東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム墨田本所【旧称:(仮称)アデニウム本所プロジェクトについて】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 本所
  7. 浅草駅
  8. アデニウム墨田本所【旧称:(仮称)アデニウム本所プロジェクトについて】
いつか買いたいさん [更新日時] 2015-02-19 22:45:37

アデニウム墨田本所【旧称(仮称)アデニウム本所プロジェクト】についての情報を希望しています。
あまり情報がないのでいろいろ知りたいです。
物件のことや周辺の環境など、教えてください。

所在地:東京都墨田区本所1-19-4他(地番)
交通:都営浅草線 「浅草」駅 徒歩8分 、東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩10分
都営浅草線 「蔵前」駅 徒歩9分 、都営浅草線 「本所吾妻橋」駅 徒歩10分 、総武線 「両国」駅 徒歩19分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.77平米~67.23平米
売主・事業主:ジョイント・コーポレーション 施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:イオンディライト株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2014.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-18 17:20:58

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム墨田本所口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    レンタカーってそんなもんで借りられるんですか。

    知らなかった、、、

    駐車場を借りたり税金払ったりガソリン代がかかったりという事を考えると
    普段あんまり乗らないなら
    なんだかそれでもいいような気がしてきました

    オリックスは橋渡ると結構すぐって感じなんですね

  2. 22 匿名さん

    レンタカーのサービス内容も年々良くなってきていますよね。
    私が利用しているお店はレンタル料金はそのままで、前日の夜から借りられるサービスがはじまったので
    早朝から車で出かけたい時は大変重宝しています。
    維持費もバカになりませんし、普段使っていない方はタクシーやレンタカーで十分だと思いますね。

  3. 23 匿名さん

    レンタカーもカーシェアもいいですよね。使い方で選ぶと便利そうに思います。

    モデルルームは来年の2月頃なんですね。
    室内の雰囲気や設備など、いろいろ気になっています。
    使いやすくて素敵だといいなって思いますが、どうでしょうか。

  4. 24 匿名

    モデルルーム行ってきました。なかなかよさそうなマンションですね。中庭の植栽が気に入りました。あと閑静な周辺環境も 蔵前のミラーにも近いし 浅草も徒歩圏内だし

  5. 25 匿名さん

    今プレオープンなんですよね。
    どの程度の情報が得られるのでしょうか??

    バルコニーの柵が中が見えてしまうような仕様に見えるのですが
    実際はどうなのでしょうか。

    立地は私もいいのではないかと思います。
    住宅地なので割と穏やかです。

  6. 26 ビギナーさん

    今は上野から浅草まで2階建てのバスは走っていますか?
    一度だけ乗った事があります。

    浅草ですか~、良いな~。行きたいな~。
    浅草は、やっぱり雷門ですよね。
    あそこのお店でせんべいを買って歩き食いしましたよ。
    美味しかったな。
    マンションから浅草寺まで歩いてどの位かかりますかね?
    浅草寺は散歩のコースになりそうです。

  7. 27 購入検討中さん

    要望書受付、もうすぐ価格発表というところです。3月中に第一期販売のようです
    7階のロフト付の部屋が大変人気のようで、早くも要望を締め切っている部屋も出ているようです。
    他の新築マンションより間取りは狭いようですが、PS工法とやらで、張り出したフレームで死角ができにくく
    家具の配置が容易にできる点や、各住戸に防災倉庫という名のトランクルームがついているので
    使わないスキー板などがしまえる点も気に入りました。

  8. 28 匿名さん

    ロフトってファミリータイプでも人気あるんですね、初耳です。

    一人暮らしのワンルームとかだと部屋に極力物を置きたくない人が好んで選ぶ傾向にあることは知ってました。

    でもこう考えるとファミリーでも同じことを考えるのかな。

    天井高が下がるのでどうのかなあとも思うのですけどね。

  9. 29 匿名さん

    ロフトって物を置くために使おうとすると、両手が塞がった状態で梯子を上り下りすることになるので、ちょっと危険ですよね。
    HPの画像を見ると天井が下がるというより、ロフトの下が普通の天井の高さでそれ以外が高いように見えるんですが、どうなんでしょうか?

