東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム墨田本所【旧称:(仮称)アデニウム本所プロジェクトについて】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 本所
  7. 浅草駅
  8. アデニウム墨田本所【旧称:(仮称)アデニウム本所プロジェクトについて】
いつか買いたいさん [更新日時] 2015-02-19 22:45:37

アデニウム墨田本所【旧称(仮称)アデニウム本所プロジェクト】についての情報を希望しています。
あまり情報がないのでいろいろ知りたいです。
物件のことや周辺の環境など、教えてください。

所在地:東京都墨田区本所1-19-4他(地番)
交通:都営浅草線 「浅草」駅 徒歩8分 、東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩10分
都営浅草線 「蔵前」駅 徒歩9分 、都営浅草線 「本所吾妻橋」駅 徒歩10分 、総武線 「両国」駅 徒歩19分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.77平米~67.23平米
売主・事業主:ジョイント・コーポレーション 施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:イオンディライト株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2014.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-18 17:20:58

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム墨田本所口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    花火大会など屋上から観賞できるなんていいですね。
    もう、あの人混みに紛れて見なくても済むんだ。ここを買ったら。
    ベランダはとてもマンションの場合は大切だと思います。
    べランダが広くて開放感があると部屋が広い感じがしますし。
    ハイサッシってこれは、どこでもあるのでは今は。

  2. 42 匿名さん

    屋上が使えて、花火の鑑賞も出来るのはと、ても良いですね。
    そのへんは羨ましい限りです。
    まさか売りが花火では無いと思いますけど、
    そんな時ほど優越感に浸れる時は無いでしょう。
    まだ他に何か特権はありますか?ここは。

  3. 43 匿名さん

    う~ん、なんでしょうね。浅草近いとか、スカイツリーが近いとか?
    後は基本、ふつうの住宅街な感じなので、何気に普通に静かに暮らしやすいかとは思いますけれど
    自分としては特権は特にはないかな
    花火が見えるのは素直にgoodだとおもいますよ

  4. 44 ビギナーさん

    なんとも言い難い場所なんですかね。
    目の前には路線バスも走っているんでしょうか。
    一番近い鉄道の交通機関は都営浅草線の浅草駅と都営浅草線の蔵前駅ですが、
    10分くらい歩くんですね。ちょっと遠いと感じるかも知れませんが、このくらいなら・・・

    だけど、浅草という響きは好きですよ。

  5. 45 契約済みさん

    クリーニング屋はどのへんにあるか、ご存知の方おられましたらお教えいただけると助かります。チェーン店はなさそうですが。。。

  6. 46 匿名さん

    実は私もクリーニング屋がどこにあるのか気になるタチです

    住いを決める際は結構チェックしてます

    他に自転車屋とか近くにあると便利なんですよね

    この辺りは住宅街…というよりは中小の会社と住宅が混じっているような場所

    別にうるさいわけではないですが生活面で便利な施設は

    全体傾向として少なめなんじゃないかなと思われます

  7. 47 匿名さん

    クリーニング屋ですかあ。
    あまり意識してなかったけどサミットストアの中なんかにもあるんじゃないですかね。
    持って行くにも取りに行くにも近くにあるほど助かりますよね。
    駅の近くだとちょっと面倒に思うかも。
    こんなときクリーニングの取次ぎもしてくれるコンシェルジュのいるマンションなんかは便利に思えるのかな。
    郵便局が近いのは何かと便利。
    浅草の喧騒の中より暮らしやすい場所なんじゃないかなと思う反面、生活に必要な施設が少ないのは難点かな。

  8. 48 契約者

    契約した者です。本所中学校に通ずる通りに「サトウ」とういうクリーニング屋さんがありました。チェーン店かどうかはわかりませんが店構え(看板)は小綺麗です。マンションからも歩いて3分位でしょうか
    それと、マンションの3〜4軒隣に、昔から長らく営まれている下町の自転車屋さんがあります。
    昨日マンションを見てきましたが、4階位まで??工事進んでました。楽しみです。

  9. 49 買い換え検討中

    私が気に入ったのはエレベーターで屋上に行けること、
    キッチン、洗面所、収納の扉がほぼ ブルモーション
    本当に買い換えるか悩んでます(´Д` )

