名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 下津北山
  7. 稲沢駅
  8. 【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2
住民さんA [更新日時] 2018-05-20 08:44:02

「ミッドレジデンス稲沢」 住民・契約者 専用掲示板です。

みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。

マンションに関することから、区画整理による街の開発状況など情報お願いします。

よろしくお願いします。

(前スレそのままコピペ)

[スレ作成日時]2013-10-19 21:55:14

[PR] 周辺の物件
葵クロスタワー
プラウドタワー名駅南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミッドレジデンス稲沢口コミ掲示板・評判

  1. 941 住民

    議事録、掲示されていますって

  2. 942 住民

    ペットクラブ総会を仕切っているのは管理会社だから相談してみればよいのでは。自治会はノータッチみたいだけど。

  3. 943 契約済みさん

    理事長辞任は分かりました。
    副理事長さんが庶務関係を代行されるそうですね。
    この掲示板を読んでいて分かったことは、
    この副理事長さんは元理事長さんの影響を強く受けている方のようですね。
    総会の際にも強引な発言をされていた、ペットクラブで権力を行使されている、
    という方ですね。
    理事長が辞任された今となっては、元理事長の操り人形でしょうか。
    今後の理事会での良からぬ動きや発言には注意が必要ですね。
    意見が一方的で論理性がないこと、感情が先走ること、が懸念されます。

  4. 944 住民

    今度は副理事長さん叩きですか
    元理事長→管理会社→副理事長のラインですか
    どこまで続けるの

  5. 945 マンション住民さん

    元理事長さんと副理事長さんは、今後の理事会、欠席される、と聞きましたが。
    問題はないかと。

  6. 946 匿名3

    立候補のお二方が辞退って、あり得ない。
    この方達が問題児なのか、それともこのマンション全体が伏魔殿なのか。
    教えてください。

  7. 947 住民ユーザー

    ふむ。子あり、子なし、バトルに思えてきた。
    子なしにも諸所事情があると察するが、それを越えて
    人の役に立つこと、先祖に手を合わせること、をしよう。
    自分の都合ばかりでは、晩年苦労する。
    そこまで我が国は社会保障が成熟していない。
    子なしの貴方、もし相方亡くなれば、相続権は親、兄弟、その子供にも
    発生するのだよ。是非遺言書を書いておこう。
    人の役に立つことで徳を積んでおこう。それが何よりの保険になる。お金ではない。

  8. 948 マンション住民さん

    理事長辞退はまぁ仕方ないとして
    立候補して理事会を欠席するなんて無責任な…
    出席してほしいと思っているわけではありませんが、信念とかプライドとかはないのかなぁ… 嫌なことがあるから欠席… まぁいいですけどね。

    ただ来年は立候補しないことを願うばかりですし、今年度欠席を重ねるのであれば、今年の行動を問題視して来年は理事の資格はなしとしてほしいものです。

    今年の理事会運営は難しいかもしれませんが、今年の問題を来年以降に持ち越さないよう期待しています。

  9. 949 子あり住民

    副理事長さん、こんなところで叩かれるようなお人柄ではないですよ。噂話だけが先行し過ぎてませんか?

  10. 950 住民板ユーザーさん1

    噂話ならいいのですが。
    理事会での行動はうわさ話なんですかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    MID WARD CITY
  12. 951 匿名

    総会の最前列右端の席で、こどもの事で声を荒げて怒って周囲と喧嘩していた人が副理事長なのであれば、私はみていてアレはあかんと思いましたわ。悪ガキを注意したい気持ち自体は尊重しても、あんな言い方の態度じゃあかんですね。

  13. 952 匿名さん

    言われていた通りになってきていますね
    理事長が辞任したら管理会社そして次は副理事長批判
    結局自分の思い通りになるまでずっと他者を批判し続けるのでしょう

  14. 953 匿名さん

    副理事長擁護って同じ人?
    前もHN変えて連投していたのを指摘されてましたけど

    もっと話し合いの場が必要ですね

  15. 954 住民

    五月の理事会議事録を見る限り、副理事長は、お二方いらっしゃいました。
    総会で声を荒げていた方と、もう一人は特に不信感を抱く感じの方ではなかったと思います。
    臨時理事会の議事録に記載されていた、理事長代理を任された方は、もう一人の方の副理事の方でした。

