マンコミュファンさん
[更新日時] 2018-07-09 21:56:15
シテイハウス用賀砧公園についての情報をお願いします。
用賀の駅から結構遠いですよね、2つのパークに護られたっていうのが売りなんでしょうか・・・
所在地:東京都世田谷区瀬田5丁目248番1(地番)
交通:東急田園都市線「用賀」駅から徒歩13分、東急大井町線「二子玉川」駅から徒歩23分
間取:2LD・K~3LD・K
面積:55.91m2~93.84m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
シティハウス用賀砧公園 価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/2793
[スレ作成日時]2013-10-18 22:08:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区瀬田五丁目248番1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩14分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩23分 東急田園都市線 「桜新町」駅 バス11分 「岡本一丁目」バス停から 徒歩3分 小田急小田原線 「成城学園前」駅 バス14分 「岡本一丁目」バス停から 徒歩3分 東急東横線 「都立大学」駅 バス29分 「岡本一丁目」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
80戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス用賀砧公園口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん
これらもこのマンションの特徴として追加しておいてください。
●近くに店がほとんどない(コンビニさへも遠い・・・)
●夜は周辺が暗く不安
●個人院が近くにない
用賀駅に数百メートル近くのマンションを買えば全て解決するのに・・・
住友不動産がどう売込むか見物です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
個人院が無いのはちょっと困るかな・・・
街灯に関しては現状は私も不足を覚えますが、
さすがにこのままということはないのでは・・・
これに関しては多数の方の声があるはず
声を何とか届けようという想いですねぇ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
玉川病院が近いんだからいいんじゃないの?
個人より安心だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
周辺住民さん
瀬田5丁目に住んでます。賃貸です。
用賀駅まで徒歩15分です。私はあまり遠いとは感じません。
買い物は基本OKストアです。歩いていつも行ってます。実は歩いて5分のところに、すごい小さなスーパーがあるので、困った時はそこで買います。
コンビニで1番近いのは環八沿いのセブンイレブンだと思います。徒歩9分くらいでしょうか。
高速道路沿いのマンションに住んでいるお子さんは大抵京西小に通っていると思います。朝8時前は環八を渡る歩道橋を歩く小学生をたくさん見ることができます。
上用賀に住んでいたこともあります。あちらの方が商店街も近いし、馬事公苑の方にも行けますが、家賃は高いです。瀬田5丁目は環八の外であるせいか安いです。二子玉川まで25分歩けば行けますので、私は休日に歩いて行きます。坂を下ると二子玉川まで歩道が整備されてますし、色々見所が多く、私は歩いていて飽きません。
最大の長所は何と言っても砧公園です。花見、紅葉はもちろん、普段のランニングや子供の野球サッカー等、バードウオッチングもできて、自然を日々感じることができます。それ意外にもフラワーランドやその近くのパン屋、岡本の富士見坂や静嘉堂文庫、大倉運動場、高島屋ガーデンアイランドとかとか、自然豊かで静かなこの場所が私は大好きです。
難点は高速道路の排気ガスです。高速道路沿いのマンションが壁になってくれるので、我々低層住宅住民は助かっています^ ^
高速道路沿いでさらに駅から遠いブリリアも見事に完売しました。砧公園好きにはたまらない立地です。
基本的に本物件を持ち上げてきましたが、私の最大の懸念点は住友不動産です 笑
安くは絶対売りません。あとデザインは全然私好みじゃないです。
毎朝入口の警備員さんは笑顔で挨拶してくれます。ゼネコンの前田建設さんは頑張ってるんじゃないかと勝手に思ってます。以上、取り止めもなく、失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
毎日前を通って通勤してる者です。
確かに入り口の警備員さんは感じ良いですね。
あの場にマンションができればゴミや落ち葉や氷になった残り雪が整備されると思うので安心です。
84さんがブリリアの話を出していましたが、約マンション1つ分奥ですが、バス停や砧公園の入り口がすぐなのと小さな緑地を挟む分こちらのマンションよりぶがあります。
ただし、前を通るときの突風は危険なくらいで迷惑です。
また新しい建物ができて突風ゾーンが増えるのかと思うと気が重いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
>83さん
玉川病院は確か紹介状がないと保険外併用療養費の負担が必要になったはずです。
金額は確か3000円ほどだった筈。
それと、受診に6ヶ月間間が空いた場合も初診扱いになり3000円が必要になりますね。
それでも、近くに夜間診療と救急があるのは安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
周辺住民さんのお話を伺うと、近くにコンビニのような商業施設がないんですね。
街頭もそうですが、マンションが出来ることで新しくできてくれればいいですね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
間取り出ましたね。
いまいち全体像が浮かびませんが。
価格帯はどのくらいなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
エントランス付近の敷地的余裕がマンション全体のゆとりを演出していていいと思いました
画像からの判断に過ぎませんが圧迫感がなくていいかなと思いましたよ
正直お部屋があまり広くはないと判断しています
ですからほかの部分でフォローされる魅力が存在していなければと思っていた次第です
全体バランスで見るのが良さそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
あのエントランスの画像はどちら側からなのでしょう?
