マンションなんでも質問「廊下の壁の高さ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 廊下の壁の高さ
  • 掲示板
ローラボー [更新日時] 2008-08-28 09:16:00

いくつか中古マンションを見学して、気になった点があります。

それは、廊下の壁の高さです。いくつかの物件で、実測はしてませんが、ちょっと低いように感じました。長身の方であれば、お臍くらいではなかったかと思います。高層階でしたので、なんか、危なっかしいと感じました。途中までコンクリートでそこから上はガラス、みたいな物件もありました。

コンクリートをケチったのでしょうか?
高い場合、デザイン的に、もしくは居住性の観点から問題があるのでしょうか?

???

事情をご存知の方、お教えいただけないでしょうか?

[スレ作成日時]2006-10-22 00:18:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

廊下の壁の高さ

  1. 2 匿名さん

    廊下とは、「外廊下」ですか・・・?「室内の廊下」ですか・・・?

    この文書であると、文書内容の推測をしないとアドバイスのしようがないですが、
    「途中までコンクリートでそこから上はガラス」というフレーズから、
    「外廊下(供用廊下)の手摺」と判断してレスします。

    一般的な手摺の高さは、1.2m程度と思われますが、1.1m以上あれば法律的には
    クリアされると思います。
    また上層階にガラスやアルミの格子、下層階にコンクリートを使用する目的は、
    特にないと思われますが、一般的な設計者の意図として「建物上層部を軽く見せる」
    ためによく使う手法です。
    コンクリートの手摺とガラスやアルミ格子の値段を比較すると、それほど変わらない
    ものと思われますが、後者の方が手間や工期がかかる分、施工は大変と思われます。

  2. 3 ローラボー

    早速の回答、ありがとうございます。

    説明不十分でした。玄関の前の廊下です。それから、手摺(という表現が相応しいかわからないのですが)の材質ではなく、その「高さ」を問題にしております。

    法的には1.1mですか・・・。やはり、臍ですね。

    それで、とあるマンションでは、1mくらいまでがコンクリートの塀で、そこから上部は、ご説明のようなガラス格子で、2mくらいまでありました。また、別のマンションでは、1.2mくらいのコンクリートの塀だけでした。いずれの場合も、10階程度の部屋でした。

    さすがに後者のマンションは危なっかしく感じました。

    みなさん、平気なのでしょうか?

  3. 4 匿名さん

    02です。

    共同住宅の外廊下は、供用廊下であると同時に消防法的な避難通路となる
    ケースが多いです。
    そのようなケースの場合、避難通路では「開放性」が求められます。
    俗に「開放廊下」と呼ばれますが・・・。
    そのようなことからも、スレ主さんが「危ない」と思われる建物は
    多く存在します。

  4. 5 匿名さん

    「ローラ・ボー」って懐かしいですね・・・・。
    それはさておき。

    >>03
    >>みなさん、平気なのでしょうか?

    建築基準法上は、やはり1.1m以上必要とされています。
    デベロッパなどの細かい規定まで言えば、手摺壁の下端に
    躯体の立ち上がりや手摺の横桟など「足がかりになる部分」が
    有る場合は、そこから計測する事になります。
    02さんが書いておられる「開放性」についてですが
    避難通路は消防法のみならず、建築基準法上も必要なものです。
    落下防止対策と、廊下の開放性とを両立するための高さとして
    実際には1.2m程度で納められているケースが多いと思います。

    また、これは感覚的な問題でもあるのですが
    手摺壁が高くなれば、それだけ視覚的には圧迫感を生み出す
    事にもなるので、1.2mを超えるような高さが必ずしも
    すべての人(購入者)から歓迎される、という訳でもない様です。

  5. 6 匿名さん

    あんまり高くまでコンクリだと暗くなるような気がする。。

  6. 7 匿名さん

    あまりコンクリートや通風が取れない覆いで高くしてしまうと、
    手摺部上方に高さ1.5m以上の開放空間が取れなくなり、
    容積率計算上での床面積に含まれてしまいます。
    (開放空間でも、法床面積には算入されます。)

