東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part23
匿名さん [更新日時] 2013-11-23 19:14:34

日経の首都圏の素顔特集

首都圏で発展性・成長性のある街    第1位
首都圏で子供と一緒に出掛けたい街   第2位
首都圏で祖父母と遊びに行きたい街  第2位
首都圏で恋人とデートに行きたい街  第3位
首都圏で住んでみたい街       第1位
首都圏で家族と暮らしたい街      第2位


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363273/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363284/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【スレッド名を一部修正致しました。2013年10月21日管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-20 14:09:12

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 838 匿名さん

    追加の重要事項説明をお楽しみにー!

  2. 839 匿名さん

    >836

    なるほど。嘘をついたり住民に成りすましたり悪評を流したり
    真剣に検討している人を誹謗中傷したり。
    そういう下衆な掲示板にしているのはいったい誰だい?

  3. 840 二戸目検討中

    では、憶測や根拠のない事実と反した事ばかりシニカルに
    書きこむ方は本当に検討者なのでしょうか。
    私は訳あって一次も二次も伺いましたが
    そのようなことは無かったなー。

  4. 841 匿名さん

    クオカードとっとけば良かったな。お店で使ったときに不要と言って返して貰わなかった。

  5. 842 契約者

    追加はありませんよ。
    後出しジャンケンと皆さんが言われているのは一次一期の方達だけですよ。

  6. 846 匿名さん

    金融緩和、増税前で、この駆け込み買いは弱すぎる。

    来年からどうするの?

  7. 850 匿名さん

    豊洲新市場、さっそく頓挫(笑)
    こりゃヤバイなー

  8. 851 匿名さん

    おー!懐かしい土壌ネタのオンパレードだ。随分前にこのスレで結論出てたよ。
    それより残り100戸しかないから急がなくちゃ。
    あっ、それと今買っても消費税8%です。

  9. 852 契約者


    豊洲新市場の移転は決定です。
    お魚怖くて食べられませんね。可哀想に。
    土壌汚染については、このエリアだけの問題ではありません。
    なぜそこまでスカイズに執着するのでしょう?
    欲しくても購入できない事情でも?
    ストーカーばりの粘着質系の気味悪さを感じます。
    怖いです。

  10. 853 匿名

    市場が頓挫すると何がヤバイの?市場の人?

  11. 855 匿名さん

    契約者の検討スレ粘着もウザいが?

  12. 856 匿名さん

    契約者がウザいとか、言ってる奴はどうせ買わない。

  13. 857 匿名

    土壌汚染をネタにネガるしか妨害できない。何のため?SKYZを好む人は、思料深い人が多く複合的な要素で買うことを決断した人が多いですよ。つまり、優良・人気物件をいくらけなしても、ポジ要素が多いので「無駄」な書き込みですね。それよりも「世田谷中古戸建てをよく選べば坪単価に割安感があるので、田園都市沿線なども検討してみたらいかがですか?」とか他物件への誘導の方がまだ受け入れやすい。

  14. 859 契約者

    決して安くはない買い物をしています。
    自分の財産の言われなき中傷にムキになるのは当然ではないでしょうか?
    逆にただ、貶したり冷やかしたりしている方々はなぜに
    スカイズにムキになるか理解に苦しみます。
    残りあと100戸ということで、あまり数はありませんが、
    検討されている方には間違った情報で惑わされてほしくないな。
    とも思います。
    他の物件の否定はしたくありませんが、
    豊洲駅近くのツイン等々竣工してから何年も完売
    していない物件もあり、立地的には圧倒的にそちらがいいのにも
    かかわらず、スカイズはたった数ヶ月で1000戸を売りきったわけですから
    一に立地、二に立地と言われる業界で、それを凌駕する
    魅力があったということじゃないでしょうか。


  15. 863 契約済みさん

    私も↑の方に同意見です。少し違うのは、立地について、「駅近」という点で、ツインやシンボルに比べて悪いと思っていません。利便性(複合的な)がある上に静けさのあるSKYZは、最高の立地と思っています。北側に分譲棟、賃貸棟ができ、西側に新市場がオープンし、賑わいによる静けさの変化もあるでしょうが、商業施設のおまけも付いてきますから、それも良しと思います。明らかに「割安な優良資産」と判断しています。

  16. 864 契約済みさん

    863は、859に同意見です。

  17. 867 匿名

    過去の汚染問題を浄化して、人が住めるシーフロント希少物件がSKYZ。SKYZの魅力は、地震津波対策済みで、日本では希少なシーフロントタワーという強い個性ではないかと思います。クロノなども同じグループでしょう。このグループは強いと思っています。

  18. 869 匿名さん

    穿った見方かもしれませんが、私はSKYZという名称も気に入ってます。
    シンプルかつ特徴的で他にないですよね。
    毎回正式住所を書く時に長い名称はうんざり。
    他のマンションの名称見てても、
    脱糞の時の音に似てたり、某カフェみたいな名称だったり、
    中国語で日本の発音に似てたり。
    ネガではないですよ(笑
    こういう変わった考えの人もいるということで。