高速側ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
94
匿名さん
特別事前案内会の予約状況を見ると、ほぼ満席状態で残り僅かですね。
(残席は15・16日の10時のみになっています)
やはり皆さん興味があり、価格次第では・・・と言う気持ちですか?
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
価格の検討もつきません。
相場はどのくらいなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
どのくらいの価格になるか私も気になっている所です。
若干駅から離れていますからね。ただ砧公園が近かったり、二子玉まで
自転車で行かれたりと資産価値は下がらなそうな物件だなと思っています。
お買いものも歩いてOKストアへ行かれるのもうれしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
ワンフロア8世帯くらいかな。
コの字形の変わった作りになりそうなイメージです。
HPのCGは南からのイメージではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
二子玉川駅前のプラウドは億ションですから半額でも高すぎますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
>>97 ナルホド。
お見合いになりそうな感じではないですか?
内側を向いているとコの字だけに心配になってしまいますが。
コの窪みの部分がガーデンだったりするマンションは私は好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
コの字…凹というよりはCG みた感じは凸っぽい気もしますけど。
数か月前みた工事中の感じでは凹かなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
近くのブリリアが中古で5780万で売りに出てるんで、それよりは高いでしょうね。
6500万くらいとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
広めな部屋でもそんな感じみたいですのでかなり安いと思います。
坪単価では260万前後のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
間取り図見ると、共用廊下が「内廊下」になっているな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名
鷺沼なら東名川崎からすぐですよ。
246を使う方には東名の東京出口は不便です、ここは環八アクセスの出入口。
スミフは財閥系の中でも後発なのでアッと驚く穴場立地にマンションを建てますから現地はしっかり確認された方がよろしいかと。
私が記憶している範囲でも目の前に歩行者専用道路があるのに玄関を作れず駅までの経路で2回車道を横切らなければならない物件だったり、すぐ裏にヌード劇場がある物件だったり。
ただ良心的というかその手の物件は安くしてあります。
こちらもおそらく用賀駅徒歩圏でありながら鎌田あたりのバス便エリアや二子新地なみの価格帯でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
それでも売れ残りそうだな。ブリリアの中古が値下げしたらここはますます苦戦しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
中古でもブリリアのがいいな。財閥マンション特有のぼったくり感ないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
109
匿名さん
>>105さん
今回の雪で私も内廊下がいいなと改めて実感しました。今のマンションは外廊下なのですが、
雪が廊下に降り積もり、すごい事になっていました。内廊下ならこんな心配はないですからね。
内廊下、外廊下とそれぞれデメリット、メリットはあると思うのですが、やはり個人的には
内廊下かな。昔から二子玉川周辺の雰囲気が好きです。でもやはり二子玉川だと手が届かないし、
人も結構いるので住むのには向いていないかなと思っていたのですが、ここだと、自転車で
10分圏内だしいいなと思っています。ただちょっと子供の事を思うと学校までが遠いいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
今回は貴重な体験だったと思います、
内廊下のマンションに住んでいて普段は特段意識しない方でも、
あらためてメリットをありがたみを感じた期間ではなかったでしょうか、
外廊下住人の私談・・。
踏まえると羨ましい仕様です、
空調管理が適切であれば文句はないですね、
冬は暖房、夏は冷房。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
内廊下の物件は光熱費が嵩みがちになるといいますよね。
これはもうある程度仕方がない事ですし、織り込まれて購入される方が殆どだと思います。
今後、電気料金は上がってくるでしょうけれど、
過度な空調を控えてやっていけるといいのではないでしょうか。
玄関を出てすぐに外気や天気の影響を受けないのは心理的には気分が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
うちも先月の雪で外廊下にこんもりと雪が積もって大変な思いをしました。
となると、やっぱり内廊下魅力ですよね。
ゲリラ豪雨も近年とても多いですが、ドアの開閉の際に強い風で玄関ドアが空きにくいとかそういうのもあります。
内廊下だとそんなこともなくていいななんて単純に思います。
ただ光熱費ですか。