    副理事長に不信感を抱かれる方と、擁護される方がいらっしゃるのは、それぞれ違う副理事を指しているからではないでしょうか。

    批判先が、理事長から管理組合から副理事に移行していくのは、特に不思議な事ではないと思います。

    管理担当者とお話した事がありますが、どんなに一般の住民が意見したところで、意見書も議題に挙げられない事や、これまでの細則変更に関して、担当の方の言い分は、管理会社としては理事長が決めた事に従うまでです、との事でした。
    反対意見があれば、来年理事に立候補してくださいねと。

    批判されている方の多くは、別に自分の思い通りにならないから批判している方だけではないと思います。
    自分の意に沿わない事でも、きちんとした手順を踏んで、正当な良識のあるやり方で決められていることなら、ここまで批判する方は増えなかったのではと思います。

    不信感を抱くやり方をされたのは理事長さんです。
    それにストップをかけなかった今の担当者も、理事長辞任前から批判されていますよね。
    副理事に関しても、総会での態度など、理事長辞任前から批判されていますよね。
    そんな方が理事長代理をされると思ったら、また不信感を抱くやり方が変わらないんではないかと不安に思うことは自然だと思います。

    ただ、今回アンケートに多数意見が寄せられた事により、理事長さんが辞任され、管理会社がどのように運営の仕方を改めるか。
    今後きちんと住民の意見が反映された運営を行ってくださることを願っています。

  16. 955 匿名

    >>954 住民さん
    とてもわかりやすかったです、ありがとうございます

  17. 956 住民板ユーザーさん2

    子を持たない方々は、ペットを飼っているケースが多く、以前からペットクラブなどのペットネットワーク内で、元理事長が中心となって、キッズルーム経費や子ども会補助金について、常々と不公平感を話していました。
    今でも、その事について粘着されていて、嫌な気持ちになっています。
    子を持たない方々は、育成の仕事やボランティアなどには興味がなく、人を育てることの人生の意義を持ち合わせてないようです。
    事あるごとに、人に迷惑かけないなら何をやっても言ってもいいじゃない、と自己中心的にものを考え行動して色々と言ってきます。品位が低いと感じています。
    私は、ペットは愛玩用所有物だと思ってますので、子育てとペットの世話を一緒だと思われるのは心外です。

  18. 957 住民板ユーザーさん5

    >>956 住民板ユーザーさん2さん

    気にせずいきましょう。
    これからのマンションは変わります。
    お子さんのいるご家庭も、明るくなりますよ。



  19. 958 会社員さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  20. 959 契約済みさん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  21. 960 匿名さん

    夜中に投稿して18分後にそれに対する返信
    確かに名前は違うけど答えが出ました

  22. 961 匿名はん

    ヒント
    むかしむかし

  23. 962 匿名

    おめでとうございます

  24. 963 匿名

    意味がわからない、何、内輪受けネタ?

  25. 964 マンション住民さん

    臨時理事会の議事録見ましたが、理事長に対して誹謗中傷があった、と記載されていましたが、
    いつ、どこで、誰が、どのような、という詳細が分かりませんでしたが、
    管理会社がそのように判断されたということなのでしょうか、それとも理事長の発言なのでしょうか。
    記載の背景となる証拠を出して説明していただかないと、誹謗中傷したのは住民側、となってしまい、
    住民が加害者で被害者は理事長である、として今回の一件が扱われる、のであれば、
    それは管理会社の操作であると考え、管理会社に即刻抗議します。
    以前から感じていたのは、管理会社担当の態度と言動と行動は、何事に対しても、
    全く不誠実極まりなく、嘘偽り誤魔化しの対応となっております。
    ここまでコケにされた、怒り心頭である、という体験は生まれて初めてであり、
    収まりがつかない気持ちになりまして、ここに投稿させていただきます。

  26. 965 匿名さん

    この掲示板の事だったりして
    だって以前からこの掲示板の事教えてあげたらという
    投稿をちらほら拝見した気がするので・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ライオンズ一宮グランフォート
  28. 966 マンション住民さん