  10. 50 契約済みさん

    近くに寺田商会さんがあります
    自転車好きにはたまりませんね

  11. 51 匿名さん

    寺田商会、、、
    自転車好きの間ではかなり有名なお店ですよね。
    普段乗りの普通のシティサイクルを持っていくのは、
    かなり気が引けます、、、
    あそこは普通のパンク修理とか
    しているのかしらん?なんて思ったりして
    マニアックな自転車がほとんどですね

  12. 52 ご近所さん

    寺田商会も17Bicycleもありますよね

  13. 53 匿名さん

    そうそう、自転車好きにはかなりいい場所かと(笑)
    全然興味がない人だとなんじゃそりゃ?って感じでしょう。
    ふつーにパンク修理できるお店があった方が便利でしょうね。
    特殊なパーツとか珍しい自転車があったり、
    組むのをお願いしたりとか好きな人には本当にたまらない!!

  14. 54 物件比較中さん

    結構、高めですけど売れているんですかね?
    今度見に行く予定です。

  15. 55 匿名さん

    ネットではサトウクリーニングや石井クリーニングがあるみたい。できればスーパーの中とかにあると便利ですね。
    歩いていける範囲でも冬物などがさばるので。周りに歯医者やクリニックは多いみたいですね。いいかかりつけができるといいです。

  16. 56 匿名さん

    照明やエアコンが遠隔操作できるんですね。特別必要はないですが、ちょっと便利そうです。
    スマート鍵システムの説明で、不在時でも玄関前に商品を届けてもらえるとありますが、
    玄関前に置いといてもらうということでしょうか。私が配達業者だったらトラブルになりそうで置いて帰りたくないですが。。

  17. 57 匿名さん

    >>56さん
    こちらのマンションはイオンネットスーパーと提携しているようなので、
    置き楽を利用する事になるのでしょうね。
    現在我が家でもおうちでイオンを利用していますが、不在時は鍵つきの
    専用クーラーボックスで商品を置いていってもらっています。
    皆さんご利用になるでしょうからトラブルになる事は少ないのではないでしょうか。

  18. 58 契約済みさん

    いま、OKストアっていう、すごく安いスーパー使っているのですが、サミットの方が高いですよね?あと、ネットスーパーは割高なのでしょうか?送料とか考えると。

  19. 59 匿名さん

    OKストアやサミットそれぞれ商品により安いものが違いますからね。
    それに品揃えも違いますからどちらが安いかは決められないですね。
    あとネットスーパーですが価格は店頭価格とほぼ変わらない
    のと送り量がかかるとしても時間 手間 体力考えたら割安だと思います。
    特に乳児~幼児連れのかたなどネットスーパーを利用するとその便利さが
    実感できると思います。

  20. 60 契約者

    だいぶ出来上がってきましたね
    7月上棟、楽しみです
    花火大会のレポお願いしますね営業さん!!

  21. 61 匿名

    インテリアオプション会のお知らせが届きました
    買わないが見に行ってみようと思います
    もうすぐ上棟ですね

  22. 62 匿名さん

    この辺ってOKストアあるんですか?お話が出ていますが…。
    サミットくらいしかないんじゃないかと思っておりました。
    どこら辺にあるんですか?

    花火大会、ここからだと良い感じで見られるんでしょうね。
    年に1回のイベントとは言え、かなり大きなものですから
    楽しみにされている方はとても多いのではないかと思います♪

    贅沢ですよね~。

  23. 63 契約済みさん

    以前、スーパーの質問をしたものです。
    あの辺りはOKありません。
    今、OKをメインで使っており安いと思っておりましたのでサミットはどうかなと思い質問させていただきました。

    回答いただいた方、ありがとうございました。

    間も無く、上棟とのことですが上棟式やら見学会はないのですかね??

  24. 64 匿名

    購入してからずいぶんモデルルームには行っていませんが、最近何か変化はありましたかね? 私も見学会みたいなものがあれば是非、参加してみたいです。
    今月の三連休はオプション会みたいですが、皆さん行かれますか?我が家はカタログを見た感じ、、、う〜ん行かないかな
    話は変わりますが、近くにあるもんじゃ焼き屋の[おかとく]は私が子供の頃から通っているとてもいいお店です。みなさん是非!!かき氷オススメです

  25. 65 匿名さん

    オプション会、行きますよ! カーテンは、サッシの高さが2370ミリもあり、
    自分たちで取り付けるのが面倒なので、いいのがあったら買おうと思っています。

  26. 66 匿名さん

    ところで、隅田川の花火大会は見られたのでしょうか。
    近すぎて見えないなんてことはないですよね。

  27. 67 匿名さん

    ネガティブな書き込みが今まで全然無いスレッドですね。
    なんか気持ち悪い。。。
    普通もっとデメリットや嫌味のひとつでもありそうなのに。
    それだけ売れている人気マンションってことなんですかね?

