東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム墨田本所【旧称:(仮称)アデニウム本所プロジェクトについて】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 本所
  7. 浅草駅
  8. アデニウム墨田本所【旧称:(仮称)アデニウム本所プロジェクトについて】
いつか買いたいさん [更新日時] 2015-02-19 22:45:37

アデニウム墨田本所【旧称(仮称)アデニウム本所プロジェクト】についての情報を希望しています。
あまり情報がないのでいろいろ知りたいです。
物件のことや周辺の環境など、教えてください。

所在地:東京都墨田区本所1-19-4他(地番)
交通:都営浅草線 「浅草」駅 徒歩8分 、東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩10分
都営浅草線 「蔵前」駅 徒歩9分 、都営浅草線 「本所吾妻橋」駅 徒歩10分 、総武線 「両国」駅 徒歩19分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.77平米~67.23平米
売主・事業主:ジョイント・コーポレーション 施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:イオンディライト株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2014.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-18 17:20:58

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム墨田本所口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名

    ご近所さんありがとうございます
    そうですかミドリムシウジャウジャですか
    引越しとかで簡単に車置いとけないですね
    コインパもこの辺りでは結構高そうですね

  2. 103 匿名さん

    都営浅草線の今度の11月8日のダイヤ改正で、日中のエアポート快特がいまの40分間隔から20分間隔になり、停車駅の浅草から日本橋、新橋、品川、羽田空港とかに行く人はちょっぴり便利になりそうです。うれしい誤算ですね。


  3. 104 匿名さん

    周辺が簡単に駐車し難い環境なのは、住むには良いですね。
    引っ越し業者は、ドライバーは車から離れない等、対策していると思いますよ。

  4. 105 匿名さん

    もうすぐ内覧会なのですが、業者同行させるのはレアケースでしょうか?ネットでチェック箇所を調べていますが見切れるか不安で。

  5. 106 購入検討中さん

    こちらの物件を結構気に入ってチェックしているのですが、売れ行き悪くないですか?入居までほぼ1ヶ月しかないのに10戸は残ってる雰囲気です。
    抽選に当たったのに辞退された人もいるそう。

    駅から遠くもないし、治安も悪くないし、建物も悪くないし、スーパーも近くて、浅草押上錦糸町が生活圏になるなんて便利~!って思うのですが、皆さん何に引っかかってるのでしょうか?

    私が気付いてない何かがあるんでしょうか?
    怖くて購入に踏み切れません…。

  6. 107 周辺住民さん

    実家が近所です。住まないと分からない嫌な点あげますね。
    - 都営浅草駅の導線となる駒形橋手前の大きな交差点は橋に行くまでの信号待ちが長過ぎる。信号無視するには道路が広くて怖いから待つしかない。毎日なんてうんざり。
    - 女性向けですが、駒形橋は人通りが少なく、浮浪者もよくいるので夜は怖くて通りたくないから遠回りでも吾妻橋利用している。
    - スーパーが無い。10分くらい歩いてやっとしょぼい店が数軒。買い物はほんとに不便。
    - 近くに使える飲食店がない。
    - 浅草は楽しいけど、夜は浮浪者が多いし店は早くしまるし有名店は汚な高くてほとんどいかない。
    - 最寄駅は浅草だけど、でも墨田区と言うのが恥ずかしい。
    - ハザードマップ見ると住みたくなくなる。
    - とにかく年寄りが多い。
    ※もちろん良い点もたくさんありますよ

  7. 108 購入検討中さん

    回答ありがとうございます。
    確かに、あの交差点は引っかかったら面倒そうですよね。
    でも、ハザードマップの事を言ったら下町エリアはほぼNGになってしまうし、スーパーはサミットが徒歩5分にできたみたいだし、あそこまで売れ残る理由としては弱くないですか?
    建物とか会社(会社更正の過去も気にする人はしそう)に不満や懸念があって購入を断念しているのでしょうか?

  8. 109 匿名さん

    どのタイプが残ってるか知りませんが、3Lなのに67平米ってのが狭くてナシですね。あとは売主とデベが聞いたことないのでナシですね。高い買い物だからこそ、安心のメジャーどころから買いたいです。

  9. 110 購入検討中さん

    有名デベと中小デベだと売れ行きは全然違うんですかね。
    中小デベとしてはこの売れ行きは普通なの?
    人気物件だと入居1年前に完売とかも珍しくないですけど。

  10. 111 匿名さん

    この場所で高過ぎでしょ。浅草からの通勤は辛いよ

  11. 112 購入検討中さん

    銀座線の始発駅ってことを声高に言ってましたけど…。

  12. 113 住民

    このあたりにしては狭い割に高いですね
    利便性については自分は歩くのが好きなので苦になりません
    夜は確かに真っ暗で人通りは無いですねw

  13. 114 匿名さん

    地下鉄が3路線使えるのは◎ 大雪や台風でもまず運休しないし。震災の日も夜には銀座線大江戸線は動いていたね。浅草線は西馬込‐浅草橋の折り返し運転だったけど。ほんと、地下鉄のおかげであの日は帰宅難民にならなくてよかったよ。JRは全く使えなかった。

  14. 115 購入検討中さん

    それは助かりますね。
    でも、震災と言えば、ここは都のハザードマップで建物倒壊危険度4,5の地域ですよね。
    これって、新しい建物なら多少は違うのかな…。それとも地盤自体が弱い土地だから建物の新旧は関係ないのかな…。
    怖いです。

  15. 116 匿名さん

    マンション単体は大丈夫でしょう。震災時怖いのは火災です。古い民家が密集してる下町エリアは火災旋風に巻き込まれるリスクが高いです。地盤の脆弱性や水害より怖いと思います。

  16. 117 購入検討中さん

    あそこらへんは火災旋風も心配ですよね…。
    建物内にいれば助かったりするかな。

  17. 118 匿名さん

    ここらへんって火災の危険地域にはハザードマップでなってないけど、何でですかね?曳舟とか真っ赤(火災危険地域)ですけど。

  18. 119 周辺住民さん

    > No.118さん
    推測ですけど木造建築の比率じゃないでしょうか。

  19. 120 匿名さん

    >>119さん
    ありがとうございます。
    確かに、その土地に建っている建物も考慮してレベルを決めているみたいですもんね。
    あまり感じないけど、本所あたりはそこまで木造住宅がないのかな?

  20. 121 匿名さん

    下町エリアはほとんど火災エリアですね。
    古い木造建築が多いことが要因なので、マンション自体が問題ではないです。
    HPにありましたが、墨田区の条例に基づいて、40tの防火水槽を設置しているそうですよ。
    それで安心というわけでないないですが、こうした事態に備えた設備にはなっているマンションだと思います。
    防災倉庫も玄関前についていますし。
    それにこのあたりは、木造建築もありますが、会社や中規模マンションが多い印象です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