    >>964さん

    同意見です。

    議事録に真実が意図的に隠されているように思います。
    本当に知りたいことが書かれていないため、
    理解出来ません。

    総会資料しかり、アンケートしかり、掲示物しかり、
    住民を馬鹿にしているとしか思えません。

  29. 967 匿名

    この掲示板に決まってるでしょー
    それで良しと思いますけど

    もっとキレイに片付ければいいのに、
    もやもやのまま退いて、しかもまだ住み続けられるのですよね?
    すごい

  30. 968 匿名さん

    やっぱりそうですよね
    間近の投稿でも伏字になってるけど誰の事がすぐに分かるものもありますし・・・

  31. 969 住民板ユーザーさん1

    担当の人、かなり問題児なんだってば。
    なんでみんな気づかないの?鈍いの?
    ちゃんと読んでる?

  32. 970 マンション住民さん

    >969さん

    担当の人と接していないので、
    分からないのではないですか。

    総会の席でしか接したことがない人が多いからでしょう。
    総会に出席しない人は、接する機会がないですもの。

  33. 971 最近入居者

    最近に入居した者ですが、東京で住んでいたとき良く似たことが起きました。理事長さんの暴走です。
    しかし、その時は管理会社の担当者が「管理規約に基づいて管理組合運営を行うべきです。」と理事会で発言され大事に至らなくて良かったことを思い出しました。
    やはり、管理規約(ルールブック)に基づいて管理組合運営を行うべきであり例外は認めず、認める場合は総会に諮るべきと思います。
    管理会社の担当者さんもマンション全体のことを考えれば勇気を出して理事長に正論を助言してほしかったですね。残念です。

  34. 972 住民板ユーザーさん8

    週末、岐阜方面の花火が綺麗でしたね。

  35. 973 匿名さん

    今月末に小学校の学校区に関する集まりがあります。日曜日にはマンション内説明会と下津公民館での統廃合反対の市民の会とバッティングしますね。

  36. 974 匿名

    もしも修繕積立金が足りなくなっても、管理組合が不足分を金融機関から融資してもらえば適切なタイミングで修繕工事を実施でき、資産価値は守られるというわけだ。

     しかし、工事発注でも金融機関からの融資についても、肝心の管理組合が主体となって動かなければ進めることはできない。管理会社に丸投げしてマンション管理に無関心でいると、管理組合が形骸化して何も決められなくなる。そうなれば、管理不全マンションになってしまい、一気にスラム化が進行する。

     そうならないために、マンション管理士やマンション管理コンサルタントに相談する管理組合も増えている。別途費用はかかるが、管理会社とは違うアドバイスをもらう意味で有効活用することも検討すべきだろう。

     マンションの区分所有者がひとりひとりマンションの管理に関心を持ち、管理組合の活動に本腰を入れて参加するようになれば、より快適で安全なマンション暮らしがつづけられることにもつながるのである。

     果たして、あなたの住んでいるマンションの修繕積立金は適正だろうか? ぜひ試算してみてほしい。 

    <管理費>
     マンションの日頃の維持管理に必要な費用。主に管理員の人件費、エントランスや廊下の電気代ほか、エレベーターの保守点検費用なども含まれる。管理会社への管理委託費も管理費にあたる。

    <マンション管理コンサルタント>
     マンション管理に関する専門家。マンション管理士や建築家など第三者の視点で、マンション管理や修繕工事についてのトラブル解決のアドバイスをしてくれる。

    <マンション管理士>
     管理組合の運営、建物構造上の技術的問題等マンションの管理に関して、管理組合やマンションの区分所有者の相談に応じてくれる。

  37. 975 匿名
  38. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  39. 976 匿名

    M'sさん転載、参考まで
    管理委託費の件ですが、今年度の理事会は約2か月に1度のペースでの開催であることから、管理会社の担当者負担が昨年に比べ半減したと考えられることや、管理会社が変わったことで、土日の電話問い合わせが全くできなくなったこと(営業時間外とのアナウンスが流れる)から、昨年までと比べ住民へのサービス内容が劣化したことを考えると理事会が管理委託費の減額を要求しない理由はないと思います。
    逆にこれで管理委託費が減額されず総会の案件に記載され契約させられてしまうことを考えると、エムズは管理会社にとっていいカモになっちゃいますね。
    エムズだけで年間、数千万円もの管理委託費を支払っているんですから、理事会のみならず住民もしっかり考えていかないといけない問題だと改めて思います。

