今日地震の番組やっていました。
やはり巨大地震への対策は必要ですね。
そもそもこの建物は
南向10階建と北東向14階建がエキスパンションジョイントで
繋がっているのでしょうか?
エキスパンションジョイントは地震によるコンクリートの
損傷を抑える為、繋げているという認識ですが、地震で外れてしまうと
南向10階建Dタイプは孤立化するのでは?と思ってしまいました。
また都度修繕費もかかりそうです。
その辺は対策があると思いますが・・・
安心あっての住まい。地震の度に不安になるのも嫌なので
再度慎重に検討しようと思いました。
抽選に参加したみなさん、どうでしたか?
Dはどの階も倍率ついたんでしょうか?
上にありましたが、私も、地震や火事のときに孤立する可能性が怖くて決めきれず、見送ってしまいました。
本気で考えてたので心残りですが、縁がなかったと思ってあきらめます。
小石川中高はスーパーサイエンス校認定を受けていて、
理系を目指す子にはとてもいい環境のようですよね。
最近は公立中高一貫校人気もあって、ものすごい倍率になってしまっていて
ナカナカ入れないようですが…。
単に勉強テクニックがあるだけじゃダメで
考える力、伝える力がないと入れないんですよネ
不忍通り沿いは車の騒音すごいよ。
交通量が多い上、歩道も狭く走行車まで近いため。
同じ理由で空気の汚染も気になるし、窓は開けにくいかも。
不忍通り沿いなら北側窓を締め切れる南から接した物件がいいな。
日陰になる南向きと、日が落ちない北東向きってどっちがいいの?
嫁が悩んでます…
ここは間取りというか建物自体が耐震性を感じないので怖いですね。
駒込駅から近くて価格安いっていうのはそういう事なんでしょうけど。
不忍通りはそこそこ車の交通量はありますよねぇ。
夜はあまり気にならない程度なので、睡眠を妨げられるとかそういうのはないと思います。
それよりも私も歩道が狭い割には人通りがある方が気になります。
車道も広いわけではないので、
自転車も歩道側を走ってきます。
古い道路ですからね
そういう道は歩道が狭かったりすること多いですよ
本郷通り出ちゃえば大丈夫じゃないかな
ずっと不忍通り通るならともかく他の道もあるのだから
広めの道を歩くという選択肢をとってもいいかも?
耐震性を感じないってよく判らないですけれど…
もう少し構造についてホームページで説明を割いてもいいかなとは思います
高台の上だという事で
あまりそこまで書かれていないなぁと感じますよね
一応ドアは耐震ドアみたいですがその他の事については地震対策は書かれていないですね
>>84さん
都立の中高一貫校は月謝も安いしいいですよね。私立の中学受験とはまた全然違った
勉強をしないと入れない様です。年々人気も高くなっている様ですね。
確かに理科の教育にとても力を入れている様です。実験がすごく多いとか。
ここからだと近いし、子供が行ってくれるのは理想ですね。
小学校の評判もいい様だし、子育てするのにはすごくいい環境ですね。
ここだと不忍通りの坂の途中の部分になるのかな?
街は少し建物が立て込んでいるような感じですよね。
学校の雰囲気は良いんだろうなと思いますが、
子育ての環境的には大通り沿いなのでどうなのかなぁとも思います。
普通に通勤とかそういう面ではいいのかとは感じます。
坂の始まりって感じですね。
ちょっと斜めになりかけのところ。
道路の拡張は免れるようですがほんとかなあ・・・
広くはないですが、第一種住居地域なのでひかれてます。
駅からも近いですね。
高さがあるので上の階がいいと思いますが。眺望がいいですから。
値段も下の階よりは高めになるので、金額と相談。
ボーナスなし均等払いで12万。賃貸ならこの広さは借りれない。
もうほとんど残りないと。。
斜めになっている部屋ってどんな感覚なんでしょうか、居室にしたり収納にしたりするとキッチンとリビングが切り離された感じがしますね。子供が大きいと別にいいんですけど小さい場合は目が行き届かない感じがします。
悩みに悩んでルフォンの方を購入することにしたんですが、
もし、比較されてた方がいらっしゃれば、
リビオを選ばれた方の、どうして選ばれたらのお話をお伺いしたいです。
ふたつとも、モデルルーム、現地にうかがって、
周辺のお店など歩いて見た時に、
道路への面し方、駅からの距離や買い物の場所、
部屋の作りや設備などでルフォンにしました。
狭いね。
坂の上の方が良いからね。ギリギリだけど本郷台地の上。
地元の人なら、坂の上を選ぶと思いますよ。
設備は後から自分で多少は入れ替えれるし、そのつもりだし。極端にレベル低くなければ、そんなに気にならなかったなぁ。
地元だし、最近、本郷台地がどうだ、坂の上下など言わないながら、
坂上住まいなので、そう言われると辛いですが…。
どうもお返事ありがとうございます。
でも、便利さ感じて納得はしているので、お話伺えてよかったです^_^
坂の上と下ってそんなに違いますか?坂の下でも、JR利用て駅までフラットならあまり影響はないと思うのですが。他に何か違いがあるのでしょうか。
地元の方が考える「違い」というのを教えてください。