    建物の階高が3mくらい、それから床厚を考えると、
    手摺高さは1.2mくらいで抑えておく必要があるようです。

  7. 8 匿名さん

    消防や防犯の面でもあまり高すぎないほうがよいのではですか?
    周りから人の存在が見えないとピッキングとかやり易くなりそう。
    1.2mくらいあれば、不注意で落ちる事はないと思いますが...。

  8. 9 ローラボー

    みなさん、ありがとうございます。

    諸々の理由で、概ね 1.2m であることがわかりました。
    まあ「慣れ」の問題かな〜、と思いました。

  9. 10 ビギナーさん

    自宅の隣にマンションが建つことになりました。6階建てですが、外部開放廊下ですが、自宅側に
    あるので内部を覗かれる心配があるので、手摺壁の上に目隠し処置をしてほしいとの申し出をしま
    したが消防法に触れるためできないと断られました。消防法にそのような規定があるのでしょうか。

  10. 11 匿名さん

    >>10
    事情は色々考えられますが、簡単に想像するにおそらくそのマンションでは
    共用廊下に面したメーターボックスの中にガス給湯器を設置しているんじゃないでしょうか。
    そして、その給湯器はメーターボックスの扉に開けられた孔から排気筒を出していて
    排気を共用廊下に直接開放しているのだと思われます。
    この場合、その共用廊下は「開放廊下」である必要があります。

    開放廊下とは、空気環境的に「外部に開放された廊下」の事です。
    ※一部のサイトでは「一般開放された共用廊下」と解説されている事がありますが
     個人的には誤りだと思います。
    10さんの要望通りに「目隠し」を設置すると、開口部分に空気の出入りを
    妨げるものを設置する事になる、と消防計画上は解釈されてしまうんです。
    このあたりは地域の管轄消防署ごとの考え方にかなりバラつきがあって
    図面上「開放部分の面積」を厳密に計算して検証するようなところもあれば
    設置する事自体が一切認められていないようなところもあります。

  11. 12 匿名さん

    共用部分の外廊下にメータや鉄のBOXなどがありますが、消防法では床からどのくらいの高さがあればよろしいのですか?

  12. 13 匿名さん

    >>12
    メーターボックス自体は「床からの高さ」は無く、床と同じ位置にありますよね?
    どの部分の高さの事を言ってるんですか? 給湯器の排気口か何かですか?

  13. 14 匿名さん

    分かりづらくてすみませんm(__)m共用通路にある電気の分電盤とか、電話の盤とかです。
    床から下面までの高さがどのくらいあれば新たに新設出来ますか?
    ちなみに通路幅の1200mmは新たに新設する盤の寸法も含めて1200mmですか?

  14. 15 匿名さん

    >>14
    電気設備の盤を共用廊下に新設しようとしているのですか?
    管理組合としてですか?それとも区分所有者個人として?

    設置高さだけの問題ではありませんよ。
    目的が解らなければ判断のしようも無いかと。

  15. 16 匿名さん

    ■目的は電話盤、電気盤の横もしくは下に新設したいのですが・・・?

    現在あるマンションの共用通路に鉄のBOX(プラBOX)で中身は電気か電話かTVブースタいろいろあると思いますが、新たに鉄箱を新設するにあたり、通路幅が1200mmの場合に頭の当たらない高さ(2000mm)ぐらい上に設置するとか基準はありますか?教えて下さい。

  16. 17 匿名さん

    >>16
    管理組合として共用設備関連の工事を施すのであれば、実際に施工を依頼する業者に
    具体的な与条件を出して判断して貰った方が良いと思いますよ。
    建築基準法・消防法・その他インフラ特有の規程に抵触しない様に計画してくれるはずです。
    「中身はいろいろあると思いますが」といったお話からは判断不能です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