外廊下のマンションと比べてどれだけ割高なのか気にかかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
どうでもいいこのマンション固有でない話で盛り上がっている感を出そうとしているのかな。
ここは立地が終わっているからなかなか突っ込んだ話が出来ないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
梅林は梅林のままでよかったのに。
空き室ばかりのマンションになりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名
砧公園は自殺の名所 特に夜は行かないほうがいいですよ
しかし、不便すぎる場所です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
近所に住んでますが、砧公園が自殺の名所なんてはじめて聞きましたけど。
マンションの価値を下げたいのは勝手ですが近隣を悪く話を作るのはやめてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名
>>116
少し調べればすぐ分かるはずでは?地元ならなおさら
毎年あるじゃないですか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
自殺の名所かどうかは知りませんが、夜に公園に行くのは怖いですよね
徒歩15分を不便と感じるかは人それぞれかと。
ここは不便だと分かっていながら、それでも買いたい人だけが買うんでしょう
瀬田五丁目に住んでる人は瀬田五丁目の中でよく引っ越すと聞きます
あと、空き室ばかりのマンションにはなると思いますよ。最初は。住友さんは値段下げないんで 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
119
匿名さん
>瀬田五丁目に住んでる人は瀬田五丁目の中でよく引っ越す
そうなんですか。初めて耳にしました。
ご実家が近かったりすると地域内での引っ越しになるのかもしれないですね。
あとは環境を気に入っている場合でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
瀬田って結構大きい家多いですね。
建て売りっぽくない洒落た一軒屋。
意外に高級住宅街だったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
>>118
最初だけじゃなくて永久に空き室だらけでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
自殺の話は私も聞かないな。
夜の砧公園で女性の一人歩きはお勧めしないけど。
瀬田五丁目といってもかなり広いからね。
環境がいいのはもっと二子玉川に近い方。
ここのマンションの周囲は完全にデットスペース。
瀬田五丁目の東の方に住んでいる人は砧公園の手前まで
瀬田五丁目が続いていると知らない人もいると思う。
空いている土地を有効活用するというのは
いいことなんじゃないかなと思うけど、
余りお客さんに嘘ついたり、期待もたすのはよくないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
高級というか昔からの人が多いような感じはします。
うちの主人の実家もそうなので。
だから広い戸建ての方が多いのだと思いますよ。
町内で引っ越しされるというのは私も初めて知りましたが、
主人は暮らすのには静かでいい場所だから実家近くのこの辺りが良いとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
地縁がなければわざわざ選ぶような場所ではないですよね。
価格も住友ならそこそこするでしょうし...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
用賀はとても住みやすいですよ。
OKマートもあるしインター近いし。
環八のバスも結構使えます。
ただ15分はやはりキツイですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
オーケーストアがあるので買物も便利だなと私も感じます。
駅まで純粋に遠いのがなんとも…です(汗)
普通に暮らす分には良い街かな。
ただ本当に駅まで毎日通う方だと負担はあるのでは?
駐輪場あるにはあるけれど、空きがあるかどうかはわからないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
近隣に住んでいますが駅まではなれてしまえばどうってことないです。
ただ、疲れてバス乗ったときなど、ここはバス停から遠いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名
バスも駅も遠いみたいですね 犯罪件数や保育園事情も世田谷はワースト上位ですし
うーん ここに住むメリットを探して教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
129
購入検討中さん
遠いこともデメリットだけど、東名高速道路に面してることが大問題でしょう。東名沿いってちょっと考えられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
最寄りのバス停を通るバス路線が
最寄りの駅の用賀を通らないんですよ。
岡本一丁目のバス停は、成城学園前駅と都立大学前駅を結ぶ路線だが
途中、用賀駅の先の桜新町駅を通る。
砧公園緑地入口のバス停は、千歳船橋駅と田園調布駅を結ぶ路線で
途中の鉄道の駅は、上野毛駅。
どちらの路線も、昼間は1時間に3本程度。
朝夕でも1時間に4本。
バスに乗るために、わざわざ一つ手前の駅や、遠くの駅で降りるのは
ちょっと現実的では無いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件