  19. 870 契約者

    オーシャンフロントでSKYZだから受けたんでしょうね。青い色のイメージが広がりますよね。私もこれに魅せられたのかもしれません。

  20. 871 契約済みさん

    ここの正式名称は
    すかいず たわーあんどがーでん

    十分長いんだが。

  21. 872 契約者

    沢山物件みましたが、スカイズのスケールの大きさは圧巻。
    佃のリバーポイント竣工からの住人で、買い替えですがここが、出来てすぐの頃に少し似ています。
    ここは中央区で、東京駅まで、一本ということもあり、
    広尾のガーデンヒルズからの著名人の引っ越しや遠征のためにスポーツ選手、噂の占い師さんなど
    有名人が沢山住んでました。数十年前は交番もなかったし、リンコスと小さい本屋と
    古いスーパーぐらいで、マンションもそんなにありませんでしたよ。
    そんな方々もほとんど、引っ越していき今ではここに憧れていたという方々が中古で購入している
    印象です。
    進化していくのを見ているのは楽しかったですが、いかんせん、もう古すぎますよ。
    なぜ、こんなに人気があるのかは、やはり開放感とマンションがもつ個性と占有面積の広さではないでしょうか?
    駅だって近くにはないし、これまで私は最寄り駅の電車に乗ったことありません。
    人気物件の中には必ずしも駅近が必要条件ではない物件も少なからずあるんですよね。
    リバーポイントと、並びの古いスーパーが潰れて跡地に後から出来たタワマンは全然違いますもの。
    何が違うというと格みたいなものですかね。広い敷地に贅沢に作られた物件はそれだけで贅沢です。
    私はリバーポイントとスカイズが似ているという期待をもって購入しました。
    同じ三井だし。三井の物件は温かみがあっていいです。

  22. 873 契約者

    2期2次始まったようですね。1000超えになり、全戸完売カウントダウンは年明け「最終章」でしょうか。耐震強化後の伝説の割安物件になると思います。

  23. 874 匿名さん

    872
    ここ、佃とは駅からの遠さが違いますよ。
    センチュリーでさえ、月島駅徒歩8分です。ここは豊洲12分ですから。
    最寄り駅の電車に乗らないのはご自由ですが。

  24. 875 匿名さん

    ビルに興奮してるのは、主婦だけでは?

    サラリーマンに、ビル暮らしは、胃が痛いと思うね。

  25. 876 契約者

    874
    あの、新豊洲も駅ですが?
    誰も彼も豊洲の近くがいいと思わないでください。
    車以外の外出時に移動できればいい訳ですから5分に新豊洲があれば充分です。

    佃の住人ではないですよね?ここは、最短最寄り駅8分とあるんですけど、敷地が広くて
    エレベーターが奥まっていて、その静けさが魅力ですか、
    体感的にはスカイズより遠いんです。駅までデッキなどがあるわけではないですしね。
    感覚的なものですが。建ったばかりの頃は移動に車を使う人が主に住むマンションというイメージでしたよ。
    スカイズは新豊洲からデッキもあり駅前といっても
    いいくらいの立地です。
    ゆりかもめはあなどれませんよ、本数多いし、りんかい線に乗り換えもできるし。


  26. 877 匿名

    佃はいまだに古い民家、月島は長屋があって、火災が心配、見た目もいや。

  27. 879 匿名さん

    ん?比べようがない?なんで?

  28. 880 匿名

    チューオークはニューヨーク。
    まあ番町より格下だけど。町より区が各下ね。

  29. 881 匿名さん

    中央区住んでるけど便利なのは銀座が近いくらいで
    あとはどこにでもあるオフィスビル街
    ろくなスーパーもないから住んで楽しい場所ではないよ

  30. 882 匿名さん

    中央区に住んでるといっても、エリアは色々だからねえ。

  31. 883 匿名さん

    もはやスカイズの検討スレじゃないな。これが狙いか?

  32. 884 匿名さん

    フィリピンを襲った台風30号は風速90m/sだったそうですが、すごい強風の風圧でこの建物が倒壊することはないのですか。
    この建物形状は風圧を受けやすい構造であり、また風速の自乗で風圧は大きくなるはずです。
    どれくらいの風速になると倒壊するのでしょうか?
    免震構造は杭と建物本体は切り離されており、建物本体は単に乗っかっているだけだと思います。

  33. 885 匿名さん

    フィリピンを襲った台風30号で、倒壊したビルがあったのですか?

  34. 886 契約済みさん

    そんなことこそ、MRでちゃんと聞いた方がよろしくないですか?
    ネガの多いこのスレで不安要素を尋ねても煽られるだけで
    あなたの不安を解消することにはならないような。

  35. 887 匿名さん

    何千トンもあるコンクリートと鉄の塊がどれだけの風が吹いた所で倒れる筈がありません。

  36. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