  40. 977 ttctknggzhi

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  41. 978 住民

    管理会社への管理委託費ですが、単純な減額については総会決議は行わずに理事会決議で交渉出来るの知ってますか。管理会社との管理委託契約も解約する3ヶ月前までに申し入れすればペナルティ無しで解約できますよ。
    前に住んでいたマンションの理事会で研究しました。理事会さんも管理会社と値下げ交渉されてはいかがですか。
    (流れ)管理委託費減額→管理会社相見積→管理会社変更(大幅な減額) こんな感じかな。

  42. 979 住民さん

    駐輪場のドアの注意書きをはがさないのは何か理由があるのだろうか
    直ってから久しいけど…

  43. 980 マンション住民さん

    高層マンションのヒエラルキー、ないと思って気楽に過ごしていました

    下層階は物件が安いから貧乏人、
    西棟はJRが騒々しくて引越し多い、

    と聞きました
    子供から、です

    実際はどうなんでしょう

  44. 981 住民

    30階建のタワーマンションじゃあるまいし
    田舎の14階建て程度で何言ってんのって子供に言っといたら?
    何でも差別したがる人間はどこに行ってもする、しない人はしない
    ここの高層階に住んでいてもそんなくだらん事考えてないのに
    勝手にネガティブ感情抱かれても迷惑な話

  45. 982 マンション住民さん

    高所恐怖症なので、下層階を選びました。
    ご高齢の方やお身体の不自由な方もゴミ出しなどの事を考慮して選らんだ方もいると思います。
    ガーデニングを楽しむ為に1階の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
    それぞれの家族にはそれぞれの事情があります。
    でも自分にとりベストな選択をして、暮らし、住まいを大切にしている事を子供さんに教えてください。

  46. 983 マンション住民さん

    通常総会開催案内が配布されました。
    第5号議案の「調達・支払」に関してですが、
    1万円以下であれば、管理組合の関与なしに、
    支払い出きるようになっています。

    理事会の承認や上限回数や金額を定めないと、
    好き勝手に使われてしまうのではないかと危惧しています。

    考え過ぎかなぁ。

  47. 984 マンション住民

    管理費が高いと思います。皆さんはどう思いますか?管理費でググると一般的な価格が検索出来ますよ。

  48. 985 マンション住民さん

    ベランダで喫煙するのはやめて欲しいです。
    煙草の匂いが流れて来ます。

    掲示板にも、
    煙草の被害が掲示されていましたが、
    煙草を吸う人は、
    どうして周りの迷惑を考えないのでしょうか。

    自分の部屋の中で、
    吸って欲しいものです。

  49. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    グランドメゾン名古屋駅
  50. 986 住民

    >>985 マンション住民さん
    うちも窓開けていると漂ってきます。線路側上の方の階ですけど、風に乗ってどこからくるのかしら。
    前はエレベーターに貼り紙もあったし、同一犯ですかね。

  51. 987 匿名

    >>986 住民さん

    「同一犯」って、犯罪ではありませんから。

  52. 988 マンション住民さん

    >>985 マンション住民さん

    うちも窓を開けていると匂いが漂ってきます。
    掲示板の張り紙では、灰皿の使用を…と注意喚起されていたと思いますが、バルコニーでの喫煙を許しているのですかね?
    そもそも共用部分での喫煙は禁止では?バルコニーは共用部分ではない?

  53. 989 マンション住民さん

    >>988さん

    バルコニーは、専用使用権が与えられた共用部分です。
    災害が発生した場合など、非常時の避難ルートとなります。

    ベランダ喫煙は、
    共用部分の認識がない、知っていても意図的に吸っているのではないでしょうか。

    ベランダ喫煙を禁止しているマンションもあります。

  54. 990 マンション住民さん

    将来、「ベランダ喫煙禁止法」が出来るかもしれません。
    ベランダ喫煙による受動喫煙問題は、全国的なものです。

    http://www.sankei.com/life/news/170519/lif1705190063-n1.html

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
MID WARD CITY
デュオヒルズ西春

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木
ローレルコート久屋大通公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅南

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

[PR] 愛知県の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