューバスはいいですよ。拙宅は観覧車が目の前です。

  9. 359 匿名さん

    風呂に窓が無いマンションの人はお気の毒です。

  10. 360 マンション比較中さん

    15年前のほうが日本人ってマトモだったのがよくわかるスレですね
    レス1から読んでみてほしい、誰も相手をののしったり嫌味を書き込んだりしてないですね
    そいえば昔「社会の窓」なんて言葉がありました、いまは死語ですが

    浴室窓の問題は、一生賃貸か買うべきか論議と同じで決着などなく、人それぞれですね

  11. 361 匿名さん

    浴室に窓があると強盗が入って、強姦されて殺されるから、凄く怖い。
    ありえないよね。

  12. 362 匿名さん

    田の字マンションは窓無し基本。
    カビは我慢。

  13. 364 匿名さん

    ビューバスはいいよ。最上階ペントハウスのオープンジャクジーなんか最高。まるでプライベートインフィニティプール。

  14. 365 匿名さん

    よかったねーー

  15. 366 匿名さん

    羨望の的だよね。

  16. 367 匿名さん

    お安いところは窓ないからね(笑)

  17. 368 匿名さん

    ははは。賢いやつ。

  18. 369 匿名さん

    田の字窓なし売れる?

  19. 370 匿名さん

    外廊下だと廊下側に窓があるのでは?

  20. 371 マンションは1階に2住戸までですね

    窓がないバスルーム?

    そんなとこ住めるの みなさん?w

  21. 372 匿名さん

    窓は、貧しい人には便利だね。まあいいんじゃないですか。

  22. 373 匿名さん

    ははは、早朝からゴクロウサン

  23. 374 匿名さん

    誰かに便利なものが、金持ちだけには不便ってことはないだろう。

  24. 375 匿名さん

    ただ窓が外廊下に面するのはどうかな。やっぱりビューバスの内廊下物件がいいよね。

  25. 376 匿名さん

    浴室に窓って貧乏くさいよね。

  26. 377 匿名さん

    貧乏くさいとは思わないけど、手入れがたいへんそう。

  27. 379 匿名さん

    確かに窓部分は網戸もあり、掃除の点では楽ではないけれど、普段風通しを良くして。浴室全体を乾燥させやすいので、カビの防止には役立つ。

  28. 380 匿名さん

    網戸の掃除が、面倒っ臭い!
    とてもとても。

  29. 381 匿名さん

    でも浴室乾燥機も同じだけれどね。ズボラな潔癖症にはアンドンバスルームがお似合いかも。

  30. 383 匿名さん

    確かに。無精者には何でも面倒!投稿だけはマメな無精者もいるようですが。

  31. 385 匿名さん

    >>384 匿名さん

    そう言うこと。ズボラーには銭湯がお似合い。

  32. 386 匿名さん

    窓なしとか、安価な物件だから仕方ないよ

  33. 387 匿名さん

    浴室の窓は、浴室乾燥機を使わずに、速く浴室を乾燥できる点でお勧め。ただ外廊下に面している場合は、防犯に注意が必要。侵入出来ない程度の小さな窓にするか、バーグラーバーが必須。警備会社のステッカーを貼るなど自衛が必要。

  34. 388 通りがかりさん

    >>387 匿名さん
    外廊下側の浴室窓なら普通に防犯ルーバーついてるはずでしょ。そもそも外廊下側に浴室窓なんかつけない。

  35. 389 匿名さん

    >>388 通りがかりさん

    そのはずですが、外観音開きの小窓がついているマンションを見たことがありますよ。外開きでルーバーで無いような設計も稀にあるようですよ。

    換気に良いかと思いましたが、窓は開けないほうが良いのかも。

    https://curama.jp/magazine/1378/

  36. 390 購入経験者さん

    別に窓がなくても浴室換気扇があれば良いと思います。
    湿気やカビ等を防ぐのであれば窓より換気扇が最強です。
    窓から絶景を見たいとかであれば別ですが。。。

  37. 391 匿名さん

    確かに。

    カビ退治は、換気扇と、50℃から60℃のお湯の併用が良いそうです。

    NHKのためしてガッテンでもやって射ました。

  38. 392 匿名さん

    窓が無い風呂とか罰ゲームですね。

  39. 393 匿名さん

    参考にならない。
    両方に住んだことがあるが、一長一短。
    角部屋でない内廊下マンションだと内廊下に面した部分に納戸や浴室を置き行灯部屋をなくすことがあるが、それはそれでリーズナブル。
    角部屋で開口部に面しているか外廊下に面した浴室であれば、明り取りをかねて、窓を設ける。

    間取り設計の基本。

  40. 395 匿名希望

    >>394 匿名さん

    好みの問題なのでいる人もいらない人もいると意見に賛成。

    換気は窓を開けずに換気扇を利用した方がまんべんなく換気できるそうなので、窓の必要性は低いらしい。でも窓があると、住戸全体の風通しを良くできることもあるので、意外と良いかも。

    小さい窓が一つ増えても掃除の手間はそれほどかからないので、私は肯定派。

  41. 396 匿名さん

    間取り的に窓作れない場合がほとんど。
    納得するしかないよね。

  42. 398 匿名さん

    >>397 匿名さん

    確かに、貧乏臭い窓しかイメージ出来ないとそうなるかも。

  43. 400 匿名さん

    >>395 匿名希望さん
    あかんて。窓は冬に結露するし、壁だけより平面でないから拭きあげるのも面倒やったよ。パッキン部分はどう頑張ってもカビが出てきたよ。
    昼間の部屋全体の換気については、浴室が換気の終点だからあまり意味がないよ。
    窓はない方がいい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