  10. 30 匿名

    最上階は天井高が3200だそうです。 なのでロフトがあってもそれほど圧迫感ないと思われます。 むしろリビングは吹き抜け一戸建て感覚ではないでしょうか。価格的に私は最上階は諦めておりますが、下層階でも日当たりばっちりだし十分だと思っております。
    浅草まで、ゆっくり徒歩で15分弱で着き散歩にはもってこいです
    さぁ今日は価格発表日です。楽しみです。

  11. 31 匿名さん

    天井高があると冷房はともかく、暖房の効率が落ちそうですが…
    でも広々としているので開放感はありますよね
    強制換気があるにしてもうまく空気を上下で循環させてやって行けばいいのだろうか
    工夫せねばなりませんね

    価格出ましたね
    思っていたよりはしたかな…
    最近、すごい建築費が高騰しているからこんなものですか?

  12. 32 匿名さん

    一度、少し高い天井のマンションに住んでから、天井高2m40㎝台に圧迫感を感じるようになってしまいました。
    でも、住み替えを考えなければ、高い方が解放感があっていいと思います。

  13. 33 匿名さん

    3200ってすごい。
    MRでその再現ってされているのでしょうか?
    IKEAとかで「天井高がないから無理だ」と思ってあきらめていた家具が入るかと思うとすごい。

    32さん
    私も暖房の効率が下がるのではないかと思っているのですが
    そのあたりは大丈夫でしたか?

  14. 34 匿名さん

    32です。
    私の住んだ部屋は、3m丁度だったのでここより低いです。

    個人的な感覚ですが、冷暖房効率が悪いとは感じませんでした。
    大型のエアコンを入れていたからかもしれませんが。
    光熱費は、今より安いものの、電気代も安い時だったので何とも言えません。

    あまり参考にならないかもしれませんが。

  15. 35 匿名さん

    スカイツリー効果は凄いですね。
    この付近、軒並みマンションラッシュですね。
    ただ、このマンションの立地はイマイチですね。
    毎日の生活が不便だと思います。
    浅草も押上も近いですが、結構、商業施設がない。マンション付近に。

  16. 36 購入者

    このマンションを契約したものです。確かに不便と言われればそうかもしれませんが、私は調度よい距離だと思っていますよ。浅草駅、蔵前駅まで徒歩10分圏内ですし、都バスや すみまる君??(巡回バス)のバス停もありますし、何より日中騒がしくないのがいいところではないでしょうか。片側2車線22m道路なのにも関わらず、休日は地元の人や浅草から駒形橋の右折車線を間違えて来た車ぐらいしか通らないこの立地が、我が家の購入の決め手でした。
    子供がまだ小さいのでネットスーパーで頼んだものが玄関前まで配達されるのはとてもいいと思いますしサミットまでちょっと行けばお惣菜なんかも買えますしね。 今から完成が楽しみでまりません

  17. 37 ご近所さん

    人によりますが、自分は徒歩移動が苦では無いのでこの辺りでも生活に不便を感じないですよ
    浅草、スカイツリータウン、錦糸町、両国、浅草橋あたりもブラブラ歩いて行けばすぐです

    秋葉原、御徒町、上野も自転車で15分もあれば行けるし、大きなアップダウンもありません

  18. 38 匿名さん

    毎日の生活、言うほど不便じゃないように思いますけれど。
    サミットあるから買物は出来るし、駅までも遠くないんじゃ。
    でも人によって使う駅やその駅路によっては不便だったりもするのでしょうか。
    歩いて色々行くのは毎日は大変だけれど
    自転車があれば大抵事足りると思います。

  19. 39 匿名さん

    車があればいいかもしれないですけれど、
    自転車が結局一番便利な地域なんじゃないかなと思います。
    どこに行くにも結構いいですよ。
    普段どれくらい自転車を利用しているかも寄ります。

  20. 40 匿名さん

    移動に関しては慣れですね。今は電動自転車も安くなっていますし初期のものよりも
    バッテリーが良くなっているので走行距離も伸びアシスト力も良くなっているので
    利用すると移動も楽になりますからおすすめです。
    後環境としては、浅草に限らず多くの路線を利用できますし
    子供の通う学校、スーパー、なども揃っているので住みやすいと思います。
    それに雨の日などの駅までむかう手段としてはバス停留所があり運行本数も
    多いので問題はありません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