  28. 68 匿名さん

    いやいや、レスが少ないのが現状でしょう。ここの立地でこの値段は高過ぎですよ。
    まわりに何も無さすぎる。
    ネットスーパーなんてめんどくさいし。

  29. 69 匿名さん

    んー人気がないからレスが少ないんでしょうね
    立地が悪い

  30. 70 契約済みさん

    高いかもしれんけど、買える人たちのスレだからそのての文句はまだ出ないわな。ネガティブ意見は
    建って、中見てからでしょ。

  31. 71 匿名さん

    多分、そうなってくると思います。モデルルームだとオプションがあったりして
    実際とはイメージが異なってくると思いますし
    ネガティブポイントとしてはやはり日ごろの食料品や日用品の調達でしょうね
    浅草の方にオオゼキが出来たみたいですがここからだと近いというほどではないですので
    自転車では行ける距離だとは思いますけれど...

  32. 72 購入者

    サミットがあるじゃないか!!

  33. 73 スーパー評論家

    近辺ではサミットやオオゼキも使えますが、野口鮮魚店向かいの
    「ビバーク」は涙が出るほど安いです。一度覗いて見て下さい。
    最近開店した石原3丁目の「三徳」も使えますよ。

  34. 74 匿名

    西側が見えました!! やっぱりベランダに梁がないのですっきりした外観でかなり好印象でした
    完成が待ち遠しい(^0^)/

  35. 75 匿名さん

    東側と南側も見えてきました。ここまでは想像した通りです。
    デザイナーズマンションですが、意外と周囲に溶け込んでいます。

  36. 76 匿名さん

    ビバークって入った事なかったんですが安いんですか
    意外と思っていたよりは生活しやすいのかな?と思いました
    この辺りって地元じゃない人だと観光で通り過ぎるくらいだと思うんですよね
    だからあまり生活に密着したお店が記憶にとどまらなかったりしたのかしら
    いろいろと教えていただいたお蔭で、
    お安い店もあるんだなという事を知って、生活しやすいんだ!と思いました。

  37. 77 東駒形1在住

    この辺、住みやすいですよー!
    買い物はサミットメインで、ビパークや八百屋で安い物は買ってます。野口鮮魚店の刺身も美味しいです!
    揚げ物は駒形軒かミチとジュンという惣菜屋で買えますし、その辺りにクリーニング屋もあります!
    錦糸町や曳舟のヨーカドーまでチャリで15分もかからないですし、バス停もすぐそばにあります。ソラマチは歩いても15分くらいです。
    若宮公園と外手児童館が近いですし、両国子育て広場もチャリなら10分かからないので、バギーでお散歩しながら行っても20分かかりません。
    本所中学もすぐそばで、選挙は行きやすいですし、保健センターも近いので、子育てされてる方は便利だと思います!外手小学校のグランドが狭いのが、気になりますが…(。>д<)

  38. 78 匿名さん

    外出小学校って日本一校庭が小さいとか聞いたことがあるけど
    真偽はともかくうっかり信用しちゃいそうな狭さですよね

  39. 79 匿名さん

    東駒形1在住さん、詳しい情報助かります。スーパー評論家さんお勧めの涙が出るくらい安いビパーク、いいですね。お店を複数使い分けできるのって嬉しいです。魚屋さんがあるというのもいいですね。スーパーのお刺身とはぜんぜん違っておいしいことでしょう。環境はまずまずのようですが、価格と狭さがどうかなという感じです。

  40. 80 スーパー評論家

     「ビバーク」はいいですよね。
     この周辺ではサミット、ビバーク、オオゼキ、ソラマチなど複数の店舗の使い分けができるので、
    生活の幅は広がるかと思われます。
     加えるなら松屋浅草の地下あたりでしょうか。ここの「ころくや」という八百屋さんは毎週月曜日に
    「108円セール」を実施しており、地元の主婦の方が結構お見えになっています。北野エースは
    割引シールが貼られた見切り品が頻繁に出ています。単身者や共働き世帯、今日は料理したくない
    主婦の方は、お惣菜の種類が豊富なので、使い勝手はいいでしょう。

  41. 81 購入検討中さん

    ビバークのお刺身はおいしいですよ!
    しかも閉店前はどんどん値引きしてくれます。

    正直立地がとてもいい訳ではないですが
    自転車があって、慣れればそんなに気にならないのではと感じています。
    実際、味のあるいいお店も多いエリアですし。

    管理会社や施工精度はどうなんでしょうか?

  42. 82 匿名さん

    地元民です。正直この辺りは店も少なく、買い物には不便です。逆に人も車通りも少なくて静かですが、駒形橋は夜人が少な過ぎて女性なら吾妻橋利用したくなります。でも交通の便は抜群です。銀座線(しかも始発)、都営浅草線利用できるし、夜遅くなってもJRで上野、両国、錦糸町までこれればタクシーで1500円以内で帰れます。銀座からタクシー乗っても3000円強。羽田空港も成田空港も行きやすいです。外手小学校はほんと狭いです。横川小学校のが広くていい校庭があります。花火大会だけじゃなく、隅田公園の桜も見事ですよ。

  43. 83 匿名さん

    ちょっとびっくりしたのですが、マンションにも上棟式ってあるのですか?
    戸建とかはよく聞いたことがあったのですが、マンションで上棟式という名前を聞いたのは初めてだったので。
    マンションの場合、棟上げには長い日数がかかりそうですが、地鎮祭とかはあってもよさそうですよね。
    購入希望者も参加できるような地鎮祭があったらよいかな?と思います。
    ちょっと話がそれてしまいましたが。

  44. 84 匿名さん

     購入希望者の地鎮祭参加ってあれば面白そうですね。でもそういうときのご祝儀ってどうすれば
    いいんでしょうなんて考えたりして・・・。

     さて、いよいよブルーシートなくなって全貌が明らかになりました。今日、子供たち
    一生懸命お神輿担いでいましたね。

  45. 85 匿名さん

    地鎮祭に参加って面白いですよね。でも間に合えばの話しですね。
    それから上棟式もどうなんでしょう。
    上棟式は、お食事会みたいなものですよね。
    最近の住宅では上棟式を省略するご家庭も増えているそうですね。
    マンションも上棟式ってやるのでしょうかね。

  46. 86 匿名さん

    浅草は土日は人が多そうですね。
    下町なので、雰囲気が独特なところはいいですよね
    ただ、立地的には単身者やDINKS向けという感じになりそうです。子育て環境はあまりよくなさそうな気がします。

  47. 87 匿名さん

    この地区は、文教施設が至近であるなどの特長があると思いますが、
    「地域の子どもは地域で育てる」という理念のもと、
    地元住民として、また納税者の一人として、子育てし易い地域づくりに向け
    なお一層の気配りをしていきたいとは考えております。

  48. 88 匿名さん

    こどもさん、見かけたりしたりもしますけど。学校とかって凄い近いみたいなのでここを検討されている人の中にはファミリーもおられるのでは?
     保育園もものすごい近いですが、さすがにこれは希望通りに入れるかどうかっていうところなのか。入れたらものすごく便利な感じです。雨が降ってる時や引きが降ってしばらくとか、歩いて登園せざるを得ない時でもOKかな、って。

  49. 89 ご近所さん

    子育ては、しやすいと思います。保育園も第5希望まで書くのですが、徒歩10分圏内に5つあります。
    小学生も集団登校していますし、地域の方が旗を持って誘導してくれています。緑のおばさんならぬ、緑のおじさんです。近くにある地域安全センターのお巡りさんも、優しい人ばかりです。
    先日の牛嶋神社のお祭りでも、今時珍しく、子供御輿にたくさんの子供達が集まり、大量にお菓子をもらって帰ったり、町内でやる夜店は、安くてお得です!

  50. 90 匿名さん

    周辺にはあまり目立った商業施設とかがなく、
    とても静かな感じがありますが落ちついて生活出来そうな
    イメージがありますよね。そして交通面に関しては充実しているので、
    そういった面では割と条件のいいマンションだと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